D4DJ Groovy Mix(グルミク)

D4DJ Groovy Mix(グルミク)

Bushiroad Inc.

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

6.配信終了の選曲基準が不快

人気曲でも版権とか有るの分かるけどセブンスハヴンが消えてラブデビ残すとか自社コラボでその差別無いわー 5.曲検索をレベルでソートするとメモリが圧迫されるのか一気に重くなります。使い物にならないです。 4.ツアーをクリアすると動かなくなる。 3,設定オンなのに全回復の通知来なくなりました。端末側も設定オンです。更新のタイミングからだと思います。 2,なんでクリア回数の星表示なくなったの?不便なんだけど。 1,ブロック機能はとてもいい。でも最低100は欲しいです。9/6時点でブロック42人です。2曲に絞ってこれは上限少なすぎます。

by やすやす

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

機能面は文句なし、あとは耐久性次第

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
Android

もうそろそろ5周年か、 ・楽曲投票が過去曲を振り返る感じがめっちゃ良かったので来年もやって欲しい

・コラボでも報酬キャラが追加されて割とイベント走り切る事が楽になったが、順位報酬でも取れて1000位以内で順位報酬は10位以内を取らないと完凸できない、しかもクォーターメモリも使えない、交換もできないのが残念です。 ・シーン毎にBGMを変えられる機能も追加された。今後他のシーンも変えられるようになるのか? ・クレジットもキャライラストがたくさん見れたりして良かった。 ・カバー曲:シリウスがサブスクで聴けるのを末永く待ってます。 5周年も楽しみに待ってます!

by 記録なし

★★★★★
Android

5.曲検索をレベルでソートするとメモリが圧迫されるのか一気に重くなります

使い物にならないです。 4.ツアーをクリアすると動かなくなる。 3,設定オンなのに全回復の通知来なくなりました。端末側も設定オンです。更新のタイミングからだと思います。 2,なんでクリア回数の星表示なくなったの?不便なんだけど。 1,ブロック機能はとてもいい。でも最低100は欲しいです。9/6時点でブロック42人です。2曲に絞ってこれは上限少なすぎます。

by やすやす

★★★★★
Android

4.ツアーをクリアすると動かなくなる

3,設定オンなのに全回復の通知来なくなりました。端末側も設定オンです。更新のタイミングからだと思います。 2,なんでクリア回数の星表示なくなったの?不便なんだけど。 1,ブロック機能はとてもいい。でも最低100は欲しいです。9/6時点でブロック42人です。2曲に絞ってこれは上限少なすぎます。

by やすやす

★★★★
Android

運営さん、イベント限定カードを一度もGET出来ずに終わってしまいます

期間を延ばしてもらえないでしょうか?特効ガチャカードも一度も当たらないで、期間終了になります。50万ポイントは、キツイです。仕事の休み以外でやっとこさ30万ポイントに届くけど、その時にはイベント期間終了間近で足りずに終わります。いつも推しの子のカード手に入らないので、ガチャカードが無理ならせめてイベント限定カードだけでも手に入りやすくして欲しいですなので星1に変更しました。

by 鳥越良子

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

私は以前から違う音ゲーをしていて、その音ゲーに少し飽きてきた頃に、このアプリを見つけてインストールしました

インストールした初日は、知っている曲を探してふつうの難易度をしたところ、以前から音ゲーをしていたからか、結構楽しめました。このゲームはプ○セカと同じくストーリーもあり、他の人と一緒にプレイ出来たり、キャラのレベルをあげたりなど、だいぶやり込めるような内容になっていました。広告も必要な時以外は出てこないようになっていてやりやすいです。しかも、インストールしたときに必要なスマホの容量も2GBいくかいかないかくらいだったので、容量もあまり心配がいらないので、結構おすすめです。ですが、容量はストーリーを読み込むなどで少しずつ増えてしまいます。今の私の状態だと、3GB未満ほどになりました。私は、以前から音ゲーをやっていたので楽しめたと言いましたが、音ゲーをしたことがない人でも充分に楽しめると思うので、ぜひやってみてください。

by りこ

★★★★
Android

いい曲を取り揃えてていいですけども…致命的な欠陥があって一番下のDJのボリューム調整みたいなレバーの判定が普通に音符を叩いてるときに反応してミスしたことになるのが酷いやる気が起きないそして誰があんな横の操作含まれたらスマホでクリアできるのか🤔動いてしまいますよ。

by frog green

★★★★★
Android

リリース当初からやってます

最初はバンドリやってましたがこちらに浮気してから断然D4DJにハマりました。 理由としては判定もそこまで厳しくなくやりやすいです。 他には原曲に本人歌唱のものを取り入れたりゲームの曲やカバー、ネタでインストなど様々なジャンルがありとても素晴らしいです。 アプリを消して取って繰り返してましたがやっぱりなんだかんだD4DJを最終的にスマホに取り込むくらい大好きですw 復帰する度曲増えてるので嬉しいです。 いつまでも頑張って続けてください! 応援します。

by ゆうやかちょー

★★★★★
Android

オリジナルの楽曲も個人的にはとても良い楽曲も多くカバー曲も幅広くボカロだったりj

popだったり私の大好きな平成を感じれる曲もあり滅茶苦茶楽しんでいます!アカウントコード(引き継ぎに必須)を紛失した際もお問い合わせさせて頂いたら情報が少ないにも関わらず数時間で復旧してくださりとても感動いたしました!その件は本当にご迷惑をおかけしました。本当にありがとうございました!

