みんなのレビュー・口コミ
移植したのはいいけど…
3の残念点 ・モンスターの攻撃モーション削除(立ち絵表示のみ。) ・戦闘時のモンスターがドットから解像度の高いイラストへ変わった。その他背景、キャラなどはドットのまま。 ・呪文エフェクトの短縮、リメイク(個人的にSFC版のエフェクトをそのままリメイクすればいいのに、と。) ・フィールドでの自キャラのドットのズレ(場所によってなのか、ルーラなどの画面切り替えで生じるのか謎だが、横、内側へ向けて1ドットずれている。) 結論スマホへ移植したけど良さが活かせてない手抜き感。ドットで揃えるなら揃えるべきだし、解像度の高いイラストにするならそっちに揃えるべき。 SFCよりスペックが何もかも高いスマホなのにSFC版のドラクエ3より酷く感じた。プレイしてて醍醐味の戦闘画面は虚無感満載。正直がっかり。 学生に頼んで移植させた方が頑張ってちゃんとしたのも作ってくれそう。ほんと残念。 移植したものだからストーリーは言わずもがなよかった。
by 。!ゅのとひむ
正直、感動した
1、2、3全部初プレイでしたが、1はストーリー短めで、2は1より長いですが、後のドラクエよりかは短いです。
3はめっちゃ奥が深いゲームですね。
まずバラモス倒したらすぐゾーマ倒して終わりだと思っていましたが、バラモス倒した後しばらくストーリー続くのがちょっと嬉しかったです。
そして性格だけでも何通りを何回もプレイできますし、仲間の転職も何通りもやりたくなりますので、魔法使いを賢者にするパターンもあれば、戦士を賢者にしてアタッカー3人にするパターンも試したくなるので、1回クリアしただけじゃ物足りないですね。
正直すごいゲームだと思います。
勇者の性格だけでも最初タフネスで後にごうけつにしてみようとか、もちろん仲間の性格もいろんなパターン試したくなりますし
勇者含め全キャラ男女選べるのでまたパターン増えます。
さらに女性限定性格のセクシーギャルは最高峰のステータスUPする性格なのですが、
全員セクシーギャルにしとけばいいというわけでもなくセクシーギャルはアタッカーには不向きなんですね。
もちろん全員セクシーギャルにしても十分強いです。
そういう所もかなり奥が深いです。
操作性に関しては十字キー消したいタイプなので十字キー消せないのが不満くらいで
それほど不満の少ないものとなっているのでオススメです。安いですし。
by さくちゃん001
ドラクエ最高!
初めて1.2.3をやってみました。感想としては、やはりドラクエは最高ですね!1.2.3は私が生まれる15年ほど前のゲームにも関わらず、めちゃくちゃ楽しめました。やはりいいゲームはいつの時代でも面白いんだなと感じました。変更点などは元々やったことがなかったため善し悪しがわかりませんが、初めてやる方は普通に楽しめると思います。ただ、1つ悪い所があるとすれば、操作性があまり良くないかな〜と感じました。移動キーをボタンのようにすれば移動しやすいし、何マス動いたかもわかりやすいと感じました。ですが、スマホでドラクエができるということだけで素晴らしいことだと思うので開発者の方には感謝です!4.5.6もやりたくなってきたぁ
by あ102*」8「*%#.87「*%
セーブできないのは致命的
ふわうさぎさんという方が前述されておりますが、
私もセーブができない状況です。
1,2とプレイし、それらはクリアまでデータが消えることなく今も残っています。
3のプレイ中、ガイアの剣を手に入れたあたりで一度セーブをして再起動すると、3のデータが真っ新に。
今年の3月頃の出来事で、すぐにインフォに問い合せました。
その時の対応は、クラウドセーブをしていない場合はデータの復旧はできませんごめんなさい、といった内容。
私は諦めて、原因究明と改善をお願いしますと伝えました。
スクエニID登録をしてクラウドセーブができるようにした上で、iPhoneの容量も空けて再度チャレンジ。
結局冒険の書へのセーブはできないままです。
クラウドセーブもなにも、一時的にセーブできないとゲーム進められないんですけどーー。
また同じ事案が発生しているなら、私の言葉は届いていなかったのでしょうね。
それ以降3は進めても毎回データが真っ新になるのでもう触ってません。
4~もアプリで購入するのは怖いのでやめようと思ってます。
ドラクエファンの一意見でした。
by 名無しのすけすけ
自分は満足
