金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち

金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち

TOEI ANIMATION CO.,LTD.

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★
iOS

んー、、、

ガチャの星3キャラ排出が悪すぎる。期間限定のゼオンのときにキャラガチャ4万サポガチャ2万くらい課金しましたが星3キャラなんてゼオンは1体出たもののトータルで2体か3体。サポートもSSRなんて目玉のベル兄弟は出ませんでした。酷すぎる。プレイ数分で端末本体が熱を持つ。iPhoneなので端末の設定から低電力モードにすると熱を持ちにくくなるけどそれでも熱い。ストーリーモードなど敵が次のステージで格段に強くなりすぎるので自キャラの強化が必要になるが現状強化が追いつかないので勝つことができず現状で停滞してしまう。よって面白く感じなくなりログインすらする気がなくなりました。課金した6万円で仮面ライダーのフィギュアーツでも買えば良かったです。もうプレイすることは無いと思います。昔モバゲーかグリーでもガッシュのゲームがあったけどすぐにサービス終了してたけど同じ匂いがするなあ、、、

by 魅惑の天使はらちゃん

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

クリア出来なくなってからが楽しい!

無課金でずっとやってますが、今のところ全部のイベントはギリクリアできる難易度です。
育成面では、課金よりも毎日コツコツ育成してアイテムを集めるのが大事かなって印象です。

低ランクの仲間でも、育成や敵の仕様次第で、活躍する場面があります。また、とあるダンジョンでは全ての仲間が使う必要があり、強い仲間だけ使うことがない仕様となっており、
低ランクの魔物を育てて強くしていく楽しみがあります。

7/1時点では、ぶっ壊れキャラがそこまでいない印象。キャラバランスは結構意識して運営している印象です。強いて言うならゼオンつえ〜。

ガチャについては天井があります。200連で。しかし偏るかたよる
魔物とサポートカードを分けおり、どこぞのソシャゲの闇鍋仕様より良いかなって感じです。

最初はなんかイマイチかなって思っていましたが、クリア出来なくなってから、どの仲間を強くするか、どの組み合わせするか、どのサポートカードをつけるか、どの能力を強化するか
どのタイミングで特技を使うかなど色々考えてクリアするのが楽しくなります。

by メルメルメルメルメルメ

★★★★★
iOS

ゲーム作りのセンスが無い

良い部分が『ガッシュ』というだけで、それ以外が壊滅的に酷い仕様です。

ユーザーレベルと魔物レベルがリンクするため、育成に時間がかかり過ぎる。
序盤を少し進めただけでスタミナが底をつくのでサクサク感も皆無。

やるなら無課金で気長にプレイするか課金して一気に強化していくかしかありません。

しかし、特に面白みのあるイベントがあるわけでもないので、やる事がキャラや装備品などの育成のための周回のみ。
たまにイベントもあるのですが、難易度が途中からビックリするほど上がります。

先に述べたように、育成自体に時間がかかりまくる為、壁にぶつかったらほぼそこでやれる事が無くなります。

特に始めたばかりの方はイベント産のキャラやサポートカードの完凸は絶望的です。

ならば、ガチャ限キャラだけでも育成して行きたいものですが、その育成したい魔物を手に入れる為には勿論ガチャを引くしかありません。
しかし、他のソシャゲのフェスのような限定キャラの復刻時期に決まりが無い。そして、新キャラの実装もかなり期間が開くので、楽しみや目標の確立が出来にくいのが現状です。

ガチャは恒常キャラのピックアップの切り替えを繰り返し、新キャラが完成したらとりあえず実装、そこで新キャラを獲得出来ないと、次に手に入れられる機会がいつ来るのか全くの不明。

ガチャはユーザーが最も課金しようと思える要素の一つです。
その大切な部分が適当過ぎるので収益もかなりアンバランスな事になっていると容易に想像できます。

消えていった他のソシャゲの悪い部分をなぞっているので、正直、このままでは早い段階で残念な結末を迎えそうな予感しかしません。

by 私だ2109

★★★★★
iOS

ハーフアニバーサリーでゼオン復刻して欲しいです😭

ゲーム自体はとても楽しくプレイしています!
毎日が本当に楽しみです!
なので、もっと良いアプリになるように、運営の方々にはもっとよりよい改善をしていってくれる事を望んでいます!

ガチャの確率が、ピックアップで1%、他の☆3魔物は全部合わせて2% 合わせて3%で、余りにも、確率が低いなと感じます。ガチャの爆死が多くて、心が折れそうになります。

※改善案
ガチャの天井をもう少し下げる(100〜150)
ピックアップの確率を上げるなりして欲しいです🙇‍♂️

トワキズはスタミナ回復にも驚くくらい石を使う為、ソシャゲは、本来ガチャを回して、強くなる物ですが、スタミナ回復に、一日に石割り15回割ると、1日でガチャ10連分くらいの石が溶けてしまいます。

※改善案
一日の始めの5回は無料でスタミナ回復可能
(毎朝5時更新)

スタミナ回復の石も、30で回復できる回数を増やして頂けると嬉しいです!

それが出来ないなら、一日3〜5回程度、動画視聴するとスタミナ回復出来る機能を搭載してくれたら、嬉しいです。(毎朝5時更新)

無課金の方もその機能があれば、楽しめる時間が増えていくと思います!

自分は5月中旬頃に始めたのですが、ゼオンのピックアップが終わってしまっていた為、本当に悲しい気持ちになりました。
今回人気ランキングでガッシュが1位だった為、ガッシュのピックアップしてくれた事はありがたいのですが、二位のゼオンもそのタイミングで復刻してくれたら、本当に嬉しかったです。

ハーフアニバーサリーにゼオンが復刻してくれる事を心より祈ってます!
どうかお願い致します!

by 運営の方々に届いて

★★★★
iOS

キャラゲーなのに運営超ケチでガチャ回せない

リセマラして星3で初めて、一ヶ月ほどストーリーやらミッションやらをそれなりにこなしたが、星3は2体増えた程度で、もうガチャを回す為の石を入手する方法は、ほぼ無いと言って良いほど石を集める方法が少なすぎる。

とにかくデイリーの報酬がしょぼすぎ。
10連する為に1500個石が必要なのに対してデイリーで貰える石は30個www

もう一度言います!石1500個で10連出来るのにデイリーの報酬は石30個!!!

1 0 連 は 石 1 5 0 0 個 !!

デイリー 報酬 石 3 0 個 ! ! !

