De:Lithe Last Memories

De:Lithe Last Memories

GEEKOUT PTE. LTD.

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

スマホでやるゲームではない

最低設定にしても動作が重くカクつく・アプリが落ちる・スマホが熱くなるのでほとんどPC版でやっていました。
ログインするとロビーに強制的に他人のアバターが表示されるのですが、みんな初期位置から動かず一箇所に固まっているのでこれもまた重いです。
最新モデルのiPhoneなら違うのかもしれませんが、どう見ても最適化されていないので快適に遊ぶのはきついと思います。

ゲームはヴァンサバのようなシステムですが、テンポが悪く爽快感はあまり感じられません。
ビルドモードは1戦が長すぎるし、同じことの繰り返しなので飽きます。
難易度が上がってくるとボスの攻撃でほぼ一撃死なので、パターンを覚えて魔法職で逃げ回りながらスキルを打つ作業になります。
雑魚敵が数体ずつちまちま湧いてくるだけなのに湧きの感覚も長すぎます。かといって敵が増えすぎても重くなるという…。
周回要素が圧倒的につまらなく、作業にしか感じられませんでした。

システムで一番意味がわからなかったのはいらない装備を処分する方法がないことです。
一部の装備はマケプレ出品が出来ますが、ほとんどの装備は売ることも捨てることもできません。
なのでストレージが一杯になったらガチャ石を使って枠を拡張するしかありませんでした。

キャラのモデルが可愛いのだけは良かったですが、ゲーム部分にも力を入れて欲しかったです。

by zpas#

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

家族みんなで使えて重宝してます

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

キャラは魅力的だが

初めてからキャラの強化素材が足りず、ストーリーをサクサクと進めるわけでもなく、ステージ上でのレベルアップに関しては行けるマスがボス含め3つしか選択できず、ステージに入る前にのキャラ強化、装備強化、覚醒等しないと火力が足りない、雑魚敵の攻撃が痛い。

放置してれば周りのキャラが倒してくれますが定期的にプレイヤーに向かって走って来た後に止まって敵を攻撃しない事が多々あります。
雑魚的が増えすぎる、経験値を放置しすぎると突然重くなる事があります。
iPhone11でやっていますが設定を全て最低設定にしても重いので何か本体設定があるのでしょうか?

キャラは魅力的な子達が多いのでまだ続けますが、ストーリー進める上で強化素材を集める為に周回を強要されるのはかなり不愉快です。
キャラ毎に強化素材(レベルアップ素材)が決まってる点が1番の不愉快かもしれません。
序盤進めにくく、各種機能解放されるまでが長く感じます。

個人的に期待値が高い為レビューを残します。
スマホよりPC向きだと思いました。
低スペスマホの自分の責任ではありますがせめてキャラ強化素材をどうにかして欲しいです。

by 千描

★★★★
iOS

ここまで酷い運営も中々見ない

ゲームの方向性は悪くないのに、運営の質が低すぎましたね。

俗に魔法石などと言われる課金通貨を、サービス開始時からプログラム的には有償と無償の2種類に切り分けていたが、表示上では有償で統一。
(運営の公式発表)
その事を隠してマンスリーパスなどを売り出してから、しれっと商品の一部は実は無償通貨でした!無償では受けられないサービスがあります!などと言い出す詐欺運営です。

この問題の具体例ですが
このゲームはNFTゲームなので、仮想通貨やそれに関連したアイテムを売買するマーケットが実装されています。
従来の仕様では、マンスリーパスなどで得られる通貨すべてがマーケットで利用可能でした。
しかし、後出しの情報により、仮想通貨に関するアイテムは有償通貨でのみ購入可能で、マンスリーパスなどから得られる大部分は、全て無償通貨化して特定アイテムを買わせない、という仕様変更に踏み切りました。
例えるならば、お得な商品券を売り出しておいて、いざそれで買い物をしようとしたら、高価値な商品には使わせない、誰も欲しがらないガラクタしか買えない、みたいな最低なルール変更です。
これを詐欺と言わず何なのかと。

仮想通貨の上場もまだのようですが、そもそも自己都合で簡単にユーザーが不利な仕様変更をやって退ける時点で、一切の信用に値しないでしょう。
ちなみに、本来なら絶対的にユニークである筈のNFTアイテムが増殖するバグも発生させている点でも、信用はマイナスです。

一応ゲームについても言及しておきますが、ビルドモードが退屈の極みです。
1週10分ちょっと掛かる割に、プレイヤーのゲーム体験は一貫していて変化せず、周回のたびに育成リセットなので、毎回弱いキャラからやり直しとなります。
このビルドモードをクリアした際のスキル構成とレベルは記録され、そのキャラはビルドとは別のマスターモードで使用する事が出来ます。

よって、基本的には強スキル以外を取る意味がないので、必然的にビルドで狙うスキルは変わり映えしません。(というか、変える意味がない)
加えて、どれだけ色々な育成要素を伸ばしてもレベル上限が30なので、殆どが半端にスキルが育ったキャラしか作れないのが現状です。
こういうゲームが好きな人って、取得したすべてのスキルを最大まで上げ切る事に達成感や楽しみを得るタイプなので、そこはホーリーカリスマなどでレベルキャップの解放をすべきだったと思います。
特に、スキル枠だけ解放してレベル上限を据え置きにしてしまったせいで、より半端スキルが残りやすくなるのも微妙すぎます。
スキル枠の解放に合わせ、ビルドレベルの上限も解放させるべきではないか?と私は常々思います。

上記を乗り越えて、ようやく良いビルドキャラが出来たとしても、それを使って遊べるマスターモードは回数制限のコンテンツばかりだし、敵も弱すぎて張り合いがありません。
普通、周回させるなら育成したキャラで遊べるマスターモードの筈ですが、おそらくヴァンサバライクのスキルシステムだからというだけで、何も考えずにビルドモードを周回するゲームの仕様にされたのでしょう。
ビルドモードに難易度を設定したところで、上記の理由から周回向きのモードじゃないんです。
なので、極力マスターモードの開発に力を入れ欲しいし、マスターモードでもスタミナを消費させて欲しいと切に願います。
だって、ビルドモードは飽きるし面白くないから……

