競争艇スプラッシュ6

競争艇スプラッシュ6

ZenRock

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

めちゃくちゃ面白くて、ハマってます。

めちゃくちゃ面白くて、ハマってます。
とてもシンプルな操作性ですが、そのシンプルの中に、ボートの動きが忠実に再現されていて、アジャスト、ダッシュの微妙なタイミングで、まくりまくられ、差し差されでって感じ!その操作が奥深く、自分の操作がハマると、ヤッターって感じで!喜び100倍です!笑。
本当のボートレースは玄人ではありませんが…
次のバージョンアップの際には、
①レース終了時に、結果発表の際に、1マークだけリプレイ動画がほしいです。「自分の決まり手にもう一度浸りたいです」
②特徴があるボート場を増やして欲しいです。
以上です。よろしくお願いします🙇🏻

by コナズ暖大

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

最初は不安でしたが杞憂に終わりました

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

現在現役選手を!

2025年現在現役選手たちをメインとして級別も現在の級別で親子とか姉妹とか兄弟とか今現在で後Fや転覆失格も事故点を付けFは3回で級別降格となり本物の競艇同様にしたらより迫力感が増して楽しいかと思われます。競争艇スプラッシュ7を楽しみにしております。どうか御検討ほど宜しくお願い致します。

by 4456たかさん

★★★★★
iOS

あまりに面白すぎて、次回作期待と1万走突破記念に再投稿です

あまりに面白すぎて次回作への期待値が高く、1万走突破したので記念に再投稿です。バージョンアップされた次回作を心待ちにしてます。有料でも買います!

ターンマークを外すことが多いので、やはりここはターンマークを狙ってインコースの勝率を上げてほしいです(インのスタートタイミングを難しくすればいい)。
向かい風ではまくりが決まりやすく、追い風ではインは逃げやすいがターンマークを外しやすい、など。

A2級は1期間に出られるG1は1回など制限を。A1級でも全部のG1に簡単に出られるのもやめてほしい。能力値で区別化を。

SGの出場条件について以下などはどうでしょうか。
前年1年間の戦績を反映して
・クラシック:G1、G2の優勝者、またはG3以下の優勝6回以上
・オールスター:能力値65以上
・グラチャン:SG優出
・オーシャンカップ:G1、G2優勝戦の着順点25点以上
・メモリアル:2連対率60%以上
・ダービー:勝率7.5以上
・チャレンジカップ:1月~10月末までの賞金上位52名
・グランプリ:実際のグランプリと同様、上位18名のトライアル1とトライアル2の実装と、敗退者のシリーズ戦への移行を。

グランプリ優出者は次年度ゴールデンレーサーとして、ダービーまでのSG出場権と、SG・G1のドリーム戦の優先出走。

フライング休みがない分、1期中でのフライング1回は事故点20点、2回目は40点、3回目は80点、4回目で160点くらいあったほうがいい。

by ホンマでっかちゃん

★★★★
iOS

引き波がやばすぎる!!!!!!

星4の理由はめちゃめちゃ楽しいけど、引き波の上を走った時の減速が尋常じゃないのでもうちょっと減速を弱めてほしいと思います 後はターンマークを貫通することがあるからそこも改善してほしいです。これらが改善されたら星5です! 要望↓ 後は展示航走の時はスタート展示の結果だけが見えるのではなくて、走らして欲しいです! 後は、練習や試運転も走らせて欲しいです! レースは実際のと同じで3周にして欲しいです! 後レース場のラインナップを増やして欲しいです! オンライン対戦も作って欲しいです! 操作はもっと縛りがないようにしてほしいです!後は、直線をもうちょっと長くして欲しいです!後、モンキーターンの立ち方がみんな同じだからちょっとだけでも個性がほしいです!! 要望が多すぎると思いますが↑の要望を取り入れていただけたらもう完璧だと思います!!!!!! 続編楽しみにしてます!!!!!!😍

by 競艇好き!

