みんなのレビュー・口コミ
特定行為でクラッシュあり。だが面白い。
早送りを押していたら(連打)クラッシュ⇨通常自動セーブされているが、その時のバトル履歴が消えた。
ゲームとしてはわかってくると奥深く面白いのでぜひ一度試してほしい。
日本語訳は逆の意味のことが多い(笑)
by Mac・iOSアプリレビュアー
めちゃくちゃハマる!
ボードゲーム版も持ってますが、実際のゲームは駒を取り出したりルールの確認などで1ゲーム30分以上はかかってしまいますが、これはサクサク進めることができて良いです。
細かいルールの勘違いにもきづけました。
by ありあり11
良作です!
先をよんで戦略をたてる所が面白いです。
拡張番も買いました。
初心者とのゲームはやや敷居が高いですが、分かってくるとすごくハマりました。
もとのボードゲームには3、4人用もあるようなので、それも拡張番を出してほしいと思います。
by いんふぃ
コンピューターが弱くて残念
ボードゲームと違いコンピューターか人間の2人対戦のみ。
操作性はとてもいいと思う。ルールも簡単。
それにもかかわらずBOTが弱くて残念。
ブロックしなければならない所にまとめて置いてこないし
ありえない種族を選択してしまう。
拡張セットも購入したがさらにBOTが弱くなってしまう。
BOTの思考を強化して、多人数でも遊べてさらに
オンラインでも遊べるようにして欲しい。
by 生保と損保
プレイヤーを選ぶゲーム。
本家を知らず、ブログやネットのレビューを頼りに購入。
簡易ルールが日本語で書かれているけど、一昔前の海外ゲームの和訳よりひどく、何回読んでも意味が解らない。
英語で書かれたものを自力で訳したほうがまだマシな「妙訳」。
一応、チュートリアル的な説明もしてくれるけども、それがまた中途半端でイライラしてくる。
結局、ルールをほとんど理解できないままプレイ。
負けて覚えていくゲームです。
いったんゲームを始めたら、勝負がつくまでタイトル画面にも戻れない。
プレイ中、相手のカードの特殊効果を確認することも出来ないし、ルールを読み直すこともさせてもらえない。
オプションでiPod内の曲を流せるらしいけど、動作しない。
が、それらを我慢して何度かプレイすると、少しずつルールが掴めてくる。
わかってくれば、だんだん面白く思えてくる。
そうなるまでが大変。というか、苦痛。
結論。
本家のファンでルールを理解している人にはいいかもしれないけど、自分のような初体験の人にはオススメ出来ない。
無料体験版を出すべきレベル。
by wmagician
慣れると
最初は難しく感じましたが、慣れてくるとすっごく楽しいです。
自分のプレイスタイルが出来上がって行くのを強く実感できるゲームです。
玄人向けな部分もありますが繰り返せば必ず面白さが見えてきます。おすすめです。
by ねこだん
ボードゲーム最高!
多人数(せめて4コーナー使って4人位は)プレイ、ネット対戦、拡張「Tales and Legends」の追加、アイコンがかっこ悪い等、改善・対応して欲しい部分はまだまだ有りますがボードゲームの面倒な計算処理、トークンの処理、シャッフル処理とかをせずにプレイ出来るので十分満足してます。
最初ルールがわからなくてもかなり丁寧なチュートリアルも有るし、このゲーム自体もともと面白いのでボードゲーム自体に興味があるけど相手が居ない、難しそうと躊躇してる方に特にオススメです。
何といっても2人対戦しか出来ないがボードゲーム版よりかなり安いし、ソロプレイ(vs CPU)が出来るし。
このアプリを遊んでみて、ボードゲーム、カードゲームのiPad移植がもっと起きないかと期待しました。
このゲームは多人数でワイワイやるのも楽しいので、アプリが気に行ったらぜひボードゲーム版もやってみて下さい。
アプリ内ではヨーロッパ圏言語版の紹介に飛びますが、日本語版も発売されてます。
by DNKY
残念な日本語ローカライズ
名作ボードゲームがiPadで出来る点は素晴らしいと思います。短時間で奥の深いゲームが楽しめます。文句無くオススメ出来るゲームです。
しかし、今回のアップデートによる日本語化はユーザーが買いやすくなった反面、直訳しまくりの読みにくいローカライズ版になりました。
フォントなども含め、雰囲気ぶち壊しです。本体の設定を英語にすればいいだけですけど、面倒ですよね。その点から星4つにしました。
by JpYuji