あと、敵のポップが遅すぎるとか、ゲームが余りにも重すぎるとか、いらない装備を処分できないとか、各種UIが操作性を何も考えられていないとか、言いたい事を挙げるとキリがないです。
それでも、貴重なローグライクという事で期待はしていたのですがね。
直接的に課金アイテムの価値を落としちゃダメでしょ。

by 無課金さん@がんばらない

★★★★
iOS

案の定

開始時間時間を言い切った割に守れない、審査が通らないから仕方無い、で済むなら社会人は要らない、 そうなるならなるで、迅速に報連相位はすべき、 結局言い切った時間から二回程時間変更を経て、 グダグダな割にやってみたら面白い要素が全く 見当たらない、NFTゲーってつまらなくしないと いけない何かでもあるのかな?今だにNFTは やって面白いと思えるものに出会った事が無い、 後こう言うジャンルのゲームだからこそ運営の信用が無いと怖くて出来ないと言う事、散々ドールやら 何やら売りつけてすぐドロンされたら敵わない、 このメーカーの今迄の別ゲーやらのゲームの扱いなどを鑑みて行いを見てるとそう言う事をやりかねない ので、続けようとならず、即日リタイアする事に した、数時間触ったが、操作しにくいわ 敵は数湧き過ぎて怠い、全然育たないで、 爽快感も無く、 楽しいと思う要素を全く 見出せなかった、ゲームにするならば多少なり楽しめないと続きません、 金欲しさにこんなのやるなら普通に働きましょう、まぁやる人は頑張って 下さい、多分ランキング数日は上位でしょうけど、 数日でガタ落ちすると予想が出来るので、まぁNFTで 稼げるなんて甘い事に群がって痛い目を見ない様に、 胡散臭いNFTゲーで換金出来ず泣き寝入りなんて話は そこそこ転がってますのでね、案の定即ランク外、ドールであんじょう先延ばししまくって稼いだから、夜逃げするぞきっと。

by ク◯ゲー粉砕すべし

★★★★
iOS

案の定

開始時間時間を言い切った割に守れない、審査が通らないから仕方無い、で済むなら社会人は要らない、 そうなるならなるで、迅速に報連相位はすべき、 結局言い切った時間から二回程時間変更を経て、 グダグダな割にやってみたら面白い要素が全く 見当たらない、NFTゲーってつまらなくしないと いけない何かでもあるのかな?今だにNFTは やって面白いと思えるものに出会った事が無い、 後こう言うジャンルのゲームだからこそ運営の信用が無いと怖くて出来ないと言う事、散々ドールやら 何やら売りつけてすぐドロンされたら敵わない、 このメーカーの今迄の別ゲーやらのゲームの扱いなどを鑑みて行いを見てるとそう言う事をやりかねない ので、続けようとならず、即日リタイアする事に した、数時間触ったが、操作しにくいわ 敵は数湧き過ぎて怠い、全然育たないで、 爽快感も無く、 楽しいと思う要素を全く 見出せなかった、ゲームにするならば多少なり楽しめないと続きません、 金欲しさにこんなのやるなら普通に働きましょう、まぁやる人は頑張って 下さい、多分ランキング数日は上位でしょうけど、 数日でガタ落ちすると予想が出来るので、まぁNFTで 稼げるなんて甘い事に群がって痛い目を見ない様に、 胡散臭いNFTゲーで換金出来ず泣き寝入りなんて話は そこそこ転がってますのでね、案の定即ランク外、ドールであんじょう先延ばししまくって稼いだから、夜逃げするぞきっと。

by KOFコラボ?

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

思ったより良かった、星4つです

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

物凄い勢いで改善してるとは感じます

他の方がスルメゲームだといってたけど的を得ていると思います。私はどハマり一歩手前というくらいには面白いと感じています。不具合というか不満点も多いので、今後に期待してコメントを残します。 私は開始初日からの無課金勢です。 初日 接続エラーばかりで遊ぶ事ができない。問題外。 数日後 接続エラーは解消。遊べるけれど画面遷移が多岐に渡って不整合。斜め上方位置の視界固定がまだましではあるが、この場合はカメラワークが悪すぎて戦闘マップ下というか南側でしかまともに戦闘できず。前後左右、同じ距離感で操作できないのは致命的。南側で戦闘時と比べると北側に陣取ると1/4ほどの視界距離になります。北側に移動するとズームアウトするなどで周囲の距離感を保つような配慮や、視界を保てるカメラワーク上の工夫が欲しい。また壁などのフィールド外オブジェクトに画面が占拠されて何も見えない状況もしばしば。他ゲームを参考にするなりしてカメラワークの抜本的見直しを求めたい。現在も継続中。 一週間後 画面遷移がほぼ正常化。設計上の仕様なのか装備アイテムの格納先がロギコ消費で拡張しないとそれ以上入手できない事が判明。同ランク同一装備が三つ出ないと合成して数も減らせず、マーケット出品も赤枠付き装備を10個くらいしかだせず、ロギコ配布も獲得もない状況だとここで詰みます。私は2000ロギコほど使って拡張しましたが、無課金の多くはこのあたりで嫌になってやめているようです。 現在も装備アイテム在庫超過が原因によるアイテムboxが一杯でビルドモードする気になれない事が継続中。せめて低ランクの不要装備は削除や分解できるようにはして欲しい。拡張最大数も1000となっている中、遊び方の前提仕様に大きく関わると思います。 あと、接続エラーが多い頃、運良く銀色の刻印boxを一度だけ入手しましたが、入手後即時にカウントダウン後に消滅します(一週間?)が始まり、開封にはXGEEK3000だったか5000だったか必要と表示されました。当然無課金にそんなものはなく、数週間たった今でも300XGEEKしか貯まっていません。この刻印boxは一週間後に消滅してしまいましたが、私にとってこれは非常に心象の悪いイベントとなりました。恐らく無課金勢にとってモチベーションをゼロにするきっかけになり得ます。開封を早めるためにXGEEKを消費するのならまだ分かりますが課金しないと100%消滅させるのは如何なものかと。せめて比較的溜まりやすいロギコ3000程で開封できるようにする、開封に一週間要するけれど無課金でも開けられるなど。無課金は待ち時間で対応、課金者は時短(待ち時間無し)で対応とか、そういう方向性にならないものでしょうか?ご一考くださいませ。 最後、ビルドモードで多いですが、カメラワークが悪くて見えないことも要因でしょうが、意味のわからない一撃死が多すぎて、プレイ熱が一気に冷める事が多いです。何度も繰り返して頑張ってアンノウン図鑑を埋めていけば受けるダメージ減少、与えるダメージ増加とかそういうのがあるわけでも無し、現状ではただただ不快な強制終了に感じてしまいます。短時間で猛烈に強くなる気持ちよさは楽しく思える要素なので、そこを全く無視して一撃終了させるギミックなどは悪手に思います。過去にドラクエやウイザードリィなど、コツコツ確実に強くなる爽快感や達成感が好きな人には間違いなく刺さるゲーム設計だとは感じているので、今一度、実際にプレーしていただき、本当にこれがベストか?を再確認して下さい。現状ではベータ版と言われてもおかしくない状態ですので。 いろいろ書きましたが、基本的には応援派です。実際に面白いし、長く続き、できれば世の中の覇権をとって欲しいと思えるゲームだと思っていますので、開発に関わる全ての方々の心身に配慮しながら、可能な範囲でより良く改善してもらえたら嬉しいです。 ラスメモ開発陣、ファイト! p(^_^)q