★★★★★
iOS

修正して欲しい点

1.準優勝戦について
準優勝戦12R1着(予選順位不問)で優勝戦1号艇になるところ(予選順位をしっかり反映してほしい)
2.進入について
昔の競艇では派手な進入争いがありましたが、現代のボートレースで考えると少しやりすぎな進入が目立つので、リアル感を求めてる自分のようなユーザーは改善して欲しいところです。
3.インコースでの減速について
能力をカンストしていても、インコースでの減速を早く押しているのに減速せず膨らんでしまうことがたまにあるので改善して欲しい。
本当にこのアプリが好きで、毎日遊ばせていただいているので、更にクオリティの高い内容になる更新を期待しています。改めて神アプリを作っていただきありがとうございます。

by マエケン大好き

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

コスパ最高!この値段でこの品質は驚き

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

何もかもおかしい

整備力MAXなのに失敗する確率の方が高いというかほぼ失敗する素人以下の整備力 波の後ろを自ら走ろうとする無能さ 展示は全く宛にならない ペラもすぐ叩けなくなる 1号艇で勝手に馬鹿みたいに深インになる そもそも得点率1位のやつが毎回ほぼ1着なのおかしすぎだし ボーダー高すぎてどうかしてる

by Kittyー45872

★★★★
iOS

引き波がやばすぎる!!!!!!

星4の理由はめちゃめちゃ楽しいけど、引き波の上を走った時の減速が尋常じゃないのでもうちょっと減速を弱めてほしいと思います 後はターンマークを貫通することがあるからそこも改善してほしいです。これらが改善されたら星5です! 要望↓ 後は展示航走の時はスタート展示の結果だけが見えるのではなくて、走らして欲しいです! 後は、練習や試運転も走らせて欲しいです! レースは実際のと同じで3周にして欲しいです! 後レース場のラインナップを増やして欲しいです! オンライン対戦も作って欲しいです! 操作はもっと縛りがないようにしてほしいです!後は、直線をもうちょっと長くして欲しいです!後、モンキーターンの立ち方がみんな同じだからちょっとだけでも個性がほしいです!! ↑の要望を取り入れていただけたらもう完璧だと思います!!!!!! 続編楽しみにしてます!!!!!!😍

by 競艇好き!

★★★★
iOS

面白い

競艇ゲームということで始めました、課金もないし面白いです。
自分はゲーム内の6年目シーズンに賞金KINGを達成してエンディング見れましたが(といってもメッセージが出るだけ)、操作性は至って
シンプルでちょっとだけ競艇を知っていれば誰でも簡単に遊べます。
能力をMAXにすれば勝ちやすくなりますが、準優や優勝戦はCOM のレベルが上がるのか、予選では90%くらいの勝率が準優では70%
くらい(2着でもOK)、優勝戦では50%くらいの勝率になる。
実際の競艇と同じく1周目1マークの捌き方でほぼ勝敗が決します。
あとコース進入の際に艇同士が重なるのは不自然。
またペラ叩きで出足や伸び脚、回り脚を調整できたらいいと
思います。

by マッスルカイザー

★★★★★
PR

★★★★
iOS

引き波がやばすぎる!!!!!!

星4の理由はめちゃめちゃ楽しいけど、引き波の上を走った時の減速が尋常じゃないのでもうちょっと減速を弱めてほしいと思います 後はターンマークを貫通することがあるからそこも改善してほしいです。これらが改善されたら星5です! 要望↓
後は展示航走の時はスタート展示の結果だけが見えるのではなくて、走らして欲しいです! 後は、練習や試運転も走らせて欲しいです! レースは実際のと同じで3周にして欲しいです! 後レース場のラインナップを増やして欲しいです! オンライン対戦も作って欲しいです! 操作はもっと縛りがないようにしてほしいです!後は、直線をもうちょっと長くして欲しいです!後、モンキーターンの立ち方がみんな同じだからちょっとだけでも個性がほしいです!!
↑の要望を取り入れていただけたらもう完璧だと思います!!!!!!
続編楽しみにしてます!!!!!!😍

by 競艇好き!

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
iOS

引き波がやばすぎる!!!!!!

星4の理由はめちゃめちゃ楽しいけど、引き波の上を走った時の減速が尋常じゃないのでもうちょっと減速を弱めてほしいと思います 後はターンマークを貫通することがあるからそこも改善してほしいです。これらが改善されたら星5です! 要望↓
後は展示航走の時はスタート展示の結果だけが見えるのではなくて、走らして欲しいです! 後は、練習や試運転も走らせて欲しいです! レースは実際のと同じで3周にして欲しいです! 後レース場のラインナップを増やして欲しいです! オンライン対戦も作って欲しいです! 操作はもっと縛りがないようにしてほしいです! ↑の要望を取り入れていただけたらもう完璧だと思います!!!!!! 続編楽しみにしてます!!!!!!

by 競艇好き!

