みんなのレビュー・口コミ
自分は楽しませていただいています!
便利機能は全て購入させて頂いています。ストーリーもクリア済み。
飛び交う派手目なエフェクトで見ていて飽きず、シンプル故についつい繰り返してしまうハクスラ要素が組み合わさり、自分としてはかなりハマったゲームです。 ただ、個人的に気になる部分がいくつかあります。
・後半になるにつれあまり意味がなくなるタンクキャラ。
後半になると範囲攻撃や貫通攻撃でポジション関係なく複数の味方を巻き込んでくる敵ばかりになるのでダメージを肩代わりするなどの所謂庇う系スキルが無いタンク系キャラはあまり役に立たない印象を受けました。
タンク入れるくらいならやられる前に高火力で先に薙ぎ払う方が安定します。ただし、攻撃を無力化し反撃するなどのスキルを持つ個性的なタンクキャラもいるため、全くの無価値という訳ではありません。クリア後は待望の庇うスキルを持つタンクが現れますが、逆に言えばクリア後まで現れないという事に…。
・奥義習得により使い勝手が悪化するキャラがいる。
主に奥義が新スキル追加系のキャラが顕著で、あるキャラの場合回復キャラなのに奥義で攻撃スキルを習得するせいで回復の間隔が長くなってしまい、結果的に回復が追いつかなくなってしまったりします。
追加効果系だったり、攻撃キャラが攻撃系の奥義スキルを習得するなど、キャラの役割に応じた奥義ならば使い勝手が良くなったり手数が増えるため奥義の恩恵を感じられるのですが、ちぐはぐな奥義の場合どっちつかずの器用貧乏になってしまい、弱体化していると感じてしまう場合もありました。
・味方キャラのAIが厄介
敵があちこちに分散している場合に味方がバラバラになって倒しに向かってしまう事が多々あります。基本このゲームは多人数で固まってバフを盛り、各々が補う形で進んでいくため、バラバラになってしまうと味方がバフや回復の範囲から外れてしまったり、中核を担う味方が各個撃破されなし崩し的に敗北する可能性があります。
また、マップがランダム生成であるが故の弊害かもしれませんが、壁を挟んで反対側に敵がいる場合、壁をガン無視して一直線に敵に向かおうとするためか、延々と壁に向かって体を擦り付ける状態になり、手動操作にして救い出さないと進まなくなる場合があります。また、そうでなくとも微妙な地形にハマって抜けられなくなる場面も…。
・試練の塔の仕様
メインステージでは落ちない新たな装備が落ちるため、クリア後は必然的に塔を登り、自分に見合った階層を都度周回する事になります。
しかし、塔を攻略する為に2パーティーを編成する必要があるため、メインストーリーにて1パーティー11人分の装備・レベルしか鍛えていないプレイヤーは再び育成に時間を吸われます。
塔自体の難易度もエンドコンテンツのため非常に高いです。挑むなら腰を据えてじっくり登りましょう。
長文で書き連ねましたが、自分はこのゲームを楽しんでプレイしている一人です。 このゲームが楽しいかは人によると思いますが、気になったのであればとりあえずプレイして判断するのもいいと思いますよ!
by 在藤
アプデの度に魅力がなくなっていく
試験作なのかな?というような感じが見て取れるけどそれが面白さに繋がってるかと言うとちょっと…
ランダムマップとオート移動は同時に実装しなくてもよくない?片方ずつじゃいかんか?とか
アプデごとにコンテンツ増やしていくのはいつもの事で今回はその方向性をより強く打ち出しているけどその割にバランスに関する調整はやたら保守的だったり
レベル100以降のバランスちゃんと取ろうとしてた?とか+9以降の強化アイテムの個数ちゃんと考えてた?とかこんなにジェム依存するスタイルならクリスタルとかエレメントなくてもよくなかった?とかなんなら秘境実装時に話しかけたら✖️印表示されないから出撃一択になるとか今発生している魔王倒した後戻って来れないバグとかちゃんとテストプレイした?って疑問に溢れる
空中庭園のクリスタルとか汚染地域のリリスみたいな貫通攻撃だったり複数回攻撃持ちはあからさまに強かったりスキルごとにちゃんと設定見直してる?とか
そのクリスタルなんか実装時から強い強い言われてたのに調整入ったのは試練の塔で再登場してからでプレイヤーの声よりはアプデの都合優先なんだなーとか
試練の塔100階以上登れるように更新されたのとか一部のトップ帯の事しか気にしてない身内ゲーだったんだなーとか冷める
試練の塔の二本立てシステムはマジでやめよう?な?
