みんなのレビュー・口コミ
ローグライクカードゲームが好きなら
まず言語は英語と書いてありますが、一応簡易な自動翻訳がかけられており、ある程度文章を補完出来る方であれば読む事が出来ると思います。
ただし、この手のゲームが初めての方にはお勧めしません。
グラフィックやキャラクターのデザイン、ストーリーは非常にチープで王道の西洋ファンタジー、3章構成になっており1章5話で形成されています。
1話のボスを倒す毎に宿に帰り回復とアイテムの補充、カードの強化かアビリティの取得、ストーリーの進行があります。
ナイト、ローグ、ウィザードの3キャラクターが用意されていて、特性は一般的なローグライクカードゲームに準じており、慣れている方であれば理解も容易いと思います。
他作品のローグライクカードゲームと違い、このゲームではポーカーの役毎に手に入れたスキルを一つセットして、役を作る事でその効果を発揮し戦闘を進めていきます。
ミニストレートなど連番3枚で役とするオリジナルの役も存在しており、通常のポーカーよりも優しいイメージです。
ただ他作品と違い、カード(スキル)の種類が少なく幅が狭いのと、ビルドを組み立てる従来の遊び方に寂しさを感じます。
ポーカーで戦っていくというアレンジの効いた性質上、この手のゲームが初めての方にはおすすめできませんが、慣れている方なら十分楽しめるかと思います。
by くまの熊太郎