★★★★★
iOS

各レースのファンファーレをリアルに

本当みたいなファンファーレを追加して欲しいです!あとは、ピットを離れる時の音もあるといいです!エンジン音をリアルにしたり、レース場を本物みたいにしたり、実況もしゃべるといいかなぁと思います!続編楽しみにします!

by ヤ🚤

★★★★★
iOS

絶頂のその先の男の感想

思ってたよりも面白かったというのが一番に思ったことです。引き波がすごいという意見には賛成です。簡単操作で良いゲームでした。もう少しコーナーでの駆け引きをするために操作の要素をもう一つだけ追加してほしさはありました。
 総じて私がそこそこ続いたゲームだったので良いゲームでした。 フゥ〜〜〜

by おねおねがいさん

★★★★★
iOS

実際のレース感覚が分かる

こんなにやり込んだゲームは他にありません!2マークで先に行かせてから差し込んだり、スタート3枠からのまくり差しとか決まると気持ち良いです。普通にプレイしてると強くなりすぎるので実力は有るけど運が無い選手でプレイしてます…こうするとA1になるまでも大変で蜂竜大の強さがよく分かりますw 欲を言えばスタート決めて外枠から捲ってくる位に強い選手とか個性的な選手がもっと居たらと思います

by こみやっす

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

初めて使ったけど操作も簡単で良い

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
iOS

実力ゲーではない。

明らかに不利になるようになってます。
ボートの位置取りとか、簡単に前付けされたりとか、わざわざ相手の後ろにいって着順落とさせたりとか仕組まれてます。
勝敗は予め決まってるようなもので、勝てないようになってます。
引き波の減速は自分の船だけで、相手の船は減速ほぼなし、条件が違いすぎる。改善が必要。

by ぽぽかてぺとる

★★★★★
iOS

引き波がやばすぎる!!!!!!

星4の理由はめちゃめちゃ楽しいけど、引き波の上を走った時の減速が尋常じゃないのでもうちょっと減速を弱めてほしいと思います 後はターンマークを貫通することがあるからそこも改善してほしいです。これらが改善されたら星5です! 要望↓ 後は展示航走の時はスタートだけが見えるのじゃなくて、走らして欲しいです! 後は、練習や試運転も走らせて欲しいです! レースは実際のと同じで3周にして欲しいです! 後レース場のラインナップを増やして欲しいです! オンライン対戦も作って欲しいです!
操作はもっと縛りがないようにしてほしいです!
↑の要望を取り入れていただけたらもう完璧だと思います!!!!!!
続編楽しみにしてます!!!!!!

by 競艇好き!

★★★★
iOS

楽しい

よく出来てるゲームだと思います。
ただ、直線の引き波で差が出過ぎだと思います。
ターンの引き波で差がつくのはわかるけど直線で差が出てしまうと追いつくのが難しいのではると思いました。これからも楽しくプレイさせてもらいます

by ハイハイじゃあな

★★★★★
PR

★★★★
iOS

遊んだ感想

めちゃくちゃ楽しいしハマってます!! 気になるところが数点 引き波の減速が大きすぎる A1級の選手をもう少し強くしてもいいと思う 前付けした選手はダッシュに引けないようにしてほしい
整備の中に周り足を追加してほしいです!
楽しませてもらってます!

by Kai._.6027

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

さらに良くなって欲しい!

まずセーブデータ方式にして貰いたいです!性別を変えてみたり、気分転換に新しくしてみたり選手能力を色々なパターンを試してみたりしたいのにセーブデータ方式でもないですし、リセットも出来ないので色々試したい事がやれないのが悲しいですね。

それからせっかく面白いのでCMを無くすパックなどを検討して貰いたいです。

by 富士 大和

★★★★★
iOS

転覆

ボタン押すタイミングが悪いのか何なのか分からんけど2マーク周って2周目1マーク手前でアジャストしたらかなりの確率で転覆する
かといって全速にしたら思い切り膨らんで差されまくってドベ
勝ち方が全く分からん

by あだふほ

★★★★★
iOS

エンディング完走しました

B2から賞金王へ駆け上がるまですごく楽しく遊べました。
特に勝負賭けはハラハラします笑

評価
・レース予想の表 をモーター整備具合、人気選手など繊細な解析できたら面白いと思いました!
アップデートとかあればピット離れとかもしてみたいです!