キャラゲーなのにいくらなんでもケチりすぎ。
後は闘技場での順位に応じて、報酬で数百程度を1週間毎に貰えるがそれなりに難しい。

毎日のやる事なんて強化に必要な何かぐらいしかやる事ない、塔みたいなのはあるが石なんて貰えない。
こういう類のゲームはかなりやって来たが、かなり上位レベルにケチなゲーム。

正直、皆ガッシュ愛だけをモチベ頑張っているようだが労力に見合ったワクワク感が全くない。

地味に起動が遅いのもモチベを下げさせているので、もう起動すらしなくなった。

※ 良かった点はガチャ画面で鉄のフォルゴレが流れた程度。
内容はガバガバなのにケチな運営だから本当に始めるだけ無駄。

子供時代にガッシュベルを観ていて、めっちゃ絵を描いていた自分でさえ、すぐにやる気が無くなる内容の薄っぺらいゲーム。

by たさあらあかまなめやなた

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

思っていた通りの商品で安心しました

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

スマホが熱い!!

先に褒めておきます。
昔好きだった作品のソシャゲが出て嬉しいし、絵も綺麗です。新しい魔物もかわいい。これからどうなるのか楽しみではあります。
推しのレイラのイベントは頑張りました。
声優さんが変わってないところも良いです。
あとはゼオンに謎にカツオの被り物を被せられるあたり敵にもボケさせるライクイズムが感じられて良いしかわいい。

ここからは気になる点の感想です。

ゲーム性がイマイチ。

毎日毎日同じことの繰り返し。
正直このゲーム性で誰がお金を注いでまで楽しみたいんだろう?と思うほど周回+放置ゲーで、その割に周回の報酬が渋い(なんなら放置の報酬の方が多い)。戦闘システムもよくあるものでこれといった新しさはありません。ストーリーもなかなか進まずせっかく新しいデザインのキャラがいるのにキャラの魅力が見えなくて、大好きな作品のゲームなのにサ終が見えるようで不安です。

また、イベントの楽しみがない。しかもイベントの告知もない。特攻もわかりにくい。
ついでに言えばイベントがない期間中の魔物のピックアップも意味がわからないし、魔物ピックアップの回転が早い割に石が手に入らなさすぎる(まぁ無課金なので全部の魔物を手に入れられるとは思ってないのですが)。魔物一体一体を大切に思ってないのかな?と思います。

あとは容量がとにかく重すぎる。10分も遊ぶと携帯が熱くなり、動作がガタガタになります。何が一体そんなに容量をとっているんだろう?と疑問です。毎度のことダウンロードデータも重すぎてダウンロードに死ぬほど時間がかかるし。
もしかしてこのトンチキな3Dモデルに容量をとっているのか…?3Dの意味もLive2Dの意味も今のところわかりませんし、生かせてる感じがあまりしません(2D絵は綺麗ではあります)。元々子供の子たちはまぁかわいいのですが、ブラゴやバリーなどの頭身の高いキャラが謎のチビ3D化されていることもかっこよさが減ってちょっと辛い。

しかも評価にデータが消えたとのコメントもあって不安です。せっかくキャラだけを楽しみにやっているのにデータが飛んだ暁には多分もう一回やろうとは思わないと思います。

これからの展開に期待していますが、どうかサ終しませんように……。

by 天翔る黄金の羊w

★★★★
PR

★★★★
iOS

リリース開始から始めていたが

今回のアプデで初の限定キャラが2体実装されました。内の1体はガチャ、もう1体はイベント配布。完凸は両者とも重課金必須なので、辞めておいた方が良いです。

更には割高な課金アイテム等の追加。正直言ってもう運営が集金に走っている感が否めません。

現在イベント開催中ですが、結局やる事は何も変わらないので、正直言って楽しくないです。

基本スキップゲーですが、バッジ集め、闘技場はスキップできないので、ク◯過ぎて萎えます。後、アルターエゴも。ほんと何なのアレ…

後、古い機種でプレイすると無駄に長いロード、発熱、高確率で暗転からのバグ落ちするので、常にイライラします。

ガッシュ好きで始めましたが、短命で終わりそうなので、今回でアンストする事にしました。ありがとうございました。

by 豚マルポーロ

★★★★★
iOS

実質課金必須

ゴールドバランスがひどすぎるので、無課金だと地獄のように感じると思います。
(クエストクリアで30Gほどに対し、3つあるスキルの強化に各5000G必要、数LVごとにLVアップできる建物で合計20万Gほどとんでいく、サポートカードの突破に1万Gほど必要、バッジという装備を外すのでさえも1回500G近く必要、など。デイリーミッション等で毎日2万Gほどは入手可、ゴールドクエストで15000Gほども入手可ですが無課金では絶対に足りません)

毎月960円のデイリーパックを購入しないとゴールド不足が深刻すぎてまともにプレイできないので課金必須に近い環境だと思います。
強化素材も足りなさすぎで、バッジの所持数制限など不自由さを感じる場面が多すぎるので無課金者はどんどん脱落していきます。

イベントはスタミナを石で交換しないと目玉の限定品を入手できないバランスになっており、石の配布は多いように感じますが、ガチャに使える石は思うほどではありません。
更にイベント時はイベントクエスト以外の報酬UPも被せてくるので、スタミナに大量に石を使ってガチャ用の石は課金して確保して欲しいんだろうなという意図を感じます。

ガチャは1500石で10連、つまり3000円で10回ガチャを回せて、8割の2400円分は★1が出ます。
★3は3%出る筈ですが、確率が信用できないと言っている人が多いほど渋く、私含めずっと下振れしている人が多い様子です。

天井システムも過酷です。
ガチャ200回しても出なければピックアップキャラが確定で1体もらえますが、2週間ごとに期間が区切られており魔物ガチャとサポカガチャと2種類あるため、両方狙いたければ2週間ごとに12万かかります。
ガチャ回数が200回未満だった場合、マイレージがもらえ、200マイレージで1回ガチャが引けますが、確定ガチャにはならない仕様のため、80%の確率で★1が出るので報われることは基本ありません。

良いところは、ガッシュのゲームであるということ。
アニメのOPが聴ける、アニメ内BGMが聴ける、オリジナルストーリーが読めること。
ゲーム自体はゴールドや素材のバランスがひどすぎて、ガッシュでなければ即脱落しただろうなと思います。

by ガリリット

★★★★
iOS

ユーザーは離れ止められるのか?

私の周りのガッシュファンも次々辞めていってる。。
悔しいです。
このペースだと推しキャラ来るのは何年後?
このゲーム性だとガチャ引く前に飽きてしまう!