パーティ編成の試行錯誤感とか出したいのは分かるけど2回遊べるからって楽しさも2倍になるわけじゃない
by めはやわつさ
鑑定士だけどうにかして欲しい
非常に面白いゲームです。ハクスラとある通り、ひたすら周回して経験値、装備ドロップを繰り返して少しずつ数字が増えていくのを楽しむゲームです。
後半につれて歩幅が遅くなる経験値、なかなかドロップしない高レアアーティファクト・秘宝・装備…。前半がサクサク進むが故に後半の足踏み感に不満が出るのはわかりますが、ハクスラってそういうものだと思うのでそこは楽しめる人が楽しめばいいと思います。
ただ、この他ゲーと比べてバランスが考えられているゲームで明らかにおかしいのが鑑定士です。レアリティアップを狙って行うものだと思いますが必要ジェムの増え方が雑です。30秒広告見て10ジェムですよ。それであの上がり幅はだいぶ違和感を感じるレベルです。確かにここを緩くすると一気にぬるくなるのである程度厳しくするのは当然だと思いますが、にしても酷い。なんなら効果値が下がる場合もあるのに。現状のアンクアップ確率であれば上がり幅を10ずつくらいにするか、200辺りで天井(確定ランクアップ、以降は再抽選も200で固定)をつけるかが妥当なところだと思います。必要なのはアーティファクトのみではありません。やり込みプレイヤーは全てを最高ランクにしたいものです。装備や指輪もあるのに現状ではそれら全てをULTIMATEで揃えるのは事実上不可能です。課金でジェムを買えば解決…と思うかもしれませんが、一番多くても一回1,500ジェムです。ものの数にもなりません。複数回購入する手間と増え続ける領収書メールで嫌気が指します。マネタイズの観点から見てもジェム買ってなんの成果も得られないのが予測できすぎて全く買う気が起きません。手の届く範囲に天井機能でもあれば確実に強なれる保証があるので非常に魅力的に見えてきます。他の要素はとりあえずいいです、この点だけは修正をお願いします。
by ゆっきー7353
自分は楽しませていただいています!
便利機能は全て購入させて頂いています。ストーリーもクリア済み。 飛び交う派手目なエフェクトで見ていて飽きず、シンプル故についつい繰り返してしまうハクスラ要素が組み合わさり、自分としてはかなりハマったゲームです。 ただ、個人的に気になる部分がいくつかあります。
・後半になるにつれあまり意味がなくなるタンクキャラ。
後半になると範囲攻撃でポジション関係なく巻き込んでくる敵ばかりになるのでダメージを肩代わりするなどの所謂庇う系スキルが無いタンク系キャラはあまり役に立たない印象を受けました。タンク入れるくらいならやられる前に高火力で先に薙ぎ払う方が安定します。ただし、攻撃を無力化し反撃するなどのスキルを持つ個性的なタンクキャラもいるため、全くの無価値という訳ではありません。
・奥義習得により使い勝手が悪化するキャラがいる。
主に奥義が新スキル追加系のキャラが顕著で、あるキャラの場合回復キャラなのに奥義で攻撃スキルを習得するせいで回復の間隔が長くなってしまい、結果的に回復が追いつかなくなってしまったりします。 追加効果系だったり、攻撃キャラが攻撃系の奥義スキルを習得するなど、キャラの役割に応じた奥義ならば使い勝手が良くなったり手数が増えるため奥義の恩恵を感じられるのですが、ちぐはぐな奥義の場合どっちつかずの器用貧乏になってしまい、弱体化していると感じてしまう場合もありました。
・試練の塔の仕様
メインステージでは落ちない新たな装備が落ちるため、クリア後は必然的に塔を周回する事になります。しかし、塔を攻略する為に2パーティーを編成する必要があるため、メインストーリーにて1パーティー11人分の装備しか鍛えていないプレイヤーは門前払いを受けます。
ファットレイダーは害悪の極み。
長文で書き連ねましたが、自分はこのゲームを楽しんでプレイしている一人です。 このゲームが楽しいかは人によると思いますが、気になったのであればとりあえずプレイして判断するのもいいと思いますよ!