by wawpwpwpme

★★★★★
iOS

よくできてます。

本物の競艇に割と近いと思います。
本当の競艇のレース展開を学ぶ基礎くらいはつくかと思います。
ただ、やり込んで行くとモーター調整もペラ調整もスタート位置も面倒になってくるので、そのまんまレースやることになると1着かフライングかのどちらか、、という結果状態になります(笑
定期的にフライングするのでB2のままなのに、スタート決まればどの枠からでも必ず1着という現実ではあり得ない状況になりますね。

by saki@mori

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★★
iOS

普通に遊ぶだけなら満足

ボートレースファンとかマニアの人以外が行うゲームとしては最高です。やり込む要素もあり楽しめます。
ファンとしてはもう少しボートレースっぽいボートの動きをしてほしいのと引き波の影響をもう少し減らして欲しいです。
ぜひ改善待ってます!

by はるぽこくんです

★★★★★
iOS

操作追加して頂きたい

競走艇6 計7年(ゲーム上)出走回数1340回 SG全制覇
とてもやりごたえがあり、楽しませて頂いております。
もし良ければなのですが次回作から、コマンドで差し、捲り、まくり差しなど攻め方を選択させて欲しいです。
あと、カマシの時にはS先行した場合、絞っていけたらより色んな作戦を考えることができるので採用して頂きたいです!

by 座十一

★★★★★
iOS

これは面白い!

ハードモードでやっと1年間全てのSG取れるぐらいになりました!
欲を言えばペラの叩くのもう少し甘くして欲しい気持ちはある
あとオンラインとかは無理かもしれないが他の人が作ったステータスのキャラが出てくるとか欲しいかも
コツ掴んでほぼ負けなくなったからもう少し噛みごたえが欲しい!

by ジュディアン

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

すごく良い暇つぶし

競艇好きにはたまらないクオリティです。
ただ、すごく気になる点が数点。
なぜか前の艇の引き波に向かって走る点。
ターン開始前にアジャストしてもターンが膨らんでしまって差しが決まらない点。
引き波の減速があまりにもきつい。
最初はとにかく勝てないのは面白さの一つではあるのですが、先ほど述べた点でほぼ勝てない。
前にSG全制覇もしましたが、そこまでいくと勝てすぎてしまう。
A1選手のスタート力を調整すればいいかもしれません。

by リリズフィルム

★★★★
iOS

分かるとクセになる

取っ掛かりの遊び方がわからず(特に操作方法)、ググったりYouTube見たりと彷徨いましたが、スタートもハンドル捌きもオートで、アジャストと全速のタイミングで遊ぶゲームと分かってからハマりました。操作方法が分かりにくかったのて星4で。

大雑把な攻略は引き波を他の艇から貰わない&食らわせる。1コース有利は実際の競艇と同じですが、左サイドからしか引き波を食らわない6コースも意外と有利なのはゲームの特性のようです。

やり込んでから4日で賞金王が取れたので記念のカキコでした。

by うぶしん

★★★★
iOS

待ちに待った競艇ゲーム

ご無沙汰しております
今も空いた時間あてばぽちぽちとやってます。
賞金稼ぐのも飽きたのでハードの本気で遊んでいます。

本気モード
整備画面等、一部でリセマラできてしまうようですね。
まあそれはプレイヤーに任せるとのことですので、何も言うことありません

スタート後の締め
選手ごとに締めない、2挺身、1挺身、半挺身のように設定してみてはいかがでしょうか。
またプレイヤーも能力値パラメータや整備画面などで締めの度合いを調整できると良いかのしれません
まあ締めないと言う選択肢は基本ないと思うので、能力値の合計が一定以上で上記の挺身差があれば露骨に締めるみたいな。
例)能力合計値が175以下なら締めない
200なら2挺身差で締める
225なら1挺身差
250なら半挺身みたいな