by ホンダビート

★★★★★
PR

★★★★★
Android

ここ最近画面は正常に動作してるのにタップが急に反応しなくなることが稀に発生する

プレイ中はそのままミスとなりライフが消滅、それ以外はの時はアプリを再起動させると一時的に直る。 グルミクツアーズは毎日プレイしているのですが、金曜日は必ず一ユニット終わり、1週間の達成報酬を受け取る度に次のユニットが反応しなくなり、アプリの再起動でプレイできるようになるが、その次のユニットはまた反応しなくなる。この繰り返しです。検証と修正をお願いします。

by jamsdf 50

★★★★★
Android

無課金でもうすぐ4年に…紆余曲折ありましたがフルオート拒否に続き新機能マッチングブロックの登場

最高です♪マルチなのにほぼソロプレイという新境地を開拓しました!生きていればクズ人間と関わる事がありますがこの新機能で一度我慢すれば二度とクズ人間とマッチングしなくて済みます♪最早音ゲの神 領域に達してるかも♪

by DARK MAN

★★★★★
Android

ゲームもストーリーも良いけど運営のユーザーへの態度が悪すぎる

明らかな不具合による迷惑行為扱いでいきなり警告が出て遊べず数秒後に何事も無かった様に元通り。 何が迷惑行為だったのか問い合わせて聞いても「答えられない」等で謝罪も無し。 他アプリで不具合等で問い合わせた時はこんな対応されたことないですよ? 久しぶりに新しいアプリにハマったのに残念極まりない。

by ポルチーニ

★★★★
Android

スライダーエフェクトOFFにしてるのになんでエフェクトかかるの?スクラッチ中にスライダー動かすとコンボ切れるのは何故?どこのメーカーにそんな仕様があんのさ? 譜面の難易度調整面倒だからってスクラッチに依存しすぎじゃね? ライブ設定とブルートゥース設定それぞれにスライダーエフェクトオンオフあって、曲変えるとブルートゥース側が勝手にオンになってんのね。多分設定が保存されてないんだと思うけど。

by やすやす

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

迷ってる人にはおすすめしたい商品

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
Android

半年程経過したので再投稿

やはり他の音ゲーよりダウンロードの頻度が少なく発熱も少ない。ガチャ禁止縛りをする場合☆4獲得イベントがしばらく辛い。マルチプレイ時に切断される、もしくは間違いや電波環境が悪い等でしてしまった時にタイミングが悪いと他のゲームで言うスタミナが消し飛ぶ事がある。この場合、数分待機して切断された表示を待つ必要があるが最悪完全にフリーズした場合の復帰対策がアプリを落とすしか無く、接続の再試行等のボタンがないのが唯一の不満点か。

by you you

★★★★★
Android

ゲームとしては面白いけど以下の不満が大きい

・ガチャ当たらなすぎ、倍率2倍のグルフェスでさえ50連で星4は出ない。課金しないほうがいいです ・外でプレイするとちょっとした電波の切断で「通信が切断されました」となり、再度プレイしようとすると、他のお客様の迷惑になる行為を検知…とワーニング出てしばらくプレイできなくなる。通信の瞬断を許容できない仕様が悪いのでは?悪者扱いされて腹立つ

by 吟醸めっしー

★★★★★
Android

リズムゲームが苦手な人も得意な人も楽しめます

(主は完全無課金です) ▽リズムゲームの難易度を自分に合わせて変えられます。ノーツごとに設定を変えられるので苦手なノーツだけオートにする事が出来ます。▽ガチャを引くためのダイヤを貯めやすいです。イベントストーリーを全話読むだけで参加していないイベントでも50個貰えます(ガチャ単発で300個)。あとはライブで貰える数も他の音ゲーに比べて圧倒的に多いと思います。(ハード以上SSクリアが必要ですが)▽ガチャの星5の排出率はなんとも言えません。単発で出る時もあるし100連(100連で星5確定)引いても欲しいキャラが出ない時もあります。▽楽曲については「マジで!?この曲あんの!?笑」ってなるような曲がたくさんあります。オリジナル曲もそれぞれのユニット曲に個性があってとても良いと思います。▽キャラクターもみんな個性的です。何よりキャラクター同士やユニット同士の仲が良いです。だけどちゃんとライバルもしているという…▽声優さんに着いてはいろいろ言われてますが気にしなければ楽しめますしやっているうちに慣れてきます。 ☆以上が私からの評価になります。

by MIKA TOMITA

★★★★★
Android

リズムゲーとしては、好きなジャンルなので満足しています

✨起動して、直ぐに落ちることもないので、不満はいまのとこありません😌※他の音ゲーもかじってきましたが、D4DJはめちゃめちゃやりやすく、判定やタップ部分も自分なりにカスタマイズできるので、いいとこが多いです😊

by Daiki Hashiguchi

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

値段相応かな、でも満足度は高いです

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
iOS

オープンβ版からプレイしてみて

約4年前からプレイして、良い所・改善して欲しい所(結構長いです)

良い点

キャラが多く可愛い子が多い

無課金でも星4や周年が手に入る(現に微課金〜5000↓ですが星4などは90枚近く持っています)

イベントが比較的に走りやすい
(少し叩くだけでユニットの人気度にもよるが50000↑は必ず行ける)

色んなコラボがある
 例→ごとはな ヴァンガードNieR:Automata プリキュア ごちうさ 転スラ よう実 等

曲が豊富
 Vtuber(ホロなど)や、すとぷり、東方など原曲からカバー、ゲームインストまである

ダイヤが比較的貯めやすい
 ↪︎ミッションでどの難易度でも良いのでフルコンを指定回数しただけでダイヤが貰える
(最近スタンプカードや招待ミッションが増えたので個人的にプロセカよりも集めやすいと思います)

改善して欲しい点

ガチャの排出率
 ↪︎自分の運がないのか50連回↑しても星4が0枚がちょくちょくある、それかすり抜け

リトライ機能の追加
 ↪︎個人的に1番欲しい!フルコンのために周回してるとミスった時毎回リタイア押してまた難易度選択して、、、がとても面倒くさいですプロセカやバンドリみたいにリトライ機能追加を検討してください

限定カードの復刻
 ↪︎コラボは厳しいかもですがコラボ以外の限定の復刻を周年などで良いので復刻してほしい

曲のリクエストのアンケートを設置して欲しい
↪︎個人的にホロ以外にもにじさんじなどのVの曲やプリキュアだけで無く仮面ライダーの曲や戦隊の曲、進撃、ヒロアカ、ワートリなど追加して欲しい🙏

