ビックリマン・ワンダーコレクション

ビックリマン・ワンダーコレクション

Marvelous Inc.

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

今のところはお勧め出来ない

リリース初日からプレイしてます。

とにかくクエスト中に落ちる、固まる。
5回クエストに行けば1回は落ちるか固まる。
周回前提のゲームでこれは酷い。
クエストクリア後にスタミナやアイテムを消費するシステムなのが唯一救い。

クエストを周回してシールを重ねて強くしていくシステムはまあいい。
中でもハードクエストのボスの周回にはボスオーブというアイテムが必要になってくる。
ボスオーブは他のクエストを周回して集めるのだが、
そのドロップが少なすぎて全然ボスの周回が出来ない。
せめてボス2回目以降は消費数を減らすべき。
まぁドロップするシールが全然使えないのも問題なのだが。

シールでステータスアップや回復するシステムはいいと思うが、
結局レアシール以外はほとんどゴミみたいな効果しかないので、
結局使うのはほとんど同じレアシールばかり。
シールのレベルを上げてもゴミはゴミ。
せっかくビックリマンキャラという魅力ある素材があるのに勿体無い。
もっと使えるシールを増やして欲しい。

ガチャを引くためのジェムの配布数が少ないとの意見もあるが、
クエストクリアしてれば結構配布されるし、
現時点ではまだキャラ数が少ないこともあり、
最初にリセマラをきちんとやっておけば、
今のところはなんとかなる。
キャラが増えてきたら配布数増やしてくださいね、運営さん。

あとスタミナ回復の時間をもう少し短くして欲しい。
ランクがカンストしてもスタミナがMAX200なので、周回してれば一瞬で無くなる。

なんやかんやキャラやシール集めは楽しめてるが、重大なバグと細かな気遣いのなさでストレスが溜まるので、今はお勧め出来ない。

※2025/04/09追記
1年経っての感想です。

運営さんの努力もあってリリース時の不満はほぼ解消されました。
アプリ落ちもほぼ無く、ボスオーブも余るくらい溜まり、シールは相変わらず使えないものも多いですが、
スポットで使える場面もあり、多少改善されました。
1年経ってランクもだいぶ上がりましたが、スタミナ上限は相変わらず200までです。
スタミナ回復アイテムのチョコがそこそこ配布されるので、まぁ我慢できる。

まずは良い点を。
1.ガチャ上限が低い。
2.キャラインフレが緩やか。

くらいです。

ここからは1年積もり積もった不満点を。
1.UIが酷い
戻るやAUTO、スキップの+-などよく使うボタンが小さすぎる。
押したのに押せてないことが多々あり、これがなかなかストレス。
スペース余りまくってるのになんで大きくしないか分からない。
全員タブレットでやれってか?

2.ストーリーのテンポが悪い
AUTOでもスローなのでタップしてセリフ進めてますが、演出上なのか妙なセリフの間があってタップしてもセリフを飛ばせないシーンが多く、ありストレス。

3.奥義演出をオフに出来ない
もうそろそろ奥義も見飽きたのでカットさせてください。

4.記念イベントがショボい
0.5周年イベントでは期待されていた限定キャラも出ず、ジェムも大して配布されず、イベントしておきながら運営は祝う気があるのかと疑った。
まもなく1周年イベントが控えているが、期待出来なさそう。
カウントダウンイベントが始まりますが、1日ログインでジェム100個!10日間で最大1000個配布します!
って1000個じゃあんたガチャ10連も出来ないよ?

運営が無能無能と色々レビューで書かれてますが、システム改善は技術的な問題もあるので難しいなら、せめてジェムとかでユーザーを引き止めないと終わりますよ?

by しゃどう14236

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

思っていた通りの商品で安心しました

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
iOS

(追記あり)改めてビックリマンの良さを振り返る

私は小さい頃にテレビアニメを見てシールを集めていた世代ですのでこの作品はサービス開始前から事前登録して心待ちにしていました。 最初は不都合やメンテが多かったですが、現在は落ち着いて来ています。 それを踏まえてメインシナリオを全部プレイしレベルを50にした状態でレビューをします。 私的にはストーリーを楽しむメインシナリオが一番好きです。他の方のレビューでアニメ版をなぞってるだけとの指摘がありましたが、アニメ版では描かれなかった場面の補足が多く、条件によって「始祖ジュラがスーパーゼウスに勝っていたら…?」というifのアナザーストーリーが出現します。それに駆け足で仲間になった若神子たちの出番や台詞が増えてて、主人公もヤマト王子でなくプレイヤーなので自分に語りかけるキャラたちの台詞増えたのが嬉しかったです。今は第5弾のサタンマリアが六聖球を奪う出来事までですが、これからのストーリーが楽しみです。出来たらアニメ版では描かれなかった第15弾以降のお話をたっぷりと見たいなぁとおもっています。 いつになるか分かりませんが……。 戦闘はオートバトルでただ眺めるだけなので戦略性なく退屈に感じます。せめて、敵ターゲットロックオン機能が欲しいです。単体攻撃奥義持ちのキャラを用意するのなら集中攻撃出来る様にしないと狙った敵に大ダメージ与えれず微妙に感じてしまいます。でも、シールのイラストと変わらないキャラがよく動いて戦う姿は世代だった人には嬉しいものです。お守りや悪魔も丁寧に掘り下げてて愛着湧いてしまいます。 元がコレクションを楽しむシールなのでガチャやミッションクリアでシールはサクサク集まります。図鑑でシールを本物のように動かして裏書まで眺める機能も良いです。贅沢を言えば拡大機能や辞典のような説明も欲しかったです。ただ、第六弾からすっ飛んで第20弾のシールが数枚実装されているのは何のために…?そこが引っかかりました。それに戦闘に使うキャラのガチャが実装されているキャラが数少ないからか10連ガチャで同じキャラが連続で出てくるのが多くて酷いと七人ぐらい同じキャラが出てきたなんて人のスクショがありました。流石にこれはやる気を削がれます。 期間限定イベントも開始されましたが、人気キャラの騎神アリババとお守り悪魔の三すくみがメインで元ネタやキャラを大切にしつつ妙にメタい台詞もあったりで面白かったです。ボイントを貯めて交換するアイテムも豊富です。こういう形で残りの実装されてない若神子や第七弾以降のキャラを追加していくのなら楽しみです。 それにビックリマンはコラボした作品も多いし、最近では「ビックリメン」という遠い未来のビックリマンの世界を描いたアニメ作品も登場したのでコラボもして欲しいです。 世代ど真ん中だった私は懐かしさをかみ締めながら楽しめていますが、サービス開始して直ぐに不都合があったのでビックリマンを知らない世代の新規プレイヤーには「よくあるソジャゲー」といった印象でしかないので新規ファンの獲得は難しいかもしれません。でも、充分に楽しめるし変わる可能性はまだあるので私は様子を見ながら継続してプレイしていきたいと思います。 ※2024.8.30追記。 新しいステージやイベントやガチャをこまめに追加しているので飽きることはありませんが、メインシナリオで旧ビックリマンがまだ終わっていないのに突然、新ビックリマンが始まって嬉しいと言うよりは不安になりました。……旧ビックリマンのお話はまだまだ続くんですよね?もっと見たいのに一体、どこまでやるのか何を考えているのか分かりません。 あと、1つ不満があります。新しく追加される戦闘キャラのバランスが悪いと思いました。特に紫属性は回復やサポート担当の後衛タイプが現在だと☆2の悪魔一体しか居ません。深刻な回復不足で紫属性っぽいキャラがガチャに追加される度に「後衛か!?」と祈る日々が続いています…。もう少し併給されるもののバランスを考えて欲しいです。 不満はありますが、なんだかんだで私は楽しめています。そろそろ好きなアーチ天使達が登場しそうなので楽しみです。

by エムアイ

★★★★★
iOS

ビックリマン世代

3日前くらいに始めました
ビックリマンはちょうど世代でシールも集めてました。
最近、CM流れてきて
こんなのあったんだ~
と思いインストール
リセマラ少し頑張ってましたが
全然出ない。
スーパーゼウス狙ってましたが
どんなにやっても出ない…
めっちゃ渋いなこれ…と思いながら
演出が来て
ブラックゼウスが来たので始めました。

3日で7章の終わりあたり
プレイヤーレベル43
キャラクターレベル平均33程度
キャラ数は…メンテナンス中で見れない(メンテナンスながくね?)