ドラクエ3のレビューです。FC版、SFC版をクリア済です。
SFC版追加要素の"すごろく"がない事に低評価が集まっているようですが、すごろくに特別はまらなかった私はなくても満足しています(笑)。敵のモーションがない事、戦闘に入るとBGMが続きからではなく最初から流れることはちょっと寂しい気もしますが、プレイに問題はなく、名作には変わりありません。
FC版が好きなので、この素っ気ないぐらいのシンプルさも愛せます。
はじめてドラゴンクエストシリーズをプレイする方にはベストな移植作だと思います。
by mumeinoneko
とりあえずの感想
123全部やりました。
1、2はとてもいいバランスで楽しめました。
3ですな、SFCとかもしたことないから細かい比較とかは出来ないけど。
これが星1つ下げてる。
まず性格システムね、安定した攻略のためにはセクシーギャル一択なのは如何なものか…
そうじゃないにしろ、どうせ女でセクシーギャル一択なら多様性がないし別に要らない要素ですね。
SFC版はYouTubeで少しみたけど、敵のグラフィックが動いてる!
ところでなぜ容量もこんなに大きいのに敵を動かさなかったのか…甚だ疑問です。
音源に関しては時代と共に8bitからオーケストラになるのは至極当然ですし、原曲を崇拝しているオッサンは私も嫌いなので文句なしです。
エンカウント率ちなみにこれどうなってるんですかね。なんか3だけエグくないですか?1、2歩で敵と遭遇するのは流石にストレスフルでしたね。
お陰で黄金の爪とった後の1歩毎エンカウントに違和感感じ無さすぎて途中まで気づかなかったんですが(笑)
一応クリアしたもののデータが飛ぶ危険性0なら初めての3はSFCでやりたかったと思いました。
以上の点踏まえて星4です。
by 美狩
Ⅲ、、、すごろくがない!!!
IIIは、すごろくがありませんね。ハイ。
小さい頃、私はWiiでドラクエIIIをやったんですけど、すごろく結構ハマってたんですよねー。
スマホでドラクエあるって聞いてすごろくに期待しながら購入したら、、、肝心のすごろくがない!!!
えええええーーーーっ🤨って思いましたね。(笑)
あと、裏ダンジョンがないのもイタいですね。(IIIで。)
いろいろ変わってる部分もあるけど、まぁやっぱドラクエは楽しいですね!すごろく&裏ダン期待してる人はちょっと購入を考えた方がいいと思います。
それでもいい人は、絶対購入するべきだと思います!!!
長文ですみません、、、
by アップーーーーーwww.
DQ史上最高の冒険作品
FC以来のプレイ。
スマホRPGとしては操作はしやすい方だと思う。道具の整理などのUIは今一つだが受忍できるレベル。映像もFC版に比べれば十分綺麗で見やすく、快適にプレイできた。
他のドラクエに比べてパーティ編成や進め方のルートなど自由度が高い。
難易度はやや高めでけっこう慎重にプレイしていても要所要所に現れる中ボスには思ったより苦戦する。
どんどん広がる世界を数少ないヒントを頼りに進めていく冒険感は他のシリーズ作とは一線を画している。
未プレイの人にはぜひプレイしてもらいたい。
ゲームバランスとストーリーが秀逸なまさにドラクエ中のドラクエ。
by ターャジス
バグがあります。萎え。
ドラゴンクエスト1をクリアし、2をプレイ中。
はぐれメタル狩りをしていましたが、途中からはぐれメタルを倒しても経験値が手に入らなくなるバグが発生。
何故かはぐれメタルを倒すとあくましんかんの経験値(900と少し)が手に入ったり、所得経験値が0だったり。
出現率が低いはぐれメタルをやっとこさ倒したのに、バグで経験値が貰えないのはかなりの萎えポイントです。なお、逃げ出したログを見逃したとか言うしょうもない理由では無いことを確認済みです。
頑張って治して下さい。
(なお、はぐれメタルのみでポップした時は経験値10000が普通に手に入ります。バグが起こるのはあくましんかんやギガンテスと抱き合わせでポップした時のみです。また仕様かどうかは分かりませんが、あくましんかんがザオリクではぐれメタルを復活させて、はぐれメタルをそのバトルで二度討伐すると確実に経験値が貰えなくなります)
by りゃみたろー
fc版以降の下位移植に過ぎない
画質と音質は良いのは、ハードの性能上当然
すごろく・しらべるコマンド等抜けている要素を修正・追加する気もさらさら無い模様
エミュレータで遊んだ方がマシって言ってるの?
