みんなのレビュー・口コミ
どう攻めようかと、考えている間に時間切れだよ
相手はCPUが多いから、コースも攻め方もわかってるんだよ。 更にはプレイヤーの俺たちは20分秒から30秒。 でも、相手は45秒から50秒も考えれる時間がある。 これは手元の時計で測ったらから確かだよ。 何故同じ時間じゃないの? 普通のゴルフは障害物も建物もないのに、40秒が基本的考える時間だよ。 ネットょやトランや家や、邪魔な逆向きや、グリーンに近づける為には、特殊なボールをつかわせよと、四苦八苦だね。 そんなに苦労するなら、ラフとバンカーと木くらいで、良いアブリ作れるのに、馬鹿だね。 このアプリは入れちゃ駄目だよ。
by Dragon 13
こちらの通信状況が悪いわけでは無いのにアプローチ中などにラグによるカーソル動作のブレやショットの結果が反映されないことや、相手が行う特定のエモートで正確な操作が出来なくなる時がある。 また毎回ではないが、ブリングゲーム等でゲーム終了後にリプレイしようとすると接続中などの表示のままゲームに移行せずゲームが終了するバグが発生する事がある。さらに、ゲームの終了時に宝箱が 勝手にポップアップして間違えてタップしてしまい、こちらの意思に反して宝箱を開けてしまう事や無料報酬がラッキー報酬で塞がれてアクセス出来ない等のシステム上の不備がある。それと、個人的には無料報酬を23時間サイクルでリセットにして欲しくはある。06/22時点において、無料報酬などの動画閲覧が黒くフリーズして閲覧出来ないバグ?が発生している。07/11時点において、ゲーム終盤に相手のボールがカップの中にギリギリ入らなかったにも関わらずこちらが負けの判定になるバグ?が発生した。
by 公人
ゴルフど素人の自分にも楽しめて面白い……が、
事あるごとに報酬が沢山あるように見えて、後で気付けば 報酬で得られるクラブ🏑は殆ど あまり汎用性の無い物ばかりで、結局 使えない……しかもボールの報酬は非常にまれ! プレイ中での不満は、1つは 自分のターンでクラブやボール選び、方向の確認をする時間が短い事! 時間切れで打てなかった事も多々あり………2つ目は ターゲット⛳の輪にある数字が薄くてよく見えず、勘で動かさざるを得ない事も! もっと濃くハッキリと見えるようにして欲しい……特に、その時々で書かれる数字が違うのだから尚更.ᐟ……… 3つ目、レベルが上がって直ぐコースを全く把握していないにも関わらず先攻にされる事.ᐟ 時間が短いのに、レベルが上がるほど複雑なコースの方向を決めるだけでタイムアウト.ᐟ 初戦は必ず後攻にする細やかな配慮を.ᐟ.ᐟ
by 1TAG in good health
対戦相手の過度な強者とはマッチされなくなってきた感じです
距離カーソルが新しくなり的確で確実な距離じゃないと中距離のウェアフェイウッドによる直接カップ狙いはほぼ外れる仕様となりました。尚、再接続エラーは改善された様ですが特殊ボールのサービス配布が減り、課金を促す様になりました。広告のスキップ機能はなく強制的に広告を見させられます。しかも広告もロードされていませんと出たりして広告も見させない始末が頻発にあります。広告を見れば貰える物も広告を見終わっても貰えないエラーが起こっている。エラーを改善したらまた違うエラーが出るというどうしようもないポンコツ。 ストレスで病気になりたい人や沢山お金を使いたい人にはオススメです。クラブ強化など早く優位に立つには軽く数万円は使うでしょう。ある程度やり込み、ステージ20まで行った自分が言うので間違いありません。課金設定は高めです。 完全にユーザーを舐めています。問い合わせ言語は英語のみ。イライラしたい人や、超ドMの人は楽しく出来ますよ(笑)評価は1でも多いくらい。
by orange juice
ゴルフど素人の自分にも楽しめて面白い……が、
事あるごとに報酬が沢山あるように見えて、後で気付けば 報酬で得られるクラブ🏑は殆ど あまり汎用性の無い物ばかりで、結局 使えない……しかもボールの報酬は非常にまれ! プレイ中での不満は、1つは 自分のターンでクラブやボール選び、方向の確認をする時間が短い事! 時間切れで打てなかった事も多々あり………2つ目は ターゲット⛳の輪にある数字が薄くてよく見えず、勘で動かさざるを得ない事も! もっと濃くハッキリと見えるようにして欲しい……特に、その時々で書かれる数字が違うのだから尚更.ᐟ
by 1TAG in good health
このアプリはダメです
インストールしないで下さい。 原因として、相手はコースの中に建物やネットがあり、初めにコースを教えてくれない。(自分で考えろ)って事で、相手の考える時間は45秒〜50秒。自分の考える時間は20秒〜30秒。 クラブは各2本あり、大体、左右曲がる系と、縦回転伸びるかバック回転の2本だど思いますが、1本目でああだこうだして、二本目でどうしようと思った段階で時間切れです。 何度も何度も同じコースと同じクラブを使って何度も失敗、時間切れを経験すると、クラブの選択と方向等わかるので、時間切れから、開放されます。 コースのレベル1からある程度は、簡単なので、そこまで、楽しめます。 クラブのレベルが上がると、それまでの経験が生かされず、ラフ迄いっちゃうの? バンガー迄行っちゃうの? ぇOBになっちゃうの?と、以前のクラブからレベルが上がったら事に、逆にラフ、バンガー、OBになって、なかなか以前より悪い成績になります。 あと、グリーン上の風の向きが最近おかしいです。表示と逆向きになったりします。 クラブがレベルアップすれば、遠くに飛ぶのですが、ランとかも表示より遠くに行ってします