・レベル上げが困難すぎる
メインストーリーレベルが追いつかず進めにくくなってきました。
気力が手に入りにくすぎる!
修練札?を使わないと
レベルアップ素材の気力が大量にもらえない!
メインストーリーなどでも多少はもらえるけど、すずめの涙程度。
何とかの塔?みたいなやつも
結局はレベル足りないと勝てないから面白くない。
気力はスタミナ消費で集めれるようにして欲しい!
シールのレベルアップ素材はそのままだもいいけど
マジでレベル上げが追いつかない。

・結局は属性ゲー
ブラックゼウスが出たものの
属性が青
赤に対してはめっちゃ活躍するけど
その他ではそこまで…
他の属性で強いのがいないから勝てないが続く
勝てないからレベルを上げようにも上げられない
ガチャを回しても雑魚の同じキャラばっかりで
12体分のパーティーが組めない
被った雑魚は奥義解放で火力の底上げはできるけど
ブラックゼウスには見劣りしますよね…
運営さん属性ガチャやってくれませんか?
同じ属性で12体パーティー組ませてください。
それともまだキャラが少ないから組めないのか??

・ガチャが渋すぎる
リセマラの時も感じてましたが
UR排出率が低すぎる…
いくらなんでも…それはないよってくらい低い
10連で星2以上確定とはあるものの
出るのは星2ばかり
たまーーーに出る星3も既に持ってる天使…
もっとキラ出してよ
引くレベルで全然出ないのは本当につまらない
あと雑魚キャラ被り多すぎ。
課金させないと金にならないのは分かるけど
もう少し無償でも排出率上げてくれていいと思う。
スター解放で星は上げれるものの…
元々星3じゃないとリーダースキルつかないし!
なんじゃそら!
星3になったらリーダースキルつけてあげてよ!

・総評
せっかく昔大好きだったビックリマンが
アプリゲームになって遊べるんだと思って
始めたもののガッカリ要素がすごく多くて悲しいです。
ベッドロココとかヤマト爆神出てくんのかな?
出てもとれねーんだろうなぁって
気持ちでいっぱいです。
でも絵は好き。ビックリマンだなぁと思える。
ただ現状のゲームの内容で
友達に進めたり
課金までするかって言ったら
出来ないかな。
課金しても平気で爆タヒさせられるとしか思えん。
様子見ながら無課金で進めます。

運営さん
せっかくのビックリマンのアプリゲームなんだから
ストーリーもガチャももっと楽しめるアプリゲームに
してください。
こんな調子だとそうそうにサ終しそうで。
そんなことならないようにしてくださいね。

by ((((;゚Д゚)))))))(ー ー;)

★★★★★
iOS

改善点

初めてアプリのレビュー書く。
世代じゃないけど、ビックリマン好きでインストール。
あのシールのキャラが動いて戦ってるのは嬉しくて見てるの楽しい。
ガチャでシールを集めるのも楽しい。

多数の意見にある通り、フリーズは割とある。
戦闘オートの周回ゲーはちょっと退屈すぎる。
シールでステータスアップ、キャラのレベル上げ以外に奥義やスキルのレベル上げ、スター解放などいろいろ強化できるのも面白いのに、オートで見とくだけなのは暇すぎる。
やる意味がなくなってしまう。
必殺技出すタイミングだけなのは戦略性に欠く。
せめて敵のロックオンとかあった方がいいんちゃうかな。
サブパーティとメインパーティの戦闘中の入れ替えとかできるようにならんかな。
1組ずつ途中で入れ替えてメインと交代できるようにとか。
なんせ、戦闘中のやることが少な過ぎる。

ガチャは確率やから仕方ないかも知らんけど
星3が当たるのは体感的には少な過ぎるとはまあ思う。

キャラのレベル上げももっとできるようにしてほしい。
途中でやることなくて次の日まで待つだけになる。
圧倒的にやることが無さすぎる。
退屈、普通におもんないな辞めよかな思う。

バトルだけでも面白く楽しくできるようにしてほしい。
プレイと戦略次第でも少し勝てるようにしてほしい。
レベル上げてステータス上げただけでオートで勝つってだけじゃキツい。飽きる。
やる意味なくなる。

この問題点変えへんならもうやめる。

by ゾロr

★★★★★
iOS

バグだらけ

ビックリマン自体のデザイン性は素晴らしく、このアプリのゲーム性は非常に低いものの、個性的なキャラクターが動くのだけは見応えがある。 しかしフリーズしたり強制的に落ちたり、必殺技が使えなくなるエラーだったり、必ず何らかのバグが2回に1回は起こる。 多くのユーザーの訴えも虚しく、運営側に直そうとする姿勢も見られず、アイテムやスタミナだけ消費してエラー、あと一手のところのボス戦で落ちたり、突如必殺技が使えなくなることで負け戦になったりと、ここまで酷いエラーだらけのアプリは初めて見た。 その他細かいバグ多数、枚挙にいとまがない。 何のバグも起こらずにバトル終了することが、奇跡に感じるほどの酷さ。

2024/05/17評価変更
☆1から☆3へ
当初アップデートの回数の割にバグが減らないことでのストレスが多かったが、今はバグがかなり解消された。全く無くなったわけではないが以前に比べると雲泥の差。
育成アイテムの少なさやゲームバランスの悪さ、ひたすらスキップしてスタミナ消化するだけの作業など、やり込み要素が少なく単調なのは変わらないが、動作自体はまずまず。
ユーザーの声をしっかり反映してゲームバランスを見直してくれたら、離れたユーザーも戻ってくるかもしれない。

by 不知火トモロヲ

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

買ってよかった!期待以上の商品でした

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

面白いが、運営がちょっと馬鹿すぎる

プレイヤーレベルが上がらないと、キャラクターのレベルもプレイヤーレベルまでしか上げれません。

それはよくあるのでいいのですが、問題はプレイヤーレベルが上がるからなに?っていう状態。 キャラクターのレベルを上げるのに「気力」が必要ですがレベル40にもなると3000以上の気力を要求されます。 しかし、気力を多く貰える修練クエストは1日に最大6回、最大確か4万しかもらえないので、1人強化したらすぐなくなる上、プレイヤーレベル次第ではキャラクターは最大レベルにもなりません。 課金で修練チケットも買えません。 というか、修練チケット2枚買ってログボ4枚の最大6枚です。 肝心のクエストも、プレイヤーレベルを上げる経験値は初回のみですが、莫大に貰えるのにキャラクターレベルを上げる気力は30と言うなんの足しにもならない量しか貰えません。 その為クエストがクリア出来ず、後半はキャラクターレベルを上げる為に朝ログインして修練チケット買って、カスのような気力を買って、レベルを上げるだけのゲームです。 その日の強化でどうにかなる難易度でもない。 現在行われているキャンペーンも、プレゼントの対象になるには30日間連続ログインと言うふざけたものとなっています。 ガチャを引いても同じキャラが10キャラ中5キャラ被りは当たり前。星3キャラはほぼ出ない。 リセマラ推奨しているゲームに毎回思うのですが、リセマラ推奨する位なら時間の無駄なので好きなの選ばせてくれ。 詰まるところ、後半は毎日ログインしてキャラクターレベルを少しあげるだけのゲームです。 いい所が霞むくらいに悪いところが目立ちすぎ。 現状これが面白いと思って作ったのなら、この運営には何の期待も出来ないと思います。 さっさと終了した方がダメージは少ないのかなと。 長文書いといて気づいたけど、あれだ。 ストーリー、キャラクターの数等、内容が薄っぺらいから育成に制限かけて繋いでるんだわ。これは半年持たんだろ。