by 在藤
装備厳選が面白いが色々惜しい
①放置ゲームでよくある周回してレベル上げ&装備集めが楽しいのだが1.50での追加要素が個人的にがっかりで まず新キャラ3体が名前に神を冠するわりに強いには強いがそこまで強くなくて肩透かし
②新要素のやり込みの試練の塔で11人pt2つ作ってやるのだが強キャラを上手く分散したり工夫するところが楽しい面はあるが 実質その人数分装備を作らないといけなくなり苦労が倍なった上に敵の強さが跳ね上がる割にこっちのレベル上限は言うほど高くなっていない 苦労なくして強くなれないのはわかるのですがバランスが悪過ぎる感が否めないのと装備の用意が倍必要になった割に強化素材が足りな過ぎるのがよくないですね。
③放置周回ゲームの割にAIの挙動も変な部分があり前衛のタンクをリーダーにしてるがリーダーが敵に向かって移動してる方向とわざわざ別の方向に後衛が行きそこを攻撃した結果 返り討ちにされて各個撃破されたり前衛のリーダーが前に先出て行動して欲しいのに後衛と被るように団子で移動する結果 範囲攻撃でまとめて攻撃されて後衛がやられたりで前衛入れてる意味がないだろっていう状況がたびたびあったり その辺の調整も甘い気がします。 キャラ追加とか始まる前の割と最初の方から好きでやってるのにそう言うところで評価落とすのは悲しいので調整できたら調整してもらえるとお嬉しいです。
by styhhdgg
初めて途中で投げたわ
こちらのサークルさんのゲームは課金して最後まで勢いよく遊ばせてもらってましたが、これで初めて投げたわ
まず自動戦闘。敵とマップ次第で詰まって動かなくなり手動に戻さないといけない、二倍速課金してても止まる
属性。ボスに合わせて編成を組むと道中でキラー属性が多数配置されるので無意味
スキルチャージ仕様。戦闘時以外はスキルチャージが止まるので、回復スキルは非常に使いづらい。バフスキルは移動中にきれる
召喚。チャージタイムが終わってても複数召喚できない、そして移動中に時間経過で消える
ひきつける効果。前衛に2人、敵をひきつける効果があっても、後ろから、横から後衛から殴られて壊滅する
貫通効果。敵が散らばってる一方。味方は一塊になってるため敵側に恩恵が大きい、空中神殿なんかはレーザーで後衛が一射で全滅する
とりあえずこんだけ、徹底的にプレイヤーにわかりづらくストレスを与える方法を考え抜かれたゲームだと思います
一日中周回させても研究所あたりからまともにレベルが上がりません。さくさくやりたいなら、二倍速戦闘、自動戦闘600円
それと後半のレベルあげのためのチケット購入は覚悟しておきましょう
by #)¥762628
半分放置できる!ハクスラの魅力が詰まったゲーム
自動移動機能でマップクリアまで放置できるハクスラゲームです。
基本的に戦闘シーンは放置ですが、
掘れた装備の性能やエンチャントのブレに一喜一憂したり、キャラクターのシナジーを考えてパーティを組み合わせるビルド要素など、ハクスラの楽しみが確かにあります。
アップデートで装備の再抽選が追加され、さらに装備掘りが楽しくなりました。
キャラほぼ全員レベル150、ホムンクルス狩りほぼ負けない、くらいにはプレイを続けられています。
以下要望です。
周回を繰り返しているとレジェンダリ装備すら余って来て、一個づつ解体するのも端末スペックにより処理が重く時間がかかります。
一括分解にレジェンダリも含める、自動分解設定にレジェンダリのオプションも追加する、指定したレベル以下のレジェンダリを分解する、分解の処理をアーティファクトと同じくらいに軽くする、などの処置をしていただけると嬉しいです。
未鑑定品の鑑定用に、
ロックをかけているアイテムを非表示にする、あるいはロックをかけていないアイテムを上に来るように並び替える、あるいは新規入手装備を上に来るように並び替える機能があると嬉しいです。
鑑定後続けて鑑定できるように、鑑定後再度同じものを鑑定できるボタン、あるいは鑑定後カテゴリの選択がリセットされない、スクロール位置が鑑定後も保持される、などの仕様もあると嬉しいです。
アイテムのジェム交換も長押しで売れると嬉しいです。
高レベル装備掘り用に、ホムンクルス狩りの最下層も拠点に戻らず再突入できると嬉しいです。
全員レベルカンスト後の経験値の使い道も増えると嬉しいです。
さらなる上限解放や、経験値をお金やジェム、装備に変換するなど。
ギルドの仕事も、報酬そこそこの割に頻繁にアイコン通知が来るので、一括受け取り機能か自動受け取り機能もあると嬉しいです。
細々とした部分でもっと快適にプレイしたい箇所があったので要望として書かせていただきました。
大筋の部分はずっとやり続けてしまう、中毒性の高いゲームです!