by きっときと

★★★★★
iOS

物凄い勢いで改善してるとは感じます

他の方がスルメゲームだといってたけど的を得ていると思います。私はどハマり一歩手前というくらいには面白いと感じています。不具合というか不満点も多いので、今後に期待してコメントを残します。

私は開始初日からの無課金勢です。

初日 接続エラーばかりで遊ぶ事ができない。問題外。

数日後 接続エラーは解消。遊べるけれど画面遷移が多岐に渡って不整合。斜め上方位置の視界固定がまだましではあるが、この場合はカメラワークが悪すぎて戦闘マップ下というか南側でしかまともに戦闘できず。前後左右、同じ距離感で操作できないのは致命的。南側で戦闘時と比べると北側に陣取ると1/4ほどの視界距離になります。北側に移動するとズームアウトするなどで周囲の距離感を保つような配慮や、視界を保てるカメラワーク上の工夫が欲しい。また壁などのフィールド外オブジェクトに画面が占拠されて何も見えない状況もしばしば。他ゲームを参考にするなりしてカメラワークの抜本的見直しを求めたい。現在も継続中。

一週間後 画面遷移がほぼ正常化。設計上の仕様なのか装備アイテムの格納先がロギコ消費で拡張しないとそれ以上入手できない事が判明。同ランク同一装備が三つ出ないと合成して数も減らせず、マーケット出品も赤枠付き装備を10個くらいしかだせず、ロギコ配布も獲得もない状況だとここで詰みます。私は2000ロギコほど使って拡張しましたが、無課金の多くはこのあたりで嫌になってやめているようです。

現在も装備アイテム在庫超過が原因によるアイテムboxが一杯でビルドモードする気になれない事が継続中。せめて低ランクの不要装備は削除や分解できるようにはして欲しい。拡張最大数も1000となっている中、遊び方の前提仕様に大きく関わると思います。

あと、接続エラーが多い頃、運良く銀色の刻印boxを一度だけ入手しましたが、入手後即時にカウントダウン後に消滅します(一週間?)が始まり、開封にはXGEEK3000だったか5000だったか必要と表示されました。当然無課金にそんなものはなく、数週間たった今でも300XGEEKしか貯まっていません。この刻印boxは一週間後に消滅してしまいましたが、私にとってこれは非常に心象の悪いイベントとなりました。恐らく無課金勢にとってモチベーションをゼロにするきっかけになり得ます。開封を早めるためにXGEEKを消費するのならまだ分かりますが課金しないと100%消滅させるのは如何なものかと。せめて比較的溜まりやすいロギコ3000程で開封できるようにする、開封に一週間要するけれど無課金でも開けられるなど。無課金は待ち時間で対応、課金者は時短(待ち時間無し)で対応とか、そういう方向性にならないものでしょうか?ご一考くださいませ。

最後、ビルドモードで多いですが、カメラワークが悪くて見えないことも要因でしょうが、意味のわからない一撃死が多すぎて、プレイ熱が一気に冷める事が多いです。何度も繰り返して頑張ってアンノウン図鑑を埋めていけば受けるダメージ減少、与えるダメージ増加とかそういうのがあるわけでも無し、現状ではただただ不快な強制終了に感じてしまいます。短時間で猛烈に強くなる気持ちよさは楽しく思える要素なので、そこを全く無視して一撃終了させるギミックなどは悪手に思います。過去にドラクエやウイザードリィなど、コツコツ確実に強くなる爽快感や達成感が好きな人には間違いなく刺さるゲーム設計だとは感じているので、今一度、実際にプレーしていただき、本当にこれがベストか?を再確認して下さい。現状ではベータ版と言われてもおかしくない状態ですので。

いろいろ書きましたが、基本的には応援派です。実際に面白いし、長く続き、できれば世の中の覇権をとって欲しいと思えるゲームだと思っていますので、開発に関わる全ての方々の心身に配慮しながら、可能な範囲でより良く改善してもらえたら嬉しいです。

ラスメモ開発陣、ファイト! p(^_^)q

by きっときと

★★★★★
iOS

ん〜って感じ

リリース楽しみに待って初日からコツコツ遊ばせて頂いてます。
各キャラ個性的で可愛いし各キャラにちゃんとした曲があるのはとても良いと思います。
がしかし、携帯アプリゲームですよね?
PCメイン?で携帯は時間経過の報酬受け取りに使って下さいって感じなのかな?
通信量の問題かサーバーが悪いのかわかりませんが、頻繁にカックカクになったりフリーズしたり通信エラーでタイトルへってなってもピクリともしないし携帯バッテリーの消耗が激しい。
戦闘中にアプリ落ちたりフリーズでアプリ立ち上げ直すと行動力は減ってるのに報酬なし。
これでかなり行動力を無駄にしてる。
現状まともに携帯で遊べない。
一緒に始めた人達も同じ状態で辞めてく人が多いです。
上記の改善、ヘルプが説明不足で役に立ってないのでヘルプ内容の改善、ストレージの装備並び替えに職業?ポジション?別にも並び替え出来るようにして欲しいです。
装備確認や強化がしにくいです。

