みんなのレビュー・口コミ
キャラゲーと花札を上手く組み合わされていてそこはいいと思います
課金で有利になるということではないところとか。ですが、偏りが多すぎる。花札自体運要素が強いゲームであることは百も承知ですが、まるで最初から勝つことを保証されているみたいな札の出方がそこそこあります。それが相手に来たり自分に来たりと… 乱数調整されているのでしょうか?そこだけどうにかしてほしいです。これだけどうにかしてくれれば神ゲーなんですけどね…
by しげまい
花札知らなかったけど楽しめてます!
運ゲー要素もありますが札を出す順番で狙いを勘違いさせたり相手の狙いを読んで勝負できないように妨害できたりして楽しいです! ボイスや演出で結構凝っててキャラも多いため気に入るキャラは1人は居るかも? 願わくばロリ枠もっとほしい…お姉さんの数は多いので癖に刺さる人には刺さりそう。
by 那月九
・無味乾燥な花札(こいこい)ゲームの中で、このアプリは秀逸です
対人戦がとても楽しい! でも、真剣勝負の世界は厳しいですよ~(笑) ・初心者にもルール説明や、難易度の低い練習戦もあり、花札入門としてもオススメです。 ・課金も、他のゲームに比べて少額ですし、無料でも公平に遊べます。 ・イベントも楽しみです。 ・私の端末が貧弱なせいか、公告の表示の後、端末がハングアップすることが多いです。残念ポイントはそこだけです。
by nines rochaert
1000試合した感想
バトル1000試合しました。勝率62.21%、プレイヤーレベル56、ランク8です。 以下感想。 1.アプリ立ち上げからゲームするまで20秒以上待ち3回タップさせられるのがダルい。 2.勝ち負けはおそらくマッチング時に決まってます。 3.札配りは作為的で週頭のアップデートでパターンが変わります。 4.イベントランキング上位者は一日中プレイしてそうな勢いですがなかなかマッチングしないのが不思議です。 5.ランク9になるには1年以上かかると思います。 6.負けるのは構わないが演出がいちいちストレス溜まります。 7.キャラに魅力がなく愛着がわかない 8.どうせインチキするならアイテムですり替えや透視させてほしい 9.カスですー
by カスですよー
争奪道場
始めは花札という運要素の強いゲームでランクマッチって成立するのかな?と思っていましたが、「相手の文をゼロにしたら勝ち」というルールのお陰で競技性があります。もちろん運要素の強いゲームなので1戦目で決着が付くことはそれなりにありますが、親の場合は9文以上、子の場合は8文以上の役が成立しないと即勝ちにはならないのでそこそこハードルは高いです。そして相手に大きい役を上られても所持文がゼロにならない限りゲームは続くので、どこからでも逆転ができます。盤面によってこのラウンドで勝負を決めに行くか、小さい役で少しリードを作って次のラウンドに繋ぐのか、そういう判断力が求められるゲーム性となっています。
そういった駆け引きを理解せずになんとなくやっている人では「ただの運ゲー」「手札を操作されてる」「負けるように仕向けられてる」と言った感想が出てくるのはしょうがないですね。(イベント戦は3戦でおわってしまうので運ゲー要素が高いですが)
私は争奪戦を100戦やって勝率は88%でした。運がいい時悪い時はありますが、その場面によって考えてゲームを進めればそれなりに勝てます。というか、プレイングを見てると何も考えずにやってる方が多いなぁと感じました。
by ばばはわば
単純なゲームに絵柄を組み込んでいる点には楽しませてもらいました
残念ながらゲーム中におかしな点(配布と引き)が多すぎる。 一局中に3回も取るものや引いたものが揃わないなんて普通の花札やっていてもありえない。 それが3局に渡りあり役は揃わないし、相手側はどんどん逆転で揃っていく。こいこいせずに勝負だけしていれば8局終えた時点で必ず勝つ。つまらない。 札が取れなければ役もそろわないし、上がりもない(ゼロ点…のみもない)ゲームでこれほどおかしなことはない。 読み合いも何もミスもなく早打ちしているのだから…明らかに優遇配布(イカサマ的に)している。 課金要素があるから仕方ないとはいえ、さすがにやり過ぎでしょう。 始めてから1週間(最初3日は無敗でよかったけどその後の展開は何もこない)ストレスばかりたまりました。★0にしたいと初めて思いましたがないので★一つにしました。
by ka t
花札好きなのでこんなやりやすいアプリがあると知って嬉しいです
こいこいルールは運ゲーになりがちなので花合わせルールの追加があると文句無しの星5です。 女の子キャラしかいないゲームに苦手意識がある人もいるので老若男女キャラいるともっととっつきやすいのでは?と思います。
by 93
出来レース?
ある時から急に、手札や引きが圧倒的に不利になるようになりました(相手に花見月見で負けたり、場に3枚相手が持ってる札が出てるなど…)
相手が役を揃えた時点で手元に3枚しかないことも…
同じ相手に続けて当たりそれが続くことも…
時折勝てる時もあるのですが、その際は逆の現象で圧倒的勝利となることが多く、花札本来の相手の手札をよみあったり、策を練ったりといった楽しみが無く、ほぼ作業で終わってしまいます。
マッチングなどにかかる時間も割とかかるので、他の方の仰ってるように出来レースなんですかね
by おにぎり@犬好き
出来レース?