by 朝粥 うた
後半は良くない
R.O.作品を今まで遊んできて、一番魅力がない作品です。個人的にR.O.作品の良さは話、物語にあったと思っていたのですが、今作品はそれが全くと言っていいほどありません。 他にも今作品の良くないところは後半のレベル上げに必要な経験値の量に設定ミスがあるのではないかと勘繰ってしまうほど必要な経験値が多い所です。(得られる経験値をミスしているのかも) 第八ステージまではモンスター討伐報酬を全て取り切るか切らないかという段階で次のステージをクリア出来るほどレベル上げが出来たのですが(EXP2倍課金済み)、後半になるにつれて、酒場で仲間を得ても最大レベルがなかなか上がらないので、多く使用しているキャラクター以外もレベルを上げる必要が生まれて、単純に育てるべきキャラクターが増えるだけでなく、優秀である星3のキャラクターに必要な経験値の量も加速度的に増えてきます。 その作業がただでさえ辛いのに、進めた先には更にレベルを上げることを必要とする新しいステージと、名前も知らんオッさんが何かを隠しているっぽい、という吐き捨てられたガムより薄味のストーリー。 あのオッさん(領主)の名前言える人いますか? どうでもいいんですよ。正直僕は名前が明らかになっているか、コレを書きながら思い出せませんでした。その程度です。 それにキャラクターもフィールドにいる時に話しかけると定型分を一個喋るだけ。 一個ですよ!?(僕が知らないだけかもしれませんが) キャラクターは見た目さえ良ければいい人は少数だと思いたいです。 中身を知らないとそのキャラに魅力を感じることは難しいです。 エイミー・ゾフ、いいキャラでした。心の鞭を取り戻したシーンには少し感動させられました。目玉の以外な?一面を引き出してくれたのも良かったです。 エレノア・デス・バートン、大好きです。ツンとしている口調ですが、目玉に忠誠を誓った優秀な仲魔で、切り裂かれたシーンでは死んでしまったかどうか判断がつかないほどに頭が真っ白になりました。ハンバーガーの歌を歌うシーン、可愛かったです。エレノアが好きだからエイミーが好きになったのかもしれません。 シェイド、ああいう不良が良いことすると良いやつに見える系のキャラの中で一番好きです。レムリアにキッチリと恩を感じていて、恩返ししようとしてくれるのはなんだかんだ好きなストーリーです。 レムリア、優しいにつきます。ラストワルプルギスはレムリアが出るから始めました。こういう過去キャラが出たりするのはお祭り感あって大好きです。 ヴィヴィアン、めっちゃ可愛い。純愛だ。主人公の為に一生懸命で可愛かったです。主人公の為に色々嘘をついて頑張っていたのには心を揺さぶられました。 シルフレア、めちゃくちゃ好きです。こんなキャラがいたらいいなの理想系です。世界のために強大な力に立ち向かえるの本当に大好きなんですよ。 ラストワルプルギス書いてて思い出しました。 あのゲーム、サブキャラのちょっとしたストーリーとか読めて良かったです。(このゲームにはない) あの神に幻覚見せられて魔女になった聖女?名前覚えていません。のストーリーで魔女狩りの塔と繋がっている!?っぽい話が出てびっくりしました。ああいうの良いですよね。 まぁ色々書きましたが、言いたいのは、このゲームからは作者のキャラクターへの愛を感じませんでした。 作者が愛しているかは別として。 金稼ぎが大切なのはわかっています。 ですが、そうじゃないでしょう!? 僕は今デビルハーモニーをプレイしています。 このゲームとの差を身に沁みて感じています。 あのゲームは少しバランスが悪いと言えるところもありますが、それを補って余るほど、先が気になるストーリーでした。 このゲームにはそれがない。 経験値のバランス調整ミスなんてどうでもいいです。 僕は今までのゲームが好きです。 【追記】 今までやったゲームは今でも消さずに残してたまに開いています。 魔王カンパニーとかのおまけストーリーを読んで癒されたりしています。 もう一周したり。
by ヨタロウ_ノスケ
自動リスタート無いとこれ以上は無理
戦闘力400万時点 新ステージの「空中庭園」と闘技場12はクリアできません。全く歯が立たない。 11人PTでPTメンバーのみ125Lv、他100Lv 118Lvくらいから1000m以上金が必要。 125Lvからは2000m以上必要。 対してEXP稼ぎ場で手に入る経験値はアプデ後、砂に沈んだ街クリア時点で約5000m(アプデ前は約500m) 1Lv毎の必要経験値の上がり幅が取得経験値に対して大きすぎる。 ☆3キャラのみであればまだ今の状態でいいが、⭐︎1.2のキャラは必要経験値下げるべき。 今の状態で続けるのであれば早急にオートリスタート機能を実装しなければいけない。 もしくは、コインや金塊のレートを上げて、Lv上限まで達した後はガチャで当たる度にLvUPさせるか、レートはそのままで何回かガチャで当たったらLvUPするようにしたらいいと思う。
