カートライダー ドリフト

カートライダー ドリフト

NEXON Company

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

慣れればおもろい

最初のうちは挙動に慣れるまで少し時間がかかるかもしれないがレースをこなせばだんだんと慣れてくる。車も好きなようにデコレーションできるからとてもいいのだが、他プレイヤーとぶつかった時の跳ね返りが大きすぎる。あと、マシンの性能に本当に差がないのか疑いたくなるプレイヤーがいる。(技術の差とかニトロ使い終わったばかりとかではなく単純にストレートでスピードの差で抜かれる)そして壁にぶつかった時の減速が大き過ぎる。何百キロとでていたスピードが一気にゼロキロになるのは流石に( ー自主規制ー )以上の点がなければ問題なく星5だった

by Hwww -=≡{ ∂ ∀ ∂ }☝️ソレハァ

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

使ってみて納得、評判通りの商品

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

カスタマイズの量が少ない

いろんなデザイン試そうと思っていたのに
最初のマシンがちょこっとだけです
難易度高かったライセンスやらなきゃマシンが増えないっていうのも面倒な点
購入すれば増えるってのはまだ良し
数少ないけど。
それとステッカーでデザイン作る関係上パーツごとにオリジナルステッカー作らなきゃならないのは面倒
もうちょっと手軽に作れないのか…
ただまあ、純粋なレースゲームって考えれば楽しいかなって思う
カスタマイズに期待すると痛い目を見ますぞ

by アサギファンクラブ

★★★★★
Android

①よく分からないアイテムがある

 ②コースが少ない。 ③レース以外することない。 これら問題についてはゲーム変更から選択できる「ライセンスモード」をやれば解決します。 チュートリアルを兼ねたミニゲームのようなモードで、これをクリアすることでコースも増えます。 そしてクリア自体は簡単ですが最大評価でクリアしようとすると難しいステージも多くやりごたえもあります。 ガイドが少なく不親切なのは確かですが、触るとこ触ってから評価つけましょうよ。

by Soh Suzuki

★★★★
PR

★★★★
iOS

チートライダードリフトマン放置

タイムアタックにて明らかに異常な速度で走っているチーターにランキング独占されつつあるが、報告しても運営の対応がないように見えてしまいチーターのタイムが未だに表示されている

サーバーの可能性もあるが通信がシビア
特に出先でマンガアプリ見るのに少し時間かかるくらい弱いWi-Fi回線とかの場所ではラグが酷くレースにならないレベル
ワープを繰り返してアイテムレースでは攻撃アイテムを当てれず無敵になってしまう場面があるので注意

アイテムレースに人が集中していてスピードレースはマッチしにくい ミッションの関係があってこれはストレスにしかならないので特定のレースに種類を限定はしないで欲しい
報酬コイン差が大きすぎる気がする
スクワットならまだしもペアで片方通信切れとかしたら負け確、スクワットで8位でもゴールして味方が勝ってれば1位報酬、リタイアだと1位報酬の1/5に減少
ゲーム性は爆走ドリフターズを知らないとマリカー感覚でやると絶対スピードレースでは勝てないターボ入手のテクニックがあるのでマリカー勢から見たら多分チートとかに思われる仕様がある

ランク20までのプレイで
韓国プレイヤー多数、日本人ネームのマッチがレアというかほぼ見ない
過去作のプレイングや類似のレースゲーだったりができないとセンス相当無いとスピードレースは難易度3以降まず勝てないから日本人がやり込む前に引退してると思うくらいレベル差有りすぎてゲームとして成り立ってないように感じた

by ミンティア好き

★★★★★
iOS

デキはいいが正直つまらない

【2023年2月追記】
運営から発表があり、3月からグランプリ戦(←?)やマシンのグレードアップ機能(チューン機能)などが追加されるとのことです。このレビューは同年1月現在のものとして考えてください。

・動きや操作感がもっさりとしている ・スピード感が全然無い ・レート戦やランクマッチが無い ・かといって一人でするためのキャリアモードやストーリーモードがあるわけでもない ・ゲーム内で説明される世界観がとんでもなく薄い。 ・マシンやキャラクターで性能の差別化がほとんどされていない ・ベータ版にあったマシンをチューンする機能がない ・ただマッチングした相手とバトルをこなすだけ と、ただ対戦を消化するようなゲームで正直虚しさすら感じる。 やり込み要素が全然無いのでやりがいも爽快感も全然無い。 私はベータテスターでもあったので、ベータ版の時にフィードバックをしなかった私にも非があるが、まさかベータ版と本配信で要素が全然変わっていないとは思ってもいなかった。 私がカートライダードリフトの配信予定を知ったのが2021年末で、その時は2022年配信予定と言われていました。 そこから1年以上、予定日を遅らせてまでできたゲームがこれかと思いました。私の中では拍子抜けと落胆がないまぜになっております。 リリースされたばかりの上、運営によると今はプレシーズンと位置付けられているそうで、今後への期待を込めて☆2とさせていただきますが、正直今の内容のままならマリオカートツアーや爆走ドリフターズをやった方が10倍有意義な時間を過ごすことができると思います。 ベータテスターになってまで待った1年間を返してください。