キャラゲーなんだから、 新キャラピックアップが半月に1人ずつじゃ、いつ自分が好きなキャラが出てくるか分からない。
もっとテンポ良く2体同時とかにしないと。

キャラの背中を眺めてるだけで作業ゲーと化してるから、キャラだけでも充実させほしい、、、

経営の問題でそれが無理なら、せめてメインストーリーを充実させたり、ここでしか見られないコスチュームとかで、ゲームならではの特別感をもっとふやして!

昔にあったガッシュフェスも、最近のガッシュ展も行ってグッズ買い漁るぐらいこの漫画が好きだけど。。。それとこれとは別。

by クローバー♧

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
iOS

原作ファンのため、余計に残念

配信日から毎日コツコツ無課金でやって
ようやくレベル40です。

①まずガチャが渋すぎる。
→100連やって星3が1体も出ないなんてザラ。
200連で魔物ガチャマイレージ(1連で1貯まる)が200貯まると、今のピックアップキャラと交換できるのは良いですが、200連するには3万個の石が必要で通常課金価格で6万は強気な価格設定すぎる。集金アプリとしか思えない。
魔物ガチャマイレージも、ピックアップキャが変われば、特に嬉しくもないマイレージコインに変換されるのやめてほしい。せめて魔物に変換できるブリコインと交換してくれ。それか、魔物ガチャマイレージ次のピックアップに引き継いでほしい。

②既存キャラのピックアップ多すぎ。
 星2ですらサービス開始のキャラのみ。
→内容ではなく、ガッシュという作品から始めた人が多いであろう、明らかなキャラゲーにも関わらず、人気キャラ、強キャラ、新キャラを全く出さない。次のピックアップまでモチベが持つか毎回怪しい。

③イベントの不充実。
→常時やるイベント的なのはルーレットだけ?あとは、期間限定でギルドやら、闘技場やら、アルターエゴダンジョンも今後やるのかな?何にせよ、レベル制限あるから新規獲得する気あるのかな〜って気持ち。

④お金不足
→明らかな育成ゲーなのに圧倒的にお金が足りない。魔物1体の1つのスキルを上げるのに約¥5000、3つ上げれば1体あたり¥15000、それでいて、カード強化、バッチ強化にもお金がかかり、バッチ強化に関しては失敗なんてことも。育成しなきゃいけないキャラはたくさんいるのに、全然間に合わない。だいぶダレてくる。

とりあえず、ガチャの渋さにしても、育成にかかる時間と費用にしても、無課金ユーザーはいらないと言っているように感じるし、新規ユーザーを獲得する気もなさすぎる。序盤の段階で敵キャラが強すぎる気がしてたし、ユーザー離れに繋がると思う。
ガッシュは好きだから、まだまだゲームで見たいキャラもあるし、本当に改善願うしかない。
1年でサ終ならならいようにお願いします。

by ha-♪

★★★★
iOS

初日から初めて毎月デイリーパスのみ購入者です

まず、最高レアリティ星3をいっぱい集めて強くなりたいって方はこのレビューは参考にならないかもしれません。

初日から初めてコツコツ進め現在37レベル総戦力13万ちょっとです。
 確かに星3キャラは欲しいですし、なかなか当たらないのは事実…ただこれは運の問題なので当たる時は単発連続もあれば、100連して何も無いのもよくあります。自分は10連3回分(4500クリスタル)まだ貯めて毎回回してます。
感覚としては月に4体星3出たらラッキーくらいで出てます。
 正直そのキャラが本当に好きで絶対に当てたいって人以外はそこまで星3にこだわらずプレイできると思います。
 闘技場などのPvPでランク6の最上位の方も相当課金していると思いますが、オール星3キャラではなく低レアリティを育成して使ってる人がほとんどです。

いかに低レアリティのキャラを育成して適材適所にパーティを組むかが攻略の鍵にになってくると思います。

次に育成方法ですが、確かに素材は足りません…
なので週末のブーストを使いなるべく無駄のない様に立ち回ってます。平日は基本栞集め、欲しいバッチの曜日のみバッチ周回、土日のブーストで一気にスタミナを割って素材、バッチ集め。これが現状1番いい素材集めのやり方だと思います。
毎日スタミナを回復してくれるアイテムがポストに届くと思いますが、これを使うのは土日まで我慢して貯めてみてください、その方が効率よく育成できます。

1番皆さんが苦労するのが金欠(ゴールド)だと思います、、自分も金欠すぎて貧乏です笑
自分はデイリーパスを購入してますので毎日3枚スペシャルクエストチケットを貰えます。
これを土曜日まで溜めてから一気に使ってます。
100%ブースト込みで全力の突進サポカ30%増加、ゴルクエレベル5で土曜日だけで大体50万前後はもらえると思います。

まとめにこのソシャゲは1週間で最強キャラ集めて最強になりたい方は向いてません。
まずコツコツ1ヶ月2ヶ月育成をしてからが本番です
イメージはレベル40まではチュートリアル。現状ここが打ち止めですがこれからレベル解放もして行くと思いますし、そこからが本番と思って楽しんでます。
長くなりましたが参考にしていただければ幸いです🙇

by バーニーウィリアムズ

★★★★★
iOS

顧客の声聞いてますか?

レベル31で毎日ログインしてそこそこやりこんでます
まだリリースして1ヶ月少しなので不具合などが起こるのは仕方ないと思うしダイヤ報酬のバグの対応は良かったと思ってます
しかし公式Xに対するコメント見てますか?
アプデ後の異常な熱持ち、闘技場でのバグ
問い合わせで送っているという方もチラホラいた中でなんの説明もなしですか?
容量が増えて処理が大変になったための発熱なら
それはそれできちんと説明してください

そして3回目、2週間弱ぶりの新キャラも既存星2の性能変更キャラ。
ガッシュというコンテンツは様々なキャラが登場し、それぞれコアなファンが多い中でアニメでは1〜2話程度しか序盤に出てこないキャラをピックアップして…
性能がいくら壊れてようが後々の人気キャラに温存しようと思うのが大半では無いですか?

