みんなのレビュー・口コミ
少し続けてはみましたが、最近のありきたりのゲームシステムでした
選択キャラも(性別も表示装備も)固定で代わり映えしないのが残念でした。また戦闘中も効果音など静かで戦闘始まってるか分かりづらさもありました。ガチャは装備品や関連する強化アイテムだけのようで正直回す気に慣れませんでした。 (回すための配布もなくアイテムもなかなか集まらない) グラフィックや動作は評価のように文句のつけようもない。その分、変化も見られず是もなく非もない。 ありきたりと変化のなさから★3つです。数ある同種ゲームでは良い方だと思います。
by ka t
キャラ育成が楽しいです
でもいろいろイレギュラーがあり、長年育成したキャラが使えなくなり、初期キャラ状態になりました。今回と令和6にも同じ状態になり令和6年の時は運営さんの努力で元のレベルのキャラに戻れました。今回は運営さんの担当が変わったのか戻れない状態です。残念です。令和7年1月14日約1週間ぶりにログイン元のJPレベルに戻れました。運営さんのご尽力で復帰感謝しています!有り難う御座いました。星5に変更!
by 中嶋昭弘(アッキ-)
んー。色々出来ることもあるし面白い部分もあるが、やばいくらいp2w
ある程度はわかるんだが無微課金はひたすら蹂躙される。課金要素があまりにも多いので、超課金に耐えれるなら面白いと思う人もいるはず。またイベント時間もかなりバラバラなので時間がある人じゃないと網羅出来ない。社会人にはきついイベント時間多め。
by 渡鹿
ギルドシステム何とかして
ギルド立ち上げる為の条件は難なくクリアできる。ダイヤ200で簡単に作れる。
だが!活躍度が低いと1日2日ほどで解散されてしまう。
野良、放置で無駄なギルドの数を増やさない対策だと思われることではあるが…
活躍度を重視するのであれば、リスクなし資金無しにして欲しい。
若しくは、
簡単に作れないために資金を高額にするか条件を厳しくして苦労の末に作れるようにして活躍度は別の用途に必要として解散条件は無効にして欲しい。
煩わしいギルドに入りたくないがために個人的なギルドを作る人がいる。
ギルド戦など多人数が必要なイベントには参加できないがその他のメリットは使いたい。
低スペック端末でもプレイができて、戦闘時のスキルアクションやエフェクト、装備のデザイン、色使い、動きの柔らかさ。
NPCの有名声優によるフルボイス等々魅力的で面白い!
なのにギルドに何して面白くない。
今後に期待します。
by ポポリス
少し進めてみたがオープンワールドで世界を走り回れるタイプではない
狭い宇宙空間みたいな所で何度も同じ人達から依頼を受けて、対象地域に飛ぶというアレ。キャラメイクは出来るがキャラがアップにならないから雰囲気のみ。『チームを組めば効果アップ』ばかりなのでソロでやりたい人達は損するだけ。新しさは無く、どう見ても『集金目的で作ったゲーム』ですね。申し訳ないですが色々と改善されなければスグに過疎る予感しかしない、現状は無課金・微課金で様子見が正解だと思います。追記、、プレイ中にいきなり警告もなくクエストやミニゲームが中断されて戻される事が増えてきました。当然回数だけは減る仕様。
by - Pink Spider
面白いと思う
最近では珍しいステージクリア型のハクスラです
メイン以外のコンテンツが多すぎるので、飽きない反面、全部やろうとすると少し大変。
詰め込みすぎてる感じもするので、もう少し減らしても良かったのかなと思う。
特に街作りは蛇足。
by ヤス氏
始めたばかりですが…
正直…引き込まれる世界観はありません。 今までの、この手の中華系アプリと大差はないと思います。
逆に、仕事とはいえ、こんなゲームに起用された声優さん達に哀れみを感じます。
中華の方々は、手を替え品を替えとはいえ、毎度毎度のこんなゲームがお好き…日本でもやれる…と思ってらっしゃるんですね。
そのうち…騎乗できる生き物が出てきて、子飼いのペットが出てきて…
主人公には謎の羽が装着されるのかなぁ💦
by ARCH0000
伝説の再来一一ッ?!
あの超有名な魔剣◯説を思い出させるゲームです!!!しかもクオリティがアップしていながら低スペック端末でも動きます!す、すげぇ一一ッ!ゲームはオート進行があって忙しい方も遊びやすいかと思います!!
クラスは3種類アサシン・槍・メイジから選べますがおそらく...いやほぼ間違いなく!pay to win(課金した人が強い)ゲームになりますのでマッタリやる方は好きなクラスで緩やかに成長をしながら楽しみ周りと比較せず遊ぶといいと思います!まったりギルドもおすすめです!
いやあしかしすごいですよ!あの伝説の装備【爆炎神龍セット】のようなド派手な装備や乗り物ペットなどもあります!!おきまりのどデカい羽もあります!wwwしかも何気にフルボイス?はははっw
ちょっと昔はこれ系のゲームってほんと良く叩かれていて「いつもの量産型」で終わりの印象がありますが、ネタゲームとして割り切って「ヒャッホーーー◯◯装備ゲットだあ!(雑魚装備)」「戦闘力100万アップきちゃあああ」とかふざけて盛り上がってたら意外とあれ楽しくねみたいな錯覚なのかなんなのかわかりませんが盛り上がったりしちゃったりしてwネタとして割り切って遊ぶとなんか楽しみやすくてw
運営さんにはスキンやスキルにエフェクトをつけるものなど視覚的に楽しませてくれるものを追加して頂けると嬉しいなと思います!
by おたさまはたやた
量産ゲームではあるが
チマチマやっているだけで戦力が上がっていくのが楽しい
戦いの駆け引きは中堅をどれだけどこに戦力を割くか、バトルでは前進後退の部分になると思う
また、レベル80ほどいっても解放されていないコンテンツが多く育成要素、装備の更新に飽きにくい印象がある
by めー麺