みんなのレビュー・口コミ
無課金4週目終了購入しようか検討されてる方へ
他の方の投稿にもあるようにひたすら死にます。
ゴリ押しせず何度か挑戦し負けても次の戦闘に活かせる感じになります。
攻撃判定も謎です。ボスの攻撃速度、範囲も尋常じゃない。さらにこちら側の回避については無敵時間短すぎです。完璧なタイミングで回避しないとダメージ受けたりノックバックなんてざらにあります。その中で戦闘に没頭して敗北を重ね敵の攻撃を予測したり多種類の武器や属性を駆使して掴んだ勝利は最高です。
死ぬのがストレス、短気、一気に強くなりたい方には正直向いてないかと。
「絶対、倒してやる‼︎」という気持ちでプレイできる方なら購入しても良いかと
個人的に無料アプリで課金して最終的に信じられない額になるまで課金するアプリよりかはずっとましです。
絶望と達成感を両方とも味わせるアプリでした。
by 96neko:42745353
DarkSouls+MH。ゲームバランスは理不尽
またレビューが消えたので再レビュー。ゲーム内容はざっくり言うと、DarkSoulsシリーズっぽい見た目のモンスターハンターのような何かです。ステージ毎の敵に合わせて武器の属性や種類、様々効果を持った防具やアクセサリー類を変更していく必要がある所やかなりの武器種のアクションはかなりモンスターハンターっぽいです。まず操作性について触れますが、結論から言うと悪いです。カメラ視点移動の挙動自体が滑らかに動き過ぎる為、オプションでの調整ではかなりの微調整が必要になります。目視ですが、60FPS程度は出ていると思われるのに攻撃のコンボが先行入力していく形で入力しないと繋がりにくいのもストレスでした。肝心のゲームバランスですが、このゲームにはスタミナ制(これはMHシリーズとDarkSoulsシリーズ両方にあります)が採用されていて、攻撃、ダッシュ、回避等にこれが使用される為、下手に動く事が出来ず、回避の距離、回避の無敵時間も短いので、ゴリ押しNGの死にゲー仕様になっています。次に、仕様として周回プレイの概念があり、周回毎のラストステージのボスを倒すと次の周回に行けるシステムになっていますが、周回を重ねる度にモブとボスの同時出現数が多いステージが増えていき、最終的には大乱闘スマッシュブラザーズ顔負けの乱闘が当たり前になっていきます。その上モブとボスの固さと火力も周回数に比例して上がっていく為、十二分にLv上げと装備品類の強化を行わないと最悪の場合詰んで、ゲームを最初からやり直す事になる可能性があるバランスになっています。その為、ゴリ押しNGと上述しましたが、最終的にはLvをとにかく上げて可能な限り強い装備でゴリ押しをせざるを得ない状況になる事が多いです。一応、ボス戦では対価となるアイテムを支払い、NPCを呼ぶ事が出来るステージもありますが、プレイヤーがまず最初にボスへ攻撃を行わないと攻撃を開始しなかったり、一切の回避や防御を行わない無能なので、肉壁としてもほとんど役に立ちません。インディーズのゲームとはいえ、本当にDarkSoulsシリーズとモンスターハンターシリーズをリスペクトして作ったのか、残念ですが疑問を感じざるを得ない出来で、死にゲーではなく理不尽なゲームでした。Soul's-Likeゲームやモンスターハンターのようなゲームをプレイしたいのなら、少なくともこの作品ではなく素直に御本家様のシリーズを遊ばれた方が1000%間違いなく楽しめるのでプレイしない事をオススメします。
by ÑĀḿ∧ΣИд14
面白いけど……
ゲーム性やストーリーはとても良いですが少しばかり泥率が低すぎるこのようなゲームを良くします。なのであまり詰まったりはしないですが刀などが好きなので集めたりしているんですが、2週間ほどやっても中々無属性の刀が落ちない他のはドバドバドロップしますが、この刀だけ本当に落ちず少し萎えてきます。無料でやらさせていただいているのなら分かりますが、腕輪か、指輪に戦利品が落ちやすいものをつけ、泥率上げ開始して約2週間全く落ちる気配なしw
少し残念です
by とてのの)めの)
神ゲー
神ゲーです。
