みんなのレビュー・口コミ
端的に、面白いゲームでした
お値段相応のボリュームと十分に楽しめるシステムだったと思います。残念に感じた点は、ある程度以上の高難易度は運要素が強い?ので理不尽感が有りすぎる所かと。遊んだ感想としては、コツをつかむまで、ゲーム内解放要素を全て解放するまで、それである程度楽しむまで、の3段階で楽しめました!私は満足しました、良いゲームを提供頂きありがとうございます。続編はスチームで発売されるとのこと。出来ればスマホやコンシューマーでも展開頂けると嬉しいです。
by ジャム猫
風来のシレンが好きな人なら、楽しめると思います
ほとんどの要素がランダムで運任せっぽく見えますが、ゲームを続けると、仲間やドロップアイテムの種類を増やすことができるので、運を実力でカバーできるようになります。 ゲームソフトは買いきりで課金ガチャ要素はないので、安心してプレイできます。
by みけ
レビューを見て、ボリュームなどに少し不安を感じながらインストール
実際にやってみると、少しテンポの悪さはあるものの、スレスパと比較してもそんなに短く感じないくらいはダンジョンは長いです。難易度も、歯ごたえがあるという表現がぴったり。現在は始めて3日目、クリア後の周回となる魔女の迷宮Ⅱを攻略してますが、すでに2回フェイル、すんなり行かないくらいの難しさがあり、さらに高難易度もあるようなので2,3ヶ月くらいはガッツリ遊べそう。元は余裕で取れそうです。この他に記述すべき点としては、グラフィックは星5。UIもわかりにくい点もなく非常によし。ただし、発動中のシンボルが9個(3行)以上になると、内容などを確認しづらいのが唯一イラッとした箇所かな。総合して星5つけられるゲームでよいと思います。
by 千葉みるふぃーゆ
ゲーム自体はとても面白い
しかし、思っていたよりコンテンツが少ないなと思った。あとクラウドでデータ保存とかできるようになると良いかな。 追記 仕様なのかバグなのかはわかりませんが中断してタイトルへを押してもその層の初めからになってしまいます。これではタスクキルしたときと変わりません。
by 唐宮ホロ
Steam版をおすすめします
外出中もやりたいとSteam版を持っていますがわざわざAndroid版をDLしましたが後悔しています。 説明文も体力ゲージもマップも小さすぎて見えません。 拡大できないし、設定から表示サイズの変更などもできない。 致命的だと思います。
by えいじはたの
Steam版をおすすめします
外出中もやりたいとSteam版を持っていますがわざわざAndroid版をDLしましたが後悔しています。 説明文も体力ゲージもマップも小さすぎて見えません。 拡大できないし、設定から表示サイズの変更などもできない。 致命的だと思います。
by 。 hatano
面白いよ!めちゃくちゃむずいけど。
他の人も書いてるけど、宝石解除しすぎると、鍛えにくくなる。もらえるお金が全ステージで一定なのに、解除宝石が増えると、必然的にキャラを鍛えにくくなるわけ。あと、このゲームに慣れてくると、リタイアマラソンをゲームの基幹にしなくてはならなくなるのが残念。星4なのに良いこと書いてないけど今後アップデートがあるなら期待したいです。
(キャラがかわいい。メイン絵師さんはあまりメジャーではないけど、とても絵のうまい方。さすがにここで名前は出せないけど応援してます)
もし可能なら所持キーン所持最大上限を+50じゃなくて+150くらいにしてほしかった。そしたら脳筋で宝石解除しまくれるのに。おかげで会えてない宝石キャラが多くて、声も顔もわからない。
by みんQ
私はpixcel3aでこのアプリを使用しています
他の方も書かれているようにpixcelでは起動が安定しません。 起動しないパターンは以下2つ、 ・黒い画面でunityがどうのというメッセージがでる。 ・ロードがグルグル回るがメニューが出てこない。 リフレッシュを繰り返すと起動できます。 ビビットナイト起動チャレンジで5回失敗したら迷宮の入口で既に負けた気分になりますが寝る前のお供として最高なのでこれからも遊びます。
by ちはぴ
PC版を数百時間遊んだファンで感謝の気持ちも込めてandroid版を購入したのですが、正直微妙です
