721 ~ 740件を表示 / 全1,799件

ごめんなさいそしてやめて
課金じゃん💢やめて広告見たら行けるにしろ(マジで)ですよ娘がいるんですよこっちわ💢わかる?この気持ち?皆さん課金やめろって主しますよね?私の気持ちわかりますよね?てかパクリゲーだしなんならこのゲームく◯ゲーじゃない?ですか?課金とかできない家庭もあるんですよ?このゲーム作った人は,自分の事だけじゃなく人の事考えてよ💢ひつこいかもだけど皆さんのために言ってるんですぅ😡🤬本当このゲーム1日で消しました多分皆さんも(私お金持ちじゃない人は,違う)ですよね?こんな長い文作ったの初めてです決して怒っては,いません。怒マークは,私がつけてみたいからです)だからこのゲームは,く◯ゲー🤮て事でです(ごめんなさいこんな言って怒っては,いませんです)このゲーム キ・エ・ロ・(嘘ですごめんなさい🙏🙇♀️💦)

満足
このクオリティでこの金額ならとても安い物だと思います。今時はYouTubeや無料アプリ等でも0円で学ぼうと思えばどれだけでも選択肢はありますが、ゲーム性が高く、遊んでいる感覚で出来るのはなかなか他にないと思います。検討したのはSwitchのベティアですが、あちらの方が少し難しく、また操作に時間がかかるので個人的にはこちらが好きです。広告も一切なく、この金額で我が家の小学生女子2人と私が遊べて楽しいです。 毎日モンスターが町にいるので困っていましたが、開発元にLINEで質問をすると丁寧に答えていただき解決しました。その他質問は何でもLINEで質問して解決しており、サポートもバッチリ。 オックスフォードのテキストLet's goシリーズが入っているのが魅力ですが、チャンツ等はすべてカットされており、Let's go内の単語のみを勉強するようです。残念ですが著作権の関係上難しいのでしょうね。それでも便利に使っております。我が家ではオンライン英語と自宅英語に加え、語彙力アップと定着を兼ねてこちらを活用。単語だけでも文章でも練習ができるのが素晴らしい! あつ森やマイクラの雰囲気にバトルが加わったようゲームです。今後に期待を込めて星4つ。願わくば着せ替え衣装の更なる充実を!

【注意喚起】スペシャルの庭へ行くと戻れません
【購入予定ユーザー様へ注意喚起】開発者の方へは早急な改善対応を望みます。
標題の通り、システム不具合があります。
内容は下記の通りです。
やる気ペンアプリのメインコンテンツである、やる気の庭の中には、現在3種類の庭があります。
・いつもの庭(10マススタート、難易度低)
・もっとやる気の庭(課金型追加コンテンツ)
・スペシャルの庭(40マススタート、難易度高)
先日から子供がやり始めて、いつもの庭を一つクリアしたあと、興味本位でスペシャルの庭のコンテンツをスタートしました(スタート前に、現在進めている庭は、後で同じところからやり直せるとの表示が出たのですぐに戻れると思っておりました。)
少し進めてましたが、ちょっと思ってた題材の庭じゃなかっとの事で、以前の庭に戻ろうとしたところ、戻れるボタンが何も出てこないことに気がつきました。
せっかく子どもが宿題をやる気になって進めていたのに、さすがに40マスも興味のない庭を進められないと言うので、カスタマーに何か方法はないか確認したところ、「今出現しているスペシャルの庭のコンテンツを全てクリアしないと、いつもの庭には戻れません、そう言う仕様です。」との回答でした。(庭をクリアしていくと少しずつコンテンツが増えていく仕様で、今現在2つ出てましたので、今時点でも合計80マスあります….)
カスタマーの方曰く、現在他のお客様かも同様の要望をいただいており、不具合として認識しているが、まだ対応できていないとのこと。
せっかくこの商品の名の通り、宿題をやる気になって取り組んでいるので、アプリの不具合が理由で、またモチベーションが下がってしまうのは、とても悲しいです。開発者の方には早急に改善をお願い致します。
また、今使用されている方、これから使用予定の方は上記のような不具合がある事を念頭に入れておかれると良いかと思います。

Toca life Worldショップ内のアップデートボタンがうまく動作しない
以前購入したToca life:officeを単体でインストールしました。(単体ではプレイできます)
一方で、officeはToca life Worldと統合できるはずが、反映されません。
例えば、ショップ画面でToca officeの部品であるワンルームマンションに、アップデートボタンが表示されており、これを押せば統合されるのかと思いましたが、実際にボタンを押すと、また別のアップデートボタンが表示され、それを押すと、生年月日入力画面を経由して、App StoreのToca life:officeに遷移します。しかし遷移先の画面のToca life:officeには開くボタンしかなく、アップデートされません。元のToca Worldに戻ると「エラー」と表示されます。
これと同じことが多数のアプリ(Hospital、vacation、farm、 Stable、 School、After school、Town、Pets、Vacation.)で発生します。
昔は統合できたはずです。なぜ今はアップデートが空振りするのでしょうか。
どうにかなりませんか。よろしくお願いします。

効率的な学習には不向き
たくさん問題があるので、問題集を一冊ずつ買うよりお得かなと思い購入しました。問題の内容はいいと思います。しかし、やりたい分野の問題だけ選ぶことが出来ないし、問題を飛ばしたいと思った時にすぐ次の問題にいけない、不正解時に再度回答しようとする時に問題文の読み上げからはじまってしまったり(お話の記憶の問題で、マークミスだけの理由でお話を一から聞いて再度回答というのは、あり得ない。不正解時の回答方法に改善の余地ありだと思います。)、システムの面で大幅改善していただきたいです。
いざ、子供に学習させる時も、現在ですとタイマーを使って時間で区切るというシステムはありますが、問題数で区切るという方法も作ってほしいです。(やらせたい単限から問題数を選ぶという方法がベスト)今の内容だと、単なる隙間時間での利用程度でしか使い道がなく、学習目的の場合、この値段を払ったことに後悔しか感じません。こぐま社という名前がなければ正直お金を払うレベルではないアプリかと、、、、。

素敵なゲームです
ゲーム自体は素敵なゲームですがお願いごとが有ります
1食べ物をなるべく増やして欲しい
2レシピ本などを追加して欲しい
3料理を保存出来るお皿の量を増やして欲しい
4フライパンなどにおける食べ物の量制限があるのが悲しい
5料理を保存できるようになって欲しい
6キャラの感想を増やしいて欲しい
・ここからはあまり必要では無いかと思われる物です
増やすか増やさないかは運営様次第にさせてもらいます。
7ペットなどを増やしいて欲しい(ペット用の餌など)
8朝昼夜に変えれるようにして欲しい(日付など)
9キャラクターを増やしいて欲しい
10設定などを作って「幼稚用」「小学生用」など
設定を増やして欲しい。
以上です欲が多すぎた物もありますが「食べ物を増やして欲しい」
は1年たった今でも思っております
弟と妹が遊ばせてもらっていますが「食べ物増えないかなー」と
言っており増やして欲しいと思いました
食べ物だけでも増やして欲しいと思います。
以上ですゲーム自体は面白いので入れることをオススメします。