マルチライブの集まりの悪さ
↪︎集まらない時はコンピューター×3と自分の時があるのでマルチライブミッションなど追加しても良いと思います

書いたことが改善されたら改めてレビューを書こうと思います!
長くなりましたが、運営さんこのゲームを作ってくださりありがとうございます!これからも楽しませてもらうので頑張ってください!!💪

by ( ▶︎ •၊၊||၊|။|||||||• 0:10 )

★★★★
PR

★★★★★
iOS

キャラデザ・絵が無理でした。けど、

音ゲーはキャラゲー要素も強く、バンドリとプロセカとの違いを出すには、このような絵になるのも理解できますが、もっと他になかったのかと思わずにはいられない。 バンドリやプロセカよりも高い年代をターゲットにしているので、楽曲やカバー曲も90年代とかですし。いろんな年代が遊べるように振り分けたと思いますが、そもそもアラフォー以上はがっつり音ゲーする層が薄いと思う。十代が圧倒的に多いし、これからも始めるユーザーが多いのは若い子ですよね。なので、プロセカが上位に食い込むのは楽曲だけではなく、若い子が面白みを感じるグループや、共感できるグループがいるのも大きい。 グルミクが十年経っても支持される内容とは思えない。 他にはない音ゲー要素があるのは面白いので、一世代古いクラブ楽曲ではなく、EDMに振り切ってしまえば良かったのにと思いました。 また、少女漫画のような絵柄は何度見ても受け付けられず。ギャルかゴシックが多いのも、推しの女の子が見つけられず辞めそうです。 何年経っても流行ることはないと思います。 バンドリ、プロセカと異なる内容で攻めていますが、それを求めているユーザーは少なく、増えることもないので、二つにかける運営の投資に比べて会社も徐々に手薄な管理にするでしょう。早めに手を引いた方がいいと判断します。 改善すべきは、絵かと。 あと上松氏と繋がりのあるアーティストや、上松氏が作曲した曲ばかりがカバー曲なので、編曲の違いだけでバンドリとの音楽の差異がたいして見受けられない。 良い点(2021/8/30時点) ・純粋にゲームが面白い。早打ちだけが推奨されている他の音ゲーとは違うかなと。 ・楽曲が振り切って統一性がなくなり、もはやカオス状態ですが、そこがいい。もっとメタルやロックも増えてほしいです。 ・自身でメドレー作れるんですが、どの曲を何番目に入れるかで難易度が変わる面白みがある。 ・キャラの3Dはかわいいかな。 ・バンドリ、デレステ、ラブライブ、プロセカよりもユーザー少ないんです、逆に気楽に遊べます。ダンカグよりも音ゲーとしては圧倒的に楽しいです。 (2021/11/12更新) 半年以上も毎日すると、ハマってました。あれほど言っていた絵も見慣れると可愛いです。かなり男性向け作品寄りですが、システムも慣れると楽しいです。プレイヤーがガルパやグルミクより少ないからか、配布とガチャとイベントのスムーズさエグいです。また、ゆっくり進めても遅れを全然挽回できるかと。正直コムロファミリーや90年代音楽には興味がなく、オリジナル楽曲が音ゲー向きのEDMやクラブミュージックなので、オリジナル楽曲に重点を置いて欲しいです。KPOPっさもある楽曲もあるので若年層も聴けるはず。

2024/5/19
長いことしてますが、石の配布確定ガチャも操作されてるのか?っていうぐらい苦手なキャラクター某三名しか当たりません。心折れました。

by ホモォ801801

★★★★★
iOS

何でUI変えちゃったの…

タイトル通り。三周年アプデで変更されたUIが本当に…
曲選択のところ小さくなって見辛くなった。オススメとか要らなくない?そんなの関係なしにユーザーはやると思うけど。
育成画面とか何で育成ボタン下にずらしてキャラクターリストもってきた?アプデ前のが体感でまだ残ってるから毎回間違えてキャラクターリスト開いてしまう。
あと、曲リザルト後のオススメ楽曲みたいなので三曲ピックアップされるのも要らないと思う。毎日“今日は表示しない”押すのがなぁ…オプションとかで表示・非表示選ばせて欲しい
残りHP少ない時の演出も表示・非表示選ばせて欲しい、見づらいせいでそのままHP0になる

by 放浪のフラグ建築士

★★★★★
Android

新しい音ゲーがリリースされることを広告で知り、興味本位で始めてみることにしました

個人的にはスライドフリック(ピンク色の横フリック)を動かしたときのバーン!っていうSEと振動するエフェクトがとても好きです。オプション面も充実しており、レーンの長さや横幅・判定ラインの高さなどを調節することができます。また、オリジナル楽曲から他作品の楽曲(ゲーム・アニメ・Vtuber等)まで幅広いジャンルの楽曲が収録されているので、色んな楽曲を遊びたい!という方にもオススメです。なお原曲はプレイできる期間が限られているため、遊べるうちに遊ぶのが吉です。譜面も楽しい譜面から癖のある譜面まで様々な譜面があるので、正直飽きません。とにかく、面白い音ゲーをプレイしたいという人にオススメのゲームです!(秋頃からテクニカルスコアとJUST PERFECT判定が無料開放されます!本当はリトライとFAST/SLOWも無料開放してほしい)

by Rio Sawa

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★
Android

無課金&ソロライブのみ勢ですが地道に報酬をもらってカードを育てられています

カードは☆4がなくても☆3があればトレーニングや限界突破、特訓をして強くする事ができ、イベントの報酬で☆3のカードがもらえることもあります。ツアーズも毎日やれば豪華アイテムがもらえるので重宝しています。カバー曲は否定的な意見が多いですが降板した方の担当時の歌声が聴けるのと、個人的にはロンドのカバー曲がかっこよくて好きです。昨年の8~9月のイベントストーリーの麗のボイスがまだないのでつく予定がありましたら教えていただけると嬉しいです。2章の残りのシャッフルユニットのイベントストーリーも楽しみに待っています。

by ミン

★★★★★
Android

今までのゲームの中で一番楽しいと思った

楽曲数の多さはもちろんキャラクターの強化や4曲をメドレー形式に繋ぐメドレーライブ 、クラブの装飾などやりこみ要素が沢山あって飽きない。 昔、他の音ゲーもやっていたおかげでダイヤは序盤で大量に手に入った。 (一曲最大400ダイヤ) だんだん手に入らなくなってあまりガチャとかが回せないけど、毎日ミッションを達成するとガチャチケットが貰えるので良いバランスになっている。 楽曲獲得ツアーの後半難しい曲多いけど、クリア条件が緩すぎな気がする。個人的にはクリア云々よりも難易度の数値がだんだん上がったほうが良いと思ったかな3→4→5→6→7→8...みたいに。 運営の方々がとても親切でありがたい。 今後とも楽しく遊ばせていただきます!!

by 記録なし

★★★★
iOS

は?