by Dragon 13
対戦相手の過度な強者とはマッチされなくなってきた感じです
距離カーソルが新しくなり確実な距離じゃないと中距離のウェアフェイウッドによる直接カップ狙いはほぼ外れる仕様となりました。尚、再接続エラーは改善された様ですが特殊ボールのサービス配布が減り、課金を促す様になりました。広告のスキップ機能はなく強制的に広告を見させられます。しかも広告もロードされていませんと出て、広告も見させない始末が頻発にあります。広告を見れば貰える物も広告を見終わっても貰えないエラーが起こっている。エラーを改善したらまた違うエラーが出るというどうしようもないポンコツ。 ストレスで病気になりたい人や沢山お金を使いたい人にはオススメです。クラブ強化など早く優位に立つには軽く数万円は使うでしょう。ある程度やり込み、ステージ20まで行った自分が言うので間違いありません。課金設定は高めです。 完全にユーザーを舐めています。問い合わせ言語は英語のみ。イライラしたい人や、超ドMの人は楽しく出来ますよ(笑)評価は1でも多いくらい。
by orange juice
2025/9/8の更新でカップへのアプローチのチップイン確率が非常に下がりました
良かれと思って距離の数字が見える様にしたと思いますが、その数字が邪魔で逆に見づらくなりました。以前の様な数字が見えなくするか、見える、見えないの選択肢を入れてもらえないでしょうか?宜しくお願い致します。
by オレ
先ず、ゴルフクラブを決めて、打つ位置や曲げたりなんだりして、確認の為にもう一度クラブをみたら、違うクラブに変わっとる
なにこれ? 嫌がらせ? こんなんで、時間切れになって負けて、俺は何度も何度も時間切れになって負けたけど、相手が時間切れに成ったのを観たことない。 ある程度、脳内で時間を自分と相手と図ってみたら、違うんだよ。 ふざけるなよ。
by Dragon 13
最新バージョンで突如の仕様変更
ショット後の演出変更で全体が挙動不審になってしまった為、全く感覚が狂ってしまった。 多分映像処理の最適化が出来てない。 今まではストレスが有れど何となくやれていたものの、このバージョンは酷い。 アプローチが狂い過ぎる! いい加減にしろ!元に戻せ!
by HIDE
対戦相手の過度な強者とはマッチされなくなってきた感じです
尚、再接続エラーは改善された様ですが特殊ボールのサービス配布が減り、課金を促す様になりました。宝石などのミッション配布に伴う広告を見るのも基本的に1件60秒見ないといけません。広告のスキップ機能はなく強制的に広告を見させられます。しかも広告もロードされていませんと出て、広告も見させない始末が頻発にあります。広告を見れば貰える物も広告を見終わっても貰えないエラーが起こっている。エラーを改善したらまた違うエラーが出るというどうしようもないポンコツ。 運営はユーザー目線はガン無視で利益しか考えない悪質運営と感じます。ストレスで病気になりたい人や沢山お金を使いたい人にはオススメです。(早く優位に立つには軽く数万円は使うでしょう) ある程度やり込み、ステージ20まで行った自分が言うので間違いありません。 課金設定は高め。 こんなポンコツ運営に課金してはいけません(運営は中国会社の為、覚悟しといて下さい)完全に利用者を舐めています。問い合わせ言語は英語のみ。イライラしたい人や、超ドMの人は楽しく出来ますよ(笑)評価は1でも多いくらい。
by orange juice
最低なアプリです。 ゴルフと言えば
ゴルフ場の全体像を把握して、どこから、どのように攻めるのか?が勝ち負け、スコアのほとんどです。 あとは、距離とか風、バンカーの位置(ゴルフ場の全体像) なのに、ゴルフ場の全体像は見せずに、ゴルフの全体像を見て、クラブを2本選べるのですが、それぞれ特徴があり、こっちのクラブではダメだ、ならこっちだとスイングの準備をしていると、時間切れで打たずに1打打った事になってしまう。 酷いのは、小さめに見える様にして、それも打つ方向と逆。こんなの拡大したり方向を変えたりしていたら、何処が映され、打つ準備も出来ない。 こんな汚いやり方は辞めて頂きたい。 時間切れに関しては、もう少し時間をプラスするか、初めにゴルフ場の全体像を表示するとかやり方あるだろバカが。
by Dragon 13
楽しく遊んでいますが、OBになった際、OB画面から一切進まなくなるバグがあります
自分がOBになったわけじゃなく、相手のOBなのに、こちらがゲームから離脱&一度アンインストールしなければならない手間が地味に腹立たしい。 しかも、10回勝ってパワーアップしてるのに、バグのせいでそれがパー。 何とかして下さい。 レベル17のホール。雪で、氷のクマを越すルートがある面です。
by AZ
ゲーム内容に文句を言ってもしょうがないので構わない
楽しさもあるし。 とにかく広告の仕様が気持ち悪い。TEMUの長くて下らない広告しか流れなくてうんざり。もう少しセンスある広告作れ。 広告を閉じる❌が小さくて押しづらい上に本当に微妙に少しずれただけでTEMUのサイトに飛ばされてゲームが中断、広告を見た事にならないとかふざけてる。時間の浪費とストレスが溜まるだけ。 1回❌を押しただけではゲームに戻れず、3回もその微妙な❌押しゲームをしなきゃならない事さえある。ゴルフライバルより難しいわw 通常コースはもうずっと更新されてないからほぼやってなかったが、久しぶりにやってみたらコース内にも広告看板が追加されてて余計な負担が掛かかりまともにスイングさせてくれない。広告はあっても良いから切り替わらない静止画の広告に変えて。ゲーム自体がまともに機能しない改悪。 ルーレットやサイコロ、ロックが解除される演出も時間の無駄。
