みんなのレビュー・口コミ
何をやってるのかわからない
7年目、この後出来ること増えますか? テーマ選択、タレント事務所選択、スタジオ編集などで番組を作りますが、、、 テーマが変わっても撮影風景は同じ タレント変わっても動きは同じ スタジオ編集は出来ること少な過ぎ(カイロの町作り系が10とすれば今回は1) 同じ映像をずっと繰り返しているだけで、7年目で何をやっているのかわからなくなりました。 創造タウンズ島や平安京、寿司屋などプレイしてキャラが動いているのが楽しく感じていましたが、今回のは自分には合わず非常に残念。 やられた。
by みかN.
やり込みゲー
やり込み甲斐がやばい。
・やる気満タンの時は教育で青天井に能力あげられる。1000も超える。
・途中から周回ごとの各最高スコアを刻みながらやる気満タンを狙うゲームになる。
ディベロッパーへ
ここまでやり込める要素を隠し味として入れるなら、理不尽なお便りコーナー(2000超えを要求してくるとか)があってもよかったと思います。
by ちゃさましょ
とっても楽しいです!
カイロソフトのゲームは様々なジャンルのものがありますが、テレビ番組を制作するというなんとも斬新なジャンルのものは初めてプレイしたのですが、コツコツとセットを作って、その番組に合わせたタレントを選びひとつの番組を作るというシンプルでありながらもかなり考えていく必要のあるゲームでやりごたえは十分にあります。どんどんセットを広くしたり、視聴率を上げるために放送エリアを広げたりとやることはたくさんありますが、楽しいです!
by ハマコーくん
100年やっての感想
喫茶ブレンド物語を3回周回し、3回目は創業100年を達成したので、TVスタジオ物語に来ました。
他の方のレビューでTVスタジオ物語は3回周回することのお得感が少ないと知ったので、2回目で100年を達成しました。喫茶ブレンド物語より時間的には早く100年を達成できると思います。
100年達成してもまだまだ開けていない要素(テーマの組み合わせ)があるので、最後まで楽しめそうです。悪い組合せの作品ばかり作ると制作費がなくなるので、たまに傑作を作る必要があるのは辛いですね。
by どこから聞こえる情熱の歌が。
どこをアップデートしたのか
アップデートしたとのことだが、いきなり1月の「人気のテーマ」一覧が毎年更新されない(中身を見ると変更されてはいるようだが)問題が解決しておらず、星2つに下げます。どこを見ているのか。
昔のカイロさんが好きな人は好きなゲームだと思うが、
昔のカイロさんはこんなバグを放ってはおかなかった…
by tjmgad
ゲーム発展国の進化系を期待すると面食らうかも
全体的には作りが凝ってて面白いです。
ただ、かなりボリュームがあるうえに並行作業が多く、ゲーム発展国の良さであるシンプルさが失われてしまったのが残念でした。
☆良い点
・セットや小物の作り込みがすごい。収録風景を眺めてるだけで楽しい
・育っていくタレントに愛着が湧く。「このテーマなら○○プロに頼もう」など、業界気分を味わえるのはSLGの醍醐味
☆残念な点
・1作にかける資金と研究ポイントが莫大で、社員の育成に手が回らない。常に作品を作っていないとファンが減るため、投資は「メガヒット待ち」になりがち
・社員の上級職にチート級がないのは少し残念
・番組表は面白いシステムだが、もう少し利益を産みやすくしてほしかった
・効率プレイをしても満足な「強くてニューゲーム」ができないのはカイロソフトらしくない
ここまで書いて気づきましたが
・社員を鍛え上げて無双するゲーム発展国
・芸能事務所+社員+多少の運でメガヒットを狙うTVスタジオ物語
似てるようで結構違うなぁと思いました。
by たむとむたむたん
お手軽に楽しめる!