ホームストレッチ側の航路
どの選手も大時計へ向かって大外(6枠より外)の位置へ行こうとしますよね。
このせいでもれなく引き波に入り
道中の接戦や逆転が極端に少なくなってしまっています。
ハードモードに至っては後続が差し構えできた場合引き波で50kmしか出てないので直線なのに2番手から5番手とかw
自分がアジャストして差し構えで周れば多少小回りになって並走状態に持ち込める場合もありますが
斜行、ダンプしてどうしても大時計へ向かおうとするので2周1Mまでにはどちらかの引き波くらってしまう。
(全速ボタンの使い所とも言えるが…)
並走は実装してほしい所です。
結果として引き波に向かって走りに行くのはちょっと納得いかないですね
通常なら避けるべき航路ですから

by カナへ

★★★★
iOS

結構おもしろい!!!

アプリ自体は面白いしボートレース好きにはいいアプリです
だけどいくつか改善してほしい点と良い点があります
(改善してほしい点)

1.実況の声を喋るようにしてほしい
やっぱり実況があった方が面白いですし固定的な実況より状況にあった実況の方が楽しみが増すからです

2.ずっとA1選手がA1に固定ではなく勝率が悪かったらA2に戻るとか、フライングあったらちゃんとフライング回数に入れてほしいです
他の選手がフライングしてもその場で終わってそれからが反映されてません

3.自分から引き波に入っていくのは修正してほしいです
引き波で速度が遅くなるのは全然いいのですが
抜かれた時とかちょっと後ろに下がった時前にいる艇の後ろに自分から行っていてどんどん後ろから抜かれるのでそこを直してほしいです

4.オンラインorフレンド対戦を導入してほしいです
今のままでも全然楽しいのですがやっぱりフレンドで対戦したり近くの人とやることでもっと楽しみも増えますし自分でレースを作って走らせたい選手を入れるとかと言うのも導入したらもっと良くなると思います

5.スタートする前の艇と艇が近いことです
スタートする時隣の艇とぶつかってスタートが遅れたりいけなかったりするのでしっかりと一定ではなくていいのでちゃんと離れるようにしたらいいかなとおもいます

6.ターンマークでぶつかっても転覆にならない
ターンマークにぶつかっても転覆にならない判定となり普通に走れます
いい結果になる時もあるのですが、やっぱり現実ではそうもいかないので現実味に近づけていってほしいです

無理なお願いかもしれないですが、いいアプリですし競艇はいい競技だと思うので、もっとアプリも競艇も知ってほしいので改善又は検討よろしくお願いします

by きょん0717

★★★★★
iOS

面白いだけに修正されるともっと面白い

外のコースはだいたいスタート後、差し構えになってしまう。3コース5コースくらいはつけまいにいくようにして欲しい。
あと2カド3カド頻繁に出すぎですね
1コースのスローをもう少し聞くようにして欲しい
前付けされてないにも関わらず余りにも前に出すぎてスタート後逆に不利になったり
フライングになりやすくなったりして
1コースがやりずらいです。
フライング休み機能あった方が面白いと思います
直線で前の艇の引き波にワザと入りにいって
2着から大幅後退というパターンが起こりすぎかなと思います。
CPUのフライング率高すぎる。もっとみんなが揃うようにしててもいいと思います。
スタート時横の艇が近すぎてスタート前から引き波にのまれてドカ遅れが頻繁にあるので修正して欲しいです。
舳先かかってる状態で引き波の影響を受けすぎて
ずり下がるのは現実味がないと思います。
一節間で1~6枠全て周るようにして欲しいです
CPUのコース取りの方が優先されすぎてる感があるので修正お願いします
ちょっと色々言い過ぎましたが大変面白いゲームなので少しずつでも修正が入ると嬉しく思います
私はずっと続けて待ってます。
どうかご検討の程を🙇‍♀️

by こーーーーーたーーーーろぅ

★★★★★
iOS

MBR歴54年の大ベテラン

何度か長文を書き込みしましたがなぜか消えてしまい諦めていましたが、感謝をお伝えしたく、再チャレンジしました

54年の歴でも楽しめる最高のアプリありがとうございます

大変感謝いたします ありがとうございます

現在8年目で過去3回の賞金KING達成、年間3億円超え、SG3連覇、年間SG4勝、SG8勝です

有料でも良いので改善点を列挙させていただきます

好き勝手を書いてしまい、申し訳ございません

1.情報室の優勝回数/優出回数はデビュー以降の記録にしていただきたいですSG,G1を何勝しているのかが一目で知りたい個人データの通算成績に記していただいても良いかと