by 宮崎晋
対戦相手の過度な強者とはマッチされなくなってきた感じです
尚、再接続エラーは改善された様ですが特殊ボールのサービス配布が減り、課金を促す様になりました。宝石などのミッション配布に伴う広告を見るのも基本的に1件60秒見ないといけません。広告のスキップ機能はなく強制的に広告を見させられます。この運営はユーザー達の目線はガン無視で利益しか考えない悪質運営と感じます。ストレスで病気になりたい人や沢山お金を使いたい人にはオススメです。(早く優位に立つには軽く数万円は使うでしょう) ある程度やり込み、ステージ20まで行った自分が言うので間違いありません。 課金設定は高め。 こんなポンコツ運営に課金してはいけません(運営は中国会社の為、覚悟しといて下さい)完全に利用者を舐めています。問い合わせ言語は英語のみ。イライラしたい人や、超ドMの人は楽しく出来ますよ(笑)評価は1でも多いくらい。
by orange juice
こちらの通信状況が悪いわけでは無いのにアプローチ中などにラグによるカーソル動作のブレやショットの結果が反映されないことや、相手が行う特定のエモートで正確な操作が出来なくなる時がある。 また毎回ではないが、ブリングゲーム等でゲーム終了後にリプレイしようとすると接続中の表示のまま数分ほど経ってもゲームに移行せずゲームが終了するバグが発生する事がある。さらに、ゲームの終了時に宝箱が 勝手にポップアップして間違えてタップしてしまい、こちらの意思に反して宝箱を開けてしまう事や無料報酬がラッキー報酬で塞がれてアクセス出来ない等のシステム上の不備がある。それと、個人的には無料報酬を23時間サイクルでリセットにして欲しくはある。06/22時点において、無料報酬などの動画閲覧が黒くフリーズして閲覧出来ないバグ?が発生している。07/11時点において、ゲーム終盤に相手のボールがカップの中にギリギリ入らなかったにも関わらずこちらが負けの判定になるバグ?が発生した。
by 公人
アプローチ中などにラグによるカーソル動作のブレやショットの結果が反映されないことや相手が行う特定のエモートで正確な操作が出来なくなる時が多発している。 こちらの通信状況が悪いわけでは無いのでゲーム側に何か問題が在る可能性が高いと思われる。また、ブリングゲームでゲーム終了後にリプレイしようとすると接続中の表示のまま5分ほど経ってもゲームに移行しないバグが発生する事がある。気付くのに遅れて千ダイヤほど無駄にしてしまったのは地味に痛かった。さらに、ゲームの終了時に宝箱が 勝手にポップアップして間違えてタップしてしまい、こちらの意思に反して宝箱を開けてしまう事がある。12/02時点において、プレー中にゲームが突然フリーズするバグ?が発生しており、01/02時点においても解決されていない。03/26時点において、通常の対戦やアリーナ等の複数のゲームに移行できないバグ?が発生している。06/22時点において、無料報酬などの動画閲覧が黒くフリーズして閲覧出来ないバグ?が発生している。
by 公人
基本は無課金でも遊べるが
無課金でも最初はレベル差がなく遊べます。
しかし、すぐに周りの人達?は課金しているのか、豪華装備、特殊な玉を使い信じられないゴルフをしてきます。
そもそも信じられないコースですが、、、
CMガンガン見て、クラブをレベルアップして何とかやり合い出来てます。
ただ最近打つ直前に接続エラーが発生し、復帰したらタイムオーバーで終了している事が多く、かなりムカついてます。
別にネット環境が悪い訳ではありません。
復帰した後にコース説明から入り、またそこでも時間が減ります。
そんなのいらないから、せめて最低限打つ時間が欲しい。
追記
すごろくイベントが始まりましたが、課金させたいのが凄くてムカつきます。
すごろくで止まったマスのピース(100枚でクラブが貰える)を数倍にするマスがありますが、アイテム(ダイヤ)を使わないと数倍になりません。
それなのにしつこく必ず2回、報酬を受け取れますと、強制で聞いてきます。
めんどくさいので、せめて1回、出来れば聞くのやめて欲しいです。
このため星減らします。
運営さんよろしく。
by 英語ダメダメ
基本は無課金でも遊べるが
無課金でも最初はレベル差がなく遊べます。
しかし、すぐに周りの人達?は課金しているのか、豪華装備、特殊な玉を使い信じられないゴルフをしてきます。
そもそも信じられないコースですが、、、
CMガンガン見て、クラブをレベルアップして何とかやり合い出来てます。
ただ最近打つ直前に接続エラーが発生し、復帰したらタイムオーバーで終了している事が多く、かなりムカついてます。
別にネット環境が悪い訳ではありません。
復帰した後にコース説明から入り、またそこでも時間が減ります。
そんなのいらないから、せめて最低限打つ時間が欲しい。
by 英語ダメダメ
インストールはしていません
ただの苦情です! 他のゲームをプレイ中に入る、このゲーム自体の宣伝広告に音消しボタンがありません!このゲーム自体の広告の動画の画面に音消しボタンを出しておいて下さい。音が消せないと周囲に迷惑になります!