しかし、ダイヤの入手方法が少なく強いボスで詰んでいる時にもっと強いマントが欲しいなど思うことがありますがダイヤが全然足りませんなので、出来たら広告を見てダイヤを入手出来るように戻して欲しいです。
それと、自分のキャラが攻撃を受けて吹っ飛ぶんですけどその吹っ飛ばされてから起き上がるまで無敵時間をつけて欲しいです。
それ以外は文句なしの神ゲーです。
by Raiden0129
スマホで出来るソウルライクゲーム
他の方も投稿しているように、スマートフォンでプレイ可能なソウルライクゲームの中では良いゲーム性だと思います。
操作感はダー◯ソウルとモ◯ハンを足して2で割った感じです。難易度は高めで、チュートリアルでも何度かやり直しました(チュートリアルクリア出来ずに怒って星1付けてるレビューもありますね…)。しかしソウルライク系でゴリ押しは禁物。敵の立ち回りを覚えたり、武器防具を強化、変更することで少しずつ上達出来ます(どのゲームにも言えますが)。
武器にも特性や属性があるので相手によって使い分けたいところ。またレベルアップ時にはスキルポイントを獲得し、park的なものを成長させることも可能です。ボス戦前には応援として太陽の戦士ソ◯ール的な味方NPCを呼ぶことが可能。しかし動く丸太とそう大差無いので消費するアイテムとは見合っていないかも。
画質はかなり良い方で、テクスチャ品質2段階、グラフィック4段階調整可能です。ただし省電重視でもかなりバッテリーを消費し発熱するので充電しながら遊ぶことになると思います。
不満点は3つで、ひとつ目は少し説明不足なところです。ごくごく基本的なチュートリアルはあるのですが「安定性」や「呪い属性」など細かいシステムは分かりにくいと思います。もし今後もアップデートする予定があるならロード画面テキストではなく用語辞典的なものを追加して貰いたいです。
2つ目はダウン(グロッキー状態)後の起き上がり中や回復中も無敵時間が無いことが気になります。オートターゲットであることも敵から距離を取っての回復が難しくなっている気がします。
3つ目はミッション失敗になると通貨やアイテムは取得出来るのですが、経験値は取得出来ない点です(blood echos rietrieved的なこともない)。そのためレベルで詰んだ場合は経験値を安全に取得するために下位のミッションを周回するしかありません。特にこの2点は"難易度が高い"というよりは"不便"だと感じました。
課金要素もありますが無くてもクリア可能だと思います(iCloudにゲームデータをアップ出来るのでダイヤで購入可能なS級マントはリセマラ出来たりする)。以前は広告動画を見るとダイヤ200を貰えたと記憶しているのですが修正で無くなりました。
追伸 開発者への質問ですが属性「呪い」の効果を教えてほしいです。
by かたやなわはやま
ゲーム好きにおすすめの骨太ゲーム
3周ではなく4周クリア。今ではあんなに勝てずに悔しかった敵もいい思い出です(笑)
2度だけアプリが強制終了した時があり、両方ともボス戦で復活チケットを1度使用後で再起動後も復活チケットが消費されてたことがありました。が、それ以外は特に問題なく楽しめました。太刀の特殊技は反撃技なので敵の攻撃に合わせて発動しないとただの空振りに終わります。攻略サイトがあればわかりやすいですが今のところなさそうですね。
どうしても倒せない敵は武器を別の属性攻撃の武器に切り替えて進めると進めやすいです。基本大剣でひたすらくるくる大振り、倒せなかったら電撃太刀か暗黒太刀に変えて避けまくりながら倒すのが安定です。iPhoneでやりましたが慣れてしまえば操作性も問題ありませんでした。次回作も期待してます\(^o^)/
by ニックネームgpt
とても面白いです
久しぶりにプレイしてみましたが大変面白いです。でももうちょっと装備アイテムのドロップ率を上げていただけると嬉しいです。何回やっても出ない武器がありましてヤキモキしております。そうゆう要望もあり星4とさせていただきました。あと是非ともニンテンドースイッチなどのコンソールに移植を検討していただきたいです、やはりタッチパネルだとちょっと不満です。コンソールで出していただけたら絶対購入します!
by Oh!じさん
全クリしました!