ある時から急に、手札や引きが圧倒的に不利になるようになりました(相手に花見月見で負けたり、場に3枚相手が持ってる札が出てるなど…)
相手が役を揃えた時点で手元に3枚しかないことも…
同じ相手に続けて当たりそれが続くことも…
時折勝てる時もあるのですが、その際は逆の現象で圧倒的勝利となることが多く、花札本来の相手の手札をよみあったり、策を練ったりといった楽しみが無く、ほぼ作業で終わってしまいます。
マッチングなどにかかる時間も割とかかるので、他の方の仰ってるように出来レースなんですかね
by ぱせちゃん(あい)
通信障害多め
1度負けたらやり直し、チケットも手に入れずらいので宝玉を使うことになる道場でこちらの通信速度に問題がないのに相手のターンになる度フリーズ
負けたくないので10分以上放置するも改善されず。
しぶしぶアプリを落とすと試合していない状態で復帰するので一安心でしたが、
これで不戦敗扱いされていたらと思うととても怖いです。改善お願いします。
by うるるえ
月見で一杯!花見で一杯!あなたの負け!
自分のターンが回って来る前に勝負が終わるゲームです。一連の動作で5文(三枚集めてやっと作れる役と同等)もの点数を取られます。札の偏りが酷く、5回連続で負ける事はザラにあります。やればやる程ストレスが溜まるので、ストレス発散や息抜きの為にプレイする事はお勧め出来ません。逆に、ストレス耐性や忍耐力をつけたい方にはオススメできるゲームとなっております。
by 紅の豚カツ定食
可愛いのに
10戦やって1回勝てるかどうかレベルなのは私だけ?昔から花札が好きで可愛いアプリを見つけて喜んだのに、こっちはそもそもスタート手持ちがカス札ばっかり!向こうは花月見一杯持ち。スタート直後に三光揃えられたりどういう確率…?出来レース感が強すぎて面白くないし、どうせ負けるなーって見え見えすぎてドキドキ感もない
by ポムぽむぷりん
改悪
争奪道場が追加されて、楽しそうだなとやっていたら...以前から薄々感じていた「札配りの調整・やらせ感」が確信になりました。
まず3敗前に5勝することが必須条件になる段になった途端、必ず1周目では勝てません笑。
これはストレートか?!と思う時も、5勝目前の試合で...終了時点で札が4枚しか取れず、その分相手が役をバンバン重複させて逆転勝ち!なんてことがよくあります笑。そこから似たような試合が続き連敗〜2周目突入です。。
これ、なんのために追加したんですかね?
時間を費やせる人しか段を上げることすらできません。何が目的なのか疑問です。。
もう少しユーザー目線で。花札の幅を広めるなら「花合わせ」を追加したら良いのでは?
花札界隈での最強コンテンツになると思いますよ(札の調整もバレない程度にすれば笑)。
コラボも何年前のアニメとするくらいなら新衣装や新キャラ追加の方が潔くて幾分マシです。
経営難が手に取り分かります。。
根本的な解決を頑張ってください。
by み(笑)
引き札操作しすぎ
今時のアプリとは思えない程もっさり重くて致命的にレスポンスが悪い。すぐ接続切れになる。こいこいするか選択する時の最重要な判断基準である自分の所持文数の上に、今上がった役の文数を表示して重ねて見えなくするという使い勝手の悪さ。何を捨てても1ゲームに1回だけ引き札で取れるか、1回だけ取れずに他は全部引き当てるかのどちらかで極端過ぎる。勝率調整のつもりか知らんが引き際に判定して選んで引かせて強制的に勝敗を決められるというワザとらしさで勝っても負けてもシラケて本当につまらない。よほど鈍い人じゃなきゃ誰でもすぐパターンが分かるよ。すぐ消したわ
by 40秒で支度する
面白いけど
結局のところプログラムから送られてくる通りに物事は進み、逆転の判定を実行する手を選択しないと負け。手順を間違えても負け。言い換えれば指示通りに手を選択し続けて違和感を察知して指示に従わずに意表をつく手を選択するゲーム。
ポイントの増減の推移が時間、回数で制御されていて そのテーブルを参照してマッチのシナリオを自動制御しているなら数値を絵に置き換えて同じ事永遠に繰り返しているだけだわな。絵は違うけど数値は同じってな。 その事実を知らずに金と時間を費やす子供達はいつか気付き大人達に復習するよね。
by dasder534
通信が不安定
ゲームシステムそのものは楽しいです。
他の花札アプリのように途中で広告が挟まれたり(広告を視聴することで回せるガチャはありますが)、ライフ制でもないので、好きな時にいくらでも対戦ができるのが良いです。
対人戦とはいえ、スタンプ機能をオフにしたりフレンド制度がなかったりと、対人戦はしたいけど他プレイヤーとは関わりたくないというニーズも考慮してくれているのでとてもありがたいです。
一方で、接続断が少なくないのが難点。
1時間に一度ほどの頻度でゲーム中に接続断が起こり、不戦敗になることも多いです。
こちらの通信状態は良好でもなってしまいます。 ずっと「相手が思考中」と表示されているので待っていたら実はこちらが接続断していたらしく知らぬ間に不戦敗扱いになる、
接続が切れてしまったので再起動したらホーム画面に戻ってしまう、
といったこともしばしば。
これさえ改善してくれれば文句なしです。
キャラクターはベタな設定な子が多いので、ピンと来るキャラクターがいなければキャラゲーとしての面白さは感じにくいかも知れません。
でもいずなちゃんは可愛い。
by huhuhuwatty
超ボリュームの干支っ娘花札ゲーム!