by だいちち
面白いが
対人戦しかない
1人でコースを回ったり、CPUとの対戦がしたい。
パターゴルフだけやりたいが、イベントでしかないし、プレイするには対人を3回しないとプレイできるチケットが貰えないので面倒。
対人終了後にアイテムが入った宝箱を貰えるが、4つまでしかストック出来ないので、5回目以降が無駄になる。せめてストック中の宝箱と入れ替えが出来るとありがたかったのに出来ない。
by ジェラナ
楽しんでます
パターの難易度について調整が必要かと。
グリーンオンすれば余程のミスがない限りは1パットで入る仕様なのでニアピンの優位性が皆無です。
ロングパットは強打と同じようにバーが高速で動くなどの差別かがあると良いと思います。
by KKKK1212
あの顔ピクトとコメントは廃止すべき
初めて2ヶ月ほどですが無課金で限界があるのは織り込み済みなのでストレスにはなりません。たまにクリリン対魔人ブー(古)みたいなことはありますが、、、引き分けニアピン戦は諦めるしかないですね。先日風について知りたくてネット検索して「3」「6」「15」の法則を知り更に楽しくなりました。チュートリアルで解説あったらしいのですが、そういうの見ないタチなので。一番の問題は通信対戦の宿命とはいえ非常に不愉快な輩がいること。あのふざけた顔とコメントを連打しこちらのミスに勝ち誇ったり急かしたりするプレイヤーがいる。何度か対戦しましたが同一人物でしょうか? 小学生? ほとんどの人はマナーがいいんだけどね。
by 履歴屋さん
飽きてきた
最初は、クラブもパワーアップして飛ぶようになって、楽しかったけど、進むにつれて、 課金なしでは
クラブもパワーアップもしない、
相手は見たこともない、ボールやクラブとか持ってる、勝てる気が全然しない、
課金なしだと限界がある
後、いつもとおんなじように打ってるのに
全然違う方向に球が飛んで行ったり
やらされてる感がある!
by ミッキー00923
ここぞと打つ瞬間にバグります
前回も訴えましたが、打つ瞬間にバグるのは意図的ですか? 勝てるゲームを何度も何度も失いました。
意図的ですよね?
意図的ですよね!?
このゲーム、長くプレイしていますが全く改善されないので低評価です。星1です。
何度も悔しい思いをしています。
期待を込めて改善を待っています。
by 年単位利用ユーザー
飽きた
まだ初めてまもないですが
コースの種類が少なくて。
レベルが上がるドア増えるのかな?
サドンデスも同じのばかり。
レベルが上がって増えたとしてもそこに行くのに
飽きてしまいました。
ゴルフはリアルでもやっていたので
ああ、ゲームだなぁと。
by ☆さくらん☆
残念ながら
課金者向けのゲームシステムでした。
良いクラブなどがないとまず勝てなくなります。
後、プレイヤーの民度が低く不快なスタンプを
打ってくる人が多く感じられました。
それでもやりたい方はオススメはしませんが
どうぞ勝手に。
私はこういう民度もゲーム性も低いゲームは苦手です。
by パズドラ☆1820
ちょっと 広告多いかな?
トータル的には 面白いと思います!
とりあえず無課金でも そこそこ楽しめます!
無課金でも課金者にボコボコにされる事も とりあえずはありません!クラブのレベルが低くても
それなりに勝てますし(慎重に風とか読まなければなりませんが)でも 負けたり勝ったりと 慎重な操作とか 中々やりごたえがあります!今の所!
無課金でも コツコツやってれば なんとかなるんじゃないかな?でも広告がちょっと多いかな!
コインや宝箱 伝説のクラブなんかの報酬は広告観ないと無課金では 貰えません!無課金なら仕方ないのかも とりあえずコツコツ やってじわりと
ステージも上がってるので まだ続けようと思います!
by はぁー(´Д`)ハァ…
無課金でも楽しめる
無課金でも楽しめるけど、やはりアイテム欲しくて課金しちゃう〜悔しいww
頑張って課金しないで広告みてコイン貯めて、ルーレット回すが、、✖️100のアイテムは絶対貰えず、、コイン足して回していかないとなかなか辿りつかない。ようやくコイン貯めても、ゴルフクラブのレベルアップに使わなきゃ飛距離も伸びないし、、。
でもリーグ戦みたいなイベントもあったりして、
ちょこちょこ凄いボール貰えたり、コイン増えたりもするし、新しいクラブも貰えます。
地道に続けられる人なら楽しいかもね!
私はこーゆー系好きだから、地道に頑張ってる!