2.常に◎を背負ってしまいます 悪いモーター、成績不調の際は×、△、無印でも良いかと 常に◎は、精神的にきつい 笑

3.優秀な成績なのですが、ドリームレースに選出されず、常に前半戦に登場してしまいます集客のためと思い前半戦を頑張って走っております 笑

4.難なくインコースに入れてしまいます  もっと抵抗があっても良いかと

5.8月にもSGを開催していただきたい リアルに近づけていただきたい

6.ペラ調整は失敗することなく、とにかく叩かないと損って感じで、面白みがありません

7.場を増やしていただきたい リアルに近づけていただきたい

8.オッズが出れば面白い或いは着順確定後の払戻金だけでも良いかと

9.実況の文字は見ません 音にしていただいても良いかと

10.2カドはリアルではありえないので不要

11.賞金KINGのメンバーがほぼ同じ

12.デビュー7年目でもマスターズに出れてしまう リアルに近づけていただきたい

13.ほんの少しだけで良いので、操縦できる要素があれば更に面白さが出そう

14. フライングについてもリアルと同じルールで良いと思います とにかく、リアルに近づけていただきたい

15. 転覆艇が出ると決まり手が恵まれになってしまう リアルに近づけていただきたい

16. コース勝率、決まり手のデータがあると面白い

by 晋

★★★★
iOS

忖度選手がいる

まず始めに、ゲーム性、操作性に置いてとても面白く作り込まれているアプリだと思います。エンジン抽選や整備やプロペラ調整チルト調整等細かく上積みが計れ尚且つレースに直結する体感性もあり面白いです。しかし作者の好みで忖度される選手がいるようでエンジンが普通レベルでも自信が同じように引き波に沈むと6着まであるものの引き波をもろともせず凄まじい伸びをしていく選手が多数います。仕様なのかもしれませんがそれは自身の不調時もそれなりに勝率が落ちるのでもう少し公正にした方が良いかと思います。また準優や優勝戦にていつもと同じタイミングでアジャストをしているにも関わらずエンジンブレーキが効かず流れてく事も多いです。準優勝、優勝戦で特にあるように感じます。また必ず蜂が賞金ランキングの2位に毎年いるのも忖度の一つかと思いました。その他ゲームをしていて感じるのは異様な前付けや本来前付けする選手が前付けしない等違和感があります。また引き波の減速が激し過ぎて太刀打出来ない場合があるのでもう少し緩やかにしてチャンスがあるとありがたいです。アングルをもう少し引きで見れると見やすいです。最後に総合的にリアルを追求して欲しいです。難しいワガママな要求ですが有料でもしたいアプリゲームですのでこれからもアップデート期待しております。

by jointcoltd

★★★★
iOS

待ちに待った競艇ゲーム

追記7/24回答ありがとうございます!
「寄り」に関してですが外枠にも寄ってしまいます。
好スタート時に内に絞ってく形であればリアルに近いと思いますが
外をあえて潰す行為はあまり見た事例がなかったので、、
そのおかげで広いスタンスからのマイシロ取れるのでゲーム上有利に働く傾向であるの間違いないですが
リアルとは少しかけ離れた感じに思えます。
逆を言えばST時に自舟より外枠潰すことでマイシロ幅を広くするって発想の選手は極めて少ないとも言えるのかな
偶然なのかそう言う風に見えるレースはあるが…難しいですねw

モーター調整は確率性でなく調整力というパラメータで育成していくシステム(そういうモードがあって)も良いかもしれませんね。初期に比べてリセマラ不可に改善したように見受けられますがコレも簡単に攻略(リセマラ)できてしまいますからハードでもデビュー1年目後期にはA2以上にいけてしまう。
(今のゲームはガンガンレベル上げさせて育てる気持ちいい感じを出してくるが競艇に関してはB2からA1の4レベルしかないので難しい所ですね。)

またプログラム的に
コレを改善したつもりがむしろ悪くなった
とかコチラが立てばアチラが立たずみたいな感じで四苦八苦されてると感じます。でも変わらず応援してます。
もう利益取りながら運用しても良いかなと思いますよ。
最初にも書いたけど私的に競艇ゲームは待ちに待ったコンテンツなのだから