ガチャの提供割合の3%はまず嘘です
自分は100連引いて天井以外星4は0枚でした

あと音ゲーですがノーツが非常に見づらく、他ゲームよりやりにくかったです

あと声優に関してもキャラに関しても嫌われキャラが多い気がするので
人気度はさほど上がらないかと。

サービス終了が近づいてるような…

by みみゆうさん

★★★★
iOS

課金しても意味ない

ノーツが全く反応しない
しっかり押しているのにミスになったり赤いノーツが他のノーツと重なっているせいで同時に動く時がある。
⭐︎4が出ない
何十連も引いているのに⭐︎4が一枚も当たらなかった。運が悪かったんだと思っていたけれどどのガチャに対しても同じ⭐︎4が出ない。排出率が全く変わってないし同じようなキャラばかり出る。
何が楽しいのかわからない。

by ぬるま湯0471

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★★
PR

初めて使ったけど操作も簡単で良い

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
iOS

コラボをしたことによりダメになりました。

無課金でも遊べますが二度と来ないであろうコラボを行ってしまいました。
よって途中から始めた人は永遠にそのデータを得ることが出来ません。
また、既存ユーザーにもコラボの内容を全て手に入れるためにスマホゲーの常識感でなく、人間としての常識感では詐欺まがいの多額の金額と時間を要求しました。
スマホゲーはそんなものですが、負の遺産をそのまま行ったのでもうダメなゲームでしょう。

by iykagura

★★★★★
iOS

面白いけど、、、

まず結論から言いますとゲーム自体は面白いです。
以前ガルパもやりましたが、個人的にはこちらの方が好みです。
リリース当初からプレイしていて、数万円は課金しています。
それを踏まえて気になった点をレビューさせて頂きます。

○ガチャの仕様を改善して欲しい
ゲーム内でガチャを引くには、チケットかダイヤを使用するのですが、チケットで引けるガチャの排出されるキャラクターは固定です。チケットがたくさんもらえるのはいいのですが、ほぼ被るため、アイテムに変換されます。チケットもダイヤと同じように使用できるようにするか、扱いを分けるのであれば、ダイヤでのガチャにはチケットのキャラクターを排出しないようにして頂きたいです。

○星4キャラが被りが多すぎる
星4排出率は3%なので、30連で1体くらいの頻度だと思います。
排出率は普通かと思いますが、圧倒的に母数が少ないため、ピックアップ時でも普通に被ります。
星4が1体確定の有償ガチャでチケットキャラが被ると本当に萎えます。有償ではチケット以外の星4キャラを確定にして欲しいです。

○同じキャラクターを編成できない
キャラクターは、1ユニット4人の6組で24人のキャラクターです。
可愛く個性的なので好きなのですが、別のカードであっても同じキャラクターだと同時に編成できません。
同じカードは重複しないのだからせめてサブくらいには編成できていいのではと思います。

○音ゲーにありがちな作業イベント
音ゲーの性質上仕方ないのですが、イベントパターンが少ないので後半は作業ゲーになります。
ガチャを引く以外あまり楽しみがないです。
イベント報酬をもう少し豪華にしたり、ゲームで楽しめる要素を増やして欲しいです。

○オリジナル楽曲が少ない
曲数は多いですが、サントラやカバーが多くて、オリジナル楽曲が少ないです。
せっかくのキャラゲーなので、オリジナル楽曲をもっと増やして欲しいです。

これからも応援していきたいので、少しでも改善して頂けたらありがたいです。

by ch!@

★★★★★
PR

★★★★
iOS

モンハンコラボ早くやりたい

今まで色々な音ゲーをやってきました、初心者から上級者まで取っ付きやすいのは間違いないです。

自分の中で思った事を書きます。
まず判定が優しい事。曲数も豊富です。読み込み時間もストレスフリー。スタミナ無くても無限にプレイが可能。ミッション系も少しの時間でこなせる。現状マルチも素材が多く出るため意味が無い事もない。

気になる点もあります。
フレンド訪問がブースではなくメドレー直結な事、いいねを送るのにフレンド欄から飛ばなくてはならないがシステムのフレンドから行く際訪問ボタンが小さい。

ダイヤの配布が少ない、無課金でも毎日10曲もやれば2ヶ月当たりで報酬のダイヤは取り切れてしまう。13辺りでフルコンできない人はもっと早いです、なのでそういう状況の無課金の方は、ミッション、イベントをこなしても月1回に10連が限界です。正直2週間に1回イベントが来るならばイベント中に10連2回は回したいです。

マルチの際の画面も曲選択時はフリーと一緒でいいです、付け加えれば難易度別プレイ回数が欲しい、グラフは要らないです、なんのプレイスキルの略称なのか全く分かりません、興味ないので調べてもないですが。

あとイベントのビンゴとトランプは何故こなせばこなすほどダイヤ報酬が無くなっていくのか謎です。イベント報酬も中高位プレイヤーの報酬が少ない。

もう少し細分化し、ダイヤ、スタミナ回復アイテムの量を増やすべきだし、何故キャラ毎の報酬アイテム等を作らないのか、ブースの装飾やイベントターンテーブル、キャラ衣装等、その時にやってるイベント特化のグループ限定等、考えればきりがないですが、持っているキャラでの最高な状態でスコアを出したいというモチベーションを上げるには十分だと思います。

結局は自己満なので、他人に自慢したい、好きなキャラのが手に入ったとか些細な変化でいいんです。

色々書いてしまいましたが、毎日楽しくプレイしてるのは間違いないのであしからず、長々と失礼しましたm(_ _)m

by dx・

★★★★
iOS

楽しいです

ディグラーガールです!

