みんなのレビュー・口コミ
有難う御座います!
このゲームを知ったきっかけは
あるゲーム実況者の方が
最近配信でやられていたからで、
その配信を視聴する前に
まずは自分で楽しみたいと思い、
インストールさせて頂きました。
結論から言いますと、
存分に楽しませて頂きました。
エンドも無事全回収出来ました。
自分はこういうタイプの脱出ゲームが
好きなのでもっと増えたらなぁと
思っています。
改めまして、素敵な作品を
有難う御座いました!!!
by 人外愛好家( ^ᵕ^)
優しい狼🐺
狼が暗い夜に鳴くなんて恐ろしさしかありませんよ。
ずっと気になっていた今作品を思い切ってプレイすることにしました。
この作品の謎解きパズルの難易度は中位程度です。
可動範囲は狭く謎解きパズルは少なめでシンプルな脱出ゲームです。
最初は狼から身を守ること、そして段々と真相を追うようになっていく。
そんな気持ちにさせる意外なストーリー性に導かれ海外のスリラー小説を読んでいるみたいでした。
きっと彼が、、、と思った序盤からでも面白さは変わらず続き、二者択一で早めのバッドエンドを確認したり。
音楽も雰囲気にピッタリだしパズルが少ないのに面白いって凄いと思いました。
トゥルーエンドに至るまでの間もタップリと楽しませて頂きました。
それと鍵🔑を入手した時に彼が、、の鍵と言ったのは記憶障害の演出だったのでしょうか?
だとすると更に凄いと思います。
面白かったです。
by リズ🐶
本来のトゥルーエンドなら銀を
使って害獣本体を倒しから満月観たかったですけどね。
じゃないと、自警団全員が夜は害獣化して自警団こそ問題の原因て話になりますよ。それともゴミを減らすにはゴミ箱を減らしたり、警察官が多いほど治安が悪い現実世界への皮肉がテーマですか?
by 京 音
思ったよりサクサク進むストーリー
序盤でストーリーの予想はつきましたが、楽しめました。
マルチエンド全て回収。
謎は易しめ。理不尽なところもなかったです。
グラフィックも操作性、視点移動も良かったです。
惜しいのはステッキと引き出し1つ残して脱出できてしまったところ。
折角考えた謎なので手掛かり発見しないと解けないようにするか、脱出に必要なアイテムの為の謎にするかの方がいいと思いました。
謎に関係する場合が判りにくく、タップゲーム化しやすいとも思いました。
個人的には脱出ゲームはタップゲームの要素も込みだとは思いますが、上記2つは好みが分かれるとは思います。
by ♪♪🎵
物語が面白い脱出ゲーム
謎解きの難易度はやや高め。マップは狭くボリュームも多くはない。視点移動や操作性には問題がない。
ユニークな謎解き、物語もあり、よく考えられたヒント、マルチエンディングと全部入りの脱出ゲーム。悪いところはなく、途中でアニメが入ったり、グラフィクスも美しくアプリとしての品質も高い。特に素晴らしいのは物語とユニークなパズル、手の込んだ手がかりの隠し方で、他のデベロッパーにはないものばかりでとても面白かった。
脱出が進むと進行していく物語も面白く映画を見ているかのようでとても良かった。ただ一部アイテムに意地の悪い隠し方がされていて、それでタップゲーになってしまったのは非常に惜しい。問題はそれぐらいでここ最近では最も優れた脱出ゲーム。ぜひプレイして欲しい。次回作にも期待しています。
by nuruo000
丁度良いボリューム感
アイテムの隠し場所が分かりやすく、何に使うかの説明も優しいので、この手のゲームが好きな方ならすぐクリア出来ると思います。
展開が最初から読めてしまったので少し残念でしたが、長過ぎずサクッと楽しめる良いゲームだと思います。
by ankonoko
マルチエンディング3種類
外に出るなとつい願う脱出ゲーム。
ストーリー仕立ての脱出ゲームでありながら難易度は中〜高め。かといって難しすぎるわけでもない。
ついバッドエンドとわかっていても試したくなるストーリーが秀逸ですね。
ストレートには行かせないひっかけがチラホラあるのも面白かったです。あれはなんだろうも後にわかったり演出含め花丸なおすすめ作品。
トゥルーエンドでも外に出るなとつい願ってしまいました笑
by 甘い子
トゥルーエンド