色んなアイテムが枯渇してそれを週末や毎日ログインで補ってる部分はいいと思いますが
このままだとユーザーのモチベが保てません

ゲーム自体は毎日やってるくらいなんで
これからも長くやり続けたいんでしっかりユーザーの声を聞き入れて寿命の長いゲームの運営よろしくお願いします

by 送り茎

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

キャラゲーとしてはおもしろい

・シナリオ周り
ソシャゲなので仕方ないがオリジナルシナリオに感情移入出来ない。せめて立ち絵などの差分を作ってテキストに背景情報などを入れてくれないと、どんな場面か次のセリフまでわからない時があったり、泣く・怒るなどのシーンで笑顔のままだったりと正直微妙です。
現代のソシャゲとしてはここがかなり雑でせめて表情差分が喜怒哀楽くらいはないとありえないと思います。
メインやイベントシナリオが図鑑などに収録されないようなのでそのあたりも要改善ではないでしょうか。

・システム
バグのことは別として、基本的に全ての動作に無駄が多く拘束時間が長い。特に闘技場ですがフルオートである以上マッチング時点で勝敗の算出が可能なはずなのに2〜3戦分操作出来ない虚無の時間を強いられるのが長い目で見るとかなり苦痛です。ショーもスキップ欲しいですがせめて自動周回はないと面倒臭さが勝ちます。
スキップで絆上がらないのも仕様変更して欲しい。

・ガチャ
とにかくすり抜けが多い。150枚中☆3が13枚出て、3枚抜きもしていますがそのあとの回までPU1枚も出ませんでした。排出率自体は確率なので仕方ない部分もあるかもしれませんが、PUに関しては出なさすぎてかなりやる気を削がれました。

ガッシュであるという点においては楽しませてもらっているのですが、進めていくとシナリオやキャラの展開・解釈が原作とちょっと雰囲気違うのでは?と思うところがあるのが気になります。

by 名前被りすぎな

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

迷ってる人にはおすすめしたい商品

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

今のところ作品愛が溢れるひとかやり込み好きな人向け

原作に対する愛があるとめちゃくちゃいいと思います。
キャラのボイスや原作に沿ったストーリーとゲームオリジナルのストーリー、それぞれの魔物のストーリーが楽しめてグッド。

しかしゲーム性やガチャに関しては残念の一言。
キャラの少なさ。キャラクターのレベル、スキルレベルキャップがプレイヤーレベルに依存してることに始まり、高めに設定されている全体的なステージの難易度、そしてロックオンの変更不可や編成順の固定など不便さが目立ちます。

正直前半の難易度までの話に関してはリリース当初ですし、少しやり込めば無課金でも中、上位に食い込める程度。
むしろ限られた育成リソースをどのキャラに使うか悩みながら編成を研究する楽しさはやり込み好きには苦にならない要素なんじゃないかと思います。

しかし後半の不便さに関しては今後改善されていかないと環境によって最強パーティの結論が出てしまい単純化の要因になってしまうのではないかと思うので、早急に改善した方が良いと感じます。

結論としてリリース当初ということも加味してそこまで酷評するほどでも無いかなと思われます。
正直叩きまくってるのは現代のサクサクプレイに慣れきったソシャゲライトユーザーの意見なのでここは好みの分かれる1番のポイントになると思います。

個人的には根幹のシステムや難易度はこのままでいいかなと思ってます。
今後に期待!!

by たのぱんつ

★★★★
iOS

大人になんかなりたくなかった…

(2024.2.11時点)

App Storeで初めてレビュー書きます。

時間と大金をかけて制作してファンを失望させて会社の評判を落としている───

大人になったからこの双方得しない構図が視えてしまう。私が子供の頃だったらガッシュのゲームが出たってだけで大喜びして質・内容問わず遊んで親の金で課金して育成に全力を懸けたに違いないけど今はサ終が過って1円も出したくないです。

というより早くサ終してください。

ずっとプレイしてしまって苦痛でタヒにそうです。

楽しいからずっとプレイしている訳でわありません。ガッシュだからです。本当にただそれだけ。

このゲームには”ゲームを知らない大人たちが作った感”が滲み出ています。

失礼な事を言って本当に申し訳ございません。

絶対に違うんだろうけど、「とりあえずブルーアーカイブを真似てキャラを定期的に出していったら今お金を持ってる層に刺さるし成功するだろ」みたいな軽い考えで作ってる感じを受けます。

キャラのモーションや声優さんの使い方やガチャ演出から軽い感じではなく頑張ってるのはわかるんですが全体的なゲーム設計が破綻していてどうしてもネガティブ優位になってしまいます。

〈個人的なゲーム体験〉

※読み飛ばして大丈夫です

・メイン垢ではクリスタルを全てレベリングに使ってヒーローショー周回の作業ゲー→レベルアップは時間かかるけどステータス上昇値は大きめだから攻略の幅が広がると思ったけどストーリーはすぐ詰むし、低レベルでもしっかりバッジを(運良く)厳選できてる人には勝てないしSRバッジのレベ上げが大変すぎて、それもSSRバッジの次元に到達した暁にはゴミと化す未来が待ち構えている怖すぎな鬼畜作業

・サブ垢ではクリスタルを全てガチャに使ってウォンレイもダニーもいるけど育成が捗らずストレスゲー→”今は”いろんなキャラに触れられているけど、結局編成は固定化するし属性相性を考えても難易度の跳ね上がり方がエグいから育成面でストレス

〈個人的な精神状態〉

本当に悲しいです。冒頭でも触れましたがタヒにそうです。運営においては原作とゲーム製作陣の関係でお金が回れば一個人ファンはどうでもいいのは分かります。私の感性が狂っているだけで、他のファンは満足していて、会社もうまく行って、原作者様も幸せならこのレビューは不快なだけなので削除した方がいいに決まってます。しかし、もしも私のレビューを有益だと感じたり改善意志があれば下記を一人でも多くの人に読んでほしいです。

〈応急処置的な改善案〉

・1日1回無料ガチャをサポートカードガチャだけではなく魔物ガチャにも実装してください

→そもそも排出率が悪いので有償ガチャは不評でしょう。1日1回無料魔物ガチャに星3の排出もありにして、絶望的なキャラ確保の展望を明るくする。クリスタルガチャからは星4の段階でも排出するようにする。天井は200ではなく100-150の範囲に下げる。

・プリズム(紫)バッジのドロップを曜日制廃止

→ヒーローショーでバッジ厳選しかやる事ないのに曜日で分けたらユーザー離れを助長するでしょう。全プリズムバッジが全曜日にドロップするようにして特にドロップしやすいバッジや上級覚醒石のドロップ数増加を曜日毎にする。或いは通常のバッジも分解時にプリズムと同等の素材入手数にしてプリズムバッジ分解時だと追加獲得を確定にしてさらに豪華にする。1周1個ドロップではなく複数個ドロップにする。ブリもドロップするようにする。

・YouTubeとTikTokでガッシュのアニメを毎日1話ずつ公開していく

→このゲーム内容だと今の若い子のユーザー獲得は絶望的でしょう。テレビでアプリリリース記念としてアニメ放送していましたが、誰が見るんですか?言い方を変えるとテレビ放映では視聴者を細かく分析できませんよね。SNSをうまく活用して作品自体をもっと今の若い子に届ける方法を模索しておかななければゲームの育成システムも重なって、新規獲得が困難だと思います。