最初は干支の12匹の動物たちがキャラクターで登場するのかなと思っていたら、キツネとか明らか干支じゃない動物が現れてワロりましたw果てはヤマタノオロチなんて生き物まで登場する始末。登場する数で言ったら、12どころか20匹近い種類の動物がモチーフで出てくるみたい。
今後もキャラクターは追加されていくだろうから、それが楽しみでもある。
どのキャラもかわいいし、声優さんも実力派の人たちが参加してるから、純粋にキャラクター育成ゲーとして見てもかなり魅力的だと思う。
そして何より「えとはなっ」の素晴らしさは、純粋に花札を遊ぶためのゲームとしてちゃんと作り込まれているという点なんだよね。
煌びやかでありつつ、ごちゃごちゃしていない見やすい対戦画面。初心者にもわかりやすい操作ガイド。全国のプレイヤーとの鎬を削る争い。
昔から花札をやってきているような人でも満足して遊べるようなつくりになっていて、それだけでも自信を持って勧められるクオリティになっている。・・・にもかかわらず!そこに先述したかわいい干支っ娘キャラクターたちの演出・育成要素が加わって、かなり厚みのあるゲームに仕上がっているんだよね。
ひとつ個人的なことを言わせてもらうと、私は鈴代紗弓さんが好きなので、彼女が声をあてている犬神コウに心血を注いでいる。
レベルが上がるにつれて演出やボイスが増えていき、まるで共に成長しているような高揚感を覚えるのである・・・!!
by 陽キャになりたい人
ぜひプレイしてみて〜!
まずストーリーがカワイイですよね〜!干支に選ばれなかった猫が新たに十二支を選び直す提案をして花札で勝負しちゃおう!っていう( *´艸`)猫ちゃん好きの私は思わず「え〜かわいい!」という声が漏れました(笑)
花札自体そこまで詳しくなかったんですが、たまに友達と集まっていると花札やりたいって話になった時に混ざれなくて寂しい気持ちになったので花札を楽しく覚えられたらいいなって思って見つけたのが「えとはなっ」でした。
実際にプレイしてみたんですけど初心者にも分かりやすい説明を可愛いキャラクターがフルボイスで教えてくれるんです!
活字が苦手なのでフルボイスありがたかった(笑)この説明が本当に分かりやすくて大体のルールは理解することが出来ましたよ(*^^)vあとは実際に数こなしていけば札も役も覚えていけると思います!
操作も簡単ですし手札が光ってくれたり初心者にも優しいサポートがついてます。
ゲーム自体は普通の花札だからどのキャラが強いとかもないし、課金をしなくても十分に楽しめるアプリでした♪あとキャラクターの絵も可愛くて女の私でも抵抗なく遊ぶことが出来ているのも嬉しいポイントです(*‘ω‘ *)
始めた時よりもキャラクターもだいぶ増えてきていてクマやキツネ、ヤマタノオロチやフクロウまでいます(笑)
ちょっと挑戦しにくいな〜っていう人でも「えとはなっ」は入りやすいなって思いました!
by TsukumoMio
一度これを遊んでみるべし
花札って世代的にあんまりなじみがなかったのでどこか手が出しづらいイメージがあったんですけど、ルールさえわかれば遊んでみたいなーって思ってたのと、美少女キャラの要素もありそうなのでそこに釣られて始めてみましたw
初心者でも遊びやすいようにルール説明はわかりやすかったですし、ちゃんと把握できるまでは対人じゃなくて練習戦も用意されてるので、そこで練習できるのが良かったです。何回は対人もやってみたものの、やっぱりまだ練習した方が良さそうだったので、しっかり鍛えてオンライン対戦とフレンド対戦を満足に遊べるようになりたいです!
他にもただ単に花札で遊ぶだけじゃなくってボイスとか聴けたり、キャラを集めたりソシャゲっぽい要素があるのも良いですね〜。特に推しのキャラクターを自分好みに着せ替えできるのがやっぱり一番楽しいかなって思います。男としてはやっぱり好きなキャラクターを自分色に染めたい願望が心の底からあるのでこういうの待ってましたよ〜!!
また、干支っ娘との親密度が上がるとプロフィールが解放されるシステムもまた男心をくすぐるなって自分的には思いますね。自分しか知ることのできない一面が見れたっていうか、俺だけのものっていう感じが味わえるっていうんですかね。後半文章がちょっと逸れた方にいっちゃいましたがwメインは花札で美少女要素が付いてくるって感じなので、とりあえず花札に興味がある人はオススメですよ
by エキストラホイール
えとはなっを選んでよかった〜
花札というゲーム自体はもともと知っていて、他のゲームの中に花札のコンテンツがあってそれで遊んだことがありました!
その影響で花札には興味を持っていたんですけど、その時はルールが良く分からなくてイマイチ楽しめなかったんですよね(笑)
そんな自分でもえとはなは楽しんで花札をプレイすることができました!