あと、秘宝が同じキャラのモノばかり出すぎ。
レア度とレベルが上の指輪やアーティファクト、秘宝がコモンの低レベルのものより効果が低いなんて事もザラにある。
運ゲー極まり過ぎやろ
by ねぴたん
広告視聴か課金が前提のゲーム
研究所辺りからEXPが足りなくてかなり周回が必要になり、EXPを稼ぐ為に広告複数を見まくるか課金しないとまともに進めなくなる
数日足止めは普通だがよくある放置ゲーと違いきちんと周回しないと強い装備と強化素材が集まらずなのでより厳しいかもしれない
AndroidでEXP面で短時間で稼ぎまくれるチートがあり、iPhoneではチートは出来ない
攻略の書いてる人が明らかにチートをやっているので弱いキャラをレベルでゴリ押して無理矢理超強いみたいに書いているのが実際にプレイすると多分理解できるかなと思う
砂に沈んだ街あたりから敵のレベルがこちらの強化限界(125)を大きく超えてくる(150オーバー)なため範囲スキル撃たれたら基本床ぺろ確定みたいなバランスになっているので、戦略とか考えたり超レアな装備やアーティファクト、1%枠の欲しいアビリティの付いた指輪等を入手出来ないと無理ゲー化するのでマゾい人向けなゲームかもしれない
by ミンティア好き
実験体02
攻撃範囲エグすぎ。 範囲攻撃するなら威力抑えてくれボスの範囲より威力高いってどういう事だよ。 あいつだけバランスおかしい。 それと倍速がデフォのスピードみたいなもので1周2分はかかるのに広告みてたったの5分それはしゃーなしにしても戻る時などに5秒の広告が入るのはさすがに倍速の時間伸ばすか5秒消すかどっちかにしろと思うし、なんならバグでポータルで足踏みしたり同じところ行ったり来たりで進まずに倍速時間消費されるのは腹が立つ。 DFパーティで遊びたいのにボスタイムアップあるのも謎い何対策なのあれ? 自由に遊ばせてくれても良くない? 戦闘中じゃないとスキル使わないし。 追記:レベルもレア度も上なのに下位の装備より能力低い事があるので下限上限しっかりしてください。
追記:コインガチャ最近星3出ないんですが間違えて確率いじってませんか? 確認お願いします。
by abcDSR
周回が楽しい!ただ後半のバランスが悪い
高速周回機能の永続化を購入して2週間ほどプレイしました。
色々なキャラを組み合わせてダンジョンを攻略していくのは面白いですし、高速化ありでダンジョン一周が1〜2分で終わるのでストレスとあまりありません。
装備やアーティファクト、ユニット個別アイテムの厳選などやることも結構あるので飽きない楽しさがあります。
広告の頻度もちょうど良いかと思います。
ただ、最新のダンジョンになると獲得経験値に対してレベルが上がりづらかったり敵が強くなるので1プレイが伸びて時間がかかります。
経験値ダンジョンなども実装されていますがそれ込みでも攻略がスムーズに進むとはいえない状態です。
レベルが低くても装備で覆えすこともできるのですが肝心の高レア、高レベルの装備のドロップ率がそれほど高くないので周回数を増やさないといけないという悪循環に陥っています。
もっと経験値を稼げるようにするかドロップ率を上げて欲しいですがバランスを崩す要因にもなるので難しいところと思いますがテコ入れをお願いしたいです。
そのような状態なので最近は離れがちです。
by moimoi5234
安定の面白さだが、、、?
いつも通り面白い作品です。 いつも通り課金要素も気軽にできるので便利機能のみ課金しました。 オート機能or広告削除の中に自動リスタート、もしくは単独で自動リスタートが欲しいです。 折角探索がオートなので、リスタートもオートにしてもらえると手を空けることができるので助かります。 経験値2倍+2倍速+強制広告無し状態でも 戦闘力30万からの周回数が半端無くなっております。 ステージ8.9に関しては領主の館討伐ボーナス終わった後も永遠に周回してる状態です。 アーティファクトと指輪に関してはSR〜SLは無いと厳しいのに、ランクやダンジョン、秘宝探索に制限をかけ過ぎて厳選実質不可能状態なので改善してください。 装備強化は元の値がより強い装備がどんどん見つかる仕様上やるタイミングが完全クリア後じゃないと無駄になるので悩ましい点ですね? 追記)EXPチケットを課金限定にしたのはいかがかと思います。ジェムorクリスタルで交換できるようにもしましょう
それよりも、リスタート機能まだ?
by ねぴたん
レビューを何故消す?