色々と書きましたが運営の方がレビューを確認していて改善してくれる事を願います。

by 牛スジ美味しい

★★★★
PR

★★★★★
iOS

ゲーム性としては好きだけど、、、

敵を無双する感じやローグライクゲームとしては好きだけど全体的なテンポの悪さを感じる。
まずクエスト出るためのスタミナ制。なんでコツコツ周回前提なのにスタミナ制にした?少し周回したら長々とスタミナ回復待ち。スタミナアイテムでの課金搾取目的やと思うどそこスタミナいらんくない?とゆうのが率直な意見。
キャラはとにかくキャラを掛け合わさて上げていくのが大前提のゲームなのに課金ガチャのポイント配布はほぼない。なので最高レアリティまで上げれるチャンスは無課金では不可能では無いが限りなく不可能。10年位毎日頑張って低レアリティのみ排出ログインガチャ回せば一体くらいは育つかな?ってレベル。
声優陣も豪華だし各キャラに専用の歌なんかもあって認知普及して欲しいゲームではあるけど敷居は高い。
課金する人はバンバンするし自分も課金バンバンするタイプですが強化のテンポの悪さなどが際立ち課金する気は今のところほぼ起きてないです。
期待はしたいけどこのままの状態だと1ヶ月もやらないかな、、、

by しゅん1224

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

コスパ最高!この値段でこの品質は驚き

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

結構立ち回りが重要なゲーム

まず結論として、グラフィック設定上げるとiPad M4(8GB)でも発熱がめちゃくちゃ発生する点を除けば個人的評価はめちゃくちゃ高い。

初日のよく分からん状態でのプレイでも、ゲームしてる感はかなり感じられ、プレイの満足度は個人的に高かった。キャラも時間かければ最高レアまで全員育てられる仕様。(能力値も優劣なく)

3日ほどやって、ボス戦で結構苦労するなと感じたが、立ち回りの重要性に気付いた。

ボス敵はターゲットを追いかけ回す仕様となっており、ターゲット指定されたら逃げて味方に攻撃を任せれば、自分が指定されている間は味方には攻撃しない。一度ターゲット指定されたら、結構追いかけ回してくる。

どうやらプレイヤー同士でのボス戦も出来るようだが、味方がNPCの場合は積極的に自分がターゲットを取りに行ってNPCを生存させるのがいいと感じた。恐らく多くダメージを取りに行く事でターゲット指定され易くなる。なので、味方NPCの戦闘力と自分キャラの戦闘力は少しズラすといいかも知れない。

あと、ボス敵以外はノックバックが効くので、敵が大技を出してくる時はノックバック技を活かすと良いと感じた。(ボス敵も種類によっては効くのか?)

ボス戦は基本的にはターゲット指定されたら他の仲間に攻撃を任せた方が良いと思うが、自分一人の時でも立ち回り次第で(ボスしか残ってない状況なら)ダメージを受けずに乗り切れる事が分かった。

敵はこちらが近付いた瞬間にダメージは出さないので、追いかけられている最中に近付き、すぐには攻撃せず近付いた状態で敵の攻撃を誘発してから敵の通常攻撃が届かないような場所まで移動し、そこでこちら側が攻撃を仕掛ける。と言う立ち回りも可能。

大技の時は地面に赤表示が出るので、見てからちゃんと避けよう。でもこちらの行動にも後隙があるので、調子に乗ってバンバン攻撃しないようにしよう。

このように、結構ゲーム性があってマルチプレイも可でキャラが豊富で可愛いので、これからどんどん評価されていってほしいと思っています。

結構動作に負荷があるので、そこは改善しないとプレイヤー増やせないかも。でも個人的にめっちゃおもろいです。

by ああああjwxc

★★★★★
iOS

チュートリアルをやり切れば、本当に面白い

チュートリアルが長いのと、通常のソシャゲと異なりBCGということもあり少し複雑だが慣れます。
※ストーリーの10章まで頑張って進めてみて。

あと携帯の方は比較的に新しい端末へ買い換えた方がストレスフリーですよ。

微課金、無課金でも入手できるキャラクターをかけ合わせる事で最高レア度まで育成が可能なので課金ができない方でも楽しめると思います。

社会人で仕事をしていてプレイ時間が沢山取れない人は【調査隊の高速探索】をスタミナ消費すれば良いですよ。

報酬で⭐︎4(金)BOXがもらえたりします。

今後は賞金1,000万円のPVP大会などもあるようで楽しみです。

改善して欲しいとしたら、PC版のアップデートがある度にダウンロードし直さないといけない仕様かな
あとはPVPで順位を区分けして中盤〜上位者にはそのシーズン毎のコスチューム?やオーラ?みたいなスキンがあるとモチベが上がると思います。
(※中間は1個、上位は2個、トップ3のみが特別スキンなど)

キャラの外見が事前オークションの方だけ特別スキンで他が人によって差がないので、いずれは変えれるようになるといいですね。

by 石が貰えると聞いて。

★★★★
iOS

ポテンシャルは感じられる

ゲームシステムはローグライト+ハクスラで刺さる人には刺さる。個人的には大好物。一方でコンテンツ解放までにクリアしないといけないミッションが多く、難易度も結構高い。アクションゲームそこそこ遊ぶ筆者がそう感じるのでライトゲーマーは相当厳しい。しかしシステムや立ち回りを理解出来てくると面白くなるタイプのスルメゲー。 何度もダンジョンに潜って資材を集める→キャラのベース能力を底上げする、というスキームで自チームを強化してから1つ上のダンジョンに潜るというのがゲームの流れ。しかしその辺のチュートリアルが足りていないので折れてしまう初心者が多いと思われる。操作性についてはスマホ版ではかなり難がありオート戦闘が欲しくなる。Win版でパッドでプレイする分には非常に快適。 キャラクターは可愛らしく設定も色々な意味で凝っている。プレイアブル全キャラにキャラソンがあるのだがそのクオリティが非常に高く、アルバムを購入してしまった。敬遠されている方はYouTubeのMVだけでも見て欲しいレベル。 ハクスラ+ローグライク+NFTで強化したアイテムをマーケットに売り出せるという仕組みは非常に面白い。運営のレスポンスは良く、随所に光るものは感じられるので今後のアップデートには期待している。

by びやるん

★★★★
iOS

微妙

1.操作性とバランスの悪すぎたアクションゲーム ?
理由 回避がない、敵に近づいてもオートターゲットがない 雑魚敵の攻撃がhpの1割削ってくる(ボス、中ボスの強攻撃は6割くらい)
近距離キャラ意外、魔法?で足が止まる防御力が低い為ボスならほぼ即シ
レベルアップで固まって棒立ちからのフルボッコ