追記7/2 返信ありがとうです。 例えば外枠で.00の好スタート決めても全く寄せに行かないので相変わらず運任せ感が強い 特にハードモードに関して言えば引き波影響を受けやすい仕様ですが フライング覚悟で.0代でも寄せがないとメリットがない感じ(後続1か2がぶつけに来たり、先行してても結局インの誰かが先マイモーションする) これは選手ごと特性出る場面なので実装は難しいかと思わてますが「寄せ」検討お願いします また走行ラインが同じ(前走者の引き波に乗りに行く)にならないように改善お願いしたいです(特にスタートに命をかけたプログラミングとおもいます ) お忙しいとはおもいますが 私は慌ててないし充分楽しめていますので今ので完成としても納得できます ただやはり追従するアプリもないので期待しか感じないのです。

by カナへ

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

プレイした感想

非常におもしろいと思いました。 こうなったらいいなという願いも込みで少し書かせて頂きます。 ・日程について 1ヶ月でMAX3節の所を4節にした方が良いと思います。4節にする事によって、様々な大会が開催できたり、F休みを導入する事が出来るようになると思います。F休みは1回毎1ヶ月間の出場停止(F2は2ヶ月消化した場合は1ヶ月)といった制度でよいとおもいます。 ・1節の出走数について 1節で予選の4日目までで1号艇〜6号艇まで必ず1回ずつ走れるようにした方が良いともいます。そうすることで1節で8走〜10走確保でき、F休みの導入や、出走回数の負担を減らすことができると思います。又、実力的な部分でもインだけやアウトだけの節が今はあるので、かなり有利不利が出てきてしまうと思います。 ・CPのスタート能力 A 1選手のスタートが下手すぎる。 もっと揃った方が面白いし、ゲームの難易度の面でも今現在満足していない方も多少は改善されるかと思います。(スタートの早い選手等には設定を入れるなどもありかと) ・道中での展開 今は差し展開ばかりでワンパターンになっていると思うので、ツケマイの行動を取るような設定も必要かと思います。後は差して舳先が掛かっているのに、引き波でおいてかれてしまうのは少しおかしいかなと思いました。艇が内側にぶつかった場合は伸びるような設定を入れるともっと展開が生まれやすいと思います。 以上が私自身の感想です。 少しでも反映して頂ければ嬉しいなと思います。これからも楽しませて頂きます。 また何かありましたら書かせて頂きます。 よろしくお願い致します。

by MU)MU)

★★★★
iOS

まだまだ伸び代がありそうなので☆4

とても楽しくプレイさせてもらっています。

難しいかも知れませんが、自由度がもう少し高くなると更に面白いゲームになりそう。
・某駐車ゲーム「駐〇の達人」のように、両手でプレイする前提ですが、右手がハンドル、左手がレバーのような具合にすると、スタートを決めて絞り捲り、先マイしようと内に入ってきた艇を回して差すなど、自由度が増すかと思います。
・ピット離れもタイミングよくボタンを押すなどの要素があれば、自分がミスしたからコースを取られた。となるので諦めが付くかと。出足・伸びとピット離れのパラメータもあれば尚調整に楽しさが生まれるかもしれません。
・進入について、5.6号艇の時、4コース主張にすれば簡単に4コースでさらにカドまで取れてしまうので、5.6コースに入る意味があまり感じないです。前付けを選択すればスローになるようにすると、エンジンの仕上がりによってはスローよりダッシュの方がいい場合もあると思うので、5.6コースから行こう。となり幅も広がるかと思います。

by 893525tu

★★★★
iOS

総じて面白いですが...

ノーマル7年ハードモード3年目までプレイして改善してほしい点、気になった点を書きます。

モーター調整がリセマラ前提になってしまう。
特にハードモードはA1選手のモーターが全員初日から超抜くらい出てるのに、プレイヤーのモーターは普通機以外だと初日ではそこまで仕上がらないので道中序盤負けやすい。
調整ミスが出ると低調機の下位クラスのレーサーのモーターにも負ける。

予選道中の枠、出走回数、相手の偏りが酷い。
道中54人選手がいるのに同じ相手とやたら当たる時がある。
枠に関しても同様で、インばかりの時、センターばかりの時、アウトばかりの時がある。
この辺はデータベースのアルゴリズム調整すれば直せそうな気がするんですが...

