1 ~ 20件を表示 / 全7,449件

やばいな
現在のゲームには以下の問題があります。
1.メインモードは高戦力のプレイヤーしか突破できず、スタミナが余っても消費する手段がありません。遊びたい人のために「カジュアルモード」や「エンドレスモード」を追加してほしいです。
2.資源の入手手段が少なく、イベントがあっても周回する価値があまり感じられません。
3.プレイヤーレベルがキャラクターに一切影響しないため、上げる意味が薄く、パス解放以外のメリットがありません。
無課金・微課金プレイヤーでも成長を感じられるようなシステム改善を望みます。m
スタミナが全然使えなくて、ゲームを開いても何もできないのが本当につらい。
2025.10.16追記
デイリー任務には達成制限があるのに、スタミナを消費する場所の問題はいまだに解決されていません。
イベント報酬を全部取ろうと思ったら、結局課金しないと無理なんじゃないですか?
金★3のアルティメットゼロの排出率はたったの0.1%で、天井まで300連って…しかもガチャコインの入手量は少ないし、制限も多すぎます。
せめてもう少しダイヤを配布して、プレイヤーがステージを突破できるようにしてくれたらいいのに。
今のところ、見えるのは無責任な運営だけです。今の問題をちゃんと直視してほしいです。
少ない報酬でプレイヤーをごまかすのではなく、
余ったスタミナを消費できる方法を作るか、メインステージの難易度制限を下げてほしいです。
このゲームが少しでも長く続いてくれることを、心から願っています。

バグばかりでオススメしない
2025.10.16追記
なんやかんや辞められず進めていたら新規の絵柄も見慣れてきてまた楽しんでいましたが、また最新のアップデートで、今度は既存の絵柄が新規の絵柄に寄せられるという改悪が実施されました。
広告見たり、課金したり
LV918まで進みましたがもう飽きました
運営の方は人間が見慣れてた絵が変わることに違和感を感じることをしらないのでしょうか?
あとタイムオーバーすれば課金か広告、
お助けアイテム使うには課金か広告、
と何かにつけて広告多いです。
ハズレの広告を引くと120秒も取られます。
(初回投稿文↓)
LV552まではクリアしました。
チームに所属していたものの、突然「チームをアンロックするには\20に到達しよう!」という表示とともに入れなくなり、不具合が解消されるかと思いアプリをアップデートしましたが、チームの不具合は治らず、気持ち悪い影のついたフォントになったり、見慣れない食品(秋刀魚、紫キャベツ、たい焼きみたいなものなど)が増えていたりしていました。
広告OFFにするために課金したりトータル数千円は課金してましたが、バグを治すどころか改悪されたので、やめようと思います。
このアプリはそういったバグを許容できる人向けです。所詮中華アプリです。

キャラクター強化の仕組みがイマイチ
キャラクターを強化するためには、ガチャを引いて強化したいキャラクターを一定数集めなければならないため、ガチャを引くためのアイテムが尽きガチャが引けなくなると、強化もできなくなり早々に詰みます。
さらにガチャにはガチャLvというものが存在し、何度もガチャを引いてこのLvを上げなければそもそも排出されないキャラクターすらいます。
(ガチャ命とでも言わんばかりのシステムで、少々うんざりします)
また、メインステージ自体もストーリー的なものは無く、過去ステージの周回もできずに、ただただ怪獣を倒してステージを進めていくだけなので単調に感じます。
その上、ステージを進めていくと当然 敵も強くなりますが、そうすると低ランク帯のキャラクターでは歯が立たなくなり、「好きなキャラクターで攻略!」といったこともできなくなります。
これもキャラゲーとしてはかなりもったいないのではないかと……
立ち絵はかっこいいし、ボイスや効果音も無いわけではないのでそこは良いと思います。
ですが、その他の演出やゲーム全体のデザインからはあまりウルトラマン要素を感じられず、個人的には残念なクオリティであると感じざるを得ません。

妨害ギミックが増えるまでは楽しい
この手のパズルゲームらしく、早期に課金で強制広告を除去するのは必須(これはプレイヤーの礼儀として払う主義)。結構無理めな配置なので広告見てアイテムを使うのもプレイスタイルの問題。上手い人ならリタイア込みノーアイテムで進めていくのも不可能ではないと思う。
枠がいっぱいになっても標的が動いているので限界まで流動するというのがネジや乗客系との差違で面白さがある。リタイアすると連続クリアボーナスが消えますよという脅しがないのも良い。
しかしステージを進めていくうちに妨害要素が増えていくのが良くない。ステージ400辺りで出てくる雪だるま、こいつがどかないので時間切れで復活したのにまた時間切れまでどかなくて動けないというのは流石にこう、本筋を見失っている。蜘蛛やポールもそう。スゴロクで「振り出しに戻る」ばっかりあるみたいな楽しくない難易度調整。

ポイ活ゲームとしては普通に楽しめるが、エナジーの最大値が少なすぎる
広告にあったスイカゲームみたいなやつはゲーム内のミニゲームで、正直こっちはそんなに面白くない。
アイテム合体ゲーム自体は普通に遊べる。
広告が強制ではないのでまともにゲームプレイはできる。 デイリーボーナス的なのも充実しているのでなんやかんやで石は貯まるし回復もできるからポイ活の条件までは(効率よくアイテムを使えば)無課金でたどり着けると思う。
ただ、エナジーの最大が100なのは少なすぎる。途中から2倍、4倍消費などが登場するので、100ではまともに遊べないので、継続プレイがしたいかと言われると微妙。たまに気が向いたら開けるぐらいになりそう

キャラクター強化の仕組みがイマイチ
キャラクターを強化するためには、ガチャを引いて強化したいキャラクターを一定数集めなければならないため、ガチャを引くためのアイテムが尽きガチャが引けなくなると、強化もできなくなり早々に詰みます。
さらにガチャにはガチャLvというものが存在し、何度もガチャ引いてこのLvを上げなければそもそも排出されないキャラクターすらいます。
(ガチャ命とでも言わんばかりのシステムで、少々うんざりします)
また、メインステージ自体もストーリー的なものは無く、周回もできずにただただ怪獣を倒してステージを進めていくだけなので単調に感じます。
立ち絵はかっこいいし、ボイスや効果音も無いわけではないのでそこは良いと思います。
ですが、その他の演出やゲーム全体のデザインからはあまりウルトラマン要素を感じられず、個人的には残念なクオリティであると感じざるを得ません。