6/2追記: ある程度遊び、こうしたら良かったのではないかと感じた部分もあったので追記します。 ①各コンテンツの差別化 <一例> ・ワールド→最高レベルの汎用装備(HP・DEF・ATK増加)の高レアが手に入りやすい、討伐依頼全達成後毎日依頼で領主に謙譲する素材集めができる ・ダンジョン→3属性の合計ダンジョン到達階層で毎日周回できる稼ぎ場の報酬が上がる。属性石、ボスチケ、EXPの3つを用意する ・秘宝→専用武器集めや武器強化素材を集めるコンテンツにする ・闘技場→アーティファクト厳選ができる、ユニーク装備(専用武器の縮小効果)が落ちやすい ・ランクバトル→闘技場のEXPが増える、1日1回闘技場でランク分のジェムが手に入る ②要求戦力の分散 現状、いずれかの属性の最大戦力値が要求戦力になっている為3属性均等に育成して貰えるよう合計値で闘技場を解放出来るようにする また、各キャラ区切りの良い部分で全属性のパラメータが上がる仕組みもあった方が良い ③ダンジョンのクリア方法 宝箱を開けるだけだと壁キャラ単騎で索敵範囲を狭くして敵をかわしながら宝箱だけ攻撃するという戦法が33階まで出来たのでダンジョン内の敵を全て倒す等に変更した方が良い ④見えない壁の削除 ダンジョン内を手動で散策していると正方形を描いた壁がある場合下側壁の左側の角に見えない壁が1マス下にでき進行を妨害する原因があると分かりました。これは修正できたらになりますが確認をお願いします
by いちおうね
手持ちの装備はどこを見ればわかるんだ?
ある程度の要素を目を瞑った上で尚装備品関連のストレスが高い
まず手持ちをマトモに確認する術が存在しない。
砕きに行くかキャラに装備しようとして初めて把握できるレベル。
次にスキル窓が小さ過ぎる。
上位品に交換してステータス下がったと思ったら隠された3枠目がコンニチハ
スクロールしたらしたで戻ってこないから虚無スペースとご対面
アーティファクトでやってる事やれば良いじゃないか。
もっと言えばステータス説明文すら存在しない始末。何だよスーパーアーマー1って。
知ってて当たり前みたいな書き方するなゲームによって価値が変わるだろ。
極め付けはキャラ固有装備の初見殺し性能の高さ。
拾いたてをリザルトから見るかキャラ装備画面でわざわざALL選択しないと誰に装備出来るかわからないってマ?
という具合に装備袋と用語集が無い為にこんな不便が発生しておりますので修正お願いします。
by ポルっち
安定の面白さだが、、、?
いつも通り面白い作品です。 いつも通り課金要素も気軽にできるので便利機能のみ課金しました。 オート機能or広告削除の中に自動リスタート、もしくは単独で自動リスタートが欲しいです。 折角探索がオートなので、リスタートもオートにしてもらえると手を空けることができるので助かります。 経験値2倍+2倍速+強制広告無し状態でも 戦闘力30万からの周回数が半端無くなっております。 ステージ8.9に関しては領主の館討伐ボーナス終わった後も永遠に周回してる状態です。 アーティファクトと指輪に関してはSR〜SLは無いと厳しいのに、ランクやダンジョン、秘宝探索に制限をかけ過ぎて厳選実質不可能状態なので改善してください。 装備強化は元の値がより強い装備がどんどん見つかる仕様上やるタイミングが完全クリア後じゃないと無駄になるので悩ましい点ですね?
追記)EXP稼ぎ場はもっと増やしていいと思います。
それか、EXP2倍の課金をした人or便利機能全て課金した人には無制限で入場できるようにしてください。
by ねぴたん
コンセプトは合ってるんだけど
良い点はプレイしてれば分かりやすい
シンプルな所でアプリ内説明で
充分に説明出来てる所
悪い点が個人的には目立ったので
移動マップが要らない
手動もあるならリーダーだけでもスキル使用を
自由に使用出来るようにしないとゲーム性が無いと感じる人は感じるだろう
デスペナの仕様が露骨に広告を見させようとして来て最初にまず興冷めする人はしてしまう
あーこれならこのゲームの方が周回しやすくて
キャラも可愛いからこっちにしよーとなる
個人的に月兎の様なマップだったなら
このアプリにはめちゃくちゃハマっていた可能性がある
ジェム還元アイテムが渋いと感じてしまう程
あまりジェム還元アイテムに旨味が無い
これが気にならないよって人も居るかもだけど
もっと他のゲームを触ってると粗が目立っていて
こっちが良いやってなってしまう
本当に惜しいしコンセプト自体は凄く好みなんだけど
気になる所が目立ち過ぎてて個人的には普通だと感じました
by 気まぐれなちょこぼ
ネタバレ注意
現在戦力200万↑
キャラクターは殆どがLV100↑までやってみての感想を。
基本的にはハクスラ×クリッカーのような楽しさがあり、レベルを上げて物理で殴りつつ装備を整えて上を目指すゲーム。
暇な時間でポチポチするにはちょうどいいと思います。
現状は初手で広告削除、進行速度2倍、経験値2倍を購入し、領主の経験値バフ20%も取得済み。
現段階の最終ステージで一周に得られる経験値が28〜31M程で、一周1分30秒程かかるのですが、キャラクターLV110辺りから1LVアップにつき300M程の要求になり単純計算で10分以上はかかります。
最近は3週程度で眠気が来るようになりましたw
クリッカー要素が強いので自動周回だけでも実装されるともっと楽しいのですが...