他にも101個ほどありますが、それらを実践しても無意味でしょう───

”そもそもが終わっているからです”

伝わるように言うと、『そんな事をしてもゲームとして”楽しくないから”です』

〈トワキズ成功への提案〉

私を制作チームに混ぜてください。

blessing2bell@(個人用gmailアドレス)

※コンタクトを取った時点で快諾したものとし、ここでの無礼の数々をお詫びします

※2ヶ月経っても連絡がない場合アカウント削除します

→まずユーザーアンケートを取ってください。

→反応次第では最悪サ終してクラウドファンディングしてください。

→課金ユーザーとクラファン支援者向けのアカウント情報をキープして次回スタート特典を用意してください。

次回のスタートは2年後を目指しましょう。

ガッシュのファンはそれくらい余裕で待てますよ、ガチで。

by R坂

★★★★★
iOS

期待していただけに…

まずはじめに、私は「金色のガッシュ!!」が大好きです。
個性豊かな魔物の子たち、人間のパートナーと共に成長していく姿、笑いあり感動ありのストーリー、派手なアクションと頭脳戦…etc.
ガッシュと共に成長させてもらえました。

今回そんなガッシュのスマホアプリゲームがリリースされることを知り、期待に胸を膨らませていました。
音楽、ボイス、あのガッシュたちがスマホの中にいてとても嬉しかった反面、、改善してほしい点がいくつかありますので挙げさせていただきます!

改善してほしい点

①魔物1体あたりの種類をもっと増やしてほしい
↳ガッシュ!!の魅力は表情豊かなキャラクター達だと思うので、
ex.)ブリ丸齧りガッシュや、ガッシュ清麿カバンモード、ガッシュ&ウマゴン、ガッシュラウザルクver.など、増やしてほしいです

②装備したカードによって魔物の能力がどう変化したのか、可視化して分かりやすくしてほしい
↳編成のコツがイマイチ分かりづらいです

③新しい呪文を覚えるワクワク感がほしい!
↳魔物がレベルアップして、新しい呪文を覚えたり、
覚えた呪文の中から何をカスタムしておくか選択できると楽しいと思いました!

④プレイヤーレベルを強化する鍛錬場みたいなクエストがあると育成が捗ります

⑤有料/無料 という文字が常に目に入ってきて、現実的な部分が気になり、没入感が薄れています…売上が立たないとより良いサービスの継続は難しいと思いますが、なにか工夫を凝らしていただけると幸いです

最後に、今回10数年ぶりにガッシュのサービスをリリースしていただきありがとうございます!!本当に大好きな作品なので、今後に存分に期待しております!!

by 'gpmgwjn

★★★★
iOS

まだ未完成だね、、完凸に単純計算135万円。。

18万ほど課金しました。 結構進めたのでレビューします。 ゲームとしては面白いけど、未完成な部分が多過ぎる。。 もう少し色々試してから配信するべきだった。 魔物1体完凸するのに単純計算300円✖️4500回=135万円って、、(計算式詳細は最後に書いておきます) 改善すべき点(個人の意見) 1.スキルをタップしても反応しないことが多い。 2.キャラのバランス崩壊してる。(対戦ではガッシュ必須) 3.ストーリー含めて難易度が高過ぎる。 4.育成するのに時間がかなりかかる(上限がある為) 5.プレイヤーレベルが上がらなさ過ぎる(魔物の育成進まない) 6.ガチャの天井までが長い 7.ガチャ確率が低過ぎる。表記通りならピックアップで1%(1%は今の時代ありえない。最低でも3%は欲しいところ) 8.完凸するのに必要キャラクターが9体必要(必要魔物1体当てるのに表記通りなら0.2%、単純計算500連に1体なので4500連。1回ガチャするのに¥300) 結果完凸するのに135万円、あり得ないでしょ。しかも、1体完凸するのに必要な金額。 これで5体編成でさらにサポートカード2枚装備って、、

by ★のあ☆

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

期待値が高すぎたかも、でも良い商品

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

改善希望

・手動でスキルを押しても発動しない不具合
・ガチャの星3の排出率が悪すぎる
・しおりを大量獲得できる曜日クエストの実装
・ブリを大量獲得できる曜日クエストの実装
・魔物を覚醒しやすくするクエストの実装
・レベル上げの効率が悪い
・アルターエゴの簡略化
・クエストの難易度が高すぎる

こちらを早急に改善してほしい

by やるたそな

★★★★
PR

★★★★
iOS

まだ未完成だね、、完凸に単純計算135万円。。

18万ほど課金しました。 結構進めたのでレビューします。 ゲームとしては面白いけど、未完成な部分が多過ぎる。。 もう少し色々試してから配信するべきだった。  魔物1体完凸するのに単純計算300円✖️4500回=135万円って、、(計算式詳細は最後に書いておきます) 改善すべき点(個人の意見) 1.スキルをタップしても反応しないことが多い。 2.キャラのバランス崩壊してる。(対戦ではガッシュ必須) 3.ストーリー含めて難易度が高過ぎる。 4.育成するのに時間がかなりかかる(上限がある為) 5.プレイヤーレベルが上がらなさ過ぎる(魔物の育成進まない) 6.ガチャの天井までが長い 7.ガチャ確率が低過ぎる。表記通りならピックアップで1%(1%は今の時代ありえない。最低でも3%は欲しいところ) 8.完凸するのに必要キャラクターが9体必要(必要魔物1体当てるのに表記通りなら0.2%、単純計算500連に1体なので4500連。1回ガチャするのに¥300) 結果完凸するのに135万円、あり得ないでしょ。しかも、1体完凸するのに必要な金額。 これで5体編成でさらにサポートカード2枚装備って、、

by ★のあ☆

★★★★
iOS

リセマラ無くても全然楽しめる

リリース初めからプレイしてます。

ストーリーの魅力と漫画やアニメで見た感動を
思い出しながらやりやすい部分を書きます。

かなり楽しくプレイさせてもらってます。

・キャラは初期ブラゴだけでもいい
キャラピックアップがとても魅力的に感じますが、居なくても3章終盤まで行けます。

・サポートガチャ渋い
今のところ80連してSSR無SR多めです。
しかし、スペシャルミッションであるバッチの効果のおかげで割とキャラ個性のスキルは伸びます。

・クエスト中、オートと2,3倍速あるの楽
3倍速になってから2倍倍速いるか疑問ですけど、
等速はキャラガチャでいいの出た時使ってます。

・戦略的なバトル
前衛にキャンチョメを先頭にしていますが、
敵から攻撃を受けた際、自前の回復が間に合わないのと、後衛のティオの回復スキルの発動が遅くタイミングを適度に図る必要がある
(回復捨てて攻撃特化にするかとか。)