レースの進入もこっちの前付け、コース主張ははほぼ成立しないがCPUのコース主張はほぼ全部通ってる感じがする。あと、2カド3カド頻発しすぎ。
3枠出走の時などは顕著で外枠にインコース主張されると4コースに押し出され、スロースタートのタイミングでスタート設定してるのに思いっきり後ろに引っ張ってスタートしてドカ遅れスタート多発。

スタート時横の艇間が狭くなって、スタートで隣の艇の引き波に引っかかってスタートが遅れる時が多い。(多分これが一番やっててストレスを感じる)

レース道中、ステータスの問題かもしれないが、やたら自操作艇が引き波に吸い寄せられる気もする。もう少しイン寄りに回る、引き波越えて外に流すなどをCPU艇くらい動きに幅があってほしい気もする。
上記能力系に関してもう一点、クラス下位の選手がイン側からターンマークを外してまくり差しに行ってる艇に突進してきてレースを壊したりする場合がある。
まあ、能力値で個性化してるのはが自艇が巻き込まれた時はとてつもなく腹立たしいw

総じて大変よく作られたゲームだと思って楽しく遊ばせて頂いておりますが、上記の部分に少しずつでもいいので、調整、改善が入るとより良いゲームになるかなと思います。
ゲームプレイして広告たくさん見ますので、開発頑張ってください。

by すんたろう\(^o^)/

★★★★★
iOS

2年目終了、賞金王制覇まで

やってます。
まず第一にボートレースゲームを制作していただきありがとうございます!
ここ10年、ボートレースのゲームが出ずとても寂しい気持ちでしたがアプリとはいえ制作してくれていたとは思いませんでした!

このゲームについて言えば、
・CPUのコース取りに特性をつけてほしい。
(深◯、上◯ならスロー思考、◯勝哉なら6コース等)
・有名どころ(現実世界の毎年賞金ランク上位)は正直もっと強くても良い。
・SGでもスタートがバラバラ過ぎる。
(2艇0台、2艇70台とかあったりする)
・ペラも調整力のはずが調整力を上げても影響が無いのは何故?
・事故レースをもう少し増やしてほしい。
(確率の問題でしょうが2年目終了現在、通算458走してCPUの転覆2回、自分は0はさすがに少ない気が)
・他の選手、場、実況アナを追加してほしい!

長々書きましたがやり込むというより暇つぶしですが遊ぶには充分なクオリティなので制作者さんにはこれからも頑張ってもらいたいです!

by 28338

★★★★
iOS

フリーゲームとして大満足

まず大前提としてフリーゲームとしては大満足です!

グランプリを獲った後のエンドロールで作者の方から、意見を聞かせてほしいとのメッセージがありましたので思ったことは書かせていただきます。

・引き波で減速エグい
→モーターの出力関係なく引き波ハマったら直線で30キロ以上減速

・ライン取りが同じ
→追送状態の時、自分の方がモーター出てるからライン取り変えれば余裕で抜けるのにわざわざ同じ航路辿ってく。(IN,OUT,IN)

・みさきの2マークだけ振込むのは仕様?
→みさきはモーターがSS/SSを越すと2マーク側だけ振り込む。がめっちゃ減速するわけではない。

・前付けの基準が意味不明
→B2の時だけかと思ったら、自分が実績残した上でA1 G1優勝戦1号艇とかでも易々とイン譲って6枠とか平気でなる。
枠なり想定でチルト設定することもあるから困る。

・前付け、主張の有無がほしい
→COMキャラクターに特色をつけて、前付けしてきそうだから「主張」を選択とかあったら面白い。せっかくピット離れから流れる演出なのでその余地はありそう。

・展示
→スキップでいいのでCOM上での展示とかあると面白い

・A1 90走以上つらい
→G1.2.3 SGを全部走れば満たされるくらいの出走数設定にしてほしい。
G1.2.3 SGだけに絞ってほぼ優勝してグランプリも獲ったけど出走が10本くらい足りなくて、次期A2は笑ってしまった

こんな感じでしょうか。
無料ですので広告等に対しては意見ありません。
面白いゲームを作ってくださりありがとうございます!これからも期待してます!

by 戸田の2号艇

閉じる

レビューを検索する