みんなのレビュー・口コミ
楽しめた
本編、入力部と手掛かりが白黒反転してる奴、6英字の手掛かりの矢印の意味、シャッター、最後の4ボタンに苦戦した。
おまけ、同じく白黒反転と3##3に難儀した。3##3はヒントに頼っちまった。
白線の長さが手掛かりなら入力部は何故黒線の長さが正解なのか。意地悪いとしか思えない...
by ファンはたまらないが...
安定の楽しさ!でも惜しい...
いつも楽しませてもらってます!
操作性も謎解きもいい意味で癖が分かってきたので、すごくやりやすく楽しいです。
グラフィックもサウンドも安定に好きです!
今回は2点惜しい点を。
クリア後ステージの中の謎解きの1つに、方向を指定するものがあるのですが、
これは人によるのでは...と思いました。
少なくとも私なら、その向きにはしないです。
またヒントと解答箇所を見なければ答えが見れない仕様になってますが、
今回はヒントも解答箇所も自信があったので、広告を見るのが時間の無駄に感じましたし、
やっと2つ見て答えが見れる!と思ったら通信に問題があるとのことで答え見えず。
そこまではまだ耐えられましたが、再起動するとまたヒントと解答箇所の開放を求められストレスが溜まりました。。
一度解放したものはそのままにしてほしいです。
以上、今後の脱出ゲームでも参考にしていただければ皆様快適にプレイできるのではないでしょうか!
ご検討よろしくお願いします。
by mrmr_game
やや意地の悪い脱出ゲーム
謎解きの難易度はやや高め。難しいのもあるが、一部にタップゲーの要素があったり、手がかりとの結びつきの弱いもの、意地悪なてがかりなどがある。マップのひろさは中程度。難しいので長く遊べる。視点移動や操作性は問題なかった。
アプリとしては安定していてグラフィクスも美しくアニメの演出が入るなど基本的なレベルが高い。一定水準をクリアしていて安定して遊べる。謎解きにもゆにーくなものがあり工夫されているのがわかる。ただ一部にタップできる場所が分かりにくいものがあったり入力と手がかりの関連性が低いものがあり意見が分かれるだろう。その手がかりも意地悪なものがある。すっかり騙されたとか、いやあやられた!というスッキリした難しさではなく、どことなくモヤモヤが残る嫌さらしさがあり、やや後味が悪い。この辺りは個人の主観なのである程度は仕方がないかもしれない。とは言え完全に理不尽というものはなく、関連性も何となくわかるはずなので、ノーヒントクリアも目指せるだろう。脱出ゲームとしてはよくできていてお勧めできる。次回作にも期待しています。
by nuruo000
普通
ヒントを見ながらやったけどなんか物足りない。なぞが多いので1つ解けたら、
新しい場所ができるとかして、欲しい。これとこれは関係があるのかよくわからないです。あとステージ増やして欲しいです。
でも、楽しかったので一応オススメします。
by りんごのこのここしたんたん
旗揚げ
赤と青の旗揚げせずにおまけに行ってしまって「やばい!」となったけどいつもお世話になってる方の攻略動画で見たら意味なかったらしく...「?」状態
ゲーム自体はいつも通りでした
新作お待ちしております!
by 自◯者
かわいい雰囲気
脱出ゲームとしてはいつも通りで、理不尽な謎もなく、解き甲斐があるものもあってよかった。
演出?で1つよくわからなかったのが、電車が左右に浮き上がるところ…あれなんだったんだろう。
謎を解いたら電車が停車して、その状態で左右のランプが光るならわかるんだけど、電車の一部が浮き上がるってどういう状況?ってなって妙に気になってしまった。
by MalycorinB
白黒
おそらく過去何度となく指摘されていると思うのだが、ヒントと入力が白黒反転でわかりづらい←そういやこの作者さんはそうだったと毎度思い出す
レバーの操作やレ点▲の扱いなどのわかりにくさも特徴的でもはや個性の域なのかも
ゆるさより気持ち悪さを感じるキャラだが初期よりマイルドでありがたい
ボヤァ〜と←→が後で分かるのはどうなんだろう…
他アプリ紹介が震えてるのも怖い…私は微ホラー脱出ゲームと認識しているので十分楽しめました
ありがとうございました
by 春さんぽ
狭い場所を大きく使う(※不具合報告あり)
4方向+電車内と大きく言えば5場面しかないはずなのに、そんなに少ない場面数だとは思えない。
細部までよく活かされていて密度が高いせいでもっと色々見たような気がする、狭いのに広く感じるという不思議な感覚を味わいました。
その為脱出ゲームによくありがちな、もう解けるのに入力パネルまで戻るのが面倒という移動の煩わしさを感じることがなく、ひたすら謎解きを楽しめる濃い時間でした。
今回は優先席のマークの問題がさりげないけど1番好きだったかなぁ、てっきり症状を覚える物だと思ったらそっちか!という意外性にやられました。上手く隠すものだなぁ。
1点不具合の報告ですが、向かって右側の線路で、熊の旗の問題を解くよりも先にホームの赤いダイヤルの問題を解くことが出来てしまいます。
その順で解くと、まだ電車が来ていないのに電車の上部分だけが亡霊のように空中に現れる…という怪奇現象を見ることになりました。笑(Ver1.0.2でプレイ)
あと信号機を操作するレバーのタップ位置がかなり解りにくかったです。
最初は矢印をタップするんだと思ったらそうではなく、上や下に離れたところもダメで、レバーそのもののやや上部と下部をタップするにはどこまでが上でどこからが下の判定になるのか解らず入力ミスを続けてしまいました。
別で入力ボタンを用意するか、矢印を入力ボタン扱いにしてくれた方がはっきりして良いのではと思いました。
スタンプラリーは、あの形式だとスタート位置の指示がなくとも一通りしか入力のしようがないのでちょっと勿体なかったかなぁ。
フラグで必須としているシステムは素晴らしいのですが、8マスでループになっていた方が理論的に必須の物になって良かったかもしれないなと感じました。
by 北のタヌキ
面白かったが
本編で右側の列車が到着していないのに、ランプが点滅するバグがある。なのでクマの旗の仕掛けを解かずに終わってしまった
また、オマケの方で、一度旗の仕掛けを解いた後、赤と青の旗の仕掛けが動き、解いても正解の音はなるが意味が無かった(本編でスルーしたからかも)
少し消化不良でモヤモヤしたが、謎解き自体は良く練られており、理不尽さも感じず楽しめた。
by 無名51648