by 継承者N

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

期待値が高すぎたかも、でも良い商品

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

見た目に反してけっこうシビアなレースゲーム

もちろんアイテムや簡単操作モードもあるけど。しかしライセンスは簡単モード不可。リアル寄りじゃないレースゲームに、無駄に難易度の高いライセンスは必要なのか疑問。それにどのレースをメインでやれば良いのか分からない。キャンペーンモードのようなものがあれば良かった

by genbu oka

★★★★
PR

★★★★
Android

カジュアルなレースゲームがやりたくてDLしてみましたが予想以上に面白い

はじめからキャラも沢山いてカートもすぐ増やせるので好きな組み合わせを選べます。ただ、他の人も書いてる通り性能差が全く無いのは良いのか悪いのか。加速力、最高速度、重量、旋回性、みたいなステータスがあってもいいかなーと。パーツも見た目だけだから性能差があってもいいかな。性能差が反映されるモードとされないモードがあるといいかも。アイテム関係は効果が説明されないので不親切。カートを好みにデコれるのは個性が出せていいですね。これからのアプデに期待してます。

by 岸利徹(岸利徹)

★★★★
iOS

スピード感に欠ける

UIは綺麗でアイテム戦とかも面白いしミッションモードもマリオカートDSやグランツを彷彿させかなりいい(ただライセンスの星3は難しすぎる)

がスピード感に欠ける。
爆ドリをやっていた影響もあり、なんかハイスピードでデッドヒートな感じがない。
むしろ爆ドリのモチベを取り戻させ、やりたくなってしまう。

友達とかの対戦機能、キャラクターも豊富だし非常に惜しいゲームではあるので、今後は爽快性の面でのアプデを期待したい。

by ESKA dance

★★★★★
iOS

某カートに似ている

まだプレオープンと言うことでランクマや対戦はまだありません

始めるなら今が初めときですリセマラも無いしキャラやマシーンも性能差があんまりなく無課金でもかなり強くなれます

もう1回言いますがまだプレオープンなのでランクマッチはありません
アイテムも某カートで防ぎようがないアイテムもあるので逆転アイテムはありだと思うアイテム戦が嫌いならスピード戦アイテム無しのドラテクだけで競うモードもあるのでかなり楽しいです

これからランクマや色々対戦が始まっていきますので期待込めて星5にしました

by 名無しのページワン

★★★★★
PR

★★★★
iOS

マ○カが一番。分かった上でのプレー推奨!

最初っから任天堂のアイツより下であることは分かっていたはず。

私は、全く期待して無かったので逆に意外とイケるやんと思いました。
カートのカスタマイズもある程度充実しており、チーム戦もランダムでは
あるものの搭載されていて、そこそこ遊べています。

まだプレシーズンの段階ですし、この時点でパクりだとか言って切り捨てるにはちょっと勿体無いかと思います。

by シェラフェツェ

★★★★★
iOS

iOSだけしか使えないアバター

マルチプラットフォームを売りにして、iOS以外にsteam、Android、Xboxで連携するとアバターなどが貰えると謳っていたが
実際はiOS以外では使えないアバターやカートの配布なので他の端末と連携するメリットが全く無くなっている

操作性についてはパクられている某カートツアーと違い
画面左に表示されている「◀︎▶︎」の矢印を押さないとダメなので
矢印の位置を感覚的に押せる様に「慣れ」が必要

それ以外の基本的な内容はアプリ版某カートゲームのパクリと言っても差し支えが無いので「マルチプラットフォームで一応遊べる」
「基本的に機種は問わない」
「カートの性能差は無い(らしい)」ので
キャラによって性能差がある「元」の奴よりかは課金圧は少なく他の人を誘い易いと思われる
面白いと思うかは別

あと、名前の重複は不可
先に取られていたら諦めましょう

配信開始時点で「steamではTwitter連携が出来ない」不具合があるので
steamと連携するのであればTwitter以外でするのが良いです

他機種との連携不具合あり、操作性も普通か悪い方なので⭐️3です

by 天飄虎

★★★★
iOS

楽しい!でも。。。

今日から始めたものです。
このゲームは某レースゲームに似ていますが楽しいです。
コースも豊富でアイテムも面白い!
ですが少しだけ不安がありまして、それはUFOについてなのですが、UFOのせいでいつもゴール手前で1位を逃してしまいます。
ここで思ったのは、UFOも他の妨害アイテム同様、ガードアイテムでガードできるよう統一した方が良いのでは?っと思います。
なんで、他の妨害アイテムはガードアイテムで防げるのにUFOだけはUFOアイテムでしか防御出来ないのが不思議です。
なので、全ての妨害アイテムはガードアイテムで防げるようにしてください。

by 俺の愛馬

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する