というのも、えとはなは事前にチュートリアルとしてルールの動画を見ることができたので、そのおかげできちんとルールを把握した状態で対戦に臨むことができました!
また、実際の対戦も上手く考えつつも運要素も絡むこれぞ花札といった感じでドキドキしながら楽しむことができました!
もちろん花札そのものも面白いんですけど、出てくるキャラも可愛らしいキャラが多くてキャラも全員集めたくなってしまいました(笑)
着せ替えなんかも出来るみたいなのでガチャを引けるときはどんどん回して色々なキャラやその着せ替えをゲットしてみようと思います!ゲームとしては花札だけですが、ものがたりという要素があり、メインのストーリーや、イベント関連の外伝的なストーリー、キャラクター別のストーリーもあったりして、これだけキャラがいることを踏まえるとかなりのボリュームで飽きずに遊べるなって思いました!
花札を遊んでみようと思ってアプリをお探しの方にはぜひえとはなで花札を楽しんでほしいなって思います!
by あーまつ。
花札楽しい
久し振りに花札で遊びたいなーと思って良さそうな花札アプリを探していたら、キャラクターが可愛くて目を引いたのでこのえとはなっ!をインストールしてみました。
最初に干支キャラを一人選べてどの子も可愛くて悩んじゃいましたが、今回は見た目も声も好きなここねちゃんを選択。そのあとルール説明の動画を見れて結構細かく解説してくれたので花札初心者でもプレイしやすいだろうなって思いました(動画全部見たらガチャが引ける)。
グラフィックも綺麗で流れてる音楽も癒されますし、肝心の花札もすぐにプレイすることが出来て良かったです。
練習戦では相手の強さを3段階から選べるから気分とかレベルにあった遊び方ができますし、ランキング戦なんかもあるからずっとモチベ下がらないでプレイが出来そうだなと思いました。対戦相手とはスタンプでコミュニケーションが取れるのも嬉しい機能です。
まだ数日しか遊んでいませんが、可愛いキャラとの親密度を上げて新しいボイスをゲットしたり、着せ替えをしたりするキャラゲーとしての楽しさもありますし、キャラだけでなく花札に対しての作り込みもしっかりしていて毎日楽しく花札で遊べているので、今回えとはなを選んで良かったです。気ままに遊んでるだけですが結構ガチャも引けているので、無課金でも十分に遊んでいけそうです。
by 探し物はなんですか?
完成度の高い花札ゲームです
このアプリで花札をはじめてやった元初心者です。まだまだわからないこともあり初心者の域を脱していませんが、良いアプリだなと思ったのでレビューを書かせていただきます。
まず花札をやったことのない人にとっても「取っ掛かり」になるキャラクターゲーとしての完成度がしっかりしています。変な方向に走ることもなく、シンプルに可愛くて明るい干支っ娘たちの所作を見ていると、それだけで癒やされます。
声優さんにも有名所を起用しているようで、そこからだけでも興味を持てる人がいるんじゃないかなと思います。そして肝心の花札部分ですが、実体験から言って初心者でも花札そのものを楽しめるようにできています。
手札に重ねることのできる札があると光って教えてくれるので、始めはわからなくても、とりあえずできることをやっているうちに、札について理解することができます。
花札の最初の壁である「札を覚える」ことが自然とできるようになっている仕様です。またアプリを立ち上げてすぐに対戦できるので空き時間にさっと遊ぶこともできて、それも手を出しやすい要因になっているなと感じます。
ソシャゲ好きとしてはガチャの楽しみ要素がもっとあるといいなと思ったりもしますが、キャラの着せ替えやレベルによるボイス獲得など、微課金で特定のキャラ応援システムもあったり、総じてゲームとしての完成度は高めです。
by myway_55
このレビューでえとはなっの良さを伝えたい
若い人からすると花札ってなんとなく渋いイメージがあったりちょっと近寄りがたいようなイメージがあるかもしれません。実際自分もそんな感じだったんですが、えとはなっは可愛いキャラクターの花札ゲームなので気軽に始めることができました。
しかも制限なしに満足いくまでゲームを楽しむことができる仕様になっているおかげで、まだそんなに遊び慣れていないうちは練習がてらがっつりプレイすることができました。
今では花札のルールが理解できて遊び慣れてきたので満足いくまで楽しませてもらっています。特徴として声優さんのボイス付きの可愛いキャラクターが沢山登場するという部分があると思うんですが、声優さんも豪華な声優さんが揃っているので可愛いボイスを聴きながら花札を楽しめるのがまた良いです。
イラストもみんな可愛いキャラばっかりで着せ替えとか色々な意味で楽しめる要素がこんなに散りばめられていてやり込み要素も十分です。あとは対CPUではなく、対人戦というところも良いです。対人戦だからこそ、ここでまたオリジナルの可愛いスタンプを使うことがで優越感も味わえます。
自分みたいにえとはなっのおかげで気軽に花札を楽しめるようになる人がもっとたくさん増えたら良いなと思うのでこのレビューを書かせてもらいました。自分自身思う存分に素晴らしいポイントを書いたつもりなので、これが伝わってくれば嬉しいです。
by 一周回って漢方の時代
初心者でも楽しめてます!