2.意味の無いオンラインマップ
理由 オンラインゲーム感を出したいんだろうけど、他の人のキャラを表示して只々重くしただけ 挙句サーバーに接続できませんって出てきて再接続を連打しても無理

3.総合評価
ボスのHPは高く攻撃力が高いのまでは許す!回避かガードくらいつけろ、操作性も凄く悪く攻撃、スキルアイコンの反応も悪くアクションゲームとしては星-5つけたい、@やたらと重たい!ハッキリ言ってグラフィックもそんなに良く無い
崩壊3rdのと比べると崩壊3rdがプレステ5、ラスメモがプレステ2ですねwww
(グラフィック、ゲームの操作性など基本的なもの全てで)

by はさやなやまあか

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
iOS

うーん・・・

キャラは可愛いし、えっちだし、その点は良いんだけど

2Dのヴァンパイアサバイバーズとか、ダダダサバイバースをやったせいか、武器を自分で動かすのが面倒・・・

それと、最初の方で挫折したからなのか、剣のキャラを使ったんだけど、射程距離が短い・・・

キャラゲーと、サバイバーズを足して、3D進化させた感のあるゲームだけど

ちょっと、面倒が勝った

後、倒した敵からのドロップが遅すぎかも
倒して、逃げてって、その場を離れた後にドロップされるような場面が多かったから、拾うために戻ることになって、正直面倒・・・

サバイバーズ系なら、選んだ武装が自動で倒してくれるから、武器強化のために集めて回るが苦じゃなかったけど

自分で敵に近寄ってから武器選択して、倒して、攻撃も避けて、なんか出るのが遅いドロップも回収してって、総じて面倒

ただ、キャラが覗き込んでくれるシチュとか、デザインとか、雰囲気も良いと思った

ある意味惜しいゲーム、ちょっと、混ぜミスったと言うか、バランスをミスったと言うか

よくある3Dキャラ操作RPGと、サバイバーズを混ぜてみたけど、ちょっと、混ぜ方ミスって面倒が勝った

そう思いました。

by テキトウにあああああ

★★★★★
iOS

ローグライトアクションRPGでした

もっと言うと、ヴァンサバライクの3DアクションRPGですね PV見て「怪しいなぁ」と思ってたんですが、蓋を開けてみたらちゃんとローグライク詐欺されました ターン制で無かったり、マス目で無かったり、アイテムが出なかったりと、ローグの要素が全くと言っていいほど入っていないのでびっくりなんですが、それ以上にローグライトとしてもあんまパッとしないのがびっくりです 最近流行りのローグライトといえば、少しづつビルドアップしていき、攻撃方法を増やして、手軽に爽快感のある戦闘ができるのがウリだと思います しかし、このゲームでできるローグライト要素は、Aスキルの数を増やして、それを放つことしかできません 通常攻撃の範囲が広まったり、ビットを召喚したり、連続攻撃ができたりなど、分かりやすく強くなる実感を得る方法が無いので、いったいこのゲームはどこに向かいたいのか分かりませんでした 美少女ローグライクと言われていたので、てっきり美少女主人公のシレンやトルネコのようなローグライクをできるのかと期待していたのですが、ローグライクですら無いし、ローグライトだとしても微妙でした まあ強いキャラを手に入れたら変わるのかもしれないので、しばらく続けてみます(でもそうなるといよいよローグライクじゃなくね?) あと、ヴァンサバ公式もちゃんとローグライトと表記しているので、せめてローグライトって表記したほうがいいですよ というか、ローグライク検索すると引っかかるので、ローグライトって表記してくださいお願いします

by 西瓜ぱんぷきん。

★★★★★
iOS

ワンパン即死ばかりなので要調整なゲーム

基本的に即死級の攻撃が各ボスにあるんだけど、それらだけ攻撃範囲の表示が薄い色で感じ悪い。半分くらい減る攻撃は濃い色なのでまだダッシュすれば避けれるけど。後衛キャラを育成しようとすると、ボスと雑魚全部が自分を狙ってくる動きしてくるので、MP切れだと捌ききれずに死ぬことも。ヒーラーの場合囲まれたら終わり。それら踏まえた上でなんとかクリアするもストレスがマッハだった。
雑魚の攻撃力とかもおかしくて1秒くっつかれると死ぬこともある。最高レベルキャラでしかデバッグしてないのか?ってくらいバランスが悪い。
リリースしたばかりだし多少のお布施してみたけど、もう少し顧客側がストレス感じないようなバランスにして欲しい。5APがいきなりの即死攻撃でおじゃんになったらどう思うかとかね。ストーリー練馬クリアくらいまでやってみた感想。
※メンテで攻撃力下げたらしいけど、その後のプレイでの話です。

by 名もなき使用者

★★★★★
PR

★★★★
iOS

時間かかるのを楽観視さえすれば

「〇〇サバイバーの具体化か?」が第一印象

こういう系のゲームは正直スマホとかPCゲームじゃなくてSwitchとかのハードで出すべきと個人的に思った。
スマホゲームは気軽にできるものという印象が強くて、ステージをクリアしていくのに時間がかかってモチベが上がらない。
(ワンパンされるとかは自分のPS磨けば普通にクリア出来るのでそこのゲーム性は満足)
ゲームハードでは時間がかかるゲームがザラにあるので、それでリリースしていればこういうもんかと楽観視できた