試合中のスタンプとかメッセは笑える。
とてもいいと思う。
by セナ氏
初めは、楽しくプレイ出来ていましたが
毎回宣伝が、入った後直ぐ課金させようとするシステムや課金プレイヤーとプレイすると、課金者にはほぼ勝てません!! レビューで低評価したら、益々まともにボールが飛ばなかったり、他のプレイヤーは壁抜けや崖を乗り越えるのに対し、私の場合は跳ね返ったり海に落ちてOBになります。最近は延長戦で、打とうとすると、電波が繋がらなくなり、打てるようになったらと思ったら、再び再接続の画面になり、タイムアウトで負けるという最悪なアプリで悪魔、悪意でしかないアプリです。こんなアプリは直ぐにアンインストールみんなでしてこのアプリを終了させましょう‼️
by いわこう
アプローチ中などにラグで正確な操作が出来なくなる時が多発している
こちらの通信状況が悪いわけでは無いのでゲーム側に何か問題が在る可能性が高いと思われます。また、最近のブリングゲームでゲーム終了後にリプレイしようとすると接続中の表示のまま5分ほど経ってもゲームに移行しないバグが発生している。気付くのに遅れて千ダイヤほど無駄にしてしまったのは地味に痛かった。08/21時点において、無料報酬の動画のロードが異様に遅くなるバグ?が発生している。
by 公人
最初は楽しいけど、やり込んでる人達にマッチングするとクラブの差で相手のミス以外では勝てなくなるのが不満
同じクラブでレベル2も離れてたら絶対に勝てない。 延長戦に持ち込んでんでも飛距離勝負では勝ち目ないから自分の頑張りではどうしようも無くなるのがバカバカしくなる。 延長戦のルールをレベルの低いクラブでもちゃんと勝負出来るようにして欲しい。 せめてレベルの低いクラブ持ってる方を後攻にするとかだけでもして欲しい。 もっとマッチングシステムを考慮して欲しい。
by taji Maine
レベちなマッチング多い
基本無課金で遊べて、イベントコース以外はライフカウントもなく無限に遊ぶ事が出来ます。
また、ミッションもあり、クリアするとクラブやボールも貰えるので、無課金でもある程度楽しめると思います。
しかし当然ですが、課金者はグレードの高いクラブとボールを所有している訳で、課金者や格の違うレベルのクラブでプレイすると、どんなに技術があっても負けてしまうのです。
それをライフカウント有のステージなんかでレベちなマッチングがあれば、100%勝てません。
という訳で、⭐︎は3つです。
要するにサクサク楽しくゲームする為には課金しろって事なのでしょう。
そこで苛立ってしまったり、闘争心を燃やして課金に揺れ動いてしまったら…あなたの負けですw
確かに時間は要しますが、プレミアクラブもいいただけるシステムですから、気長に無課金というのもアリです。
課金無課金は個人の自由ですので…w
ほぼ毎日、3日毎、1週間毎、2週間毎などなど、飽きないイベントシステムが導入されておりますので、個人的には面白いと思います。
風と距離、微妙なタイミング…だんだん分かると上手くなった実感も持てます。
さまざまな過去の記録も見ることができたりと、長続き要素は満載です。
たくさんのコースやミッション、イベントがあなたを待っていますよ♪
by 真由樹
せっかく面白いのにそれ以上にストレスが溜まることも多くて残念
まず、風の読み方はチュートリアルでわかります。
あと、デバフかかってる時は黄色の四角のど真中にずれます。(クラブやボールの効果でデバフ無効化した方が手っ取り早いですが。)
この辺り押さえられていないプレイヤーは多いので、慣れれば相当有利に進められ、中々気持ち良いです。
ただ、ある程度進んでくると当然周りも強者が増えてきて、デバフはともかくとしても風は読んで当たり前になってきます。
段々、1つのミスが命取りになってきますが、特に引き分けた時のサドンデス戦では先攻が非常に不利になります。(後攻はリスク冒して全力出さずとも、相手よりほんのちょっと良い位置に飛ばせば済むので。)
せめてこの先攻・後攻が、使ってるクラブのレア度やレベルで決まるなどしてくれれば戦略に組み込めて良いのですが、完全ランダムなので何戦も連続で先攻取らされたりもありえます。
キングダムやチャレンジといった真剣勝負でこれにハマると中々不快です。
さらに、残念ながら民度の低いプレイヤーも少なくなく、人の番にわざとチャットを大量に送ってきたり、神経を研ぎ澄ましてるここぞというタイミングでチャットを送信してきたりと、盤外での嫌がらせをされることも多いです。
一応チャットはミュートにできるものの、試合毎に切り替えなければならず、漏れがちです。(マナーの良いプレイヤーへ挨拶を返すことも出来なくなるので、ミュートが最適解とも思いませんし。)
こういったことの対策がされれば星4〜5付けるのですが、クラブレベルの上げにくさもあるし、現状は星2としておきます。
by マックスくらい
進め方を間違えると終わる
かなりハマってしまいましたが、進め方を間違えて途方に暮れています。そんな人が少しでも減るようにここにコメントを残します。全てはこの一言につきます。
Stageレベルを下手に上げるべからず
勝つことがデイリーミッションの条件だったり、報酬がもらえたりするのでうっかり勝ちまくってしまいがちです。
毎日コツコツクラブを強化していって、イベントも微妙にこなせるようになってきて、伝説クラブをいくつか手に入れて、さらにレベルを上げ、ふふふ、これでイベントの最高報酬をがっぽがっぽだぜ、と思い始めた頃に気付くのです。
あれ?なんか強い奴としか当たらなくね?てか、イベントのホールも強化したクラブでギリギリ届くくらい?あれ?なんで?