普段は乙ゲーメインで遊んでますが、ちょこちょこ男性向け(?)の女の子たちのゲームで遊ばせて貰ってます。
プロセカやガルパもやってますがどれもイマイチハマらず....グルミクも何となく手を出したのですが今ではどハマりしています!

個人的に良い部分と悪い部分、気になる部分をまとめました。

【良い点】
・イラストが綺麗

・完全オートからカスタムして一部オートなど遊び方が色々ある

・カバーもオリジナルも楽器が豊富

イラストがとにかく綺麗で個人的にすごく好きです。
ガチャは若干すり抜けるかなという印象です。40~50連してやっとPUの☆3が1枚引けたことがあるので....排出率に関しては今のところ疑いは持ってないです。

オートプレイに関して、やはり操作が多く最初の方はかなり難しく感じました。なので自分は基本スライダーのみでプレイして、楽曲事に全操作出来るように練習しています。遊びたいモード?を選べるのはいいかなって思います。

カバー曲はもちろんオリジナル曲もすごくいいです!昭和の名曲カバーは現代風にアレンジされてて聴きやすかったり、オリジナル曲は割と好みが別れるかもしれませんがいい曲が多いです。

【気になる点】
・中の人の演技力

・カード育成が大変

・イベントがマルチプレイのみ

中の人の演技力については申し訳ないのですがまだ高校の演劇部の方が上手いんじゃないかって思うことがあります。私は「推しは顔」タイプなので声が生理的に無理とかでなければ流せます。ただ推し関係無しに言わせて頂くと一部を除いてまあ聴けたもんじゃないですね笑 声優が本業じゃなかったり声優初挑戦の子もいるので、ここは今後の彼女らの努力を信じます。

カード育成について、これはちらほらレビューを見掛けます。☆4のレベル最大にするのにかなり時間が掛かりました....リリース当初に手に入れた推しの☆4ですが、まあ苦労しましたね。今でこそログインボーナスとして配布があるので多少マシにはなりましたが、EXPチケットで貰える経験値が切ないなぁと感じることがあります。カードが育っていないとスコアも出ないのでイベントの時のマルチプレイでたまーに気まずくなります....笑

イベントがマルチプレイのみ、これに関しては私が普段やっているゲームアプリの系統が関係してくるので超個人的な意見にはなります。
普段イベントは1人で黙々とポイントを稼ぐものが多いので、マルチプレイのように自分のスコアや技術、カードの育成状況が全体に影響してくるのにはどうしてもやりづらさを感じてしまいます。
イベントも1人プレイでもポイントを稼げるようにして欲しいです。例えば、獲得ポイントに差は無くてマルチプレイの方がドロップ報酬が多いとか。
また賛否はありますが、自分は音ゲーのオート機能賛成はです。もちろん反対派の意見も納得はできますが、マルチイベントでたまに見掛けるスコア0の放置勢がいない事、最悪手が空いていなくてもイベントを走れる事が主な賛成理由です。
バンドリが続かなかった理由の1つがマルチイベントの放置勢でした。スコア0なので当然全体のスコアが下がり貰える報酬やポイントにも影響してきますからね。同じ部屋に2人の放置勢が来た時は自分も放り出そうか迷いました。
オート機能のある音ゲーでは、多少スコアが下がってもそこまでの影響は出ないので自分は気にしないしむしろ有難いです。オート勢のせいでスコア云々不平等だのありますが、それに関してはマニュアルプレイのみ(全操作)の部屋が新しく出来たので解決してると思います。

長々と失礼致しました。
色々と改善点はありますが素晴らしいゲームですのでこれからに期待してます!

by ヨルハ九号S型

★★★★
iOS

自分は好き

私はこのゲーム好きですね。始めたばかりですが。

最初はジョグ?とかの操作後に譜面が暗くなってミスることが多かったですが設定変更で改善しましたし、カットインで譜面が見えにくくなるのも設定で改善しました。
こういう演出は好みがあると思うので自分の好きなように変更すればいいと思います。

スタミナは最初よく分からなかったですけど、各楽曲の選択画面でリハーサルを選択すればとりあえずスコアの初回報酬は貰えますし、やったことが無い曲も含めて自由にできるので悪くはないと思います。
スタミナを使わないと報酬が少ないのは仕方ないのでは?宝石使えば回復できるんですから時間が大事なら宝石を使えばいいと思いますが。ゲームなんだからせっかちにならずに楽しみましょう!

ストーリーは好きですね。
棒読みな所は確かにありますがよく考えてください。
登場人物はこれからDJやろうとしてる素人ばかりなんですよ!
緊張だとか自信の無さとか人間なんだからあるじゃないですか。そこに完璧を求めるのはどうなんですか?あなたやあなたの家族や同僚などの周りの方達は皆完璧なのでしょうか?色眼鏡を掛けてみてるだけでは?
現実はどうかは分かりませんが、ゲームやゲームのキャラクター達にまで完璧主義を持ち込むのは息苦しいですよ。もっと優しい世界になりましょう♪

楽曲については好みですかね。
カバー曲は5年10年15年前とか古めのいわゆる懐メロが多いですね。悪くはないと思いますがブシロードとドーナツなんですからバンドリとかTokyo 7thシスターズとか自社の作品のカバー曲を増やして真新しさも欲しい所ですね。
インストは好み?私は積極的にやりたいと思える感じではなかったかな。

