みんなのレビュー・口コミ
ホールで実機を打った事はないのだけど
開発に何億かけているのだろう。何十億かな?
専用の歌にアニメーション、声優起用に脚本、ストーリー、アルゴリズムにプログラム製作etc
これが3,000円ぐらいで手に入るのだから超絶安いでしょう。
私が最後に打ったのは、まだ海物語が権利機からセブン機に移行したばかりの時代。
あの画面でもTVゲームみたいだと驚いていた時。
この機体では、滝が流れる、蛍が光る、マリが飛び回る、反物が、、、
どこに隠れているのか役物がせり上がり、画面から降りてくる、、、
リーチ時にはボタンを押せだの、把手を引けだの、、、
今の機体ってこんなに大変なの?
面白すぎるのですが!
戦国乙女はアニメからでしたが、まさか平和のオリジナルキャラクターだったとは。
しかし、これをホールで打ったら一体いくら必要になるのか?
まず、初回が当たらない。設定は何もかけず、当たりが300回転でやっと。しかも当たったにもかかわらず、7回開放で終わり。何で?12回開放は奇数のみ?
その後、100回転の時短?も何事もなく終了。
その後は250回転でまた7回開放。
当たらないとつまらないので、ノブナガ高確率出現に変えて再度挑戦。
50回転ほどでノブナガの7が。やっと12回開放。その後は結構続きました。
12回開放は7のみなんですね、、、。
ホールではおそらく3万以上は費やしてるかと。
いや、これほど回る事もないでしょうから5以上はかかってるかな?
儲かる時もあるでしょうが、トータルで100以上は負ける事になるでしょう。ヤバいですね。
というわけで、自宅で精神的にも何の負担もなく永遠と遊べるアプリが至高では?
皆さんのコメントを見るに実機とほとんど変わらない様ですので、良いアプリだと思いますよ。
なぜか皆さん、3,000円以上は確実に損をしているはずなのに、サウンドパック入れて1,500円程度のオプションに文句を言っているのは何故なのかw
このアプリとサウンドパックプラス全オプション即買いですよ。
それじゃないと楽しめないです。まあこんなに安いのはホールで損をしている方がいるからでしょうけど。。。
by mgu2-7
ホールで実機を打った事はないのだけど
開発に何億かけているのだろう。何十億かな?
専用の歌にアニメーション、声優起用に脚本、ストーリー、アルゴリズムにプログラム製作etc
これが3,000円ぐらいで手に入るのだから超絶安いでしょう。
私が最後に打ったのは、まだ海物語が権利機からセブン機に移行したばかりの時代。
あの画面でもTVゲームみたいだと驚いていた時。
この機体では、滝が流れる、蛍が光る、マリが飛び回る、反物が、、、
どこに隠れているのか役物がせり上がり、画面から降りてくる、、、
リーチ時にはボタンを押せだの、把手を引けだの、、、
今の機体ってこんなに大変なの?
面白すぎるのですが!
戦国乙女はアニメからでしたが、まさか平和のオリジナルキャラクターだったとは。
しかし、これをホールで打ったら一体いくら必要になるのか?
まず、初回が当たらない。設定は何もかけず、当たりが300回転でやっと。しかも当たったにもかかわらず、7回開放で終わり。何で?12回開放は奇数のみ?
その後、100回転の時短?も何事もなく終了。
その後は250回転でまた7回開放。
当たらないとつまらないので、ノブナガ高確率出現に変えて再度挑戦。
50回転ほどでノブナガの7が。やっと12回開放。その後は結構続きました。
12回開放は7のみなんですね、、、。
ホールではおそらく3万以上は費やしてるかと。
いや、これほど回る事もないでしょうから5以上はかかってるかな?
儲かる時もあるでしょうが、トータルで100以上は負ける事になるでしょう。ヤバいですね。
というわけで、自宅で精神的にも何の負担もなく永遠と遊べるアプリが至高では?