はい、そうです。ホールの難易度とマッチング相手がStageレベルで決まっているのです。しかも、一度上がった最高レベルが参照される仕様なので、うっかり上げた日には課金以外ににっちもさっちもいかなくなります。
伝説クラブをショップで買うためのお金ががっぽり稼げるトーナメントがStage7、最高ランクまで上げればやたら強くなるクラブがもらえるアリーナがStage8、ランクアップ報酬で伝説クラブがもらえるキングダムがStage9なので、8辺りで留めて、トーナメントで最高報酬(9ホールで-15打以下)や、アリーナでアルバトロスが余裕で出せるようになるまでは育成するのが良い気がします。
最後に、レビューにイーグルやアルバトロスを余裕で出すチートばかりだなんだと騒いでる人がいますが、歯車ボタン押して風のチュートリアルを見ていないこと間違いないです。気にしないように。
以上。
by 凄くもったいない
グラブで殴られる良ゲー
無課金で遊べる上に広告もない良ゲー
課金やゲーム内通貨、イベント報酬などでグラブを集めて強化することでより遠くにボールを飛ばしたり、強いスピンをかけることができるようになるシステム。
また、一部のレジェンダリーグラブには風邪の影響を半減させる効果やラフショットの際のデバフを無効にする効果などがある。
無課金者同士の戦いでは各プレイヤーの技術が闘いに大きく影響を及ぼし、熱い戦いになり、また、相手が課金者で強いグラブを有してる場合でも、技量の差によってはグラブの有利不利を覆し勝利することも可能である。
ただ、圧倒的重課金者相手の場合ではグラブの性能差に殴り倒されて蹂躙されることも良くある。
通常ゲームではレート基準で相手が選ばれるためなかなかそのようなことにはなり得ない(ゲームを初めて直ぐに重課金をした相手などには勝てないかもしれないが)が、イベント戦(〜challengeやアリーナなど)ではレートなどほとんど関係なくマッチングされるため、重課金者とマッチングしグラブで殴り倒されることもよくある。
といった感じで、無課金者と重課金者とでは素のスペックが大きく変わってしまうので、勝負にならないことが多いが、それを差し引いても無料で遊べるゴルフゲームとしてはかなり高クオリティのゲームだと思う。
レジェンダリーレベルのグラブを強化して使わなくても、比較的集めやすいレアやエピックレベルのグラブを集めて根気よく強化していけば十分レジェンダリーレベルのグラブとも渡り合えるので、ぜひ遊んでみて欲しい。
【初心者かつ無課金者の方へダイヤの使い道のアドバイス】
ゲームをプレイしてるとなにかとダイヤ(課金通貨)が貰え、気づくと割と溜まってるダイヤ。
序盤はコインが足りずついついコインの購入にダイヤを使ってしまいたくなるが、コインに関しては将来的に定期的に開催されるトーナメントイベントで大きく稼ぐことができるので、
ゲームをしていると稀に限定販売される割引されたダイヤモンドチェスト(500ダイヤ)を購入し、レジェンダリーグラブの収集に使うのが良いと思います。
風邪読みができるならクジャクの羽やスペースシャトル(名前間違ってるかも)などのデバフ無視系のグラブはとても使いやすいので、1本は持っておくと勝率がグッと上がります。
by A→オリゼー
異次元
まず、半年くらいやりましたが無課金でもステージ15、伝説クラブも3〜4で揃えられました
現実ではあり得ないショットを打つことができるのが醍醐味であり、シングルでプレイする分にはなかなか楽しいゲームです
不満点を挙げるとすれば後攻は先攻の打ち方や結果を見て戦略を変えられる点でとても有利なことが最大の難点と言えます
ショットまでのプロセスと着弾点は隠すことがゲームとしてはフェアではないかと思います
あとは多少仕方ない面とも言えますが、クラブレベル(特にコウモリの翼)のレベルが勝敗を最初から大きく決定付けてしまうことが大半ということ
ステージが進むほどフェアウェイが巧妙に届かない位置や障害物に阻まれているため爽快感が損なわれ、自分がリスクを負って打ったショットを相手は楽勝で再現、或いはそれより圧倒的なショットを打たれて戦意喪失することもザラです
始めたてだとサドンデスはニアピン勝負という名のドラコンコンテストになっていることも覚悟しておく必要があります(上位コースでもままあることですが)
またショットクロックが30秒に設定されており、ステージが上がるこほど勝利するにはより精密なショットが要求されるため時間ギリまでショットの設定に時間がかかることがほとんどなのですが、稀にその設定が終わりいざ打つぞという時に突然ロードが始まり、それが終わると先程設定した設定が初期に戻され残り時間はリセットされず、結果ショットがろくに打てないという事態が発生することがあります
通常プレーなら仕方ないと割り切ることもできますが、期限のあるマッチ戦やトーナメントだと甚大な損失になり得ます
そして小さなことですが、チャット機能を使った煽り行為が散見すること(顔文字や定型文ですが)
これもあまり気持ちの良いことではないですね(私はほぼほぼミュートにしています)
以上、思いつくのはこんなところでしょうか
上記について改善を期待するということは全く期待していません
それなりに暇潰しするのには悪くないという感じです
by 頭にきますよ〜
良ゲー
まず最初に言っておきますが、良ゲームです。無課金でもかなり遊べます。