サクサクっとプレイして3周しました。
ゲーム発展国的なところもありつつ、事故がないのが安心w
組み合わせも色々ありつつ、放送収録時には自分で行動を考えなきゃいけないところが面白かったです。
データを惜しみなく使って100点の昨日ができて嬉しかったです。
by シチミさん
珍しく飽きてます
カイロさんのゲームは、ほぼやっていて大好きですが今回は飽きるのがとても早いです。
番組を作るのですが、ほぼお便りメインになり自由度が低く感じるのと
自由度を優先しても、傑作が出ないと意味がない気がします。
なんだか単調です。
by あいななら
ガラケー
ガラケー時代から全シリーズをプレイしていますが本作の感想は こんなに早く飽きたのは初めて! です。
作りとしては漫画道場みたいなかんじかな。
でもロケなのにスタジオで撮影してるのとかが違和感があってあまり好きになれませんでした。
by ^ - ^はゆあえはわ
いわゆるカイロソフトのゲームが好きな人にとにかくオススメ
4周ぐらいぶっ続けでプレイ中。
昔ながらのカイロソフトの経営SLGが好きな人にとにかくオススメ。
周回で難易度も自分で調整できるので、縛りプレイも存分に可能。
2周ぐらいでは満足のいくクリアはほぼ不可能なので
(現金、ポイントなど何かが必ず足りない)
やり込みプレイこそオススメ。
===
アプデでバグを修正したとのことですが、
まだいくつかうーん?というところが残っています。
特に年ごとの人気テーマの表示が変わらないこと。
あと難易度が低いと思われる演出賞が
「強くてニューゲーム」を選べば選ぶほど取れないこと。
わざわざ番組のクオリティを下げないと
いくら他のパラメータを低くして演出だけを高くしても取れない、というバランスは
あまりカイロさんらしくないかな。
細かいことを言えばセットのパーツ配置の時に
パーツの名前と傾向が表示されてほしいとか色々あるけど…
全体の出来が素晴らしいだけに、このあたりはアプデを望みます。
by tjmgad
やっぱり面白い!
新作を見かけ久しぶりにプレイしましたが、寝る間を惜しんでやっています。同じことの繰り返しですが面白いのは何なんでしょうね。セールもやっているようでその時には半額になるみたいです。でもそこまで待てず通常価格で買ってしまいました。
by じーにあす
ゲーム発展国が好きだった人にオススメ
とりあえず3周した時点でのレビューです。
ゲーム発展国がベースの様な感じで、テンポがよく更に追加要素がある感じで非常に面白かったです。
気になった点は
強くてニューゲームがポイント割り振り制になっており、2周目を始める時は1150ポイント程貰えて、3周目の時は1320ポイント程しか貰えず更なる無双プレイが出来る程ではありませんでした。
それと1回だけ番組を打ち切りにしてステータスポイントを貰う時にエラー落ちして、オートセーブからやり直した際に番組は打ち切りになったのにステータスポイントが貰えませんでした…
番組を打ち切りにする前にセーブをしておくと良いかもしれません。
それ以外は気になる点は無かった良作だと思います。
by とまとチキン
カイロソフト好きには堪らない
当たりゲームがきました。
【内容】コンセプトとスタジオの組み合わせにより視聴率が変わる。
凄く簡単に言えばこんな感じです。
カイロソフト好きの方なら「まんが一本道」や「ゲーム発展国」に近いイメージかと思います。
カイロソフトの中で好きな部類なのですが、コンテストの受賞シーンがいつもより長いのが面倒。
スキップできるよう改善お願いします。
by パスタの実
たのしい!
お馴染みゲーム発展国系のやつですね!
アイドルやアニメ、映画のやつもやってきましたが今作のテンポはずば抜けて良くサクサクで楽しいです😃仕事してるのを眺める時間と操作して番組ステータスを上げていく時間のバランスがめちゃくちゃ良い!
セットごとにBGMがあったりキャラの動きもかわいくて、出演者の立ち位置も面白くて笑っちゃいますw
眺めてても楽しいしすごくおすすめです。
TVスタジオ経営ということであまり興味のないジャンルでしたが意外とハマりました☺️
by 辻利休