キャラクター育成についてはちょっと不満はありますね。
初期のレアリティ1で1レベルのユニットを使ってeasyをフルコンでクリアしてもスコアが最低ランク以下。これは序盤の印象としては最悪です。この時点でレアリティゲー確定じゃないですか。せめてeasyぐらいフルコンCランク以上出るようにしてもらいたい。⭐︎1がこれだから⭐︎2も使い道無いでしょうし、⭐︎3、4を育てるしかないじゃないですか。それがガチャメインで集めてメインとサブで8体とか結構キツい。
課金者が欲しいのは分かりますが、序盤のバランスはちゃんとよく相手の立場で考えて欲しかったかな。

そんな感じで不満点残して⭐︎4つです。

by 150906t

★★★★
iOS

音ゲーとしては〇

同じ会社が出してるバンドリ!よりも本格的な音ゲーとなっていると思うし、スライダーノーツやホールドノーツが他の音ゲーにはない要素だから扱いは少々難あり(というのもスライダーとタップを勘違いされることもしばしば…)かもしれないが慣れたらすごく楽しい

ストーリーに関してはバンドリ!の方がいいと思う
初期時点ではユニットストーリーのみだが全体的にボリュームが薄くてもう少し掘り下げて欲しかったかな?って思う
キャラがちゃんと確立されてるなーって思ったのはハピアラ!とピキピキとマーメイドかな?

演技に関しては新人さんや本職が声優じゃない人が多いから棒読みの人や慣れてないな感がある人が多いと思うけど歌に関してはどのユニットも個性が出てるしオリジナル楽曲の完成度は割といいのでは?個人的にはピキピキとマーメイドの曲が好き
(本職が声優のユニットはピキピキ)
(リリリリは新人声優の集まりだけど…にしてもあまねす以外はひどいかな)
(マーメイドに関しては新人さんと元アイドル)
(楽曲の完成度が1番いいのはロンド)
(フォトンは全体的に存在感薄くない…?気のせいか)

カバーに関してはだいぶ好み割れると思う
リミックス要素がかなり強くて原曲の良さがかき消されて閉まっているものも少なくないし懐メロも多めかな?(その中でも良かったのはJUST Communicationと呼び込み君)
なかにはおっ!?って思うものもあるからそれを楽しんでる!
バンドリ!みたいにオタクうけよさそうなやつももっと入れたらいいのでは…

音ゲーとしてはすごくいいのでそれ以外が良くなることを今後に期待!

by えぐちひかる

★★★★
iOS

ひどい

声優の棒読みがひどくカバー楽曲のアレンジも原曲へのリスペクトを感じないものばかり。
数日ほど遊びましたがマルチライブ等の課金勢と無課金勢の格差を感じました。育成も渋いです。
ガチャも渋いです。ハロウィンのガチャを50連ほど引きましたが最低保証でした。
二度とやりたくないです。

追記
引き継ぎコードとパスワードをコピーしたのにペーストがされません…。最悪です…。

by 朱音ンゴ

★★★★
iOS

初のイベントをプレイしてみての感想

かれこれ1年近くディグラーをやっている者です。
アプリは、D4U Editionリリース時からプレイしています。いつも楽しませてもらっています。

今回の初めてのゲーム内イベント「ハローDJハロウィンライブ!」について、気になったことがいくつかありました。

まず、イベントバナーに飛ばないとイベント専用のマルチメドレーライブが出来ない事。手間がかかることや、初めてプレイしようとした時はどこにあるか全くわからず、普通のメドレーライブをプレイしていました。

2つ目は、数が限られているブーストチケットを使わないとほとんどポイントが貯められないことです。ポイント報酬やランキング報酬などにあまり比例していない、少ないな、と感じます。できれば、チケットをあまり消費しなくてもイベントをスムーズに進められるようにして欲しいです。

そしてこれは普段のライブにも言えますが、チケットがあることによりボルテージの存在意義がよくわかりません。ゲーム内でボルテージの説明を探しても特にないため、何故ボルテージが必要になるの?とずっと思っています。
出来れば、ゲーム内ヘルプにボルテージの説明を記載して欲しいです。

3つ目は、イベントランキングの報酬が獲得できる範囲が広すぎてあまり張合いがないな、と思います。まだリリースされたばかりだからといって称号が獲得出来る順位が高すぎます。ポイントがあまり獲得出来ないのにこれは無茶だな、とプレイしていて実感しました。本リリースは最近ですが、コンテンツが大きかったり、今までにない音ゲーであったり、大々的に広告をしていたり、体験版自体は2月頃からあったりするゲームなので、想像以上にプレイ人口は多いということを視野に入れているのかな?と疑問に思ってしまいました。

by るるるるのうた

★★★★★
iOS

悪くないと思います

まだそれほどこのゲームの全体像を理解できていませんが、今のところ楽しくプレイさせてもらっています。現時点で自分の思う所をいくつか書き出してみたいと思います。

良い点

1.ノーツが楽しい

タップ、ロング(長押し)、スライドの基本的なノーツに加えて、このゲームにはスクラッチ(中央のレーンが一瞬停止したり戻ったりする)、スライダー(曲にエフェクトをかけることができる)という特徴的なノーツが存在します。
始めのうちは少し苦労しますが、徐々に慣れてくると自分がDJになったような気分を味わえます。これがとても楽しいです。

2.ラルクの曲が3曲も入っている

もともとラルクアンシエルのHONEY目当てでこのアプリをダウンロードしてみたのですが、意外にもDAYBREAK'S BELLやREADY STEADY GOが入っていて驚きました。音ゲーでラルクの曲が複数プレイできるのはファンとして嬉しいです。

3.好きな曲を選択してメドレーができる

お気に入りの曲を4つ選んでメドレーを作り、プレイすることができます。
それだけでなく、他のプレイヤーが作成したメドレーで遊ぶことも可能です。いいなと思ったら「楽しかったです!」等のコメントを送ったり、スタンプを送ることもできます。
自分の作ったメドレーにコメントを貰えると結構嬉しいですね。