商売なんだから客が何を求めているか考えるのは当然では?
データの焼き増しで適当に移植して小銭稼ぐ的な考えはユーザーに悪いイメージしか持たれないって考えないのかな?
ハード性能の制約有った時代に、素晴らしい作品を残したのだから、プライドを持って欲しい
他にもバグの再現や、やり込みがいを作る為のオンライン絡めたランキングや、容量等で没になった案等の追加など売り上げアップの方法はいくらでも有ると思いますよ
知り合いに聞かれても正直なところやめた方が良いとしか言えないのが現状ですね
by (´Д`)y━・~~
1と2は△ 3は◎
1と2はコマンドがモッサリしていて若干ストレスを感じます
特に2の敵スクルトや敵マヌーサはとても時間がかかりますねぇ…
FC版をリアルタイムでプレイしていた者からすると、グラフィックやエフェクトなんてどうでも良い事であり、それよりも操作性やスピード感を追求して欲しかったです
あと、2のシドー弱すぎる。後ろ2人はスクルトとルカナンと回復に徹し、1人目の物理攻撃だけで割とあっさり勝ててしまいました(Lv36)
3は表示速度を最遅に設定し連打するとサクサク流れ気持ち良くプレイできます
個人的に3はゲームバランスも含めて満点です
by さらなたまり
2、3をプレイしました。
無性に3がプレイしたくて購入しました。
ファミコン世代が懐かしさを求めてプレイするには最高でした。
2は他レビューにもありましたが、まだ行ってない所に飛べる事にラッキーなような、自分で探したかったような…💧
セーブは復活の呪文が無くなってるので安心しました(笑)
昔はあれを1字間違えただけで、合ってる呪文のデータまで戻らないと行けなかったので😅
3は序盤の性格を決めるのが正直?でした。
性格により強さが変わるので、色々試して楽しみましたけど。
すごろくは確か5、性格判断は6だったような。
全体的に若い世代には残念なのかもしれないけど、ドットグラフィック世代には子供時代に戻れた気がして嬉しかったです😊
by ゲームで夜更かし
なんて愛のない移植……。
DQ3をプレイしましたが、敵グラはイラスト(アニメーション無し)、すごろく無し、BGMも一部無し。いくらスマホ版とはいえうん十年前のSFCの方が出来が良いなんて恥ずかしくないんですか?
おそらくガラケー版のをそのまま移植したんだと思いますが、スマホ版に流用した挙句3DS、PS4にまでそのまま移植してるなんてあんまりです。
こんななりそこないでなくWiiで出したようなSFC版、FC版をそのまま移植したものを出して欲しいものです。
by deoなな
意図しないロールバック
不意に「前回ログイン時…セーブデータを上書きしますか」と、出たのでバックアップしてくれるのかと思ったらまさか復元されるとは思いませんでした。おかげでクリアデータが消えてしまい、またゾーマを倒す羽目に…
セーブデータの日付をチェックするとか、注意を促すとか(はいを2回求めるとか)工夫してください。
by Skinneymen