Pitch - 絶対音感プレイグラウンド

Pitch - 絶対音感プレイグラウンド

Horosco

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★
iOS

エコーで音が重なる

多くの方々がレビューしてますが、エコーがかかり過ぎてどの音が対象なのかわからなくなります。
なぜエコーをかけるのかわかりません。
こんなに多くの人がエコーが邪魔だと言っているのに、なぜ改善しないのか不思議です。
設定等で改善できる方法があるなら教えてください。

by 改善希望2

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

迷ってる人にはおすすめしたい商品

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
iOS

絶対音感も鍛えられるアプリにしませんか

弱い絶対音感持ちですが、数分でオールクリアしました 相対音感を鍛えたい方や、音楽初心者の方向けでしょうか。

・ゲームの初めに音を聞かされるのですが(相対音感の方用かな?)、絶対音感を極めたいため初めの音を聴かないという選択肢も欲しいです。

・また、出題の音のペースが早くなると 出題された音なのか、自分で引いた音なのか、エコー音なのか分かりにくい為改善して欲しいです。 何度も同じ音で攻められた時 何度答えればいいのか分からなくなりました

・黒鍵や和音も鍛えたいので、出題していただけると嬉しいです。

・音の種類は様々でしたが、同じピアノでも高音や低音を混ぜるとなお面白いと思います。(幼少期、高いレの次に下のソを聴かされて間違えそうになりました)

・音の種類に声楽もあると嬉しいです。出来れば歌詞つきで(笑) 歌詞がのっていると音を聴き取れない事があるのでぜひこのアプリで極めたいです

by ぼくしなも❤︎

★★★★
iOS

練習になります!

自分は、吹奏楽部で金管楽器を吹いているの
ですが、楽器を吹くにあたって
音感があったほうが良いと思ったので
このアプリをダウンロードさせて頂きました🥰

まず、率直な感想を言わせてもらいますと
音の組み合わせがランダムで変わったり
楽器や音域が変わるのがすごく楽しいと
思いました! 最初は難しかったのですが
だんだん少しずつやっていくうちに慣れていき
出来るようになった時の嬉しさと達成感は
すごく大きかったです💗
そして、私が求めていた音感も、
少しずつ身についているなと実感しています!

最後に、このアプリにはとても満足していて
改善などは求めないのですが、文頭にも
書いたとおり、いち吹奏楽部の人間として
ドイツ音名での表記も追加を希望します‼️
(設定で変更できるようにするなどすると、
他の人にも優しいかと思います…🤔)

👆が評価4の理由になってしまって
いるのですが、本当にいいアプリですごく
気に入っています!!😍

by もち𓇥 ֒

★★★★
PR

★★★★
iOS

途中で音色と音量を変えないでー

音色変えるならせめて似ている音で少しずつ変えるとかにしていただきたい。
音色変わるときに音量もかなり変わるものもあるので、音量くらいは揃えていただきたい。
エコーも邪魔です。
普通のピアノの音だといいのに。

たぶんゲーム性を考えて音量変わるようにしたんでしょうけど、ゲームなのか訓練アプリなのか中途半端です。

でも操作もデザインもシンプルでセンスのいいアプリだと思います。

by ばばあだけどなにか

★★★★★
iOS

初心者・素人に厳しいゲーム

なんで途中で音色変えてくるんかな?
楽器自体の音の高さが変わったら対策できなくてそのまま大量に落ちてきてわけも分からずゲームオーバーってところに理不尽さを感じた+間違った時に音重ねすぎ。わかんなくて間違ってるのに余計わかんなくさせてどうすんのw答え合わせがない分そこはしっかりしてほしい。音色変わらないモードがあれば純粋に楽しめるのにな…それか間違ってもダブって落ちてこないモードとか。でも、できるようになったら楽しいんだろうから星3。

by 何処ぞのゲームオタク

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

想像してたより全然良くて満足です

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

すごくいい。が…

楽器をやっているので、トレーニングとして使わせていただいています。普通に楽しいですし、素敵なゲームだと思います。
しかし、間違えた時に2つ落ちてくるじゃないですか。それが音が重なっていまいちよく分からないんです。音感が凄くいい人なら分かるのだろうとは思うのですが、普通にゲームとして楽しむのであればもう少しタイミングをずらした方がいいのではないかと思います。
ただ、音色が変わったりなどとても面白いゲームなので少し我慢すれば普通に楽しめるゲームです。

by 七糸さん

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

教えてください

まだキー3つの初心者なのですが、
5音目まで正解したら、6こ目から背景と音質が変わるようになっていると思うのですが、
これは音がどう変わっているのでしょうか。
オクターブ上や下になっているということでしょうか。いきなり音が変わるので6音目から分からなくなります。。
音の違いがなんなのかだけでも教えてほしいです。

by nnnnajdnnn

★★★★★
iOS

丁度いい難しさ!