自分はラルクが好きなので彼らの曲を入れてメドレーを作ってみました。
本当は全曲ラルクで固めたかったのですが、3曲しか収録されていないので残りの1曲は他のアーティストの曲で代用しています。
運営の方がこのレビューを見ているかどうか定かではありませんが、運営の皆さん、是非ともお願いします。
ラルクの曲を追加してください。

悪い点

特にありませんが、時々画面がフリーズしたり端末が発熱することがあります。
自分のスマホのスペックが雑魚なだけかもしれませんが、それさえなければ本当に楽しいゲームだなと思います。

以上です。

by 最果てのL

★★★★
iOS

全体的には良い

のだが、、、なんでここまでやってるのコレが無い?って場面がそこそこありもやもやします。
良い所:
曲の豊富さ、サービスインから100曲有るのは凄い
判定リザルトのfastslow分布、他のリズムゲームにも欲しいレベル
ソートの充実、2種類のソートに過不足なく必要なものがある感じです

悪い所
フレンドマッチ機能がない、コレはUI的に入れられそうな所があるので後日実装予定なのかなぁとは思っているのですが、フレンド機能はフレンドのセトリプレイと楽曲の授受だけってのはなんか引っかかります

コレが1番の不満点なのですが
フェーダー操作と言う他のリズムゲームにそんなに無い操作をタップと同じレーンに流す都合上多少の誤爆はしょうがないのですが
全然違うところにあったフェーダーが吸われるのは正直いらないと思います。フェーダーのある場所レーンのライン1個分の幅だけ反応するようにすればだいぶ良くなると思うのですが、、、、
それが出来ないからか判定を分離することができるようになっているのかもしれませんが、それも直感的にしたかったんでしょうけどちょーっと違うんですよね。
図で説明したいんですが何でタップの反応するラインとフェーダーが反応するラインを一直線にしてないんですか?そのせいで感覚がズレて変なところを叩いてしまいます。
後、音ゲーって基本判定ラインのそばは視界に入っている程度です下は特にギリギリ見えてる位程度です、スクラッチも上だけにして無いせいで外端から内側にフリックするときにスクラッチ判定のところをフリックしてしまいます。
それ以前に分離が何でタップ上、フェーダー下しか選べないんですか?私は逆の方がやりやすいし選択できて良いと思うのですが。

by にゃまない雨はない

★★★★★
iOS

粗もありますが、基本的には楽しいです

良い点
・カバー曲の豊富さ
古きは銀河鉄道999やルパン3世のテーマ、タッチといった往年の名アニソンから、仁義なき戦いや古畑任三郎、果てはストリートファイターや魔界村のBGMまで搭載しています。新しいものもややマイナー寄りのシドニアやDIVE TO WORLDから、バラライカやココロオドル、READY STEADY GOといった有名曲まで完備。個人的にはガンダム00のDAYBREAK'S BELLや、エウレカセブンの曲が3曲もあるのが嬉しかったですね。今後も新旧、有名マイナー問わず、色々な曲を実装してほしいと思います。
・シナリオ
全て開放したのはhappy aroundのみですが、読んだ印象としては同社のBanG Dream!とArgonavisを足して2で割った感じと言えば良いでしょうか。バンドリ(と言うかポピパ)の「今」を全力で楽しむ感じと、アルゴナビスのシビアなプロの世界が見え隠れする感じが見事に合わさっていて読みやすかったです。もちろん、これら2つには無いグルミク特有の良さも有りました。悪く言えば二番煎じ感が強い、良く言えば堅実で無難ですが、個人的には面白ければそれで良いと思っているのでこの路線のままでもOKです。他のユニットのシナリオも期待しています。
・難易度
皆様仰っているように事故も多く、実際難しいです。ですが、音ゲーがそこまで得意では無い自分でも1日1時間程度のプレイを3、4日続けるだけでいくつかの曲はハードのフルコンボを達成できました。エキスパートはまだクリアしか出来ていませんが、それでも確実にmissやbadは減ってきています。繰り返しになりますが、このゲームは実際難しいです。ですが、練習すれば確実に実力がつきます。その辺りの調整は上手いな、と思いました。
悪い点・不満点
・スタミナの仕様
散々言われていますが、私も不満です。いくら基本無料のゲームとはいえ、流石に5つは少なすぎます。今はイベラン以前にキャラが揃っていないのでその辺りに関しては何とも思いませんが、戦力が充実してくると確実にイベランのしにくさも気になってくると思います。また、せっかく練習してもフルコンボのチャンスが最大5回なのも頂けないです。せめてもう少し増やして下さるとありがたいです。
・育成が若干面倒
親密度システムを採用している以上仕方のない面もありますが、それにしても育成が面倒くさい。ライブでレベル上げが不可能なのは少々辛いです。チケット消費分の1割程度でも構わないので、経験値が欲しいです。
・事故が多い
先ほどもちらっと書きましたが、このゲーム、とにかく事故が多いです。自分は特に、スクラッチノーツと通常ノーツの境目でよく事故が起こります。自分の実力不足も絡んでいるのは重々承知していますが、もう少し余裕を作って下さると助かります。
・発表されている特撮ソングが仮面ライダーシリーズのみ
とても個人的な話になってしまうことを最初に断っておきます。不満というより要望ですが、「特撮」をウリの1つにしている以上、そこから仮面ライダーシリーズのみというのは少々味気ないと思います。ウルトラマンやスーパー戦隊、欲を言えばゴジラなど東宝特撮やガメラ、メタルヒーローの曲などもどんどん実装していって欲しいです。流石にこれからもずっと特撮から仮面ライダーのみという事は無いと思いますが、今後の期待も込めて書かせて頂きました。

長くなりましたが、確かにこのゲームには粗もあります。しかし、それを補って余りある長所が沢山あります。この様な良質なゲームを提供して下さる運営の皆様への感謝と、今後このゲームがより良くなるよう期待も込めて、星5とさせて頂きます。

by サメン

★★★★
PR

★★★★★
iOS

良く出来てますよ。

まずは石の配布について。

無課金でもしっかりストーリー、クリア報酬、dj道を進めていけばそこそこ貯まります。
現在ランク26ですが石は9200程あります。
これから配布などで貰える事を加味すれば決して少なくないと思います。
無課金ならば無闇にガチャを回すのでは無く、確率アップや推しのイベントまで待つ方が賢明だと思います。