小さい頃から花札に興味はあったものの、なかなか触れる機会が無いまま大人になってしまいました…(;^ω^)
周りの友人はみんな花札分かる人も多くて話しについていけない自分がなんだか恥ずかしくなってきてしまい、アプリで初心者でもプレイ出来そうなものはないかと探していて見つけたのが「えとはなっ」でした(*'ω'*)!
実際にプレイしてみたんですけど、ルールの説明やチュートリアルもあったので自分みたいな初心者にも優しくてありがたい!!
しかも実際に花札の絵柄での対戦なので、アプリである程度覚えたら実際の花札でも遊べるなって思いました( *´艸`)
全国のプレイヤーと戦える干支っ娘バトルもやり始めたんですけど、なかなか勝てないので最近は練習戦でコンピューターとのバトルに力を入れています( `ー´)ノ好きなだけ戦えますよ!
干支+ネコをモチーフにしたキャラクターもみんなかわいいし声優さんも大好きなるみるみやLynnちゃんがいるのでお得すぎます(笑)
キャラクターにプレゼントを上げるとレベルも上がるしボイスとか演出を増やしていくのも楽しいです!
ちなみに好きなキャラは犬神コウちゃんですかね!かわいすぎ!これからも新キャラが増えていくようなので楽しみです!イベントも開催されるのでSNSもしっかりチャックしなきゃです!
by ここだけの秘密
可愛い花札アプリ
有名アニメ映画の影響で花札を始めてみたいと思って手軽に遊べて学べる花札アプリを探していました!思っていた以上に花札アプリに種類があって悩みました・・・シンプルなものからキャラクター重視のものまでとにかくいろんなアプリがあり頭を悩ませたのをついこの間のことのように思い出せます。
この「えとはなっ!」を選んだ一番の理由はキャラクターデザインが好みだったからです。干支の動物たちが擬人化され可愛い女の子たちになっていて私個人の感想としては男性だけでなく女性も好きそうなデザインだなと思いました。ちょっとHな要素が入ってると完全に男性向けに見られますがこのえとはなっ!はいい意味で可愛いだけなので花札に興味のある女性も入りやすいのではないかなと勝手に思っています!
初っ端ダウンロードにかなり時間を取られましたがゲーム性などを踏まえると納得しました。ダウンロードを乗り越えれば楽しい花札ゲームが待ってるのでぜひみなさんもここまで来て下さい。アニメが好きな人だったらきっとわかってくれると思いますがえとはなっ!の声優陣はとにかく豪華なんです。一番最初に干支っ娘を選ぶときに自分は大変興奮しました!
干支っ娘を一人選んだらさっそくゲーム・・・の前にとても親切な花札についての説明動画が流れます!初心者にとってかなりためになる説明なのでしっかり聞いてみて下さい!もちろんスキップも可能です◎可愛い干支っ娘たちと楽しい花札が合わさったこのえとはなっ!かなりお勧めです!
by 青山あかね
花札やるならえとはなっ
花札ってゲームは自分の場合は名前だけ聞いたことあるくらいで遊んだことはこのアプリ始めるまで無かったんですけど、えとはなのおかげで今では花札に絶賛ドハマリ中ですw
こちらのアプリではルール説明をしっかりしてくれるので、どういう状態になったら得点がもらえるのか、勝つためにはどうしたらいいのかなど分かりにくいところも丁寧に説明してくれました。
また、実際の対戦中もどの手札が出せるのかなど見やすい画面で楽しく遊ぶ事ができました。花札って時間かかるゲームなのかなって思ってたんですけど、意外とサクサク1ゲーム遊べるのも嬉しかったです。初心者が花札を遊ぶなら間違いなくえとはなから入るのがオススメだと思いました。
また、これは個人的な好みなんですけどキャラがかわいいんですよねwキャラの着せ替えなんかもあったりして、衣装を手に入れる度に着せ替えして楽しんでいます。こういう要素があるので、新衣装を求めてついつい遊んでしまいますねw
オンライン対戦では、こいこいでより高い点を目指すなど駆け引きできる要素もあってとても楽しむ事ができています。初心者だった自分がここまで花札にハマるとは正直思っていなかったですねw花札に興味がある方、かわいいキャラを見て楽しみながら花札をしたいという方にはえとはなで花札を遊ぶのがおすすめです。
by 謎なのだゾ
UIが少し不便ですかね
タイトルにも書いた通り、UIに不便さを感じています。例としては試合が終了した際にリザルト画面があるのですが、それが終了するまでの時間が長かったり、札を出す際にもタップした瞬間にその札に対応する札が場に出ていた場合、即時に場に出てしまったりなどが挙げられます。
後者の場合、札を選んだ際にワンクッション置けるようにすれば改善すると思いますし、例えば出せる札を光らせてみるのも一つのやり方だと考えられます。
それと友人と遊ぶ際に、3ヶ月戦しか選べないのか、6ヶ月戦を選べるのか分らないのでそこも改善して欲しい点ですね。
それ以外のキャラクターや仕様に関しては概ね好印象を抱いており、手軽に遊べる点はとても素晴らしいと思います。しかし、最初に書いた通りUIの不便さがお手軽さを阻害していると感じるので、そこさえ改善されればとても良いゲームになると思います。 長文のお目汚し失礼いたしました
by ゲーミング花札
見た目から入ったけど正解だった!