・これからゲームをする人へ
難易度は高いです。
しかし、クリアすると大きな達成感が感じられるゲームです。
細かい操作が途中から必要になってくるので、コントローラの方がオススメです。
・開発者の方へ
個人的にですが、今あるipadのゲームの中で一番楽しめました。
普段レビューは書きませんが、これほど書きたいと思ったゲームは初めてです。これからのバグ修正およびアップデート期待しております。
・要望
ダウンしたときの無敵時間を増やしていただけないでしょうか。
連続して気絶すると何もできなくなるので、気絶時間の間隔を増やしていただけないでしょうか。
敵の弱点が知りたいので、倒した敵に対しては図鑑が見れるとありがたいです。
古代王、王者の影の2体はさすがにきつすぎます笑
開発大変かとは思いますが頑張って下さい!
by beko91f
アイアはやってないけど
やり応えのある骨太なゲームです。
まだ始めたばかりですが、課金の必要性はまだ感じてません。
詳細については既に記事になってるのでググってくだされば良いかと思いますので、感想を書きますと、
難易度はかなり高いかと思います。
アクションになれてない人には理不尽に感じるシーンがあるかもです(当人がそう感じてます)
プレイヤーに求める操作レベルはかなり高いですね。課金要素はあれども、金を突っ込んで楽になるようなゲームではないです。
硬派・骨太・シビア という感じでしょうか。
千烈脚を全部ブロッキングできる反射神経があれば楽しめるゲームだと思います。
1月2日追記
1周目をクリアして2周目に入りましたが、1周目のやり残しを残したままです。低い周回に戻れる仕組みが欲しいなぁ、と。
1月15日追記
4週目の『捨てられてない者と死んでない者』のステージでドロップアイテムになってるネックレスが出ず、指輪がドロップされます。これはバグだと思うので直してください。
┗修正されましたね。
それと呪いの効果攻撃の効果が高すぎて囲まれると何も出来ず終わる場合があります(雑魚兵隊がボスより厄介)効果を抑えめにしてほしいですね…※上のバグで上位の呪いの効果を抑えるアイテムが手に入らないので、輪を掛けて辛い。指輪のアイテム出現テーブルもS級になると出ないアイテムもあるっぽいかな…?
周回を重ねる毎に敵の強さは上がってる感じですが、こちらの強さはS+のアイテム以降は頭打ちになるので、周回を重ねるのはおススメ出来ないかな?
1/26追記
アップデートで追加されたボスですが、ドロップアイテムが1ランク下のアイテムが出ます。
要望です。
装備品を途中で変更できると更に楽しくなるかなぁ
1/29追記
太刀のスペシャルアタックがモーションだけで攻撃判定が無いっぽい?
敵が使う分には衝撃波を出してるけど…
2/5
4周目で古代王とのバトルですが、以前は弱点属性が付与されてたと思うのですが、それが無くなってる?
by ブルバード
とにかくすごい。
実は無料版のアイア(ブラッドメモリー?)をプレイしていたときから、買い切り型のアイアをずっと夢見ていました。まさかそれが現実のものになるとは思っておらず...遊んでみて、まさしく待ち望んでいたゲームであると確信しました!重厚な質感、歯ごたえのある難易度、それを達成する達成感。アクションも爽快感があり、ミッション制なので短時間でも濃厚な体験ができる、スマホのゲームであることを最大限生かした内容になっていると思いました。操作性も文句なしです!要望があるとすれば、今のところ技表が欲しいのと、装備のロック機能が欲しいですね。素晴らしいゲームをありがとうございます!
by Darkoboro
課金あり
有料になんで課金要素いれたのか。
これじゃあ、手強いボスも削り用の雑魚も、
あくまで課金アイテム買わせる為の道具にしか感じない。
復活アイテムが広告数十本分だし。
売り手が課金脳筋になってる。
スマホゲーム全般に言えるけど。
by なつまつり
拍子抜け
MFiコントローラー対応は 良いのだけど
完全落とし切りの方が
良かったんじゃないの?
ダイヤは課金 無料で欲しいなら
広告見てとか お金で購入して
なんで そんなことをしなきゃいけないのかが
理解できない
アプリ版の限界なのか
爽快感に欠けるのも 残念でなりません
by ネルネルね〜る