ゲーム内容自体は面白いのですがあまりにもUIがPC版そのままでスマホでやるにしては操作すべきボタンが細かく、繊細なタップが要求されます。 移動がスワイプでできるようになったのはいいのですが逆に言えば良くなったのはそこくらいですね もっとタッチできる部分を大きくしてくれないと操作しづらいです また、PCでも微妙だった部分がスマホの小さな画面では余計に悪目立ちしています。 ミニマップではすでに踏破した部屋とそこから伸びる通路が表示されますが部屋から伸びる通路が小さな画面では非常に見にくい!同じく戦闘中に味方キャラをタップしてみることができる画面で確認できるバフの効果は字があまりに細かすぎて読めるレベルではありません。 最後に最大の悪い点として私の環境(pixel5a)では割と頻繁にうまく起動できません。アソビズムのロゴが消えた後、アメリの画像が出た段階で読込中となりそのまま放っておいても何も起きません。 仕方なくタスクキルしてもう一度立ち上げると一瞬で操作可能になったりもして不安定なのはストレスフルですね 悪いところばかりの羅列になってしまいましたが、ゲーム内容は面白く、思い入れのあるゲームなのに雑な移植で損していると思い幻滅した結果です。今からでも開発者の皆様には改善をお願いしたいです。
by わにお
正直びっくり
まず最初手抜き感満載の紙芝居からストーリーが始まっ段階で買ったのを後悔した。
ゲーム性はまぁまぁ楽しめたが、進めれば進めるほど使えないキャラやアクセサリばかりアンロックされるので難易度は上がるが、
主人公のスナミナ上限やキーンボーナスはほとんど得られないのでアンロックすればするほどただただ難易度が上がるだけの作業ゲーへと成り果てる。
(このダンジョンは○、△、□属性しか出ないとかならもう少し楽しめたのにともおもう。
商店で似たこん時のはあるけど母数多いわ更新にも金かかるわでそのときのパーティによっては全く意味なし)
レア度の高いキャラをアンロックしても取得した後の売却値が高い訳では無いし「こいつなんのためにいるんだ?」みたいなキャラも多い。
絵はあんまり好きじゃなかったが、アソビズムが出しているドラゴンポーカーのゲーム性がすごく良かった期待を込めて買ってみたけど残念。
もう少しダンジョン毎に仲間にできるキャラをランダムにでも決められれば全然違ったと思う。
by プレイ1年以上
ローグライク+オートチェス
毎回マップがランダムに生成され、入手できるキャラクターやアイテムが毎回異なるローグライク。キャラクターの組み合わせでシナジーを発生させてパーティーを消化するオートチェスの要素がうまく合わさったゲームです!
どちらも好きな人にはぜひおすすめです!
by まーし!!
内容は満足だが、字が小さい。
スマホだと(スマホのサイズにもよるのかもしれないが)、字が小さく思える。 最初はジェムの能力やキャラのスキルなど、逐一確認したいが、その説明書きが小さいのがストレスになる。 もう少し大きい表示にして頂けると非常に快適になる、他のゲーム性には何の文句もない。素晴らしい作品。
by kuma 1
スマホゲームとしては神ゲー
パソコンや据え置きゲームだと操作することが少なくあまり面白く感じないかも知れないが、スマホや携帯ゲームとしてやる分には考えることや操作する事が丁度良いです。
また、操作性が基本的に良く、移動してる間にアイテム(ジェム)整理が出来たりキャラが何かをしてる隙間の時間に自分は他の操作であれをしたりこれをしたりが大体できます。
操作性が面白さに直結してる良いゲームです。
ボリュームに関しては、まだ全てクリア出来ていないのでそれなりにあるように感じます。
修正してほしい内容としては、
スキルを確認するページだけ修正をして欲しいです。画面が小さいiPhone miniだとページスクロールが難しく個別のスキルの確認しかできないです。
by セイバ
全クリではなく勝率を追求するゲーム
steam版で150時間ほどプレイ済み、iOS版は魔女の迷宮6までクリア済みです。
個人的には、RPGのようなゲームを好んでやるタイプの方にはボリューム不足感がありおすすめできません。
どちらかというと、StSのA20Hを狂ったようにやっていたり、もっと不思議のダンジョンに感情を殺して潜れる人向けだと思います。
他の方も言及していますが、アンロックをすればするほど母数が多くなって強ユニット・強ジェムは引きにくくなり、クリアは難しくなります。正直「こいつが出現プールに入るくらいならアンロックしない方が良かったな」と思うユニットもちらほら。
ただ、ステージクリア報酬や流浪の商人の階層と品揃え、各階層のボスの情報が初めから提示されているので、慣れてきて与えられた情報からクリアプランを考えられるようになれば比較的安定してクリアができるようになります。
全体で見るとそこそこバランスが取れており、低層ループや時間のかかる稼ぎによるストレスも無いので、程々に理不尽なローグライクをカジュアルに楽しみたい人には購入をおすすめします。
by ミスターでろでろ
この先のアプデに期待!!