急に歌い出すのとバグ多いゲームは結構見てきたのでそれは気にならなかった
音ゲーかよってぐらい曲あるのとインストバージョンが元からあるのは良い。

結局時間がかかるというもの自体を楽観視すれば済む話()

by スマブラX DX

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

初めて使ったけど操作も簡単で良い

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

次世代型ではない

なんか色々残念です。キャラは確かに可愛いし声優陣も豪華…ただそれだけです。戦闘システムがありきたりな上にもっさりしててショボく、それを1ステージで4〜5回繰り返さないとクリアできません。爽快感のカケラもなくただダルい…
ボスは硬くてHPも多い(ここまでは許容範囲)その上ザコがひたすら沸いてきます。そのせいで見えない所からチクチク削られてジリ貧です。もうちょい戦闘システム考えられんのかよ?
またチャプター始めの戦闘はチュートリアル的な難易度なんですが、次の難易度ノーマルの時点で敵の強さが跳ね上がるので無課金じゃなかなかスムーズに進める事ができないです。ハードならともかく何でノーマルで敵の強さ3〜4倍になるんだよ!調整がガバすぎてやる気無くす…

インターミッション移動の際パン○ラ描写が多くて目の保養にはなるので☆1足しときますが、それだけで客が取れると思うなよ?

リリース始めたばかりだから今後色々と調整されるとは思いますが、現時点での個人的感想としては課金する価値は全く無いです。。
改善入ってレビューの評価が高くなってきたらまたインストしようと思います。。

by ストレートエッジ

★★★★
iOS

ポテンシャルは感じられる

ゲームシステムはローグライク+ハクスラで刺さる人には刺さる。個人的には大好物。一方でコンテンツ解放までにクリアしないといけないミッションが多く、難易度も結構高い。アクションゲームそこそこ遊ぶ筆者がそう感じるのでライトゲーマーは相当厳しい。しかしシステムや立ち回りを理解出来てくると面白くなるタイプのスルメゲー。 何度もダンジョンに潜って資材を集める→キャラのベース能力を底上げする、というスキームで自チームを強化してから1つ上のダンジョンに潜るというのがゲームの流れ。しかしその辺のチュートリアルが足りていないので折れてしまう初心者が多いと思われる。操作性についてはスマホ版ではかなり難がありオート戦闘が欲しくなる。Win版でパッドでプレイする分には非常に快適。 キャラクターは可愛らしく設定も色々な意味で凝っている。プレイアブル全キャラにキャラソンがあるのだがそのクオリティが非常に高く、アルバムを購入してしまった。敬遠されている方はYouTubeのMVだけでも見て欲しいレベル。 ハクスラ+ローグライク+NFTで強化したアイテムをマーケットに売り出せるという仕組みは非常に面白い。運営のレスポンスは良く、随所に光るものは感じられるので今後のアップデートには期待している。

by びやるん

★★★★★
iOS

とても面白い上にお金が稼げる

しっかりと作られていてとても面白い。ただ、その面白さを感じるにはある程度ゲームを進める必要がある。序盤で辞めるにはもったいないゲーム。特にマルチプレイが開放されるまでやってみると世界が変わる。
戦闘はアクションで少しコツが必要。やみくもに突っ込むだけではすぐゲームオーバーになってしまう。敵の攻撃範囲が表示されるのでそこをうまく避けながら攻撃するといい。
システムはリリース直後にも関わらず非常によく作り込まれている。しかし、逆にそれがゲームの分かりにくさを招いているように感じる。説明書や攻略サイトを確認してシステムが分かると一気に面白くなる。
キャラは全員女の子。皆可愛くパンツが見える。そしてこのゲームの一番すごいところはこのキャラがゲーム内で売れること。さらにゲーム内の通貨が仮想通貨と連携しており、現金にすることもできる。ゲームをしながらリアルのお金を稼げるというところが他のゲームと一線を画していると言える。ポイントサイトなどでちまちま稼ぐよりこのゲームで稼いだ方が効率が良さそうに感じる。

by ひろひろたんとんぱん

★★★★
iOS

何もかもが15年前

グラ、操作性、アクション性、全部10年以上前の出来です。
グラに関してはもはや10年前にサ終したルビニアサーガとかを彷彿とさせるレベル
アクション性は最悪。キーマウでもやりましたが、今どき回避アクションはないし、スキル打つ方向もめちゃくちゃ分かりづらい
爽快感はなく、その場で立ち止まってスキルうつだけ。苦行かな
あとパンツ魅せたすぎでしょ
ワカメみてーなスカート履いてんな
全てにおいて課金を推奨してくる
ばか高い

まじで15年前にリリースすればよかったと思う
令和にこのクオリティのゲームあるんだって普通にビビる

by kmradvaas

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
iOS

ゲーム難易度がおかしい上に報酬がショボい

とにかく序盤からゲーム難易度が高過ぎて(敵が強すぎて)ただただめんどくさい。その上得られる報酬がショボくてチュートリアル的な面をクリアしてもガチャが引けない。
最初のステージの難易度normalすらクリアが厳しい。
ステージクリアに費やす時間と得られる報酬が全くみあって無いし、課金してもレアの排出が渋い。その癖課金要素だけ山盛りの集金ゲーム。
声優が豪華だから始めたが、一通りボイス聴いたらやめる予定。
ソシャゲの作り方を一から勉強した方が良い。
片手間に出来て、無料石配布が多いのが良ゲー。
コレが基本中の基本。

by Taonia

★★★★★
iOS

現状は微妙

ストーリーはともかくとして、大まかな所はダ◯サバのリアル版と言った感じ
キャラを操作して、経験値を集めてレベルアップしたらランダムの3択から1つ選んで能力アップ
キャラのグラも悪くない
でもuiが正直合わない
技のタップボタンの配置も微妙、咄嗟の回避はやり辛い
回避キャンセルもなし
タップ位置の変更も出来なさそうだし
能力アップしていった結果、攻撃ボタンの位置がワチャワチャしてる
それ以外、ガチャ含め解放がかなり小出しにされてる感あって面倒い
ガチャに関してはチケより先に石が先に消費されるのどうなの?って思った
あと、全体的にちょっとカクツクというかワンテンポ遅れての反応になるからそこが気になる
総評としては今後の、主にUI周りの改善を願って星3

by 巳月

★★★★★
iOS

え〜とねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆神ゲームだね〜ww

このゲームは大崩壊により壊滅した近い未来の東京を取り戻すなのかはわからないけど戦うゲームですね!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ゲーム的には面白いけど攻撃する時のモーションの迫力が小さいから少しでもいいから迫力あるモーションを入れて欲しいかも^ ^

キャラクターのデザインも良いしガチャとかも星🌟4とかも出やすい。最初のチュートリアルは少し長いかも?