皆さんのコメントを見るに実機とほとんど変わらない様ですので、良いアプリだと思いますよ。
なぜか皆さん、3,000円以上は確実に損をしているはずなのに、サウンドパック入れて1,500円程度のオプションに文句を言っているのは何故なのかw
このアプリとサウンドパックプラス全オプション即買いですよ。
それじゃないと楽しめないです。まあこんなに安いのはホールで損をしている方がいるからでしょうけど。。。
by まるデヨ
ハンドルが酷い
どうしてこんなUIにしてるんだろう?
人のいないホール並みに釘が悪いからせめてハンドルを調整して気持ちに折り合いをつけたいところなのに、調整しにくいわ調整の仕様のせいでオフになりやすいわ、なのにオフにしたらオン時にデフォルトの強さに戻るわ…
見た目がスッキリしてること以外にこのUIの利点が何一つ見出せない、見た目を犠牲にして遊びやすさを犠牲にするとか、少なくともゲームのデザインにおいては最低最悪のセンス無しじゃないですか。本当に何考えてこんなデザインにしたんだろう。
こんな仕様にするならデフォの釘を並程度にするか、せめて釘調整できるようにして欲しかったです。
by となかいさんのあぶら
クオリティーが高い!細かい所まで再現されている!
追加オプションのサウンドパックとお買い得パックが別れていて人によっては高く感じるかもしれないが戦国乙女ファンならまったく問題ない!自分は大当たり中に剣戟乱舞が聞きたいために即購入した。満足のいく出来に仕上がっていると思う。開発者様お疲れ様です(^^)
by 八頭司善徳
萌え台を観たい人用
購入後に課金しなければ設定操作やモード変更が使えないため、実機同様辛口な当たり確率となっている。
しかし、アプリと全ての機能に課金した額を合計しても4000円もかからない上、必要ないと思う機能に課金しなければ、1つの機能につき2〜300円抑えることができる。
結論として、この台が好きでしょうがない人にはオススメできる台。
by ドウセツをすこれ
やり方が悪どいの一言に尽きる
安めの値段に設定して、とりあえずお手頃価格だと思わせて、買わせればこっちのものだと思っているようにしか思えない。
理由
まず、アプリをダウンロードするときに金を払っているにも関わらず最低限の機能がないことに絶句。
なにがないかって?
「右打ち」をする機能[?]がないこと。
もはや、機能なのでしょうか。
おそらくですが、アプリ内にある追加購入の「打ち出し切替え」が含まれた「サポート」を買うことで解放されるのだと思います。
…とここまで書いてめんどくさくなってきたので詳しく書くのやめます。
とりあえず、これだけきいて。
買わない方がいいよ。いい気持ちにはひとつもならない。悪どい商売。あと、「購入も正しく反映されない。」どうなってるかさっぱりわからない。
やっぱり、パチンコメーカーって他人のことなんて本当にどうでもいいと思ってるんだなと思いましたあ。
by ksgms
オート高速化が欲しい。
カスタム設定は充実していて課金要素としては充分でした。乙女好きなら気にならない。
液晶部分の画質も他のパチンコアプリに比べて高画質で拡大せずとも見やすいです。
ただ、通常時や確変時の高速化が無いので何度かの実践を行ってのデータ採りを行なったり、短い空き時間でのプレイに時間がかかってしまうのが非常に難点だと思いました。
by 新堂夕凪
うむ…
アプリ的には仕上がりは良い方だと
思います。が課金させる為なのか?
実機より確率が悪い感じがする(個人的感想)
あと違うアプリですが同じ会社なの一言
銀河乙女と熱響乙女フェスティバルが
遊べない件ですが、引き続き遊びたい方は
iOSをアップデートするなは傲慢じゃないですか?スマホのシステム上やセキュリティの為
アップデート必要不可であってゲームの為に
アップデート我慢する人がどれぐらいいるか?それなら潔く配信終了の方がまだ
諦めがつく、ユーザーを大切にして
次の作品を買わせたいのなら大変かも
しれないが又 遊べるようにした方が
企業としては良いと思いますが!m(._.)m
by レイニア
出来はいい方だと思う
ただ他の人も書いてる通り、十字キーの出し入れが反応悪すぎて出てこない。
これじゃあせっかくオプションで音楽パック買っても変更出来ないし、このバクが治らない限り買おうとも思いません。
有料アプリなのに、遊戯と関係ない所でストレス溜まるってどうかと思います。
早急にバグの修正お願いします。
by グラジオル
オート右打ちの機能が無いので非常に困ります
ハンドルの操作も難しいです。オート右打ちだけは絶対に必要な機能だと思います! 2019年1月16日追記 いつの間にか打ち出し切り替え機能が付いてました。 これをonにすると自動で右打ち等になるのですね! 有難う御座いました!