花札を知ったきっかけが某アニメ映画だったこともあり、他の花札のゲームではキャラクターがアニメ調じゃないことが不満でしたが、えとはなはキャラクターがとっても可愛くて即インストールしました。えとはなを実際にやってみると、広告がなくてスムーズだし、何よりも驚いたのが解説動画がものすごくわかりやすく、初心者の方にも優しいことでした。私は花札のルールはわかっていますが、ルール説明の動画を観てみると、こいこいのルール全てが短い時間に簡潔かつわかりやすく解説されていて、感動しました。初心者の方でも安心して始められます。
その他にも演出がカッコよかったり、ガチャをたくさん引けたりといいところがたくさんあります。
ここからは個人的な要望ですが、ゲームの方向的に厳しいかもしれませんが、男性キャラを追加したり、イベントを増やしたりして欲しいです。それに加えて色々な場所でえとはなの広告をすると良いと思います。そうすればもっと人口が増えると思います。あとコラボも待ってます!
今の所特に不満を感じることなくプレイしています。運営さん応援してます、頑張ってください!
by rapifire
極端な運ゲーです。別に運要素自体は否定しませんが、さすがに運の要素が強すぎて駄目でした
例えばずっとじゃんけんするだけのアプリって品質の良し悪しじゃなくそもそも一定の工夫しないと面白くないと思うんですが、そんな感じです。 こいこいベースでも特色がワンポイントでもあればゲームとして評価できるかもしれませんが、アプリ向けに3月戦に短縮する柔軟さがあるかと思えば、一杯役は律儀に実装し運ゲーブーストする、劣化こいこいです。 単発ミニゲームとしては悪くないですが、麻雀のようにしっかりした攻め守りの判断をして中長期の勝率を上げていくような成長の余地もなく、負ける時は絶対に負け、勝つ時は絶対に勝つという、本当の意味でやることがないゲームであり、ソシャゲライクなマラソン構造にしたところで長期間のうちにやれることは頭を空にして数こなす以外ないので早いうちに飽きます。
by theta springfield
こいこいルールの基本を抑えてて
かつ奇を衒ってないからストレートに面白い ただ回転率重視なのか基本が3回マッチなので月見/花見を狙う大味なゲームバランスになってしまってるのが惜しい 月見/花見役や七点倍ルールは6回/12回を前提とした点数バランスになってるから、3回マッチを基本とするなら月見/花見は1役3点にするなど点数バランスの見直しが必要なのではと思う
by さぶろー
どんなの?って聞かれたら、こいこいで勝って報酬もらってキャラの好感度上げてボイスとスキン集めるゲームって感じですね
キャラ可愛いし、花札好きなので面白いっちゃ面白いんですが、やれることがほぼオンライン対戦だけで、飽きる人は飽きるかも。 キャラ可愛くて猫と鼠、犬と猿とライバル感ありそうな感じだからストーリーモード欲しいな。 あと好感度上げるアイテムを全部1タップであげれるようにして欲しい、レベルアップ演出が長い。 1番なんとかしてほしいのは他の人も言ってる役と点数のバランス。まじで盃の取り合い。人によっては盃取られただけで接続切ったり、降参する人いるから楽しくない。あとは負けた時の点差で割り出してるだろう神気(経験値)のマイナス、下限つけてくれてるのはありがたいけど、取り戻してさらにプラスにとなるとけっこうキツイ。やる気なくなる。
by メグノコ
勝てるアカウントと勝てないアカウントが露骨
あまりに手札や負け方が酷いため複数の端末でプレイしてみた結果、圧勝や逆転勝ちできるアカウントと負けることしかないアカウントに別れました。
個人だとデータ数が少ないため確証はありませんがとりあえず自分はアプリ消します。
花札好きだったのに嫌いになりそうなので。
by 字四三
良くも悪くも……
全体的にゲームのテンポが悪いです。
キャラのレベルアップ演出や最終結果のカウントダウンは、古臭くてチープなゲーム感があって苦手です。
(キャラデザも性格も平成のゲームって感じがします)
他にも画面の切り替えや、報酬受け取りの読み込み待ちが気になります。
肝心のゲーム内容ですが、
マッチングも早いし、3ヶ月ルールなので気軽にプレイできます。
回線落ちやエラーになった場合、タスクを切って再接続できるので結構助かります。
ただ気軽にプレイ出来る反面、花見や月見といった盃の役のせいで運ゲー要素が濃くなっています。
オフに出来るようにするか、流れを追加して貰えるとバランス取れていいかなと思います。
花札の醍醐味は「こいこい」にありますが、3ヶ月ルールの為「こいこい」にメリットが少ないです。
初月に相手が20文を超えてしまうと、親が回って来ない+相手が少ない点数でも上がってしまうので巻き返しが難しいです。
あと個人的にはフレンドリストがあると、友達と切磋琢磨できるので嬉しいです。
花札がすごく好きなので今後に期待ですね🎴
by 春野刻卯
今後に期待、デザイン性はバッチリ
もともと花札などの遊びはある程度遊んできました。
干支っ娘のレベルを上げていくたびに豪華な声優さんが勢ぞろいでフルボイスで聞けるみたいなので声優好きな自分は早速インストしました。
グラフィックも申し分ないし全体的なゲームの完成度としては満足しやすいかと思います。
また、キャラクターの衣装を変えることも出来て自分好みにカスタマイズできるところも地味に気に入ってます。
アプリもそこまで重くないのか、空き時間とかに「ちょっと遊んでみたいな〜」って思ったときに気軽に遊べるところもとても好きです。
まだ新しくできたばっかりのゲームアプリのようですので時には厳しい意見も沢山出てくるかと思うんですけど今後に期待したいと思います。
とりあえず今のところは、全体的なシステムとかデザイン性に関しては自分としては満足度が高いと言えるかなと思います。
by 味ぽん立里
ボイスが豪華すぎる!