ついついやり続けてしまう面白さです!
ローグライクらしく運要素強めですが運要素有ってこそのローグライクだと思っているので、それも良き!
キャラのポップな可愛さやBGM等も個人的にはお気に入りポイントです
マイナス点を挙げるなら他の方もおっしゃっている通りにボリューム感かなと思っておりますが、今後のアプデ等に期待したい!
by 無課金殺し
面白いがボリュームは少ない
ゲーム性は面白い。
取捨選択しながらパーティとジェムをデッキビルドして迷宮を進む。
キャラは2人
1人目のキャラで最後まで行くと、2人目のキャラがアンロックされる。
また、ノーマル迷宮をクリアするとそのキャラは難易度が上がった迷宮に挑戦していくことができる。
Slay the Spireで言うところのアセンション。
が、とにかくボリュームが少ない。この手のゲームはダンジョンメーカーやSlay the Spireなど有名どころと比較されがちだが、どちらと比べても圧倒的にボリュームが少ない。
迷宮で手に入る石でガチャを回して要素をアンロックしていくのだが、114回(1140石)で全て回し切ってしまう。挑戦毎に稼げる石(ダンジョンクリア報酬もあるので)も相当量あるので、アンロック要素は少しやり込めば全開放できる。
StSやダンジョンメーカーレベルのボリュームを期待すると期待外れになる。
キャラも2人だが今後増えるのか。
コンシューマーからの移植だから正直追加要素の大規模アップデートは期待はできない。広報を見ても特に現状では予定はない。
1200円にしては薄いボリュームが少し残念。
せめて後1キャラいれば妥当な金額だと感じた。
難易度が高いダンジョンにかける時間をボリュームの一部に含むのであればまぁそこそこの時間は遊べると思う。
by えぴまぐろ
まごうことなき神ゲー
既存ローグライクとの差別化を「マナ」や
「シンボル」、「クリスタル」などの独自システム
でできている。また、クリア後は追加キャラ+敵側
もプレイできる点が素晴らしい。
見た目に反して、効果や能力がとても多いので
シナジーを考えるのが本当に面白い。
消費バッテリーは意外と少ない
(当方iPhone XRでプレイ中)
値段以上に間違いなく遊べるので迷ったら購入一択
運営さんへ:今後更なるコンテンツの追加楽しみにしてます。PCの方でも購入させていただきました。
まさか、アソビモさんがローグライクを制作なさるとは思ってもいませんでしたw 絶対伸びるのでこれからも頑張ってください!! 応援してます
by Hi_Jack3106
面白いです。 実は、絵の雰囲気から男性向けっぽいキャラクターとか
露出が激しすぎるキャラクターとかばっかりの場合、すぐのアンストしようと思っていました。 まだ全てのキャラクターをアンロック出来ていないので分かりませんが、今のところは大丈夫です。 キャラクターの男女比もそんなに変わらない印象なので好感が持てます。 あと、レア度の低いキャラもデザインがしっかり作られているところは嬉しいです。 ゲーム内容は、麻雀の役を作っていく感じ??なのかな? ローグライクでパーティーメンバーを揃えていくのですが、うまくパーティーを組めたときはめちゃくちゃ嬉しくなります。そして楽しい! 私のプレイスピードが遅いからだとも思いますが、ダンジョン一つ踏破するのに軽く2時間は溶けます。 難易度もどんどん高くなっていて、結構難しいですが、そこも楽しい。
by Koti
面白い
スマホ版リリースとのことで早速姫クリアまで。 最初は姫しか使えませんが、最後まで進めると魔女が使えるようになります。敵のモンスターを従えて逆の視点から遊ぶことが出来るのでクリア後も十分に楽しめます。 難易度はライト寄り、やり込み要素はアンロックなので全解放し終えたら触らなくなるかも? とは言え全解放するのはそれなりに時間が掛かりそうなので、値段相応と言った所か パーティビルドなのでソリティア等は出来ないです、配置の無いダンジョンメーカーが近いと思います。 倍速込みでも若干テンポの悪さが気になるのとやり込み要素(新キャラ、新モンスター等)が今後追加されたら良いなと感じました。 追記.白の魔女ゼオラに不具合?複数体のパーティで戦闘時にジェムを先行入力すると挙動が遅くなるようです、 1対1ではテンポ良くスキルが撃てるので仕様ではなく不具合かと思われます。
by きくうしX