今後のアップデートに期待しております。
by ぐみー
バグ報告?
いつも楽しくプレイさせてもらってます
バグかもしれないので報告します
上部に出てくるクエストで
「指名募集で欲しいユニットを選ぼう」まで進んだのですが指名ユニットの画面でカーソルが中央のアスナ固定になっておりキャラ選択ができません
キャラアイコンをタップすると指名画面に表示されていた3キャラにチェックマークがついたキャラ一覧(他のキャラも表示)に遷移しますが何もできません
指名画面に戻り、そのまま「募集」をタップしたらアスナが手に入ったのですが、クエスト完了になりません
その後金塊を集め再度指名画面にいっても同様で
募集をすると左側に表示されていたキャラが手に入りましたがクエストは完了できませんでした
最初の指名の時に金塊が足らないはずなのに募集できたのでそのせいかもしれません
もしバグなら改修をお願いします
by @あつし@
安定の面白さだが、、、?
いつも通り面白い作品です。
いつも通り課金要素も気軽にできるので便利機能のみ課金しました。
オート機能or広告削除の中に自動リスタート、もしくは単独で自動リスタートが欲しいです。
折角探索がオートなので、リスタートもオートにしてもらえると手を空けることができるので助かります。
経験値2倍+2倍速+強制広告無し状態でも
戦闘力300万からの周回数が半端無くなっております。
ステージ8.9に関しては領主の館討伐ボーナス終わった後も永遠に周回してる状態です。
アーティファクトと指輪に関してはSR〜SLは無いと厳しいのに、ランクやダンジョン、秘宝探索に制限をかけ過ぎて厳選実質不可能状態なので改善してください。
装備強化は元の値がより強い装備がどんどん見つかる仕様上やるタイミングが完全クリア後じゃないと無駄になるので悩ましい点ですね?
by ねぴたん
今回は追加アップデートの小出し感と周回させすぎかな
まずいつも楽しくプレイさせていただいてありがとうございます!
今回の作品も周回前提でちょっとづつ強くなっていく快感はありましたが
今回は経験値が見合ってない為、同じエリアの周回が多すぎかと思いました。その周回も一周毎に手動でリスタートしないといけないのも前作と違って更にきつい。エレメントなどもかなり周回しないといけないです。
アップデートも小出しなっていて今回のアップデートでも真エリアやキャラ追加もなかった為モチベが出なかった為この作者で初めてクリア前に辞めました。
キャラがワチャワチャ動いてるのは楽しかったです。
個人的にはヴァルキリーrpg復活させて欲しいです。
by でさんた
実験体02
攻撃範囲エグすぎ。 範囲攻撃するなら威力抑えてくれボスの範囲より威力高いってどういう事だよ。 あいつだけバランスおかしい。 それと倍速がデフォのスピードみたいなもので1周2分はかかるのに広告みてたったの5分それはしゃーなしにしても戻る時などに5秒の広告が入るのはさすがに倍速の時間伸ばすか5秒消すかどっちかにしろと思うし、なんならバグでポータルで足踏みしたり同じところ行ったり来たりで進まずに倍速時間消費されるのは腹が立つ。 DFパーティで遊びたいのにボスタイムアップあるのも謎い何対策なのあれ? 自由に遊ばせてくれても良くない? 戦闘中じゃないとスキル使わないし。
追記:レベルもレア度も上なのに下位の装備より能力低い事があるので下限上限しっかりしてください。
by abcDSR
後半のバランス修正希望
すごく面白いのですが…。
8、9ステージまで行ったところで経験値効率の悪さが際立ってきて、作業感が前のめりに出てくるのが残念です。
私は広告カット購入しましたが、無課金でエンディングに辿り着く前に大半の人はやめてしまうくらいに後半の敵強くてできる事がなくなってきます。
キャラのレベル上限上げるための星1育てる経験値を集めるゲームになってしまうので完全に攻略は止まりました。
気長に毎日クエストでゴールド集めてキャラ上限上げる仕様なのでしょうが、前半が沼ってやめられなくなってしまう面白さだったところからだと別ゲームに感じてしまって…。
リリース直後だと思うので改善頂けたら幸いです。
by ぴよぴよチャンプ
作業ゲーが好きなら
この作者さんは多作ですが、割と色々な系統のゲームを出している方ですね
ほぼ全部やりましたが、その中でも合う合わないがあります
自分が楽しめたのは
シャドウオブローグ、魔女狩り、ラストワルプルギス…いわゆるハクスラ系です
ここら辺好きならハマると思います。