花札はやったことなかったのですが、声優陣の豪華さに惹かれインストールしてしまいましたっっ!!
まさにいま流行っているアニメの主役キャラなんかもやっているトレンド声優さん達がボイスで参加していて、ゲームの展開に応じて様々な演出を見せてくれます。
キャラデザもかわいいので、正直プレイしているだけでも目や耳が幸せです(笑)
でもせっかくやるならルールが分かった方が楽しいし、レベルに応じて報酬があるみたいなので、難しいですけどちょっとずつ勉強しています。
ちょうど友人に花札の得意や人がいるので教わってます。
ちなみにこのアプリを勧めたら、彼もハマりだしています(笑)
自分の実力だと対人戦はまだボロボロですが、CPU相手に練習できるので安心です。
はやく実力をつけて、たくさん勝って、愛しのキャラたちの衣装やプロフィールを開放したいです!!
by 狐天cocona
花札好きにはたまらない
可愛い女の子のキャラクターも好きだし花札も大好きな僕にとってぴったりのアプリでした(笑)「干支に選ばれなかった猫の提案をきっかけに花札勝負で新たな十二支を選びなおす」という面白いコンセプトも素晴らしいですし、有名な声優さんが出演していることもあって、聞くだけでも楽しめちゃいます。
花札というと男性の方が好きなイメージはありますが、このアプリだったら老若男女気軽に遊べそうだなって思いました!キャラクターの可愛い着せ替えも出来るので欲しいアイテムが出ると頑張って夜更かししちゃいます(笑)それぐらい楽しめる要素がいっぱいあるアプリだと思うので、とりあえずダウンロードして間違いありませんっ!
僕はとにかくフレンズが欲しかったので自分の連絡帳にいる友達全員を招待しましたww最近始めた友達は毎日夜遅くまでゲームしてるそうで楽しいですが睡眠も大事なのでハマりすぎ注意です!
by チビコでてくる
時間が溶けますね
めちゃくちゃ面白いですしテンポも良いです
今まではアソビ大全でやっていたのですが、連戦するにはテンポが悪いのが難点でした
こちらはすぐに次の勝負ができるため
運要素の強い遊びですが、弱い手札や子でもやりようはあります
とりあえず光札、菊に盃は取りましょう
自分が揃えられずとも、相手に強い役を揃えられる確率を下げることができますし、少なくとも四光や雨四光は止めたいです
時点で三光、青タン、赤タン、猪鹿蝶なども止めたい
妨害しつつカスでもタネでもタンでも揃え早々に勝負して、親をぶん取ります
負けが5割、4割を切っている人はプレイングに問題がある可能性が高いです
自分が出した札が相手の役の決め手になる試合を繰り返している人は、遊び方の見直しが必要でしょう
by 暗黒界グラファ
面白い!
久し振りに花札したいなーと思って、いい花札アプリないかと探していたらこのアプリを見つけました!
最初は女の子たち可愛いっぽいし、ボイスとか衣装とかも充実してそうだから楽しく遊べそうって思ってインストールしたんですが、普通に花札アプリとしてもレベルが高くてびっくりしました!
久しぶりだったからルールも覚えてるか少し不安でしたが、簡単なルール動画やあそびかた説明も確認できるからその辺も問題いらなかったです。
花札初心者でも楽しく遊べるように作られていますよ。
後思った通り女の子たちはみんな個性的で可愛いし、演出も華やかでキャラ要素もしっかりしてて、スタミナいらずでガンガン遊べるのも嬉しいです!
普通にがっつり花札を遊びたい人にも良いし、初心者だから美少女たちに癒されながら遊びたいって人にもおすすめできるアプリだなと思いました!
by 葉書羊
みんなえとはなっ向き!
えとはなっ!は干支っ娘花札バトルの略でオンラインで花札対戦が遊べるアプリゲームです!
花札が大好きな人、花札に興味はあるけど一度も遊んだことがない人、可愛い女の子キャラが大好きな人、み〜んなバラバラに見えて実はえとはなっ!に向いている人たちなんです!