by あーくせふぅ

★★★★
iOS

改めてビックリマンの良さを振り返る

私は小さい頃にテレビアニメを見てシールを集めていた世代ですのでこの作品はサービス開始前から事前登録して心待ちにしていました。 最初は不都合やメンテが多かったですが、現在は落ち着いて来ています。 それを踏まえてメインシナリオを全部プレイしレベルを50にした状態でレビューをします。 私的にはストーリーを楽しむメインシナリオが一番好きです。他の方のレビューでアニメ版をなぞってるだけとの指摘がありましたが、アニメ版では描かれなかった場面の補足が多く、条件によって「始祖ジュラがスーパーゼウスに勝っていたら…?」というifのアナザーストーリーが出現します。それに駆け足で仲間になった若神子たちの出番や台詞が増えてて、主人公もヤマト王子でなくプレイヤーなので自分に語りかけるキャラたちの台詞増えたのが嬉しかったです。今は第5弾のサタンマリアが六聖球を奪う出来事までですが、これからのストーリーが楽しみです。出来たらアニメ版では描かれなかった第15弾以降のお話をたっぷりと見たいなぁとおもっています。 いつになるか分かりませんが……。 戦闘はオートバトルでただ眺めるだけなので戦略性なく退屈に感じます。せめて、敵ターゲットロックオン機能が欲しいです。単体攻撃奥義持ちのキャラを用意するのなら集中攻撃出来る様にしないと狙った敵に大ダメージ与えれず微妙に感じてしまいます。でも、シールのイラストと変わらないキャラがよく動いて戦う姿は世代だった人には嬉しいものです。お守りや悪魔も丁寧に掘り下げてて愛着湧いてしまいます。 元がコレクションを楽しむシールなのでガチャやミッションクリアでシールはサクサク集まります。図鑑でシールを本物のように動かして裏書まで眺める機能も良いです。贅沢を言えば拡大機能や辞典のような説明も欲しかったです。ただ、第六弾からすっ飛んで第20弾のシールが数枚実装されているのは何のために…?そこが引っかかりました。それに戦闘に使うキャラのガチャが実装されているキャラが数少ないからか10連ガチャで同じキャラが連続で出てくるのが多くて酷いと七人ぐらい同じキャラが出てきたなんて人のスクショがありました。流石にこれはやる気を削がれます。 期間限定イベントも開始されましたが、人気キャラの騎神アリババとお守り悪魔の三すくみがメインで元ネタやキャラを大切にしつつ妙にメタい台詞もあったりで面白かったです。ボイントを貯めて交換するアイテムも豊富です。こういう形で残りの実装されてない若神子や第七弾以降のキャラを追加していくのなら楽しみです。 それにビックリマンはコラボした作品も多いし、最近では「ビックリメン」という遠い未来のビックリマンの世界を描いたアニメ作品も登場したのでコラボもして欲しいです。 世代ど真ん中だった私は懐かしさをかみ締めながら楽しめていますが、サービス開始して直ぐに不都合があったのでビックリマンを知らない世代の新規プレイヤーには「よくあるソジャゲー」といった印象でしかないので新規ファンの獲得は難しいかもしれません。でも、充分に楽しめるし変わる可能性はまだあるので私は様子を見ながら継続してプレイしていきたいと思います。

by エムアイ

★★★★
iOS

改めてビックリマンの良さを振り返る

私は小さい頃にテレビアニメを見てシールを集めていた世代ですのでこの作品はサービス開始前から事前登録して心待ちにしていました。 最初は不都合やメンテが多かったですが、現在は落ち着いて来ています。 それを踏まえてメインシナリオを全部プレイしレベルを50にした状態でレビューをします。 私的にはストーリーを楽しむメインシナリオが一番好きです。他の方のレビューでアニメ版をなぞってるだけとの指摘がありましたが、アニメ版では描かれなかった場面の補足が多く、条件によって「始祖ジュラがスーパーゼウスに勝っていたら…?」というifのアナザーストーリーが出現します。それに駆け足で仲間になった若神子たちの出番や台詞が増えてて、主人公もヤマト王子でなくプレイヤーなので自分に語りかけるキャラたちの台詞増えたのが嬉しかったです。今は第5弾のサタンマリアが六聖球を奪う出来事までですが、これからのストーリーが楽しみです。出来たらアニメ版では描かれなかった第15弾以降のお話をたっぷりと見たいなぁとおもっています。 いつになるか分かりませんが……。

戦闘はオートバトルでただ眺めるだけなので戦略性なく退屈に感じます。せめて、敵ターゲットロックオン機能が欲しいです。単体攻撃奥義持ちのキャラを用意するのなら集中攻撃出来る様にしないと狙った敵に大ダメージ与えれず微妙に感じてしまいます。でも、シールのイラストと変わらないキャラがよく動いて戦う姿は世代だった人には嬉しいものです。お守りや悪魔も丁寧に掘り下げてて愛着湧いてしまいます。

元がコレクションを楽しむシールなのでガチャやミッションクリアでシールはサクサク集まります。図鑑でシールを本物のように動かして裏書まで眺める機能も良いです。贅沢を言えば拡大機能や辞典のような説明も欲しかったです。ただ、第六弾からすっ飛んで第20弾のシールが数枚実装されているのは何のために…?そこが引っかかりました。それに戦闘に使うキャラのガチャが実装されているキャラが数少ないからか10連ガチャで同じキャラが連続で出てくるのが多くて酷いと七人ぐらい同じキャラが出てきたなんて人のスクショがありました。流石にこれはやる気を削がれます。

期間限定イベントも開始されましたが、人気キャラの騎神アリババとお守り悪魔の三すくみがメインで元ネタやキャラを大切にしつつ妙にメタい台詞もあったりで面白かったです。ボイントを貯めて交換するアイテムも豊富です。こういう形で残りの実装されてない若神子や第七弾以降のキャラを追加していくのなら楽しみです。 それにビックリマンはコラボした作品も多いし、最近では「ビックリメン」という遠い未来のビックリマンの世界を描いたアニメ作品も登場したのでコラボもして欲しいです。

世代ど真ん中だった私は懐かしさをかみ締めながら楽しめていますが、サービス開始して直ぐに不都合があったのでビックリマンを知らない世代の新規プレイヤーには「よくあるソジャゲー」といった印象でしかないかもしれません。でも、充分に楽しめるし変わる可能性はまだあるので私は様子を見ながら継続してプレイしていきたいと思います。

by エムアイ

★★★★★
iOS

今のところはお勧め出来ない

リリース初日からプレイしてます。

とにかくクエスト中に落ちる、固まる。
5回クエストに行けば1回は落ちるか固まる。
周回前提のゲームでこれは酷い。
クエストクリア後にスタミナやアイテムを消費するシステムなのが唯一救い。

クエストを周回してシールを重ねて強くしていくシステムはまあいい。
中でもハードクエストのボスの周回にはボスオーブというアイテムが必要になってくる。
ボスオーブは他のクエストを周回して集めるのだが、
そのドロップが少なすぎて全然ボスの周回が出来ない。
せめてボス2回目以降は消費数を減らすべき。
まぁドロップするシールが全然使えないのも問題なのだが。

シールでステータスアップや回復するシステムはいいと思うが、
結局レアシール以外はほとんどゴミみたいな効果しかないので、
結局使うのはほとんど同じレアシールばかり。
シールのレベルを上げてもゴミはゴミ。
せっかくビックリマンキャラという魅力ある素材があるのに勿体無い。
もっと使えるシールを増やして欲しい。

ガチャを引くためのジェムの配布数が少ないとの意見もあるが、
クエストクリアしてれば結構配布されるし、
現時点ではまだキャラ数が少ないこともあり、
最初にリセマラをきちんとやっておけば、
今のところはなんとかなる。
キャラが増えてきたら配布数増やしてくださいね、運営さん。

あとスタミナ回復の時間をもう少し短くして欲しい。
ランクがカンストしてもスタミナがMAX200なので、周回してれば一瞬で無くなる。

なんやかんやキャラやシール集めは楽しめてるが、重大なバグと細かな気遣いのなさでストレスが溜まるので、今はお勧め出来ない。

by しゃどう14236

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

初めて使ったけど操作も簡単で良い

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

今のところはお勧め出来ない

リリース初日からプレイしてます。

とにかくクエスト中に落ちる、固まる。
5回クエストに行けば1回は落ちるか固まる。
周回前提のゲームでこれは酷い。
クエストクリア後にスタミナやアイテムを消費するシステムなのが唯一救い。

クエストを周回してシールを重ねて強くしていくシステムはまあいい。
中でもハードクエストのボスの周回にはボスオーブというアイテムが必要になってくる。
ボスオーブは他のクエストを周回して集めるのだが、
そのドロップが少なすぎて全然ボスの周回が出来ない。
せめてボス2回目以降は消費数を減らすべき。
まぁドロップするシールが全然使えないのも問題なのだが。