最後に。
自分のレベルと周りのレベルを比較して、
弱いから強くしなきゃ!を感じた時
課金=強さにならないのでやりやすいですね。
(プレイヤーレベルに相じてキャラレベル上がる)
星4の理由は、建築時のSEがガッシュの世界観には存在しないような音だったので好きになれない。

by mio2120

★★★★★
iOS

この手のゲームとしてはかなり良い出来

リリースから一週間くらい遊んでみた感想です。

普通にこの手のキャラゲーとしては稀に見る当たりゲームです。
ファンがプレイして楽しめるゲームだと思いました。

まずアプリを起動すると「カサブタ」が流れます。
アニメのOP曲を使ってくれるゲームはそれだけで評価爆上がりです。

全体的に3Dのモデリング、キャラボイス、演出、街のようなシステムなど、ガッシュという素材を活かした良いゲームを作ろうという意思が感じられるアプリです。

ガチャキャラは☆1〜☆3までレアリティがありますが、☆1だから使えないという事もなく全てのキャラが☆5まで上げられるようなのでキャラを使い捨てみたいにしていないところも良いかなと。

ガチャに有償、無償があるのは仕方ないとして、☆3排出率もそこまでは低くなく、有償の石もめちゃくちゃ高いという事もないので今のところ比較的まともな方かと思います。

チュートリアルはスキップできませんでしたが、そこまで長くないので特にストレス無し。
メインクエストは割と序盤からしっかりと強化しないとついていけない感じです。
自分の場合、前衛を張ってるキャンチョメがよくやられるので現時点で☆を全部取れないクエストがちょいちょいあります。
キャラレベルを上げたいのですがなかなかプレイヤーレベルが上がらないのでクエストの進み方は遅い印象です。

ヒーローショーは周回前提なのにスキップ出来ない点だけ気になりました。
夢界の塔は10層で急に敵が強くなりすぎて止まっています。
ちょっと急に上がり過ぎでは?

メインクエストはなかなか進まないけど少しずつ遊びたいのでまぁそこは個人的には良いかな。

私はつまらないキャラゲーは3日位でアンストする事が多いですが、これは長く遊べそうなので今後にも期待です。

by Elegant_G

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★★
iOS

キャラが良い

ゲーム性自体はソシャゲに良くあるスキル操作のみのストラテジーゲームなのですが、ガッシュという作品との相性は良く感じました。

魔物毎にスキルを3つ持っているのですが、これが原作における呪文だったり、呪文が少ない魔物は体術などになっています。
大技であるメインスキル使用時はムービーが流れ、ムービーをカットモードにした場合でも、お馴染みのボイスで術名を叫んで、カットインや派手な技エフェクトでサクサク操作でも楽しめます。

スキル構成も初期のガッシュだとパンチが基本技で大技枠がザケルなのですが
バオウ習得後ガッシュだと、ザケルが基本技でザケルガやバオウザケルガも使ってくれるのでとてもテンションが上がります。

そして、初期レアリティが低いキャラも凸で最高レアリティである⭐︎5まで伸ばせるので、そこも原作ファンとしてはいろんなキャラクターが使えて嬉しいところです。

ゲームモードの中には、手持ちの全魔物を使える総力戦のようなモードもあるので
キャラゲーとして遊びやすく魅力的な作りになってると思います。

デイリーガシャ30円(セールの有償石を購入した場合)と格安なので、少ない課金でも毎日引けるのも嬉しいです。

明確に悪い点としては
スタミナの回復ペースが遅いところと、シナリオが小分けにしすぎててテンポが悪いところです。

シナリオに関しては原作視聴済みなので途中からスキップしちゃってて気になりませんが
スタミナは現状まったりプレイしかできないので
供給量増、もしくはやりごたえのあるイベントの追加に期待したいです。

by 使用されてるばかり出る

★★★★
iOS

キャラ愛や作品愛を試されるゲーム

アニメや漫画でガッシュを知っている人なら懐かしい曲や場面、キャラクター達にテンションは上がりますが、ゲーム自体のおもしろさは非常に残念な仕上がりです。自分の所感はテンションだけでは継続できそうもありません。以下、詳細を書かせていただきます。 ・まず戦闘システム。役職によって戦闘位置(前衛・中衛・後衛)が決まります。これだけならいいのですが、同じ役職のキャラでも謎の位置優先順位がキャラ間に仕込まれているようで、戦闘位置が先頭になるキャラは強制的に決められます。この仕様がとてつもなくゲーム性を悪くしていて、戦闘では先頭キャラが敵からの被弾を非常に受けやすいバトルシステムです。先頭キャラが攻撃を受けていれば、他の残りのキャラは攻撃をくらうことはありません。ということは、先頭キャラは敵全員からの集中砲火を浴びることになるので、それを耐え抜けるだけの体力や味方キャラの回復スキルが必要になります。しかし、スキルを使うには一定時間の経過が必要なのでスキルが使えるまでの間、敵の攻撃を耐えるだけの耐久力が必要になります。クエストでは味方キャラが全員生きてクリアすることで星3つの評価が付き、ガチャ資源のダイヤがもらえます。先頭キャラが死んでもクリアはできますが星3つをもらえないのでガチャ資源は取り逃がすことになってしまいます。 またこの戦闘位置が強制的に決められる仕様のせいでティオが最後尾になり、セウシル(本ゲームではティオを中心に発動する)が先頭にいるキャラを包み込めず攻撃をくらうことのない残りのキャラを無意味に守っています。スキルが腐るこの戦闘システムに呆然としました。せめて原作のように遠距離にもセウシルを出して、体力の減ったキャラの身を守る効果にしてほしかったです。 そして戦闘がウェーブ制(1場面の敵を全員倒すと画面が切り替わってまた敵と戦闘になる)という戦闘システムでの不具合のようなものですが、敵を倒し切る直前にキャラがスキルを発動すると、発動演出は流れるのですが敵を倒すとウェーブが切り替わってしまい、実際にキャラのスキルは発動されません。これが先頭キャラで瀕死状態での貴重なスキル発動で、せっかく回復スキルを発動したのに効果は発生せず、さらにスキルのクールタイムは発生してしまうという仕様なので絶望します。この耐久ゲーと言わざるを得ないゲーム性のなかでスキルの重要性を考えるならば、この不具合は致命的だと思います。 ・原作ファンには懐かしいものは多くありますが、原作に沿ったストーリーでさえもキャラのボイスが流れることはほとんどありません。最近のゲームでここまでボイスを用いないものは逆にめずらしいですよね。某ジャンプ作品の呪術なんたらというアプリゲームではほぼフルボイスでストーリー演出がされています。作品が好きでアプリを始めた人にとってはボイスがあるとたまらなく嬉しいですし、使用するだけの制作者側の努力も並大抵ではなかったのだろうなと思います。 ざっと遊んでみただけで、原作を取り入れているとファンにアピールをしつつも、ファン層は30代以降と捉えて懐かしい演出を要所に出しておけば金を落とすだろうと思われているとしか思えない作り込みに感じました。少なくとも、ゲーム自体が好きでソシャゲをいくつか遊んでいる自分にとっては、ゲーム性の浅さに継続を断念しそうです。 ガッシュファンとしてガッシュのゲームアプリのリリースを本当に楽しみにしていただけに、ゲームという部分がこのような仕様でリリースされたことが残念でなりません。