絶対音感とか僕にはないんですけどそれでも落ち着けばついていけるような難易度になってると思います
やっていくとどんどん音を覚えていって絶対音感とかなくても練習になると思います
ミスをして連続で落ちてくることもありますがそこも2個の音を把握して落ち着いてその音を押せば対策できます
とても楽しく練習させてもらってます!
ただ普通のモードだとたまに音の種類が変わってそこでいつも焦ってしまいます
その音が変わらないようなモードも作ってくれるとありがたいです!
五つ星付けさせていただきました!
ありがとうございます!

by ああああああずずずずずずぎきききききき!、

★★★★
iOS

無理ゲー

ステージが進むとエコーがかかった音がかなりの速さで降ってくるので、結果全ての音が同時に聴こえてしまい、どれか一つの音を選択することができませんでした。
エコーがなければもっとやりやすかったと思います。

by adimruty

★★★★
PR

★★★★
iOS

ゲーム性は良き

やってみたんですけど、ミスタッチをするとたまに2つ重なって同時に落ちてくる時があります。あれははっきり言って無理です。
あと、少しエコーのかけすぎかなと個人的に思います。前に押した音と問題の音が重なって聞こえない時があります。
そこを修正するとより良いものになると思いました。

by hfjgydchfーっっhbjふ

★★★★
iOS

続けられそう!

ゲーム形式で、音ゲーのようなスリル感があって、飽きずに続けることが出来そうです。
ひとつ、改善をお願いしたいのですが、回答をミスしたときも、容赦なく、次のボールが落ちてきます。そうすると、前のボールと重なって、手がつけられなくなります。あるいは二個連続して落ちてくることもあります。これも、手がつけられません。

例えば、ミスをしたら正解を教えてくれて、次のボールは出ないで終わる。とか、さらには、ミスしたところから、リトライ出来るとかに変えて頂けるとありがたいです。
リトライ回数は、3回までとか。。
さらに、ボールが落ちるペースも変更出来たら嬉しいです。私は、音感があまり無く、頭の中で、今、何の音が鳴ったのかな?も考えてるうちに落ちてしまうのです。
シンプルだけに、使いやすいという点はあるのですが、ミスしたときの正解を知りたいし、復習したいという学習意欲が満たせるよう改善をお願いします。

by コージーこじー

★★★★★
iOS

初心者には嬉しい難易度だがもう少しフィードバックが欲しい

最近耳コピとピアノを始め、もう少し音感力を鍛えたいと思い合間合間にプレイできそうなこのアプリをダウンロードしました。

普通の音感クイズ系のアプリは初級から7音+半音を同時に出題してきて初心者にはとても混乱させられるものですが、このアプリは3音から7音へと徐々にステップアップしてくれるレベルデザインをしているのでド素人でも無理なく上達できてとても嬉しいです。
また、落ちるとゲームオーバというシンプルなルールとデザインがよくマッチしていますし、音色が刻一刻と変わるために油断しているとすぐにゲームオーバーになってしまうおかげで緊張感と鍛えている感覚もしっかりあります。

限られた時間で繰り返しプレイしたいので広告除去にはすぐに課金しました。音感を身につける手間を240円ですっ飛ばせるなら安いものでしょう。

ただし上手くなるためにはリザルト画面でのフィードバックを中心にもう少し機能が必要だと思います。
最低でもゲームオーバー時にリザルト画面でどの音で間違えたのかを表示し、タイトルから飛べる画面で音別の正解率を表示してほしいです。
また、タイトル画面でレベル別のハイスコアを見る機能や、難しいかもしれませんが半音や別のオクターブを判別するモードも搭載してくれると飽きずに遊べると思います。

もし実装されたらあと数百円課金したいと思います!

by HBonsai

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する