シールでステータスアップや回復するシステムはいいと思うが、
結局レアシール以外はほとんどゴミみたいな効果しかないので、
結局使うのはほとんど同じレアシールばかり。
シールのレベルを上げてもゴミはゴミ。
せっかくビックリマンキャラという魅力ある素材があるのに勿体無い。
もっと使えるシールを増やして欲しい。

ガチャを引くためのジェムの配布数が少ないとの意見もあるが、
クエストクリアしてれば結構配布されるし、
現時点ではまだキャラ数が少ないこともあり、
最初にリセマラをきちんとやっておけば、
今のところはなんとかなる。
キャラが増えてきたら配布数増やしてくださいね、運営さん。

あとスタミナ回復の時間をもう少し短くして欲しい。
ランクがカンストしてもスタミナがMAX200なので、周回してれば一瞬で無くなる。

なんやかんやキャラやシール集めは楽しめてるが、重大なバグと細かな気遣いのなさでストレスが溜まるので、今はお勧め出来ない。

by しゃどう14236

★★★★
PR

★★★★★
iOS

面白いが、運営がちょっと馬鹿すぎる

プレイヤーレベルが上がらないと、キャラクターのレベルもプレイヤーレベルまでしか上げれません。 それはよくあるのでいいのですが、問題はプレイヤーレベルが上がるからなに?っていう状態。 キャラクターのレベルを上げるのに「気力」が必要ですがレベル40にもなると3000以上の気力を要求されます。 しかし、気力を多く貰える修練クエストは1日に最大6回、最大確か4万しかもらえないので、1人強化したらすぐなくなる上、プレイヤーレベル次第ではキャラクターは最大レベルにもなりません。 課金で修練チケットも買えません。 というか、修練チケット2枚買ってログボ4枚の最大6枚です。 肝心のクエストも、プレイヤーレベルを上げる経験値は初回のみですが、莫大に貰えるのにキャラクターレベルを上げる気力は30と言うなんの足しにもならない量しか貰えません。 その為クエストがクリア出来ず、後半はキャラクターレベルを上げる為に朝ログインして修練チケット買って、カスのような気力を買って、レベルを上げるだけのゲームです。 その日の強化でどうにかなる難易度でもない。 現在行われているキャンペーンも、プレゼントの対象になるには30日間連続ログインと言うふざけたものとなっています。 ガチャを引いても同じキャラが10キャラ中5キャラ被りは当たり前。星3キャラはほぼ出ない。 リセマラ推奨しているゲームに毎回思うのですが、リセマラ推奨する位なら時間の無駄なので好きなの選ばせてくれ。 詰まるところ、後半は毎日ログインしてキャラクターレベルを少しあげるだけのゲームです。いい所が霞むくらいに悪いところが目立ちすぎ。 現状これが面白いと思って作ったのなら、この運営には何の期待も出来ないと思います。さっさと終了した方がダメージは少ないのかなと。

長文書いといて気づいたけど、あれだ。
ストーリー、キャラクターの数等、内容が薄っぺらいから育成に制限かけて繋いでるんだわ。これは半年持たんだろ。

by あーくせふぅ

★★★★★
iOS

当時ハマった者の観点から

ブームだった当時は小学生で大ハマり。 まじゃりんこシールの頃からずっとたくさん集めていました。 懐かしさもありダウンロードしてやってみました。
※再評価しました。

【良い点】
・シールの再現度が高い
プリズムシールは非常に綺麗です

・スキップ機能が便利
単純作業が楽です

【イマイチな点】
・オリジナルストーリーと言いながらテレビアニメ版ビックリマンに沿った感じ。 自分がプレイヤーとして加わるがあまり意味がないのでスッキリとヤマト王子で良いのでは。

・シールは天使vs悪魔がコンセプトなのに常時天使と悪魔が共闘している… 悪魔側も使えるようにしたいのは分かるがストーリーモードではいらないのでは? 共闘の特別感というか価値が薄い(ゼウスとジュラ、スーパーデビル等が共闘できるのはかなり熱いですが)
ユーザー同士の対戦などもないので育成の醍醐味は感じられないです。

・敵キャラの悪魔に混じって明らかに違和感のある変な鹿や熊、蛇などが出てきて本当に冷める…ビックリマンキャラ以外(オリジナル)も入れるならもサブキャラも世界観を壊さないようなシッカリしたデザインにしてほしい。

・次界を目指すのに何故かゼウス以下、天使やお守りが敵として出てくる?なんで???

・4キャラ編成チーム×最大3パーティが売りとの事ですが、画面がゴチャゴチャしている。相性を選択すれば良いので戦略性は低い。

・ビックリマンの特徴である三すくみが活かされていない。

【総括】
ゲーム内容はキャラ集めの単調なものなので直ぐに飽きそうです。大丈夫かなぁ…。
ビックリマンというキャラクターを活かし切らず勿体無い感じがします。
ファンをニヤリとさせるような演出がある良いかな。
ビックリマンのアルバムデザインといったら「ビックアルバム」でしょう。

by タカ3333

★★★★
iOS

期待していただけに残念でしかない

当時を知るものとしては期待しかなかった。
事前登録もして、友達にも勧めてみんなでやろうと思っていたけど、リリース初日からバグばかり、なぜこんな状況でスタート切れた?
まずここでアプリ開発としては超低レベルと感じた。

ゲームを進めてガチャを引こうにも全くもって無償ジェムを全くくれない。
こういうゲームって最初ある程度進めたら100連くらい引けるよ? 2時間進めても最初の無料10連+20連しか引けないってどう考えてもセコイ。
こういうのってガチャを楽しむもんじゃないの??

バトル中はただ眺めてるだけ、テレビでも見ながらテキトーにやるには良いだろうけど、そこでこのアプリっていう楽しみはない。
ゲームとしてはオートバトルの周回ゲー、アイテムドロップ率はかなり低い感じ

2章EX、十字架天使にいたっては難易度設定どう考えてもおかしいだろ、ボスが自身を回復する事で総HP1.5倍ある感じでタイムオーバー、全く勝てない。
無視してストーリー進めたら勝てる様になったけど、振り返ってもココだけ難易度おかしい。

他の方のレビューにもあるけど、アシスタントの天使?のイラストがこのゲームには合ってなく違和感しかない、ストーリー会話中の選択肢も意味あるのか?

私は滅多にレビューなんて書きませんが、期待していた気持ちへの裏切りというか残念っぷりに悲しみしかないですね。友達に勧めるのも辞めました。

私は運営が皆さんのレビューをみてどこまで改善出来るのか?飽きない限りサ終までやってみようと思います。

運営さんよ、今の状況でこのゲームを面白いよ〜なんて他人に勧めるだけ恥ずかしいわ!!
早く大幅改善してレビューを覆してくれ! ビックリマンのファンを笑い物にするな!

by としぼ〜〜

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
iOS

ビックリマンを懐かしむならオススメ

とにかくビックリマンを懐かしむのであればやってみてもいいと思います。
シール解放や特殊クエスト、イベント今後楽しめるのでアプリ開始でスタートダッシュをするのもいいかもしれませんが、今はマルチ要素や共闘等はないので育成やストーリーを楽しんで下さい。

とりあえず悪い点
・ストーリークエストは1度のみでシール獲得戦や中ボス戦のみの周回。
・EXボスは1回のみのドロップ
・キャラやシール各種レベル上げクエストに必要な素材はほぼ皆無...(今後キャラが増えるとますます必須なので絶望)
・サーバーアクセスでよく落ちる...あと戦闘でよく止まる(これは回線レベルの事なのかもしれないので何とも言えません)
・編成画面の効率が悪い

良い点
・ストーリーに自身を含めたオリジナルにプラスアルファした展開ですが今の所知っている人は理解出来る内容。
・40代世代は昭和を懐かしめる

悪い点が多いかもですが、ひとつ言えるのは世代にしか刺さらない💦
他のソシャゲをしてる人には物足りなさが否めないと思うけど「これから」発展出来る要素は充分感じられるので、皆さんにもやって欲しいですね。

by ニックネームMkⅡ

★★★★
iOS

思い入れありきのコンテンツなのに…

ビックリマン世代な事を除いたら遊び続けられる要素が全く無い。

かと言って、思い入れのあるキャラに集中して育成を楽しめるかというと、随時12体はバトルに駆り出される上、属性毎に育成も必要になる事から、12体の育成に絞りきることすらできない。
また、自分のランクまでしか育成できない為、獲得したキャラ全てを満遍なく育成するくらいしか序盤はやる事がない。
獲得したアイテムを満遍なく消費して、石が貯まったら排出の渋いガチャを引き、育成したくもない、いずれ使わなくなるであろう雑魚ばかりが強化され、思い入れのあるキャラはたいして強くできない。

