みんなのレビュー・口コミ
1面をクリアしてみて
まだ1面しかクリアしてません。
ハスクラが楽しく、ついつい熱中して一気に25階を移動してしまいました、これはおもろい!
と、思ったんですが、一度ダンジョンをクリアした後に、再度同じダンジョンの深いところに行こうとしたら、ジェムが、必要とのこと・・・
新しいダンジョンの攻略を進めるには、一個前のダンジョンの深いところで漁る必要があると思うんですが、そこに若干の煩わしさが・・・
階数の浅いところから雑魚敵を倒してジェムを集めながら潜っていくの、しんどく感じました。
しかも、肝心の武器の強化、これにもジェムが必要!!
課金ありきなのかなぁー。
広告見たらジェムがもらえますよーみたいな部分あれば、良かったのになー。
by ねーんに
残念
回避の押しづらさがとても酷い。使う武器によって回避の重要性が変わってくるためここにストレスがかかるのはいただけない。
近接スキルを上げると3連撃まで通常攻撃が増えるが、火力、見た目のどちらも変わり映えがなく残念。
魔法職は作業ゲーになるため断念。ウォール系?あれで事が済んでしまう。
ステージワープにジェムを使う点もマイナスです。ゲームをこまめにやれなくなります。
これらの点で1,2時間でストレスが勝ち、やらなくなりました。
by a"'*a
惜しい。
無料のハクスラとしては良い出来。ただ惜しいと思うのは別の武器種を試してみたくなった時にスキルやステータスのリセットのコストが多すぎること。1回目は無料とは言え、次が500だとそこまで貯めるのも大変だし良い武器が宝の持ち腐れになりやすい。せめてもう少しリセットを安くするか、共用の装備倉庫機能で同アカウントの別キャラにお下がり…ってのができると嬉しい。
by 青月ノア
惜しいなぁ
雰囲気とか装備がポロポロ落ちるのは好きなのですが、スキルやステの振り直し、闘技場の参加に課金のクリスタルを結構求められてしまうとこが残念かなぁという感じです。
色んなビルド試したくても試せない状態です。
by ぐんたまです
新作最高’
2つ目レビュー失礼します...。
闘技場40F達成しました〜。魔職がもはやこのゲームの最適解に思えるぐらい強いですね、なんてこれは言い過ぎですね笑。雑魚狩りには範囲攻撃魔法連打、ボス戦には単発攻撃魔法連打で使い分ければ、hit & awayが得意な方にはもはや負けなしです。まあ私の場合はグイグイ攻めすぎて敵の一発で瀕死状態になることがあるのですが、、。このことについてなんですが、私のステ振りはInt、Dex全振りの残りLukにしているのですが(IntはMatkに必須、Dexはスキルディレイ短縮要因、Lukは微妙ですが他のステよりMatkが上昇するので)、先述の通りこれだと守備が脆く敵の一発一発が命懸けで避けなければならなくなっているので、AgiかVitに振り替えた方が良いのかなと思いました。こんな事聞いていいのかわかりませんが、開発者的には魔職だとどうするのが一番効率的で強いのかアドバイスが欲しいです。
改善してほしい点については広告削除機能だけですかね、後これは俗なソシャゲっぽくて敢えてやってないだけかもしれないのですが、イベントだったり、オンラインでどーたらみたいなのは個人的には有り寄りかなと思うのですが、まあ言いたい事としてはレベルカンスト、コンプリート後にも続けられるような終わりが無くなる要素がちょっと欲しいかなと思います(このゲームを長く楽しみたいので)。
これからもアップデートなど楽しみにしています!
by ctirown
かなり遊びやすい
とても同じゲームを遊んでるとは思えない、仕様を理解してないレビューがあったのでたまらず書き込み。 バランスがやや大味かもしれませんが、スマホでやるにはこれくらいでちょうど良いです。 武器につく魔法効果は、攻撃してるとランダムで自動発動です。どうしてこれに気づかずにプレイ出来るのか・・。 それとローリングは最後に入力した移動方向に進みます。キャラ自体は近い敵の方を自動で向くようになっているので、引き撃ちしながら後ろ回避とか、攻撃しながら横回避とか、前にローリングすればちゃんと敵をすり抜けます。なので攻撃して即座にローリングすれば後ろに回り込んで次の攻撃を打てるので、今の無硬直の仕様だとかなり強いです。ボタンが押しにくいくらいでちょうどいい気がする。 スキルで上がった攻撃力が少し実感しにくいかなー、というのはあります。各武器毎のスキルの一段階目とか、連続攻撃の威力が上がるとかのダメージの伸び幅が少なくて、ダメージのランダム幅の方が大きいイメージです。スキルを上げる実感が薄いのが少し残念です。
要望追記
今の装備での耐性合計が確認できる場所があると嬉しいです。
by gamlock
縦画面が残念
ハクスラアクションとしてはスマホで出来る
ゲームでは面白いと思います
自由にステータスを振る事でなんの武器でも使えるので職選んで固定ではないのも良いかな
システム的にはシンプルでステータス振りで
強くなり拾った装備しだいで強くなれる感じ
ただ残念なのは縦画面だけなので左手で移動
右手で攻撃って操作するには持ち難いし長くやってると手が疲れる
ステージクリアして階を移動する時にちょくちょくCMが出るのですが