by Googleユーザー
悪くねーと思いまする
右打ち時にテンパイすると確定で決まってしまうのと、強制演出を設定する時は保留が0で打ち出し等していない状況に限る、という2点が気になる程度で、あとは満足な一品。
前者は今回のアプデで改善に期待。後者は、前に保留4つ溜まった状態で5つ目に入賞した時の挙動が見たかったりするので、ぜひご検討くだされ。
by 名無しの撫で先生
戦国乙女好きだからだいぶマイルドめな評価
良い点
パチンコアプリの中ではトップクラスの画質(ズームしたら少しだけ画質が落ちるが些細な問題)
演出カスタムが豊富(追加課金必要)
曲がいい(全曲聴くには要課金)
演出がかっこいい
悪い点
プレイ中の音質が悪い(歌の方ではなくセリフ等の話。割れがひどい)
ムービーギャラリー(要課金)でリーチムービーがあるのだが、協力系リーチが龍虎咆哮(シンゲン、ケンシンリーチ)と天魔翔竜(ノブナガ、マサムネリーチ)しかない。鉄城への奇襲(ヨシモト、モトナリ、リキュウリーチ)とかも欲しかった。
大当たり確率の変更のバリエーションが少ない。というか極端。
7R大当たりのあと上のグラフを見ると確変か通常かすぐにわかってしまう。
今まで見たバグ
小田原征伐RASH極に入る時に役物が動かないバグがある。
初当たりの大当たりラウンド中に小田原征伐RASHの図柄武将チームを決める時、ヨシモト達のいる方を選んだのにいざRASH始まると逆のチームから始まった。
右打ち終了後、ハンドルのゲージがめっちゃ右寄りになってる。
総評
実機だとお金がいくらあっても足りないので戦国乙女が好きなら買ってもいいと思う。
しかしやはりセリフの音質が気になるところではある。音を重要視する人にはあまりオススメはできない。
by クルハ
更新後多少軽くなった気がします
更なる更新期待しています 機種はisai v30+を使用しています。 前作の花から比べると演出等の再現度を除いて全体的に出来が悪いです。 動きはもっさりしてるし玉の動きがカクカクしている。 動きがもっさりしてるのは画面をタッチしたままにすると多少は改善されるものの花のあのヌルヌル動くのとは比べ物になりません。 花と同等のものと期待していた分ガッカリでした
by Googleユーザー
待ってました
この台、ホールではかなり辛いのでアプリ化待ってました。
今回はギャラリーにてリーチムービーも鑑賞でき満足な仕上がりでした。
ちなみにラウンドムービーなどで使われている楽曲がCD音源とは違い、制作初期の音源なのでいろいろ新鮮な所が個人的にはGOOD笑
by celas214
再現、機能は良い
が、所々不具合と言うかちゃんと機能していない部分があるのでそれが直ればなお良し。
※カスタム機能、オート打ち止め、一部役物可動など
あと個人的な要望としては画面アップの際に単純に液晶に寄るだけなので液晶の端のほうが役物などに隠れた状態のままで見えないので純粋に液晶のみアップになる機能を付けて欲しい。出来たらジュークボックスをスマホをスリープ状態でも再生続ける機能もあったらなお良し
by †serenade†
ハンドルと十字キーがかなり扱いにくい(思うように押せないうえに、玉の打ち出しの強さが長押しなんて、調整きかない)
あと、まれに重くなる。と言うか、ヨシモト・リキュウ・モトナリの協力リーチなんて、完全に画面と声が完全にずれてしまっている。まぁ、カスタマイズやギャラリーは別料金というのはいつも通りだし、それはそれで価値があると思ってるのでいいが、基本部分で問題あるのはな~。結局はアップデート待ちかな。
by Googleユーザー