同じく、今年リリースされた、どハマり世代の某聖闘士のアプリの場合、思い入れのないキャラは育成せずとも、メインキャラに合わせて、ある程度は勝手に成長させられるし、メインで育てたキャラですら、必要ないと思ったらレベル1に戻して、全ての育成素材は返還され、新たに現れた育成したいキャラに素材を注ぎ直す事ができる。

思い入れのあるキャラ優先のゲーム性。

マネしろとは言わないが、少なくとも同じようにキャラへの思い入れありきのコンテンツなら、そこに注力できるゲーム性、育成性がないと、のめり込み様もない。
シールと育成キャラとでガチャが別なのも今のところ理解不能。散漫。
ダブったらダブった分だけ強くできるのは悪くない。
キャラ数の多いコンテンツなので、まだこれからどんどんとキャラが追加されていくだろうが、ずっとこの調子で一体何をさせられてるのかよくわからない、注ぎ込んだ素材やら時間やらがただただ無駄になるゲームかと思うと、続けられる自信がない。

期待していただけに残念すぎて多分初めてゲームレビューというものをしてしまった。
バグが多いとか正直どうでもいい。最初はそんなもの。
問題なのは面白くないという事。
世代の人たちにハマる事が前提のアプリで、世代の人たちがハマりさえすれば多くの課金も期待できるのに、なんでどハマり世代の私がこんなにも楽しめないのか。

頑張ってください。

by はりまねゃ

★★★★★
iOS

個人的には 懐かしくて凄く良い

酷評多いですが 普通に面白いですよ!
運営さん 否定にまけず頑張ってください♪応援しています!

初めはバクや不具合はつきものです。
お詫びのジェムやアイテム貰えるから 
無課金勢な僕には それありきでしょ!と思います。
これからに期待しています!

キャラクターは シールよりすこーしだけ可愛らしくなってて 親しみやすいです。 
なにより動くのが嬉しい!

操作的には 昔からよくあるシンプルゲームです。
操作は特にオリジナリティはないかなー。
軽くやれば 理解できるレベル

ストーリーは 原作とオリジナル要素が混ざって 
うろ覚えなTVアニメを思い出せて楽しいです。

ビックリマンを初期から知らない人からしたら
幼稚に感じるかもですね。 →やらなければいいw

キャラは見る限り まだ第二弾のキャラまでかな
ヘッドのみ4弾のフェニックスまで くいこんでるけど
お菓子のビックリマンみたく 36弾までは頑張ってほしいです!

リセマラはアンインストールいらず
1分と超カンタンなので がんばるべし!

お菓子のビックリマンも 復刻やコラボ出ると買うけど 昔はあれが ガチャですもんねーw

ゲームのガチャ演出も ビックリマンの箱が出てきて
ワクワクします。

by たたぁたん

★★★★★
iOS

技術力皆無

リリース直後に「必殺技使うとフリーズ」というデバッグしてたら絶対に気付く様な致命的なバグを直すアプデ。しかしアプデをしても然程改善されないばかりか「戦闘中に突然ゲージが溜まっても必殺技が使えなくなる」というバグが増える始末。戦闘開始直後や必殺技直後に戦闘が進まなくなり運が悪ければそのままフリーズするのも相変わらずだしリリース直後から運営の技術力の無さに辟易する。ゲームの内容もイマイチだしガチャは渋いし現状ビックリマンが懐かしい世代の人以外触る価値なしです。2024/4/24追記:時間未定の緊急メンテまでして直したと言う戦闘中のバグ(フリーズやなかなか始まらない、必殺技が使えなくなる等)ですがメンテ開け1発目(何時に終わったかは知りませんが)の戦闘でまず戦闘が開始されないバグ発生wwそのまま数分待って動き出すも既に必殺技が使えない状態で直ってないどころか悪化している始末とお粗末通り越して呆れ返る結果に。何だかんだで普通に遊んでましたが相変わらずまともにデバッグすらしてない有様のこの仕打ちには流石に笑えない。お知らせでは結構自信有りげに原因を特定出来たみたいに書いてあっただけに残念です。やはり世に出す物を作るには技術力がたりていない様ですね。

by Ꮇeril

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

オープンベータ版

ゲームシステムは全然悪くないけど、キャラ数があからさまに少なすぎるし、属性相性有りの12体構成なのに経験値獲得条件が厳し過ぎる。 雑にパーティーを組めるならまだしも、左タンク、右ヒーラー、上下アタッカーの条件を設けるなら、せめてタンクは星3以上で赤青緑黄紫を各1体以上実装すべきだったと思う。 1体も倒されないミッションがキツすぎるから、タンク役が全然居ない状態でリリースするのは早すぎるし、 12体構成なら経験値獲得量は初心者ミッションで20万ぐらい入手出来ていい。 キャラを強化してしまうと、強化素材をリセット出来ないのもだいぶ痛い。 リリース直後が1番売り上げが上がるタイミングだろうに、システムの作り込みが10年前のスマホアプリ程度しかない。 せめてあと3か月、出来ればあと半年ぐらい作り込んでからリリースすりゃ、1年以内のサ終ももうちょっと何とか出来たかもしれんのにと思う。

by BlackLee3号

★★★★★
iOS

当時ハマった者の観点から

ブームだった当時は小学生で大ハマり。 まじゃりんこシールの頃からずっとたくさん集めていました。 懐かしさもありダウンロードしてやってみましたが現状の評価はかなり厳しいですね。気になったところを幾つか。

・オリジナルストーリーと言いながらテレビアニメ版ビックリマンに沿った感じ。 自分がプレイヤーとして加わるがあまり意味がないのでスッキリとヤマト王子で良いのでは。

・シールは天使vs悪魔がコンセプトなのに常時天使と悪魔が共闘している… 悪魔側も使えるようにしたいのは分かるがストーリーモードではいらないのでは? 共闘の特別感というか価値が薄い(ゼウスとジュラが共闘できるのは熱いですが) ユーザー同士の対戦などもないので育成の醍醐味は感じられないです。

・敵キャラの悪魔に混じって明らかに違和感のある変な鹿や熊、蛇などが出てきて本当に冷める…ビックリマンキャラ以外(オリジナル)も入れるならもサブキャラも世界観を壊さないようなシッカリしたデザインにしてほしい。

・次界を目指すのに何故かゼウス以下、天使やお守りが敵として出てくる?なんで???

・4キャラ編成チーム×最大3パーティが売りとの事ですが、ただ画面がゴチャゴチャしているだけ。更にオートなら見ているだけの楽々仕様。

・ビックリマンの特徴である3すくみが活かされていない。

等々…

ビックリマンのゲームに興味を持つ(課金する)のは私のように当時ハマった人たちです。ただビックリマンのキャラを使っただけでは厳しいと思います。ファンをニヤリとさせるような演出が必要なんです。 ビックリマンのアルバムデザインといったら「ビックアルバム」でしょう。

by タカ3333

★★★★
iOS

バグだらけ

事前登録受付を数ヶ月前に知り、懐かしさで登録して待ちに待ってダウンロードしてみたらバグだらけでした。
何か特殊な条件が重なってフリーズするとかではなく、普通にプレイしていて10回に1回ぐらいフリーズします。フリーズしているのにタイマーだけ動いている時もあります。ゲーム中に唯一プレイヤーが出来る奥義の発動だけができなくなる時もあります。
はっきり言ってめちゃくちゃです。
少なくとも事前登録からリリースまでには二ヶ月ぐらいの期間がありました。もちろん開発にはもっと長い期間があった事でしょう。
リリース前にこのバグに運営が気付けない訳が無いと思います。
今現在運営はこのバグに対して何度もメンテナンスを繰り返しています。
数日すればこのようなバグは全く無くなるかもしれません。
しかし、なぜこんなにも不具合を抱えたままゲームをリリースしてしまったのか?
とりあえずリリースして後からメンテでどうにかすればいいんじゃねえの、と甘い考えでいたとしか思えません。
スタートからこんなおざなりの運営には不信感しか覚えません。