botがどうのというレビューもありますが、私は理不尽に強いプレイヤーを見たことはありません。自分でも同じクラブを持っていれば実現可能なプレイばかりですし、とんでもなくチートなクラブを持っているプレイヤーも見たことありません。
チュートリアルをちゃんと読んで(特に風の影響の見方は重要)、無料の宝箱やコインをゲットしまくってより強いクラブを入手してレベルを上げていけば、普通に勝ったり負けたりを楽しみながらステージを進め、レベルを上げられます。
ある程度ゲームに慣れてからトーナメントに出れば、かなり多くのアイテムやコインを貰えます。
バグも少ないです。(無くはないけど)
ただ、他のレビューにも書いてあるように、ステージ14あたりに来ると、ややプレイヤーの意欲を削ぐコースが現れます。
・フェアウェイを狭くする
・ちょうどボールの着地点付近に障害物やハザードを設置する
・グリーン周りを障害物で囲ってアプローチしにくくする
など、コースの設計思想が「気持ちよくない」。
ステージ13までは、うまくショットが決まった時の爽快感や、思わぬ攻略ルートを見つける喜びがあったりするのですが、ステージ14はそれがありません。
とは言え、最初に書いた通り、基本的に良ゲーだと思います。お勧めです。かなり遊ばせてもらったので、少し課金しようかと思ってます。
課金が嫌いな人は、ステージ13くらいまで遊んでみては。
by 夜のウナギ
楽しいけど…
やり続けて、1年。
他のレビューを見るとロボットだの言ってますが、
球の着地地点を自分で予測することが出来ます。
白い枠なら内側の白線から3.6.9
黄色なら内側の黄色線から6.12.18
緑線なら内側の緑線から15.30.45
これが結構重要です。
が、、、
1年やり続けてコース14までたどり着き、思ったこと。レベル12までは、なんなくクリア出来る。
ノーマルで溶岩などのクラブを酷使すれば、13もクリア出来るが
14からは課金して走る球や飛び跳ねるような球を買わないとまず勝てません。
吹いている風も13mがほとんど。
伝説のクラブを使えば、半分に減るけど、
14レベルのコース9割がた、ラフ。
リサーチ力とテクニックが必要とされます。
毎日ログインしてショップの安いやつだけを手にするのも手ですが、中には課金しまくってる可笑しな外人も中にはいます。
13レベルまで楽しく遊んだら、そのあとは、ご自身で14レベルのコースをみてください。
そろそろ辞めどきかなって思うと思います。
私はいけるところまでは行きますが、本腰入れて課金するタイプではないので、無理かなと思ったら、即やめます。
なので、12レベルくらいが1番楽しいです。
by くにに。
風>クラブ性能>特殊ボール
確実に後攻有利。先攻がミスすれば手堅く、先攻が成功すれば真似で大体同じに出来る。
伝説が強いのは風半減と地形無効化があるから。よって風読みが一番重要。風に関しては右上歯車にあるチュートリアルは絶対やること。円の種類(色)で風の目安が変化。これを理解しないと勝てない。また、ラフはアイアン以下しか使えない制限もあるので、FWを使うにはフェアウェイキープが必要。
クラブ性能はホール距離、フェアウェイの間隔が遠くなるほど差が顕著。特に14以降はドライバーの性能(エピック地球なら8以上)は必須。
無課金ならエピック中心に育成。トーナメントはルーキーを選んで確実にダイヤチェスト狙い。
キングダムは階級で特殊ボールが貰えるのでこちらも並行。
アリーナはクラブ性能と特殊ボールが必須なので無視。
チャレンジ系はコンテしまくっても旨みが全くないが、3回負けるまでは報酬があるのでやる事。ダイヤ使うのは後1勝でチェストが貰える時くらいで、基本は3回負けたら終わりでok。
by wjptgmda
課金して伝説のクラブを成長した者&後攻のプレイヤーがかなり有利。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10回同じコースをして、対戦相手が同じミスをしていたらその対戦相手はrobotです
特殊ボールも使用してくるので、対抗して特殊ボールを使うと無駄使いになってしまいますよ
挨拶をして挨拶が返ってこなければrobotの疑いあり
robotとうまく対戦するコツは、相手の戦術にのらないこと
結果は変わりません
robotをみてて感じたことは、一打目はかなりうまいコースを飛ばしてきます
ところが二打目からは急に下手になってきます
バーディーを出してくる相手は、必ずバーディーしか出してきません
一打目で相手と張り合わずにイーグルを出せるように落ちついていきましょう
drawになったとしても、robotはかなり下手なのでほぼほぼ勝てますよ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
正直いって先攻はかなりキツイ!
後攻は先攻のコピーができるし、修正もできる、意表をつくように特殊ボールを使用して飛距離を急激に伸ばして先攻の戦意を失くさせたり...
それに対応できるのは、余程の実力差があるか、全力を尽くして特殊ボールを使用するか...
ですので先攻は特殊ボールが減るわ減るわで大変です!
drawの後、先攻になってしまうと打つ前に戦失してしまいます
戦力が上のプレイヤーは、後攻になるような配慮はないものでしょうか...