ステージがあるけど行き方によって最後のボスを倒せるか倒せないかは実力だねww攻撃力やばいから避けようとしたけど普通に無理wwうんw

攻撃はの種類は自分で選べる(モンスターを倒すと出る経験値でレベルが上がる)それでたくさんの技があるけど同じ技が出たら技レベルが上がりますね。他にも防御とか攻撃力とか回復とか色々あるから自分で考えながらやるのも面白い。ちなみに私は何も考えないで2回目のチュートリアルやる時に技レベルだけ上げて攻撃力上げなかったせいでチュートリアルで死○しましたw
♪───O(≧∇≦)O────♪

このゲームやる時にスマホが熱くなるのは少しありますね。ちなみに私はiPhone15Pro使ってるけど熱いwwでもゲーム設定のところで画質のところで中画質や省エネにしたら結構収まりますね。なんちゃって〜

楽しいので是非やってみてねーーーー

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

by 愛こんサイキョー

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

声優に金かけ過ぎてその他が悲惨でした…

声優陣は素晴らしいので星2
メインの戦闘雑過ぎぃ!
敵キャラ、戦闘エフェクト、モーション、ノックバック、戦闘ボイス全てが数世代前のクオリティ。
メインのシナリオ雑過ぎぃ!
女性だけの世界かと思いきや主人公概念まじで要らな過ぎキレそう💢
ボス倒した瞬間ヒロイン急に歌い始めて世界観ぶっ壊れ。キレそう。
しかもチュートリアルでヒロインが仲間全員見捨てて逃げる外道ストーリー見せられて空いた口塞がらんかった。
もうギブアップです。すみません。タスケテ。アンストまで最速で最短で真っ直ぐに一直線でした。対戦ありがとうございました😭

by オートガード+@@

★★★★
iOS

何年前のゲーム?

横持ちのVSライクアクション。
手軽さと爽快感が売りであるVSライクから手軽さと爽快感を除いたゲーム。

ワラワラと敵が湧いてくるなかで、バーチャルパッドを操作しながらカメラを調整しつつダッシュで相手の強行撃を避けたりスキル攻撃をしなくてはならないが、操作性がとにかく悪い。

そこら辺はコントローラーでプレイできればまた感想は変わってくるとは思うが、モーションがチープだったり、グラフィックも今の基準だとかなり厳しいレベルだったりと、そもそも時代遅れ感が色濃く漂う。

基になっている作品があるみたいなので、そのファン向けのおまけゲームなのかなと感じた。

by AF郎

★★★★★
iOS

かわいいしなかなか楽しい

スマホのスペックが低いのでWindowsのpc版にデータを移してプレイ中。
意外とストーリーがしっかりしてる。
キャラクターもフルボイスかつ作り込まれてみんなカワイイ。
キャラごとにポーズや反応が出て使っていると次第に愛着がわいてくる。

肝心のゲームはアクションが難しいと言われたらしいが、すぐに調整が入るなどサポート対応されている模様。
プレイする度にリセットされるスキル選びも、はじめは面食らうが少し操作に慣れたら、あとは好みと戦略に合わせて選べるのは面白い。

トークン報酬関連でも新規格で話題のゲームのようだが、その辺は詳しくないので分からない。
無課金勢だが、なかなか楽しめている。
今後の運営にも期待していきたい。

by shirokuro21

★★★★
iOS

案の定

開始時間時間を言い切った割に守れない、審査が通らないから仕方無い、で済むなら社会人は要らない、 そうなるならなるで、迅速に報連相位はすべき、 結局言い切った時間から二回程時間変更を経て、 グダグダな割にやってみたら面白い要素が全く 見当たらない、NFTゲーってつまらなくしないと いけない何かでもあるのかな?今だにNFTは やって面白いと思えるものに出会った事が無い、 後こう言うジャンルのゲームだからこそ運営の信用が無いと怖くて出来ないと言う事、散々ドールやら 何やら売りつけてすぐドロンされたら敵わない、 このメーカーの今迄の別ゲーやらのゲームの扱いなどを鑑みて行いを見てるとそう言う事をやりかねない ので、続けようとならず、即日リタイアする事に した、数時間触ったが、操作しにくいわ 敵は数湧き過ぎて怠い、全然育たないで、 爽快感も無く、 楽しいと思う要素を全く 見出せなかった、ゲームにするならば多少なり楽しめないと続きません、 金欲しさにこんなのやるなら普通に働きましょう、まぁやる人は頑張って 下さい、多分ランキング数日は上位でしょうけど、 数日でガタ落ちすると予想が出来るので、まぁNFTで 稼げるなんて甘い事に群がって痛い目を見ない様に、 胡散臭いNFTゲーで換金出来ず泣き寝入りなんて話は そこそこ転がってますのでね。

by KOFコラボ?

★★★★★
iOS

今って平成でしたっけ?

事前登録から楽しみにしていた分実際にやってみると、なんか想像と違った感がありました。

ゲームの内容自体はこれからだと思いますが、一番は操作性の部分ですかね?
まず回避ではなく全力ダッシュというのが自分の中で『何故ゆえに?』ってなっちゃいました、回避という概念を無くしたのは何かしらの意図があるのだとは思うのですが別にダッシュ攻撃があるのではなく『ただただ全力で走り抜ける』しかもゲージ自体もそんなに長いわけではないしボタンも長押ししなければならない。
あと今いるか?ってなる事が、なんかアイテム?的なものを取るといちいち歌?が入ってくる演出は邪魔かと。必殺技的なものか!?と思ってたらスキレベが上がるだけなのに凝った演出。。。。
ここに凝る必要があるなら操作性に割く時間はあったのではないですか、、、?