by PUNK77713

★★★★★
PR

★★★★
iOS

良ゲー。これからに期待

リリース直後ですが、個人的によく出来ていると思います。 スマホゲーはどうしても合わなくてやめがちな自分でも、基本的にストレスなく遊べています。

キャラもアニメ版の性格が反映されているのか、すんなり受け入れられる。

ガチャは記載の数字通り、渋くもなく緩くもなく。 無課金だったらガチャを引く回数は少ないけど、これも酷いレベルではなく、ある程度は回せるレベル。

バトルはオートにして、コレクションとストーリーを楽しむ感じ。システムもシンプル気味に作られているので、変に詰まることもなく楽しめると思います。

改善して欲しい点は、バトル中の通信が多いのか、止まったり、通信エラーでタイトル画面に戻ってしまうこと。

あと、贅沢だけれど、せっかくマイキャラクターがストーリーに絡んでいるので、マイキャラクターのアイコンエディットみたいなのがあると嬉しい。

by Mongerbbbbb

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★★
PR

買ってよかった!期待以上の商品でした

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
iOS

小学生の頃にハマった世代です‼️

まずは懐かし!!ビックリマンがアプリで遊べる日が来るなんて!!リセマラしてスーパーゼウスをゲット!ストーリーは結構楽しく、戦闘はオートで必殺技は自分のタイミングで出せます。
キャラの配置やゲットしたシールを使って闘います。シールは赤属性の攻撃力アップ!みたいな感じ。最近のアプリは色々複雑で自分はすぐに飽きてしまいます。きのこやら、星矢やらストDやら沢山やってきたがこれが1番ハマる。とにかくシンプルで気軽に遊べる。ガシャ演出も最高でした。
バクは沢山ありますが改善してくれるでしょう。
シールコレクションも当時を思い出してニヤけてしまう笑シール鑑賞モードでシールの裏面まで見れたのはまさにビックリしました!
バク以外の改善点はホーム画面に戻るボタンが欲しい!何回も戻るボタンを押さないと戻れないのはよろしくないかと。あとはストーリーの途中に出てくる謎の選択肢。それ以外は今のところ満足かな〜笑笑

by かちおじ

★★★★★
iOS

遊んでみました!

現在のストーリーを全てクリアしたのでレビューします!
ゲーム内容はよくあるスマホRPGをビックリマンで遊ぶ感じ
ストーリーやキャラクターはビックリマンらしさがありファンの自分は楽しめました。
たた、バグが多くステージ進行やアイテムが消えるのでバグに遭遇するとストレスが溜まりました。(アップデートで改善予定?)

ガチャはキャラが少なく、最高レアの星3の排出率も5%なこともあり、同じ低レアが被ってガチャが渋く感じました(200連したら10体星3が出たので排出率は正確でした)
ガチャに関してはキャラが多いので今後の追加キャラによっては課金を検討する方が増えるかも?

次にやり込み要素ですが、ストーリーは8章+A1章とボリュームは少なく課金してやり込むと2日ほどで終わります。ただ、シール集めなどでハードクエストを回ったり高難易度のEXステージに挑戦したりのやり込み要素はありました。
イベントは最初なので簡単なダメージ達成ミッションでした。100万ダメージに達成するまで報酬があるだけのイベントだったので割と簡単に終わってしまい。
プラスαでダメージランキングなどがあれば楽しかったかなと思いました
やれることが全て終わったプレイヤーも多いので次のイベントには期待してます!

by 花子ねはあ、まなま、らわな

★★★★★
iOS

これは厳しいんじゃないか?

まさに当時はまったおっさんですが…色々なところで広告も見かけたのでやり始めてみたけど、これはかなり厳しいのではないか?
まずゲームシステムだけど、以前やっていたあやかし百鬼夜行極というのと酷似しており、基本配置とオートでの戦闘。違いがあるのが複数チーム組めることと、ウマ娘的なサポートカード(シール)があるが、こちらはキャラと違い課金でも今のところ入手できない。
残念ながらそ先のアプリはかなり早い段階でサ終となってしまったが、ビックリマンと言う事と先の要素だけでどれだけ続けられるのか?
しかもジェムも貯まらないしかなりガチャがキツい、リセマラはし易いがとにかくヘッドクラスを出すのにどれだけ繰り返すのかと言うレベル。
当面様子は見ながらまったりと遊んでみたいとは思います。

by たらこすぱちゃん

★★★★
iOS

題材含めて色々と年齢層高め

小学生時代、アニメに死ぬ程ハマった身としてはガチで遊べます。
脳内で声再生余裕です。

一般的に評価してみると…
題材含めて年齢層高めなのは明らかなのでガチャ渋いのは覚悟してましたけど、ガチで渋いです。
(どうでもいい題材ならリセマラしますが大好きなので最初の垢で進めてます)
ただ、ある程度進めて遊び方がわかれば⭐︎の数だけではないなとも気付きます。
そうなると最初から期待してないせいなのかポツポツと⭐︎3が出てくる不思議…
でもよほど題材に思い入れがないと、そこまで行く前に即アンストするでしょうね。
絵柄も独特ですし。
ただ⭐︎3がたくさん出ても、レベル上げに対処できないと思います。
自分はエリア8くらいまで進めて修練場?最大まで解放してますが、全然レベル上げできてません。
先に上げるのはメインPT、次点色別のメイン特攻と盾などなど、結構選別が厳しいです。
でもそこが楽しい。

地味にキャラがアニメ当時の性格などに寄せているので、当時大好きだった自分にはとても大切なゲームです。
絵柄的に若い世代の人には難しいんじゃないかと思いますが、運営さんには頑張っていただきたいです。

運営さんへ
有償の記念パックなど、どの様にお得か分かりやすくして欲しいです。
〇〇%お得!の表記とか。
コレとコレで普段の値段よりこんなにお得なの!?と思うものはついつい考えてしまいます。
あと安い価格帯のバージョン(500〜1900円台)も豊富だと、敷居が一気に下がります。
普段は900%お得!な表記や豊富な価格帯など出してるアプリを遊んでいるので、正直全然目にも入らないです。

by Gxyar

★★★★★
iOS

頑張って欲しい

〈良い点〉
ビックリマンチョコを好きな人だと続きそう。
コレクション要素が多く図鑑のシールの説明も載ってて細かいので収集して眺めるのが好きな人はハマると思う。
また難易度がちょうど良く、最初に中衛の星3を当てればノーマルとかほとんどクリアできるような難易度で、レベルさえ上げてしまえばexもほぼクリアできる。
有利属性がいなくてもダメージチャレンジで100万いけるので無課金でも充分楽しめる。
ビックリマンチョコはシールもとても多いてのでコンテンツ不足の心配もない。
ミッションでチケットなど貰えるためガチャは比較的引ける!

〈悪い点〉
リリースしたてというのもあるのでしょうがないとは思うが不具合が多い
例を挙げると
・ダウンロード画面から動かない
・バトル中にフリーズしそのままアプリが落ち る
・バトル中に奥義が使えなくなる
・クエストスキップすると落ちてアイテムだけ 消費されてるように見える
ここら辺の不具合はアプデで直るのを待ってます!
またガチャが少し渋いがミッションなどでチケットなど貰えるので比較的ガチャを引ける
てる気がする。

欲を言えばイベントクエストなどで倒すと確率でイベントキャラが貰えるなどのコンテンツが欲しい!このゲームはサポートシールの凸が50までできるのでそこを活かしたものになると思う。
ボスラッシュで倒した数によりアイテムが貰えるなど

まだリリースしたばかりなので不具合などは多いと思いますが頑張ってください!!
ゲーム自体はとても面白いです!!