ゲーム性について。

iPhoneXを使っていますが良くも悪くも従来のいわゆる音ゲーと変わりはありません。
初期の段階でも特に目立ったバグなどはありません。
ライブの設定もかなり細かく設定出来るので、お手持ちの機種に合わせてカスタマイズすれば大体の問題は解決できます。
推奨スペックに満たない端末の上でこういった救済措置があるにも関わらず使わないで文句を言うのはどうかと。

スキルとレベルについて。

配布分を使用すれば星4でも難なくあがります。
ただカンストしようとすると現状ではかなりのチケットが必要となりすぐに足りなくなります。

クラブのカスタマイズについて。

各ユニットの機材レベルを上げる事によってユニットのステータスが上がります。
キャラの限界突破の時と同じ素材をかなり使うので、現状では全てカンストは難しいと思いました。

親密度について。

キャラの親密度を上げると報酬が貰えます。
素材が足りなかったら積極的に上げても良いと思います。

ガチャについて。

リセマラ含め20回程した感想は体感他の音ゲーと変わりは無いです。
星4は確率的に引けば出る物ではないです。
全然出ないという方はガチャの提供割合を今一度確認したほうがいいと思います。
ただ星3は結構出やすいと思います。
他にも無料で10連チケットと星4確定チケットが貰えるので特に不満はないです。

悪い点。

結構な確率で落ちます。マルチの演奏開始時、キャラのレベルアップ時、スキルアップ時、限界突破時
現状では仕方ない事ですが改善する様、期待しています。
後ブーストチケット使用した時に落ちるとブーストチケットと体力持ってかれます。

長くなりましたがこんな感じでした。

by あしふきぬしぬきねすね

★★★★
iOS

色々微妙

キャラはひと昔前のゲームのキャラのような見た目で、声は上手い人と下手な人の差がすごく、聞くに堪えないほど棒読みの人もいました。
音ゲー自体は楽しいのですが、歌声が酷い曲が結構ありカバーされた曲はいいのにもったいない...という印象です。
ストーリーはどこかで見たようなよくある感じの内容です。私はあまりハマれなかったので後半はスキップして石だけ貰ってました。

私には合いませんでしたが、このゲームの全体の評価は高いようなので一度プレイしてみるといいかもしれません。

by ととるあ

★★★★
iOS

演技が壊滅的

新人&無名の声優さんだらけなので仕方ないのかもしれませんが、とにかく演技が下手(棒読みなど)で聞くに耐えれません。

演技力の指導から始めた方が良いのではと思ってしまうレベルです。

あと絵柄。

何十年前の少女漫画ですかって感じの絵柄ですね。

by 織姫.

★★★★
iOS

ガルパで充分。

楽曲、キャラは素敵です。
ゲームの操作性はイライラが溜まる…
ディスク長押し赤は見にくいし、ツマミとタップラインを混合にしても分割にしても予期せぬとこでツマミが反応したり分割だと無反応範囲広すぎて厳しい。
そしてスタミナ制…
ランクアップで1しか回復しないスタミナ、1時間に1しか回復しないスタミナ、石割って全開。
楽しみにしてただけにガッカリしました。
ガルパのように遊べると思って期待してたのに全然遊べないしエキスパートは解放しなきゃ遊べないしストレス溜めるゲームなんだな。って思いました。

ガルパの方が長く遊べて楽しいです。
フリーライブでもスタミナ消費するから練習出来ないし…
ランキング等は金持ちには100%敵いません。

プレイしたいなら金使え!!少しでも無料でプレイ出来るだけ有難いと思え!
って運営さんに言われてるとしか感じないゲームです。

って事で僕は楽しくないのでアンストします。
ありがとうございました。

by らんなかたかあ

★★★★★
iOS

全体的に完成度は高い

いい所
・音ゲー慣れした人でも手応えのある難易度だけど、初心者でも安心して出来るモードもあって親切。
・DJブースの改造やストーリー閲覧等、やり込み要素が多い。
・交流はないけど、オートマッチングのマルチ で同じ曲を最大4人で演奏することが出来る。
・懐かしいゲームの楽曲もあったり、一昔前の人気曲のカバーがあったりと色んな世代が楽しめる。

悪いところ
・ユーザーインターフェースが分かりにくい。
・チュートリアルの内容が薄くて説明されない部分が多い。

プレオープンですが、やる事が多く時間があっという間に過ぎてしまいます。
個人的にはマルチ機能が近くの人やフレンドと一緒に出来るといいかなと思いますがまだ正式サービスも始まってないので、期待して待ってみようと思います。
今はまだほとんどオリジナルの曲ですが、これからどんどんカバー曲やゲームの曲が増えるみたいなのでワクワクしています。
期待を込めて★5。

by ふぇねりい

★★★★★
iOS

全体的に完成度は高い

いい所
・音ゲー慣れした人でも手応えのある難易度だけど、初心者でも安心して出来るモードもあって親切。
・DJブースの改造やストーリー閲覧等、やり込み要素が多い。
・交流はないけど、オートマッチングのマルチ で同じ曲を最大4人で演奏することが出来る。
・懐かしいゲームの楽曲もあったり、一昔前の人気曲のカバーがあったりと色んな世代が楽しめる。

悪いところ
・ユーザーインターフェースが分かりにくい。
・チュートリアルの内容が薄くて説明されない部分が多い。

プレオープンですが、やる事が多く時間があっという間に過ぎてしまいます。
個人的にはマルチ機能が近くの人やフレンドと一緒に出来るといいかなと思いますがまだ正式サービスも始まってないので、期待して待ってみようと思います。
今はまだほとんどオリジナルの曲ですが、これからどんどんカバー曲やゲームの曲が増えるみたいなのでワクワクしています。
期待を込めて★5。

by いぬ0128

閉じる

レビューを検索する