by フロイトに食いついたマン

★★★★★
iOS

正直楽しみにしていた分、落胆も大きい

事前登録をしてずっと楽しみにしていました。
良い点としては思ったよりボイスが聞けることです。

以下不満が続きますが、実際個人の趣味趣向によると思うので、もしレビュー参考にしようかなという人がいれば、僕のレビューでは判断せずご自身で確かめて見てほしいです。

まだプレイアブルキャラがぜんぜん居ないのは寂しいですが
リリース直後なのでキャラが少ないのは仕方ないと思います。

3Dモデルのレベルや等身に関しても見て落胆しましたが、好みの問題であると思いますので個人的には好みでないというだけです。

シンプルにゲーム性が楽しくありませんでした。
スキップ出来るのはいいですが、好みでない3Dモデルが微妙なエフェクトのバオウザケルガを飛ばすのを見るだけ。戦略性は微妙。
何故か上がりにくいプレイヤーレベルと、プレイヤーレベルに連動したキャラクターレベルの上限で育成やり込んでストーリーを快適にどんどん進めていくという事が出来ないため、「あくまで個人的には」やりづらいです。

何故かプレイヤーレベルが上がりにくいのに、プレイヤーレベルでの解放要素が大きいのも気になります。

なんの根拠も無いので、戯言でしかないのですが
ガッシュのゲームをやりたい!というメイン層は、金色のガッシュ連載当時の少年少女20代~30代なのではと思ってます。

じゃあ20代30代が楽しめるかというと、ゲームやり込み層にとっては作りがシンプルで、ライトに楽しみたい層にとっては枷が多くて面倒くさいのではと感じました。

もう少し様子を見ながらプレイはしようと思いますが、プレイヤーレベル15の段階で正直もうこのゲームのために1.3GBの容量使うのは気が乗らないです。

by くらりひょん大使

★★★★
PR

★★★★★
iOS

適度に楽しむにはちょうどいい

アニメ、原作どちらも見ていたファン30代前半です。リリース数日時点での意見です。

良くも悪くも幾らか前のソシャゲという感じで新鮮味は少ないですが分かりやすいです。
要素もすごく多いわけではないので難解な部分も少ないです。そのため手軽に始めるにはちょうどいい印象です。
ゲーム内で閲覧出来るストーリーは序盤しか見ていませんがアニメベースになっています。魔物の個別エピソードも育成すると見れるので原作を知らなくてもキャラゲーとしてある程度楽しめるのではないかと思います。
ファウード編以降はアニメと原作で大きく展開が異なりますがどちらになるのかは気になるところです。
それプラスで進行に応じてゲームオリジナルストーリーもあります。

ガチャは最高の星3が渋いとは思いますが、おそらく星1や2でも育成すれば頼りになるようになるのではないでしょうか?
現にチュートリアルで手に入るキャンチョメがタンクとして活躍できています。またティオもそのサポートを務めてくれるのである程度は進めます。

またスタミナ制でクエストを進めるのですが、石で回復できる上限についてコメントを見かけます。確かに石のある限り進められないのが気になる人もいるとは思いますが、上限がある分1日のプレイ時間が制限される=程々に遊べるとも捉えられます。
他のゲームや仕事なども忙しい人にはそのくらいでちょうどいいのではないでしょうか?
全員が納得行くものを作るのは難しいですし、ある程度はユーザーが慣れる、離れると言った選択も必要でしょう。

他のレビューにある「タイトルから進まない」はリリース日にアプリだけ先にダウンロード出来て起動だけできる状態(ゲームのオープン前)
の話なので問題なく起動できます。
ロードは少し長い気はしますが。

まだまだ始まったばかりで、この後どのような順番で魔物が追加されていくのか、ゲームオリジナルエピソードの展開など楽しみです。

by ーあああー

★★★★★
iOS

ノーマルクエスト2-15までの評価

まずタイトル画面。アニメのアイキャッチ?をオマージュした構図に加え、アニメ最初のOPでもある「カサブタ」が流れるのはめちゃくちゃ熱い。(ただブラゴはもっと威風堂々としてて欲しかった)

次にホーム画面。入手済みの魔物達が3Dモデル(デフォルメ)でモチノキ町を模したマップに出現し、キャラゲーにありがちではあるけどタップするとランダムでボイス付きの台詞を発してくれるのが嬉しい。中にはそんな一面も?という発見もあったり。

ゲームシステムは、規定の人数以内でパーティを組んで体力を消費しクエストなどを突破していくという、良くも悪くもソシャゲによくあるタイプ。育成方法なども目新しさはないが、プレイヤーのランク=魔物の強化レベルの上限という都合上、魔物自体の育成に時間がかかりノーマルクエストのチャプター1終盤くらいの段階でもパーティ内の魔物が力付きるという場面がチラホラ。育成の緩和なり敵を弱体化するなりして、ノーマルクエストだけでもいいのでもう少し楽に進められるようになってほしい。

ストーリーはゲーム本編、原作(アニメ)の追体験、魔物毎(※ただし今は一部のみ)に用意されたストーリーの主に3つ。その内、本編と追体験はノーマルクエストの進行に合わせて解放されるが、追体験と比べて本編の進行は少し遅い印象(内容ではなく進行そのものが)。
魔物のストーリーはその魔物との絆レベルの上昇によって解放。これもありがちなシステムではあるが、原作では語られなかった魔物側視点のストーリーもあるでファンとしては嬉しい限り。
ただストーリー全体を通して、キャラの立ち絵がほぼ変わらないのは残念。背景の雰囲気を変えたりなど工夫は見られるが、やっぱりガッシュや清麿などが場面毎に表情が豊かに変化するも作品の魅力の一つだと思うので、できれば適宜差分は用意して欲しかった。