これからがあると期待してプレイさせていただきます。

by オラさ東京行くだ

★★★★★
iOS

DL版DM◯GAMESにありそうな出来

全体的にもっさり ・効果音がチープ ・ゲームバランス微妙 ・通信状態悪い時フリーズしたりカクついてまともに遊べない ・マップがあっても【◯◯さんが@@のBOX(銅)を手に入れました】とか言うどうでもいいアナウンスがずっと流れ続けて見辛いし分かりづらくて、むしろ要らないレベル

そして何よりイラついたのが、戦闘中ボタン押しにくい!

もう少し色々ブラッシュアップして下さい、今の出来じゃ自分はちょっと課金出来ないっすね。

by 赤んぼ人間

★★★★
iOS

こうゆうのでいいんだよこういうので

こうゆうゲームを待ってた…
最近のゲームはコマンドオーダー制のゲームが多いし、自分で操作出来たとしても、目的地まで自動進行できたりと、操作性がつまらないゲームばかりでしたが、久しぶりに自分で操作出来るゲームが出来て、とても嬉しいです。
普通に楽しいです。

でもよく強制終了してしまう事があるので
そこを改善して欲しいです。

by 白粉かたこくりこ

★★★★★
iOS

美少女3dヴァンサバ風ブロックチェーンゲーム

発想は面白く思ったよりキャラ数や歌などに力が入っている。ただし操作性やブロックチェーンゲーム特有の育成コスト・難易度、随所に見られる手抜きやチープ感が台無しにしている。普通のゲームならアプデに期待だが、nft保有者への還元を考えるとゲーム改善に使う資金はあるのだろうか…
刺さる人には刺さる切り口なので今後に期待。できればブロックチェーンゲームではなく、ゲーム性で勝負したこの作品も見てみたかった。

by もりながココア

★★★★★
PR

★★★★
iOS

ストーリーやら操作やら諸々の説明が足りない。

急に巡礼だのなんだの言われてもなんのことだかさっぱり分かるわけありません。
女の子達が戦う時ぐらいは流石に何か着たり力を借りたりするのかなと思いましたが何もありません。
なぜスライムみたいなのと戦っているのか,女の子達が戦う意味が何なのかちゃんと説明の掘り下げが欲しいです。
また、自動で攻撃したりスキルを使ったりするわけでもないのに急に戦闘に入るのは不親切です。技の説明も具体的な範囲や効果が分かりづらく工夫しようにも工夫できません。しかも、スキルがの発動コマンドが移動できる範囲の中にあるので見辛いです。
総評 プレイヤーが楽しくプレイできるようにする工夫や先が気になるようなストーリーを作ろうという熱意を感じにくい作品。もっと考え直して作り直した方が良いかな。

by 少しレビューに語弊があると感じました。

★★★★★
iOS

ゲームはおまけ

要求スペックが高く高スペックじゃないとキツいですね。ヴァンサバライクをアクションにしたせいでそれぞれの要素が中途半端に思いました。NFTの為に美少女キャラとか声優とかがある様な感じですかね。当方ではカックカクで処理も重い為早々に撤退。ガチャと宝箱の形式はソシャゲあるあるでした。

普通にヴァンサバ形式だったらなあと思いますが、一応キャラが刺さる方にはお勧めできると思います。自分の低評価は合わない部分が上回った為ですので…

by ななしのetc

★★★★
iOS

ユーザー側のゲーム体験が考慮されていない

まず、1プレイの時間がかかりすぎます。1プレイに制限時間として15分。実プレイ時間は7分以上かかります。LoLでもそこまでかかりません。
さらに時間制限があるにも関わらず、攻撃速度・移動速度は遅く、敵を倒したらドロップするアイテムは自身で拾わせ、挙句プレイヤーが倒れたら広告視聴で復活。
ゲーム作りが大変なのはわかりますが、作ることだけで精一杯なのがプレイしてるだけで伝わってきます。その先のユーザー側のゲーム体験までもう少し考えて欲しかったです。

by CINO_Luke

★★★★★
iOS

ゲーム自体はなかなか面白い

内容は少し凝った内容のヴァンサバ系です。

キャラも可愛くてなかなか面白いのですが、内容やキャラやその他の部分に不満があるという以前に、ゲーム自体の最適化ができていない様な気がします。

場面転換時などに毎度カクツキが起きたり、ゲームオーバー時の広告を見る時なんかは70%ほどの確率でアプリが落ちます。

その辺を改善してくれたらストレスなく遊べると思うので頑張ってください。

by がはまだな

★★★★
iOS

どこが次世代?

触ってみた感想1:もっさりし過ぎてるアクション 2:硬すぎる敵 3:沸きすぎる雑魚敵そのせいでちらほら処理落ちするし雑魚敵に引っかかったせいで被弾することが多い 4:チュートリアルの途中のゴーレムが硬すぎる上高火力すぎるチュートリアルで出てくる敵の強さじゃないバランス調整下手かよ 5:1ステージが長過ぎてストレス、チュートリアル段階で心折れたのでアンストしました正直どこが次世代なのかわからなかった言っちゃ悪いが○ソゲーだと思う。

by 獣王メコン川

★★★★
iOS

何年前のゲームだよ

アクション性は最悪。
雑魚敵の攻撃で無限に怯まされてハメられる。
攻撃スキルはバトル中に集めなきゃいけないせいで、1回のバトルがやたら長い。
スキル演出も地味だし派手さ、爽快感に欠ける。
バトル中に急にキャラが歌いだしてスキルレベルが上がった時は笑った、意味わからんくて笑
あと、やたらキャラがパンチラするのもキモすぎる。
チュートリアルをクリアするまでもなく
アンストしましたね。

by 123494676137943743837

★★★★
iOS

動かなくなった...

1時間15分間くらいやって、キャラの覚醒の選択シーンで固まりました..
原因は多分、覚醒前に事前登録のガチャ券を引いたことだと思いますが...どうにかして欲しいと思いました。
ゲーム自体は楽しいのですが...この致命的なバグ?のせいで進行できません。

事前登録勢へ、多分キャラの覚醒シーン前に例の券を使わない方がいいと思った。

by ニック・ネ一ム

閉じる

レビューを検索する