by ととまる2

★★★★
iOS

いま令和だぞ

ガラケー全盛期にすでに飽きられていた古臭いゲーム性
戦闘は、ごちゃごちゃして誰が何をしてるのかよく分からない画面を眺めているだけ
奥義もシールと同じイラストがカットインしてエフェクトが出るだけとショボく見所皆無
ボイスなんて一切無い
UIも劣悪で、各種画面からワンタップでホーム画面に戻ることすらできない
強化も必要素材は表示されるが、所持数は各素材をタップしないと分からないため全体的な在庫数を把握するのが難しい
ガチャの排出率表記は極めて疑わしく、星3キャラが5%はとても信じられない
リリース早々にステージでのドロップ率ミス(本来よりも低く設定されていた)があったことから、ガチャもミスしているとしか思えない
偏りも酷く排出の多くが9魔兵、次いで助伝がやたらと出る
これを書く前に単発で5回引いてみたが、うち4体が9魔兵だった
これが設定ミスじゃないなら非常に悪質
そのうえ頻繁に固まる•落ちる•不自然に接続切れる•バッテリーの減りが異常に早い
もはやゲームとすら呼べない出来損ない
このクオリティで許されるのは専門学校の学生までだろう
まさか今は亡き某社のように、実習と称して提携校の学生に開発させてるのかと疑ってしまう
フレンド•ギルド•PvPといった煩わしい人付き合いや競い合いの要素が無いことだけは評価するが、それでも星1つの価値すら無い駄作

by 散歩中の猫

★★★★★
iOS

カスった世代です。

カードダスとかの方が世代ですか、幼い頃に集めてました。

リセマラはすごく良いです。
体感5パーセントより低いと言ってる人は運が悪いだけなので気にしなくていいです。
まさか嘘付いてるわけないですから。

石の配布も悪いとは思いませんでした。
けっこう回せます。

ボイスはあった方がいいですが、なかなか難しいでしょう。金銭的に。

ストーリーの選択肢はいらないです。頻度が多すぎます。あれで分岐するなら話は別ですが。

戦闘面はせめてメインだけでもスキルは手動でも打てるようにした方がいいです。
オートか手動かで選べるように。じゃないと単調すぎますね。

後、凸にもっと恩恵があった方がいいですね、奥義だけでなく、敏捷が上がるとかいいかも。

頑張ってください。

by メガテン信者

★★★★
iOS

製品レベルに達していない

他の人の指摘でも多いフリーズ多発、使いにくいUI(反応範囲が狭すぎるボタン、ホームボタンが常時表示でない、など)賢く無いUI、無駄に長い戦闘、などなど。
ちゃんとこれテストしました?テストして誰からもこういう意見出ませんでした?
普通にゲームをやってきた人たちならば、持って当然の感覚だと思います。
いくらリリース後に修正できるからと言っても、現在はまだ製品レベルに達していないと思います。

また、図鑑機能についても、ファンとしては疑問が残ります。
例えばフィルター機能、「天使・悪魔・お守り」や「段」があるのは当然ですが、なぜ「若神子」などのタグが無いんでしょう。
ビックリマンには、ストーリー上で重要な関係があるキャラクターたちの呼称があります。
ファンはそういう単位で並べて眺めたいんです。

現状としては、未完成品という評価しか出来ません。
少なくとも来年のビックリマン40周年まではサービスを続けるでしょうから、直すべき所はしっかり直して頂きたいです。
申し訳ないですが、現状この製品にお金を払えません。

by daikoukai

★★★★
iOS

バグだらけ

ビックリマン自体のデザイン性は素晴らしく、このアプリのゲーム性は非常に低いものの、個性的なキャラクターが動くのだけは見応えがある。
しかしフリーズしたり強制的に落ちたり、必殺技が使えなくなるエラーだったり、必ず何らかのバグが2回に1回は起こる。
多くのユーザーの訴えも虚しく、運営側に直そうとする姿勢も見られず、アイテムやスタミナだけ消費してエラー、あと一手のところのボス戦で落ちたり、突如必殺技が使えなくなることで負け戦になったりと、ここまで酷いエラーだらけのアプリは初めて見た。
その他細かいバグ多数、枚挙にいとまがない。
何のバグも起こらずにバトル終了することが、奇跡に感じるほどの酷さ。
高校生が作ったようなアプリの品質なので、恐らく早めにサービス終了が予想されるため、課金はしないほうが良い。
ビックリマンという長年愛される素晴らしいデザインをこれ以上汚さないでほしい。

by 不知火トモロヲ

★★★★★
PR

★★★★
iOS

テンプレのやりごたえないゲーム 

タイトル通り テンプレのようなゲームで、ストーリーもやたらセリフ多いし長い。主要キャラの声もない。

ストーリー重視してるならナレーションや声も入れて聞いてるだけで、頭に入るようにしないと今時、いちいち読まないよあんな長いセリフとストーリー。

本当に読むのダルい。 バトルもやりごたえない。 育てたいキャラを絞るために5人位にしてほしい。 推しキャラを鍛えて他プレイヤーとバトルならまだ面白かったかも、?

ストーリーゴミ 見せ方を間違えてる。声ありにするべき。
バトルも微妙 特技のシーンだけ好きです。
素材集め?強化?多すぎるしストーリーしか進む道ないゴミすぎるミニゲーム増やしてそこで回避出来たり、アイテム確保できたり、ゲームとしてもビックリマンとしても活かせてない。

ただのガチャをして育てるだけのゲーム。何が面白いん?

by モモ肉大好き

★★★★★
iOS

当時ハマった者の観点から

ブームだった当時は小学生で大ハマり。
前身のまじゃりんこシールからたくさん集めていました。懐かしさもあり4章までやってみて思った事です。

・テレビアニメ版ビックリマンに沿った感じでヤマト王子がメインだが天使と悪魔が常に共闘している…悪魔側も使えるようにしたいのは分かるがストーリーモードではいらないのでは?共闘の特別感というか価値が薄い(ゼウスとジュラが共闘できるのは熱いですが)
・敵キャラの悪魔に混じって変な鹿や熊、蛇が居て本当に冷める→ビックリマンキャラ以外も入れるならもう少しキャラデザインも考えて欲しい。
・ストーリーモードでゼウス以下、天使やお守りも敵になっているパターンがある。次界を目指すのになんで??
・4キャラ編成チーム×最大3パーティで画面がゴチャゴチャしている
・コレクション重視なので課金しすぎになりそう…うーん

シールアルバムを見られたりキャラがアニメーションするのは感動しましたが、ビックリマンのブランドだけで、ゲームとしてのコンセプトやバランスがブレているように感じます。
改善宜しくお願いします。

by タカ3333

★★★★
iOS

色々ひどい

私はこのゲームに課金する気は全くありません。
無課金勢の方には厳しいゲームになりそうです。
ジェムが滅多に溜まりません。10連引いたら次引けるのはいつになるのやら。
なのにヘッドなんて全然出ません。
このまま出ないで終わるでしょう。
キャラ強化の方法もわかりにくい。
UIもひどい。
ホームに一発で戻れるボタン作って欲しい。
開発陣の方は面倒くさくないの?プレイしました?
小さい戻るボタンを何回も押すのが煩わしい。
あととにかくフリーズしすぎ。プレイしました??
よほどのビックリマン好きかお金に余裕のある人以外にはすぐに消されるアプリになりそうです。
私も何日もつかな。
無課金勢の意見なので開発陣には無視されるかな。
楽しみにしてただけに残念。

by ななしのはなしはなし

★★★★★
iOS

不具合対応がんばれ!

期待してました。内容はまぁまぁ満足です。

1-5でレベル上がらなくて詰んだ、と言う人は多分育成ちゃんとやってないだけ。
ブーストランクをCまで上げれば余裕で越えられる。その後も、レベル、ブーストランク(主要キャラはスキルレベルも)をこまめに上げていけば、余程ガチャ運悪くて手持ちに良いキャラがいない、とかでもない限りサクサク進む。
育成した分だけ強くなるのを感じられるので、バランスは悪くないと思う。

残念なのは、進行不可になる不具合が多過ぎる。
正直致命的だと思うし、テストしました?と聞きたい。
サービス開始初期は不具合多くても仕方ない、という時代はもう終わったと思うよ。
せめてちゃんと動く状態でサービス開始して欲しいですね。期待を込めて星3です。

by あゆたま〜る

★★★★★
iOS

テンプレのやりごたえないゲーム 

タイトル通り ダンメモのテンプレのようなゲームで、ストーリーもやたらセリフ多いし、主要キャラの声もない。こちらの選択する回答のヤツもいらない。言い方違うだけで同じ答えだろ。ストーリー重視してるならナレーションや声も入れてくれ。読むのダルい。

バトルもやりごたえない。
てか味方キャラ多い!!ゴチャゴチャする
育てたいキャラを絞るために5人位にしてほしい、あとはサポート枠でいい。
あと
他の人とのバトルも出来るようにしてほしい。
ビックリマン〜弾って感じでガチャ回せたら楽しいと思う。