どれか一つでも当てはまっていたらぜひ今すぐインストールして欲しい、一度遊べばハマること間違いなしだと自信を持ってお勧めしますヾ(*・ω・)ノ
シンプルな花札アプリとは違って個性豊かで可愛いキャラクターたちが登場するので敷居がぐっと下がり始めやすいかと思います。
もちろん初心者でも安心して始められるように花札のルール紹介だったり、練習戦があったりとサポートも充実しています。
自分は干支っ娘たちに一目惚れして始めた人間です。
これまで一度も花札を遊んだことなかった人間もこうして毎日遊ぶほどハマっています。
ぜひえとはなっ!遊んでみてほしい(*・ω・*)
by 煮るなり焼くなり大なり小なり
花札ゲームは貴重
世界の遊び大全で花札にハマったものです。
ルールとしては花札のルールそのもので面白いですが、可能ならば
・6月戦や12月戦ができるサーバーが欲しい
・カス札を重ねて表示するときは枚数記載をして欲しい
・ランクマッチ以外の遊び要素(ストーリーやランク変動のなしで遊べるモード)が欲しい
このあたりが実装されてくれると嬉しいです。
花札ができる場は貴重ですしキャラクターも可愛いので、なんとか寿命長く続けて欲しいと思ってます。
by FurudoLaki
花札でランクマとは?
花札自体が運要素の強いもの過ぎてランクマと相性が悪過ぎる
札が配られた時点で勝ち負けがもはや決してるレベルの時もありつまらない
ならではのルールも無く、メインコンテンツがランクマしかない為、それで運負けすると不愉快でしか無い
花札楽しみたいならランクマ等無い別アプリで十分かと思います
その内テコ入れ等もあるかもしれませんが、それまで延々と運ゲーのランクマをやるのは苦痛でしか無いですね
by かっすーの
今後に期待…!
花札のアプリゲームは渋過ぎる物ばかりだったので、キャラクターや演出が付いて取っ付きやすい。宣伝も売れっ子Vを起用している点も良い…、良いんだ…が…、
試合が3ヶ月戦のみ、
あがり縛り無し、
今カス札が何枚あるのか分かりにくい、
役の演出が長い、
試合後の点数処理が長い、
とテンポが悪く、まだ荒削りと感じました。
サクサクと試合を重ねてコツを掴んだほうが花札の面白さに気付けるのでは、と個人的には思います。
あと欲を言えば、レートやランクに拘って低い点で勝ち抜かれるのはあまり面白味のない試合なので、レートもありますが、あがり点をポイントにして何か交換できるようにしてみては? 勝つ事より楽しむ方が優先になって欲しいです。 ただの運ゲーじゃなく、度胸と読みで打つ粋な花札を干支っ娘に打って欲しいよね…。
by ikui_27
ゲーム性はいいが
マッチング時点でほぼ勝敗が決まっている。負ける時は相手の引きが良すぎ。偏りありすぎ
月見花見がいらない。ローカルルールでしょ。ゲームに反映したらつまらない。見直したほうがいい
ガチャは渋いし、まずキャラクター出ない。出ても低レア。
by 7571236○7+2690
えとはなっ!から入った花札初心者です。
単刀直入に言うと私はこのゲームが好きです。
花札は初心者でまだまだ分からないことだらけですが
良い点と悪い点について描きます
良い点
・手札に重ねられる札があると光って教えてくれる。
・初心者でも何戦かすれば札について分かってくる。
(どの札がどれと重ねられるか等)
・500円課金にはなってしまうがキャラ限定の応援システムがあること。
(これに加入すると1日1回無料で引けて応援しているキャラ専用のプレゼントorコスチュームが手に入る)
・空き時間にすぐに出来る。
悪い点
・運要素が少し強すぎる
(1試合5戦位がちょうど良いかもしれない)
・ソシャゲ特有のガチャの楽しみ要素が薄い。
(石が溜まりにくい上にキャラが出にくい)
・モードが単調
(カジュアル対戦やルールを追加して欲しい)
これくらいでしょうか。
悪く正直に言うとこのままではサ終するのは早いでしょう。
しかしよく言えばアップデート次第ではかなり良いゲームになると思います。
実際私はとても楽しめていますし。
キャラの衣装の排出率の向上。
ルールの追加。
石の溜まりやすさの改善。
まずはこれらを見直し改善してほしいです。
私はこのゲームが長く続いて欲しいと思い課金もしていて楽しんでいるのでもっと良いゲームになることを期待しています。
by はなめのわつなやはゆ
まあ普通
花札が好きなので事前登録でダウンロード
3日ほど遊んだ感想としては…ありよりのあり
スマホで出来る花札としては一戦の合間に広告
が挟まれないのでサクサク進みます
3月ルールでだいたい3〜5分で終わるので気軽に遊べます
ただ12月ルールにしたり花見月見ルールをOFFにできたりする設定みたいなものはないのでいつか実装していただけると幸いです
操作面としては札が少し小さめかなとは思います
今のところ操作ミスはありませんがいつかしそうで怖いのでもう少し札の表示を大きくした方がいいかもしれません
iPhoneXでプレイしていますが、少しだけ動きがもっさりしているので気になる方はDMMGAMEs版をオススメします
そして肝心のガチャは
そこら辺のソシャゲと変わりませんね
出るときは出るし出ないときは出ない
本当にそんな感じです
ただキャラによる性能差なんかは無く衣装が変わるだけなので「好きなキャラの衣装が欲しい!」って人以外リセマラはしなくていいと思います
まだリリースされて2〜3日ほどしか経っていないので色々は言えませんが今後さらに良くなっていくことを期待して星5…
いや4とさせていただきます
やっぱ菊に盃取られて花見月見されるのつらすぎンゴ…
by 養田