みんなのレビュー・口コミ
アイデアで満載の脱出ゲーム
謎解きの難易度はやや高め。アイテムの組み合わせや使い方のパターンが多く気がつくまでは大変だろう。様々な工夫があって非常によく考えられている。マップは狭いが謎解きが多いのでボリュームも多い。視点移動や操作性には問題なかった。
とにかくよく考えられていて、様々なアイテムの使い方や手がかりの組み合わせがあってとても楽しかった。手がかりも上手く隠されていて頭を使う。一部にそれがヒントなのかと気が付かないものもあるが、ノーヒントでクリアできたので、特段問題はないのかもしれない。どれも過去にあったアイデアの使い回しなので一度気がつけばサクサクと最後まで行けるだろう。ただ物語などがあるともっとよかった。次回作にも期待しています。
by nuruo000
ヒントを1度だけ見ましたが。
絵柄の可愛らしさに、こちらのディベロッパーさんのゲームを初めてプレイしました。
ヒントでアイテムの使い方がわかれば、あとはメモは取りましたが、ノーヒントでクリアできました。
パターンが分かれば、繰り返しも理解できますし。
そういった意味では、難易度は易しめでした。
カメラ機能は便利ですが、個人的には広告で枠を増やせるより、枠数はそのままで不要になったものを消せると良かったです。
by 至稀
完成度の高い脱出ゲーム
スイーツだらけの見た目に釣られてインストールしてみたら、謎解きは一つ一つ丁寧に作られていて、かといって難しすぎず、じっくり考えれば気付けるような難易度となっており、とても面白かったです。
謎解きは同時に進行するものが少なく、謎を解くのに不要な情報は画面から排除されているため、あまりストレス無く快適にプレイできました。
あと三種類のスイーツの部屋が、しっかりテーマごとに作られていて、どれも美味しそうで見た目でも楽しめます。
私自身、脱出ゲームは好きで色々プレイしてきましたが、本作は特に完成度の高い内容で感動しました。同じ作者の方の他作品はまだ遊んだことが無いので、これから色々遊んでみたいなと思います。
by メデューサ萌え
POPで楽しい
以前プレイしたFunkyLandというデベロッパーさんのゲームを彷彿とさせる、POPなグラフィックが楽しい。
(今は制作終了してしまったらしく、悔やまれる)
こういうティスト、懐かしい&増えて欲しい。
謎解きも理不尽さ無しで素晴らしい。
by wyrm31
sweets
可愛らしい雰囲気で楽しめました。
ただ、◯リームの入った型を◯◯庫に入れようとするも入らず、何度かやってもダメ、アプリ立ち上げ直してもダメで、最終的に画面連打してたら何故か急に入ったということがありました。バグだったのか反応する範囲が狭すぎるのか?他の場面ではそういう事は全くなかったので謎です。それ以外は問題は無くサクサク進められました。
by みみみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いつもよりサクッと!
部屋の鍵ゲットしての次roomの鍵入手する為の謎解き、ほぼほぼ同じ手法なので難しさはないけど、最初の部屋の鍵入手の方が手こづった感あり。行動範囲が360°範囲内で行ったり戻ったりの回数も苦にならない程度。そんな訳で今回はサクッと感抜群でした。楽しかったです、ありがとう!
by さなさかさ
私は豚さん派
でも犬さんもどっちもかわいい!
美味しそうなツヤツヤしたお部屋をウロウロするの楽しかった♪
最近簡単な脱出ばかりやってるせいかちょっと時間かかってしまった…個人的にはオセロの動きがほっこりしました。あと、冷やすのにその場で待ってれば出来上がるのがうれしいw
いつもありがとうございます😊
by ぼぎぉ
内容もグラフィックも素晴らしい
最初のアイテムを組み合わせる発想に至るまでが大変でしたが。
1つ目でパターンが解ってからはスムーズに進められました。
役割を1つで終わらせない謎解きのアイディアが非常に良かったです。
オセロや蝋燭等もそうですが、最も印象的だったのは冷蔵庫。
扉が2つ必要=最適な家具が冷蔵庫だったのかなとそれだけでも納得出来そうなところなのに、どうしても冷蔵庫でなければならなかった理由が後から登場してきた時にはなるほど!と感嘆しました。
グラフィックも最高。
クッションや扉の枠やテーブル等、それ自体は謎解きに使わないような小物までしっかりスイーツに絡めたデザインになっていて、細かい工夫を探してウロウロするのが楽しい舞台でした。
ただアイテム名が表示されるのはとても良いのですが、その表示方法だけがどうも他の雰囲気と合っていないような…。
ただの白色のメッセージウィンドウにゴシック体?のシンプルな文字が左上揃えで表示されるのが、他のグラフィックはとてもお洒落で可愛いのに、ここだけダサいと感じてしまって。
今後の作品で改善を検討してもらえたらと思いました。
by 北のタヌキ
可愛い雰囲気
スイーツがテーマの可愛い雰囲気の脱出ゲームですが、
謎解きはそこそこ本格的です。
複数のヒントを参照して1つのギミックを解くシーンもありますが、
基本的に見たままを入力すればオッケーです。
このゲームの個性として、
ヒントらしきものはスタート時から山ほどあるのに、
それらを入力すべきギミックが極端に少ないということです。
謎解きを進めることで
ギミックの解答欄を開放していきます。
裏を返すと、
その瞬間、その瞬間で解かなければならないギミックは分かっているので、
あとはヒント探しだけとなります。
ギミックの総数はかなりのものですが、
上記のシステムにより、程よく難易度が抑えられています。
スタートの大部屋から
それぞれコンセプトの違った
キャンディ、チョコレート、クリームという
特色を生かした部屋もあり、
マップ展開も楽しめました。
他の方も言われていましたが、
私もイヌがいなくて寂しかったです。
難易度 ⭐︎⭐︎★★★
ギミックの独創性 ⭐︎⭐︎★★★
ボリューム ⭐︎⭐︎★★★
グラフィック ⭐︎★★★★
世界観 ⭐︎★★★★
オススメ度 ★★★★★
by くぱ
食べたくなってきた
今作も楽しかったー
無理なくテンポ良く進める様に作るのはとても大変だろうと思います、その甲斐あってとても素敵な作品
しかも、唐突な広告もなく遊ばさせていただけるなんて、すごくありがたいです
毎度find stageも愉しみなのですが、だいぶ甘々だったからサッパリですかね?よく考えられていてフフッとなりました
知ってはいてもあの子がいないのはやっぱり寂しい、次回会えたらいいな
楽しみにお待ちしております、よろしくお願いします
by 春さんぽ