高いレベルのプレイヤーがポイント稼ぎのためにStage 6〜11によく出現してきますが、初心者プレイヤーになりすました実力者もたくさん潜んでます
きっとアカウントを二つ持っているのでしょう
なりすましプレイヤーを見抜くには、所持している特殊ボールの種類でわかります!
レベルは低いはずなのにやたら強烈な特殊ボールをたくさん所持してます
彼らは高レベルプレイヤーを負かして、高配当の品を稼ぎまくります
〜アドバイス〜
Stage 12は必ず溶岩を持参するべし
地球では弧を描き過ぎて木に阻まれます
Stage 13は木製ホイールを持参するべし
相手は容赦なく柵越えショートカットしていきますよ
by WANG.YIREN
連勝してると、強Botが増えますねぇー
いやぁ。面白いんだけどね。無課金でも全然楽しめるけど…コース8周回しまくってるけど、明らかに強botが多いねぇー。
今データ化してbotと疑わしき対戦相手のデータ全部取らせてもらってるけど、名前は違うけど、
①勝率試合数
②連勝記録
③ホールインワン〜バーディーの数
挙げ句の果てには風などの条件、ホールアウトのコースまでまるっきり一緒。
つまりは、立ち回りも1ミリも違わず同じ。呼吸するようにイーグル決めてきます。
そりゃ、毎回イーグルしても勝てなくなる訳ですわ。明らかに強いですもん。最初コース8制覇した時は余裕だったのに、周回すればするほど見違えるほど敵強くなってきて違和感感じてたわ。普通のプレーヤーよりもナンボ強い。なのに勝率5割弱。
何が目的なんですかねぇ。プレイヤーの勝率下げて課金させようとする魂胆なんですかね。まぁ、それでもたまに勝てちゃうから問題ないんですけどね!
アハハ!(゚∀゚)
つまるところ、勝率で敵の強さは図れません。世界ランカーに勝率7割越えで総試合数1万越えの猛者も居ますけど、botが何より強いです。
勝率なんぞ意識にしなくても無課金で楽しめるゲームです。連敗してもコインが減ったりとかはしないんで気軽にプレーしてくと続けられると思いますね。普通に楽しいです(^ ^)
by 生らた
無課金ですが楽しいですね
流れとして、まず最初は宝箱を開けまくりましょう
序盤はクラブがある程度まで育ちましたらそれなりのレートに自然と上がれます
現ステージでの対戦相手のクラブレベルと同じまたは上であれば次のステージに上がってもそれなりに戦えます
レートが上がってくると上手い人をチラホラ見かけるようになるので、この辺りで風の性質が徐々に理解出来るようになります
風の性質を完全に理解すれば、アリーナやトーナメントでの金策や伝説クラブの取得が容易になります
ちなみにアリーナで交換出来る狼クラブは使い物になるレベルまでの育成(15レベル〜。10レベルを超えた後から要求されるクラブのストックもレベルアップの資金も莫大で、ガチガチの課金者、加えてテレビでよく見るアルバ常連勢で現状16〜17レベル。それでもまだ常用出来るレベルにはない)は普通のクラブと並行して行うと無課金ではほぼ不可能な罠なので、報酬のメダルは常用のクラブが相当なレベルになるまでは全て金に変えてしまいましょう
そして駆け上がっても13ステージ(レート10000〜14999)で一旦止まり、クラブをしっかり育てましょう
ここまでは余程の課金者と当たらない限り、そこそこの風の運に集中力と安定感、これが勝率大きく分けるようになります
ただし、13ステージまで上がった状態でのキングダムの対戦相手に関しては、アルバトロスやイーグルを普通に決められなければ割と話にならず、決めてもその後のサドンデスで負けますので育成目的であればステージ12(レート〜9999)以下に留めておいた方が賢いです
2000前半までは風が理解出来ず成績はボロボロでしたが現在3600戦、勝率もジワジワと上がりアルバがバーディを上回りました
成績や勝率は後から何とでもなるので楽しみながら頑張ってください
by Nalanelu
(_`Д´)_クッソォォォォォ!!
リーグ戦イベントに置いて、期間終了時刻が来ても、終了されない。報酬も貰えないし、昇格に拠る特典も受けられない。サポートに連絡しても、1週間放置、本日またも報酬無しで期間延長状態…いい加減にして欲しい。
by 愕然
操作不能
課金の表示が出て来てから後に、いきなり画面がクローズされ
復帰したときには勝手にゲームが終了している状態になり
、しかも、私はゲーム等をしていないのに、敗者になっている‼️
しかも、課金進行状態のままでゲームを再開させるために
いつまでも、操作不能状態が修復されない‼️
大変に不愉快です‼️
お陰で私のゲーム勝敗率がどんどん悪くなっていきます‼️
とても此ままではゲーム等することが出来ません‼️
早く事態の修復をお願い致します‼️
by ロンゴット
操作不能
課金の表示が出て来てから後に、いきなり画面がクローズされ
復帰したときには勝手にゲームが終了している状態になり
、しかも、私はゲーム等をしていないのに、敗者になっている‼️
しかも、課金進行状態のままでゲームを再開させるために
いつまでも、操作不能状態が修復されない‼️
大変に不愉快です‼️
お陰で私のゲーム勝敗率がどんどん悪くなっていきます‼️
とても此ままではゲーム等することが出来ません‼️
早く事態の修復をお願い致します‼️
by ロンゴット