1,321 ~ 1,340件を表示 / 全6,212件

詐欺ゲー
楽しくクリアーできるのは最初だけ。有料のダイヤを使って回数を延長しないとクリアーできなくなる。
報酬のダイヤなんてすぐになくなって何の足しにもならない。
更にレベルを上げていくとせっかく時間をかけて取ったアイテムを置く場所すらなくなる。猫の額ほどの新しいエリアが開放されるまで何ヶ月も待たされるから有料のエリアを強制的に買わされるか
せっかく取ったアイテムを削除しないといけなくなるしイベントで取った報酬も受け取れなくなる。
こんな詐欺ゲーム見たのは初めてです。
それだけ経営難ということでしょうね。
ゲームが面白ければ課金するけど、面白くないから離脱率かめちゃくちゃ高い。ランキング100位以内のグループですらもうやってない人が多くてライフすら送ってないアカウントがいーっぱいうる。
サクラの高評価をせっせと書き込む暇があるなら面白いゲーム作りなよ。力入れるのそこじゃねえんだよ。

嗚呼、なるほどですね。
最初のきっかけは手軽にこの手のゲームをしたいなと思ってインストールしました。
広告は当たり前のようにクリアの度に出てきます。
難易度としましては、
勿論そのままでいけなくはないけれど、箱の色2つの状態のままだとかなり難しめなのでその度に広告を見ます。
3つ目、4つ目の箱を解放する為とクリアの際に広告を挟むので、それが苦では無い人には良いかも。
さて本題と致しましては、ステージ181のとある某ポッケに入る系の作品の亀を彷彿とさせるパズルなのですが、パズル本体は色がかなり黒よりなのですがそこは一旦良しとしましょう。
しかし上に表示されているステージ数の画像、こちらは公式画像からの流用だと思われます。
正直この辺りは文化の違いもありますが、
僕個人の意見ではありますが
このステージにたどり着いた所で嗚呼、なるほどな。
そうかそうか、君はそんな奴だったんだな。
となんとなく気持ちが萎えてしまいました。
僕はこれ以降はしませんが、恐らく正式ではない他の作品の動物や人物があるのだろうと思います。
長文となりましたが、このゲームの他の似たゲームでも広告で無断使用であろうBGMやキャラクターが使用されていたりとやはり文化の違いがあるので、それを許容できる方は良いのでは無いでしょうか。
ゲーム性としてはシンプルに面白かったのでこういった点が気になりましたので、この評価とさせていただきます。

良い!
レベル220まで楽しくやってきました。
マッチ中は広告が流れず、思考が中断されない。マッチ後の広告は比較的短い時間でスキップできるようになっているのも良心的。
ログイン報酬もなくイベントもないシンプルなゲーム。アイテムはたまりにくいが、アイテム使わずパズルをやり遂げたい派なのであまり問題がない。アイテムを使うためにマッチの最中に広告見せられるゲームが沢山あるが、本当に本当にストレス。このゲームはライフが5個しかなく、ライフを増やすために結局沢山広告を見るハメになっているものの、マッチ中に見せられる広告に比べれば、気分的に全く問題がない。
欲を言えば、
・過去のマッチもやり直しができたら嬉しい。
・時間制限なくじっくり考えてやってみたい気もする。
全体として、パズル好きさんにおすすめできるゲームです!