よくフリーズする。。本当にフリーズする。
バトルもストーリーもつまらない。残念でしかない。

by モモ肉大好き

★★★★
iOS

つまらん

当時、一個30円で買っていたガチ世代です。
キャラのビジュアルは当時と同じだし、ガチャの演出も袋を開けて何が出るかなといったドキドキ感があるのは良いのですが…。
「それだけです。」
ゲーム性も何もない。某刃牙や某はじめの一歩みたいにオートをただ傍観するだけの眺めゲー。
唯一使うのは、必殺ゲージがたまった時だけの「上フリック」
コマンド入力も何もなく、ただ眺めてるだけのゲームじゃ直ぐ廃れますよ。
あと、アプデ後にゲームデータを解凍してますと言う表示のまま全く動きません。
一気にやる気失せました。
総じてク◯ゲーです。

by いさかなたやは

★★★★★
iOS

微妙

引けない5%の確率、ボイス無し、キャラが少ない序盤から属性頼りの難易度、ハード⭐︎3クリア出来ないと使いきれないスタミナ(通常ステージはストーリーだけで周回出来ないため)

正直、ファン以外はやる価値すらないレベルの出来です(ファンでもきついけど)

バトルの感覚的にはメインチーム以外にサブチーム2つの3PT編成だから、一騎当千が近いのかな
ただ、見た目の手抜きっぽい作りが来月サ終するスラ転を持ってきたっぽい感じなんだよね……

by 。ら!

★★★★
iOS

アプリ起動から操作するまでが長い

やはり戦闘に入る場面でフリーズする確率が高いです。

アプリゲームはやはりポケモンGOのように アプリ立ち上げてすぐ動かせないとやはり退屈です。
このゲームはクオリティが高いのに 自分が操作できるようになるまでが注意書きなどが 流れ出して遅い。そして戦闘に関してもグラフィックはいいのに 主に必殺技の出す選択しかすることがなく 戦い方に関しての説明も薄い。 autoにしとけばいいわけで autoを解除してまで手動で遊びたいとか思う様なシステムでもない だから退屈なんだと思います。 手動で指先による連打や 指で弾いたりなぞったりなど 戦闘が飽きない 工夫が必要なのではないでしょうか?

by maru_ksk

★★★★★
iOS

待ってたビックリマン

次界までのシール集め、ビックリマンのアニメを見てたオッサンの感想ですが、さわりなが 懐かしい! 脳内でヤマト神子らの声が再生されると大興奮。

シールのコレクション要素(強化含む)に、キャラ要素と別軸なのもゲーム的に単純じゃない感じで期待できる。

アニメはヤマト神子中心のとこ、ゲームでは悪魔やお助けも活躍出来るのが良い!

星4から5をつけたいとこだけど、エラーでフリーズしやすいので3
これは改善されると思うけど

by ゴッチオ

★★★★★
iOS

先が怖い

戦闘がほぼオートで進むためキャラクターの選択や配置が重要になるタイプのシステムです。なのでできるだけいいキャラがたくさんいたほうがいい。
となるとリセマラですが、2回目からはアカウント削除+チュートリアルスキップが可能なのでリセマラ自体は非常に楽。ただ☆3確率5パーセントとありますが、体感とても5パーセントもあるようには思えません。10連最低保証の☆2一体だけ、なんて結果がザラにあります。その中でもいわゆるヘッドと呼ばれるキャラを引こうと思うとかなりの苦行。低レアの同じキャラばかり見せられるのはなかなかイライラします。
今後もこんな感じのガチャが続くのかと思うとちょっと課金どころか続ける気も失せてくる。先が怖いのでとりあえず少し無課金で様子を見ます。

by やあむ

★★★★★
PR

★★★★
iOS

いまさら…

少し進めたがフリーズが多くて冷めた。
正直、40年も前のオマケシールを引っ張り出してきてバトルを見せられてもね。はやくバトル演出はスルーさせて。初日に申し訳ないがなんせゲーム性が低い。企画が浅くない?
ビックリマンオタクは良いかもしれないが、そもそもビックリマンが何故人気だったか解っていないクリエイターが作ってるよね。
演出や熱意はわかるんだけど、30円のチョコに付いてくるキラキラシールをお小遣い注ぎ込んで誰よりも先に手に入れたくて競ってたもんよ。
しかしこのゲームの課金アイテムの金額はなんだろね?子供が買える金額じゃないし、こどおじだって怪しいぞ。
それでもコレクションで優越感に浸れるヤツはやれば良いと思う。
そりやあ後半になってヘッドロココ、ヘラクライスト、ゴーストアリババなんかがが手に入ったら嬉しくて育てたくなると思うよ。
そしてプレイヤー同士でシールをかけたバトルに発展するのかな?

by うるせー1111

★★★★
iOS

難解すぎる

ビックリマンて事で楽しみにしてたけど、あまりにもシステムとかわかりづらい。ゴチャゴチャしすぎだし、ろくに説明もない。最初の説明で図が出たけど、その図も意味わからない。なんかガチャでシール引いたけど、図鑑のシールとは別なの?その辺も意味わからない。スマホゲームのRPGてこんなんばっか。ドラクエみたいにわかりやすくて楽しめるゲームないよな。これはすぐ削除。時間の無駄。

by sim city3

★★★★★
iOS

楽しいがバグが多い

バトルやコレクションは楽しい。
キャラもヌルヌル動いて見ていて楽しいです。
ただ戦闘中に必殺技が使えなくなったり、敵も味方も完全にフリーズして続行できなくなることが多々あります。
ストレスストレスで、楽しさが半分以下になります。

by ペコ万太郎

★★★★★
iOS

あのキャラもいるなんて

始めてビックリ!あの懐かしのキャラがいて、子どもの頃を思い出しました。個性的なキャラたちのカワイイ動きも魅力的!ロード待機中のウエハースを見ていると実際に食べたくなります。大人も子どもも全員が楽しめるので沢山の人にプレイしていただきたいです。
チョコをちょこっと食べたいなぁ

by わさびjin

★★★★
iOS

楽しみにしてました

サービス開始から5時間程遊びました。
メイン、サブ1、サブ2と戦闘メンバーを編成したり戦闘補助のシールの編成など戦略性があり楽しく続けていけそうです。
ですが戦闘中奥義を使おうとしてもなかなか反応しなかったり、奥義使用後に数秒フリーズしたり通信がキャンセルされタイトル画面に戻される事が何度かありました。
プレイにそこまで支障はありませんが今後改善してもらえたらなと思います。

by 星天使タケル

★★★★
iOS

無理でしょ

良い点
◎リセマラがしやすい(20連)

悪い点
◎完全ソロゲー
◎ボイス一切無し
◎戦闘がまったりしすぎ
◎キャラ初期レベル上限Lv5(凸れないとステージ1中ボスで詰み)
◎ステージダイヤ配布がほぼ無し、リセマラ以外はキャラガチャほぼ無理
◎大量有償ガチャ祭り中(楽しむ前にお布施よろな中華クオリティ)

少なくともチャットやギルド等の人との繋がりが無いアプリは虚無すぎて無理。
サブで遊べるゲーム探してたがコレは無理ですわ

by 5-11002

★★★★
iOS

なんかもう…

最近のスマホゲームってキャラ違うだけで
内容は同じ。
とにかくバトル、属性なんたら
せっかくビックリマンという題材でやるなら
説明キャラはビックリマンのキャラでいいのでは?
スマホ横にしないとプレイできないのもストレス。
懐かしくて事前登録してワクワクして始めたけど
数分でやめました。

by なねななか

★★★★★
iOS

バランスが悪い

リセマラはやりやすいのですが、スーパーゼウス(若かりし頃)を手に入れても他のと強さがかわりません、よくフリーズとゆうか敵も味方も攻撃しなくなり進まなくなります、プレイヤーレベルまでしかキャラのレベルが上げれないのにノマクエは1度クリアすると再戦不可、出来る特殊なステージもあるのですがレベル5〜6に上げるのに1000必要なのに1回10しか貰えません、スキップ機能もあるのですがスキップではプレイヤー経験値は貰えないようです、1-6で必要戦闘力13000とかなのにレベルも上げれず現在進行不能です、バランスが悪すぎませんかね運営さん?

by たつのこ@

閉じる

レビューを検索する