これは微妙にうざいすが5秒でスキップ出来るので我慢出来るレベル
課金で広告無しに出来ると良かったかも
by キタラα
装備破壊以外おもろい
成長もコンスタント
ドロップ確率も丁度よいかなと
装備精錬は破壊じゃなくて成長止まるのがベターかなと思いました。時間捻出と徒労天秤にかけると目指す気はしなかったです。それでもクリアまでは遊べそうなため4になります。
by グランブルーアートマン
お手軽シンプルハクスラ
レベル120、ダンジョン4つまでクリアした時点でのレビューです。
スマホらしい遊びやすさでハクスラの楽しみを味わえるタイトルです。
回避アクションが追加されたことで、前作よりも武器のリーチに頼らず戦えるようになった為、武器選択の自由度が上がったのは嬉しいです。
基本的に雑魚敵が強いので難易度は高め、かつゲームバランスも大味ですが、戦い方が掴めれば敵をまとめつつ安定してサクサク狩れるようになります。
以下は要望になります。
・回避ボタンが小さいうえに配置がスキルボタンに近いので、上手く押せないことがある。
→ボタンの大きさや配置を調整してもらうか、オプションで自由に設定したい。
・回避アクションが目視できない壁の凹凸に引っかかってピンチになることが多いので、改善してほしい。
→回避は多用するボタンなのですが、スマホなので操作精度を上げるにも限度があります。ストレスなので対応してほしいです。
・サウンド設定をオフにしているのに、魔法使いタイプの敵の攻撃音など、一部のSEが爆音で鳴ることがある。
・仮想パッド(移動ボタン)が指を離しても表示されたままになり、そのまま続けていると操作不能になる。
→操作不能になるバグについては、頻繁にアプリを切り替えたり、複数の指が当たってアプリが止まった時(バックグラウンドになりかけた時)に発生していると思います。
・スキルのページ数を増やしてほしい。
・同じスキルを複数の場所にショートカット登録できるようにしてほしい。
→とくに魔法で戦う際など、対複数用と対単体用のスキルセットを作りつつ、どちらにもヒーリングを入れる等の使い方がしたいです。
by よよしよしよし
ステージ4まで進めた感想
操作性がそこまで良くないのに入り組んだマップやMOBに囲まれる確率が高いのですぐ引っかかり余計な被ダメを負う
ローリングは入力方向ではなく向いてる方向にするため、スキルや攻撃の終わりに回避しようとしても敵の方向に突っ込むので前述したようにすぐ引っかかりあまり回避の意味を成していない
せめてローリングはMOBを通過させてほしい
ハクスラらしくアイテムにいろんなオプションがつくが、スキルオプションの意味がわからない
そのスキルを使えるようになるのかと思ったらそうでもなく、じゃあその分スキルレベルが追加でプラスされるのかと思ったらそうでもない
攻撃で自動発動でもしてくれるのかと思ったらそれも違う、意味がわからない
ヘルプにもかいていない
ダンジョンに進めるしかないゲームなのに1f上がるごとにショート広告が流れる
広告つけるのは当たり前だし全然構わないが頻度が高すぎてやる気をなくす
せめて3-4fに1回くらいにしてほしい
ステージ4まででこれだけ「うーん」となるからちょっとこれ以上は続けられないかな
あえてこうしてるという部分もあるかもしれないが・・・
ちなみに1は未プレイ
by tlaje
前作と違いを感じない
広告収入を得るためになんかあえて新規アプリとして出し直してユーザー獲得し直したのかなと邪推してしまうくらいには変化を感じなかった…
別にストーリー性があるゲームでもないから尚更変化は感じない
内容は前作とほぼ同じ
強いて言えば操作性が悪い
縦持ちなのにフリック回避とかではなくボタン押下式の回避で、しかも攻撃もボタン押下式だから回避と攻撃が両立しづらい点が微妙かな…回避ボタンちっこいし
横持ちならまだいいんだけど…
どうせならフリック回避と近づいたら勝手に殴るくらいのオプションつけてもっとライトな感じに寄せたらいいのにと感じた
by えぴまぐろ
待ってました!
ほんと楽しみにしていたのでリリースありがとうございます!さっそくDLして楽しんでます!弓でプレイしてますが、弓の攻撃速度はステータスでAspdがどのくらいで最大になりますか?それを基準にステ振りしていけたらいいな思っています。これからもアプデなど楽しみにしています!
by pぁおps
精錬にて所謂【クホホ】がありますが、失敗時の保険アイテムがあれば…
まあそれは置いといて、階層移動時にたまに動画広告が流れますが、そのせいでバフの残り時間まで減ってしまうのは素直に酷い仕様だなと思った。スキルのクールタイムも減るから許せってことなのかな? あとダンジョン攻略中にステ振りしたりインベントリ開いてる間も時間が止まらず容赦なく攻撃される隙が生まれてしまうのは賛否両論か。完全リアルタイム(現状のシステム)orウエイトあり(何かしら開いてる間は時間が止まるようになる)をオプションで任意に選べたら高評価に繋がると思います。 【追記1】早速の検証と返信、お役立ち情報もありがとうございます!それならば話は別ですね、ゴールドたんまり余裕持たせて精錬に挑みたいと思います。今後の更新作業等応援してます。
by F S