東映アニメーションが制作している事もあり、タイトルの「カサブタ」に留まらずアニメで使われていたBGMや演出もふんだんに盛り込まれているので「金色のガッシュ!!」ファンなら楽しめると思います。
逆に知らない人は長続きしないタイプのキャラゲーかも。
今後の発展とV様の実装に期待しています。

by クランカ

★★★★★
iOS

期待しているがファウード編は原作に沿って欲しい

ガッシュ愛をとても感じるのですが、
「原作のガッシュ」ではなく「アニメのガッシュベル」に愛がすごく寄っています。ここ超重要です。
なぜならガッシュはアニオリがとても多いからです。
ノリトーハッサミーなんかはとても好きだし、BGMやアイキャッチは懐かしさ補正もあってとてもいいと思うのですが、ファウード編は当時原作者の怪我もあり、完全に原作と違う作品になっています。ファウード編をアニオリでストーリーやったら絶対に炎上します。そこが不安でなりません。

そこ以外は好きです。
以下、システムなどに関する感想です。

ゲームオリジナルキャラ:かわいいです。ストーリーにも期待がもてます。

戦闘:オートですべてが解決します。戦闘にこだわりがある人はおもしろくないと思います。キャラゲーだからこれでいいかな、という気も。カメラワークが変わるといいと思います。
これからに期待です。

ガチャ:まだ始まったばかりなので、主要キャラは少なめです。でも当時の声優さんを全員引っ張ってきたのがほんとうにすごいです。あとフォルゴレの演出が最高です。ここもこれからに期待。

製作陣の愛はとても感じるので、今後がんばって欲しいです。キャラゲーとしては、それだけで結構満足です。
ファウード編がアニオリ版でないことを切に祈りながら続けていきます。

by 脳内ポイズンベリー

★★★★★
iOS

戦闘面で問題ありすぎ、これちゃんとテストプレイした?

戦闘はほぼオートで進んでいき、こちらが出来る操作はスキル発動ボタンをタップするだけ。まぁこれは百歩譲ってまだいいです。
ただ敵味方共にロックオンを変更出来ないのは意味不明です。
前衛にタンク2体積んで行っても片方に攻撃が当たり続けるので、HPが少なくなったら一旦下げもう片方のタンクに交代するって事が出来ません。
お陰で相手の戦闘力を上回っているのにも関わらず、ステージを☆3でクリア出来ません。たま〜に運良く別のタンクが前に出てきて攻撃をちょっと受けてくれる事があるので、そういう時は☆3でクリア出来ますが、基本すぐにやられてしまうのでストレスが溜まります。
じゃあキャラのレベル上げて強化してやればいいじゃん、って話ですが、アカウントのレベル(ランクみたいなもの)と同じ数字までしかレベルを上げることが出来ません。
中華ゲーとかでよくある仕様ですね。
なので育成用の素材があってもランクを上げない限りキャラを強く出来ません。
因みに敵はゴリッゴリに強化されていくので、こちらの総合戦闘力は3000とかなのに、平気で3500くらい超えてたりします。敵強すぎだろ😇

まぁこれだけでもゲームバランスがまぁおかしいんですが、個人的に1番腹が立ったのはキャラの編成順を何故か変えられないことです。
例を出すと、ダニーとキャンチョメを前衛に編成する時に、何故か順番がキャンチョメ→ダニーで固定されるんです。
長押しやスワイプしても順番を変えることが出来ず、必ずその並びで行かないといけないんです。
これだとキャンチョメが先頭を突っ切って行くので、属性相性が悪かったりすると最初のwaveで瞬殺されます。
今どきどのゲームでもキャラの編成順なんて好きに変えられるのに、何故それを出来ない仕様にしたんですか?面白いとでも思ってます?
シンプルに不満とか通り越して不愉快なんで、早急に改善して下さい。

総評
リリース直後とは言えど作り雑すぎ、ゲームバランス酷すぎで、正直お世辞にもクオリティは高いとは言えません。
金色のガッシュというビッグネームを看板にしただけの低品質中華ゲー、という印象が強いです。
これ金色のガッシュ要素無かったら誰もやらないって…😩
まぁ何だかんだ言って1〜2年くらいはサービス続くとは思いますが、もしこのままの仕様で行くのならそう長生きはしないと思います。
とにかく改善点多いので、運営さんほんとにしっかりして下さい。折角のガッシュのソシャゲなので、ファンとしては長く楽しみたいんです。
長文失礼しました。

by Kdiwbsjskshcoa

★★★★★
iOS

ファンは喜べる。ゲームとしてはそこまで…

ガッシュをずっと追いかけてきたファンです。すごく楽しみにしており、リリースされてからすぐ遊んで思ったことを書きます。

いい所
・絵が綺麗
→雷句先生の絵を上手い事今風にした上で塗りがとても綺麗。キャラが演出で少し動いたりする時は本当に昂る。
・ストーリーの演出
→サラッと本編の内容をおさらいできるストーリーがあるのですが、アニメの内容をギュッと詰めて尚且つタイトルコールなどオマージュが散りばめられていてアニメを見ていたファンとしては嬉しかった。
・魔物の物語の掘り下げ
→実装キャラのパートナーとの出会いの話があり、漫画では出てきて倒されて終わりだった子たちへもちゃんとスポットライトが当てられていてアツい。
・ガチャ演出
→チチをもげが流れるサポートカードのガチャは本当に高評価。ありがたい。

悪いところ
・ゲーム性
→戦闘の際は基本放置。本当に放置。ひたすら魔物を強くしてあとは周回。スキップもあるが、アイテムがないとスキップができない。だんだん飽きる。
・ランク上げ必須
プレイヤーランクが上がらないと魔物のレベルが上がらない。魔物のレベルを上げるためと言うより、自分のプレイヤーランクを上げるために周回をしている。
・スタミナ回復
スタミナ回復をするためには魔法石を溶かさなければならない。初めは30から始まったがレベルが上がるにつれて値上がりする。今のところ16レベルで100溶ける。この回復は1日15回までしかできない。
・ストーリー
メインストーリーの始まりが、ファウード戦の途中から始まる。ということは、それまでに出てきて魔界に帰ったキャラクターはどうなるのか?これに関してはストーリーを追わねば分からない。ウォンレイを楽しみに入れたが初期実装にウォンレイはいなかった。ガチャで実装かもしれないので気長に待つことにする。

決して悪いゲームでは無いが、新規さんには面白さにかけるかもしれない。原作、アニメを通ったファンが懐かしんで楽しむようなゲームといった感触。飽きるのが早いゲームかもしれない。
ただ、ボイスの新規収録、魔物の物語の掘り下げなど本当に嬉しかった。これからに期待して星3。
長々と失礼致しました。応援しております。

by なまえの二乗

閉じる

レビューを検索する