みんなのレビュー・口コミ
なんで無料?しあわせしかない
カイロソフトは数あれど、個人的にいちばんシンプルでのんびりできるタイプのゲームでナンバーワンなんじゃないだろうか…。
漫画一本道などの「何年で達成しないと〜」などもなく、何年何月何日という表記もなく、ただ毎月が過ぎていくだけの時間設定。
コンクールは好きな時に受けれて、年に一回アワードがある。
画面も縦画面の店の様子から動くことはない。
あとはただただ、好きなお菓子を開発して並べるだけ。
なのにその画面の楽しいこと…。
カイロソフトはなんでこんなにドットが可愛いだけでなく動きが愛しいんだろうか…。
音も小気味好いし、癒される…。
ゲームは最初は利益だすのも大変だったけれど、行商がきてからはつまみ食いだけを糧に働いてくれる行商くんが、お金を稼いでくれるので、店でどうにか稼がないとという焦りもなくなる。
お菓子の開発も自分で見つける楽しさがあるし、でもノーヒントなので途中で行き詰まって攻略サイトを見たけど「その組み合わせか〜」とカイロソフトギャグな感じの攻略内容が楽しかった。
さまざまなレベルアップも時間をかけて行う類いなので、のんびり遊ぶゲームらしいのんびり進捗を楽しめる。
フレンド機能もあるが、フレンドがいなくちゃ遊びにくいということもない。
課金どころがぜんぜんなくて困った。
面白かった代で課金したけど、課金しなくても遊べる。
こんなに素敵なゲームなのに課金しなくていいのか…?
ぜひ遊んでほしい。シンプルイズビューティフル。
ありがとうカイロソフト…。
ちなみに私はきな粉が好きなのでひたすらきな粉を鍛えてきな粉菓子店として商品を並べまくっている。
そして、一度レシピを限界まで削除して、たったひと商品で店を運営したり、やっぱり商品増やしたり、まだまだいろいろ遊び方ができていい。
カイロソフト、ずっと元気でいてね。
by まいんちゃん!
私はすきです
低評価も目立ちますが、私は結構やり込めています!
赤字になることもほぼ0で、順調です!
スタミナ溜まるのは確かに遅いけど、まあ、全然いい感じです
途中で企画開発みたいなやつ(忘れた)が無くなって、お金の使い道に困りました。コンクールなども難しいのでなかなか進めないし。
あと、カイロソフトさん特有のひろーいマップをわじゃわじゃする気持ちよさはないです!
でも、お菓子を作る時に♡や☆が沢山出てきてすごく気持ちいいです!
by はずネジ大好き症候群
楽しい
自分は攻略サイトを見ながらプレイしているのですが、お菓子を作っている時にコンボが続いた時の爽快感が凄いです。特に新しいレシピが完成した時にぶわぁぁぁって♡や★が溢れ出るのが気持ちいい!
また、店舗に並べてある小さなお菓子やその生地がかわいいです笑
サクサク進めるので楽しい。でも、攻略サイトを見て思ったのですが 完全初見でレシピを見つけるのはかなり時間がかかると思います(^_^;
材料を入れる順番などもきっちり決まっていて、1回でも順番を間違えると作れないレシピがほとんど。攻略サイトに感謝です( ̄▽ ̄;)
あと、産地を高いところにすると赤字になりやすいので注意です!!私は1度-20000Gくらいいっちゃって焦ってたんですが、産地を1番安いところにして 行商で取り返せました(^-^; 危なかったです笑笑
ある程度進めれば後はほとんど放置で、楽ちんです。多少「やばい!詰んだか!?」ってなるところはありますが、産地とか商品をいじくれば抜け出せますし、全然無課金で楽しめます!!
ハマる人はどっぷりハマると思います!
ぜひインストールしてみてください(´∀`*)
by そだねー🥌=͟͟͞͞=͟͟͞͞
楽しいけど…
楽しいけど店員がキッチンで動かないバグとか作るケーキは売れ行きが悪いのばかり作って売れ行きのいい在庫の少ないやつは全然作ろうとしない
月頭に売れ筋変わるなら開店前に商品並ばさせて
2ヶ月に1回奇数月は商品入れ替えるから棚空っぽで赤字だわ
だから少しずつ入れ替えようとしたら↑のような仕様でしょ
なんだかなぁ
他は特に不満なく面白いとは思う
by 星1つでも多い
イライラする部分があります。
殿堂チャレンジは元々
クリアさせないシステムなん?
クリア出来る時もあるけどさー。
客が注文した条件とデコ出来るもの
最初から合わないってどゆこと?
最後の方に合わなかったらそれは前の客達に材料使っちゃったからしゃあないけど、
最初から合わないのは流石にないっしょ。
by 鞠莉さん
面白いんだけど…
ガラケーのときと違って体力が設定された。お菓子を何度も作れない。回復を待つのがウザい。
殿堂チャレンジの条件が意味不明。クリームとか果物って2個重ねないとダメなの?なんで?
和風にしろっていうから和風にしてるのに「あ、そうそう」って言ってクリーム系追加っておかしくない?クリームって和風じゃないじゃん。そんでクリーム乗せたら和風消えるし。
甘くない・チョコレートってのもよくわからない。甘くないチョコレートってある?
だいたいお菓子屋さんで「甘くない」ってなんなの?だったら食材に醤油せんべいでも加えとけと言いたい。
温かい・冷たい、ふわふわ・さくさくってどれがそうなのかわからないし。せめて食材の詳細を見れるようにしてほしいわ。
お客もぜんぜん満足しないし、費用ばっかりかかって常に赤字だし。
アプデしてからタップが下にズレる。殿堂チャレンジはもともとボタンがかなり狭くて押しにくいのに、下にズレるから違う食材を提供してしまって失敗に終わる。ものすごい腹立つ。
早く直してください。
by たましいのくら