慎重派なのでトゥルーエンドに到達しましたが、3種類のエンディングがあるなら、、ととりあえずコンティニューからやり直して他2つも見ました。繰り返す...の方のエンディングはトゥルーエンドへの道標となる言葉も書かれてる親切設定でした。
タップできる場所とできない場所が分かりにくいものの二箇所の回想で背景も分かり悩むことも深く考えることもなくサクサクと終わりました。
by ☆三冬☆
易しめ、プレイしやすかった😊
難易度は易しめでした。
グラフィックも綺麗で操作もわかりやすく、なによりストーリー性があるのが普通の脱出ゲームとは違い面白かったです✨
個人の感想になりますが、しっかりしたストーリーがあるので、謎解きが多ければ多いほど楽しめそう!と感じました。謎解きのボリュームが少しだけ物足りなく感じ、まだこの空間にいたい...と少しだけさみしくなりました( ᵒ̴̶̷̤‧̫ ᵒ̴̶̷̤ )
by KYŪ
惜しい
良く出来た脱出ゲームだと思いますけど、
ラスト、ステッキを一度も使っておらず、
机の右の引き出しも開けていない状態だったので、
薬の問題を解けば机を開ける手がかりが見つかるのかと思いきや
何故かそのままゲームクリア。
気になったので再度続きからプレイして
ステッキの使い所も分かって
机の引き出しも開けましたが、
既に解いたギミックのヒントが。
本棚のギミックは
大きい順か小さい順だろうとあたりを付けて解いていたんですが、
出来ればヒントを発見するまで
開けさせないようにすればいいのにと思いました。
ゲームスタート直後から、
何が起こっているのかは想像が付きますが、
様々な文章を発見しながら、
詳細を知っていき、
またその詳細を使ってギミックを解いていくというスタイルです。
序盤に見た伏線が後から生きてきたりしますので
なかなか凝った作りになっていると思います。
あと、金庫の謎解きですが、
赤もスペルを書いておいてあげると
英語をまだ習っていない子供でも解けるので、
より万人受けしやすくなるんじゃないかと思いました。
難易度は易しめで、割とサクサク進みますが、
ラストの謎解きなどは
このゲームならではの独創的なものになっており
とても楽しめました。
エンディングは3つで、
うち1つはあえてトゥルーエンドじゃないと分かっていて選択する感じです。
難易度 ⭐︎⭐︎⭐︎★★
ギミックの独創性 ⭐︎★★★★
ボリューム ⭐︎⭐︎⭐︎★★
グラフィック ⭐︎⭐︎★★★
世界観 ⭐︎★★★★
オススメ度 ★★★★★
by くぱ
脱出
マルチエンド全てやれました
理不尽さややりにくさはなく途中箱の存在忘れて詰まってヒントを見ましたが
そのヒントもどうでもいいそこはわかっているという引っ張りもなく一度の動画視聴でヒントと、見たければ解答へと繋がる最終ヒントまで見られ
また自然に閉じてまた開く際に強制的にCMを観せられることもなく
内容もCMも全てにおいてストレスなく最後まで楽しめる作りとなっていたのでゲーム自体に集中出来たのが良かった
謎解き部分の難易度もボリュームも程よく楽しめるちょうど良さでした
by 山元山
ミステリー小説風
様々なところに伏線が張られており、それをしっかりと回収していく展開が面白かったです。
話自体は単純というのか、最初の時点で犯人(?)は読めてしまいますが。
数々の手がかりを仕込む中に話の伏線を張り巡らせそれをプレイヤーに回収させる、ゲームとしての展開方法がなかなか興味深い物でした。
テキスト成分が多く、文章の中から手がかりを見つけ出すものが複数あるので、好みの差はありそうですが。
エンド3つというのはトゥルーの他に成功1つ、あとは失敗1つで良いのでしょうか?それとも成功だけで3パターンありますか?
エンド1、エンド2…と数字も振ってもらえていたらそこがより解りやすかったかと思いました。
グラフィックはとても綺麗ですが、タップできるかどうかが見た目で区別のつかないところが多く、手当たり次第に叩くタップゲームになってしまった感があります。
もう少しタップの反応範囲を広げて、この区域ではここしか押せないというのが先にプレイヤーに解ると尚良かったと思います。
by 北のタヌキ