ドットキャラがわちゃわちゃやってる感じは見てて可愛らしいです
低レアキャラも普通に強かったり、他のキャラのレベル上限を上げるためにレベルを上げる必要があったりと考えられてるなと思います。
この作者さんの特徴として、ある程度の期間更新するとスパッと更新停止して次作に行くので
無理に課金しない方が長く遊べるかも知れませんが
自分は倍速だけ課金しました。
by なるなるにゃるる
面白くはなかった
不具合直してくれるのは嬉しいけど、手動とオートの操作性と後半ステージのバランスはかなり悪いと感じました。
具体的には敵との板挟みになった際他ターゲットへ攻撃しに行く優先度の切り替わりが頻繁に発生しまわりをウロウロする行動が多く見られ、思う様に進められませんでした。
後半ステージのバランスはダンジョン26階を一度クリアしてしまうと挑めなくなる仕様が煩わしく感じました。またドロップ品もノーマル最終ステージはダンジョンとの釣り合いが取れておらずダンジョンを周る為に帰還の指輪を集めると言った何のために周っているのか分からなくなる仕組みはやめて欲しいなと感じました。
by いちおうね
楽しいです
面白いです。ハマってます。
概要に「仲間を引き連れてのわちゃわちゃバトルと装備厳選が楽しい」とありますが、正しいと思います。
初見を数人連れて行くと、どのエフェクトが誰のエフェクトなのか分からないくらいにはわちゃわちゃしてて、見てて面白いです。
装備厳選も楽しいです。
なぜならよくある課金石ガチャでは無くダンジョンドロップであり、そしてスタミナもないので無限に掘れるからです。
アーティファクトやアクセサリー厳選もダンジョンドロップするやつでできるので良心的かと思います。
謳い文句と実状に相違がないので、作りたいコンセプトのものを作るのに成功されたのかなと思いました。
余談ですが、サクナのHOTフィールドに、一番回復したい前衛のキャラがギリギリ入ってないことが多々あります。
サクナもきっと入ってないキャラに対して「頼むから入ってくれ」と思っていると思います。
別ゲーですが、ヒーラーの「頼むからアサイラムに入ってくれ」を思い出しました。
by アサイラムに入ってくれ
面白いは面白い、が
リリースしたてということもあり根本的に要素が少ない
丸々1日もやればやることがなくなる
現状のエンドコンテンツと言われている指輪集めも新要素が出てくれば厳選し直すハメになるので今必要がなければ貯めとくのが吉かと
新コンテンツを手早く進めたい人は厳選しとけばいいんでね?レベル
ダンジョンはクリアすると入れなくなるので最下層(?)はボスを倒しても宝箱を開けないで脱出するといいかも
現状一番いい装備が手に入るのはダンジョンの最下層なので
ログイン報酬が前回の受け取りから丸1日経過しないと受け取れないのはなんだかなー
決まった時間に設定してほしい
※ここより下はゲーム性を著しく損なう可能性があるので閲覧注意
これらをしなくても上記の通り普通にやっていても24時間程度で今あるコンテンツは終わります
①
ゲーム開始前にスマホの日付を設定可能な一番昔の日付で始めて1日と1分進めて再度ログインするとログイン報酬が貰える
再度ログインではなくクエストや闘技場を終える事でも貰える
ついでにお仕事も回収しておくといい
ついでに高速周回も回復するので湖か闘技場1周と並行きて行うと武器や素材、経験値集めも捗る
②
オフラインにすることで広告視聴のストレスは一切なくなる
課金した人可哀想
by 飽きたから辞めるってよ
ハクスラの王道
ランダムステータス、能力の装備品収集。
ゴールドも気づいたら貯まり、キャラガチャも苦労はしません。
しかし他の方が書かれている通り、倍速と経験値倍加を買ってしまうとかなりのヌルゲーになるのが唯一残念な点。
アプデで追加ステージが欲しい所。
むしろ他ゲーで申し訳ないが、この作者様の亡国の騎士団が凄まじく面白かったので、こちらのアプデもしてくれたら嬉しいです。
by このレビューは消されるだろうな
間違いなく楽しい
過去作との比較はどうしてもされてしまいますが、9ステージ目をクリアして楽しかったな〜と十分思えました!
怪しい領主や魔王の存在が回収されなくて驚きましたが、アプデで追加されるようなので楽しみにしております...!
プレイして改善していただきたいなと思ったことですが、バトル中に使えるアイテムの効果が分からないのは不便です...
腕輪は帰還する効果のようですが、ボス戦などでアイテムを全部使っていたら町に戻るということが何度もありましたので、効果が分かるようにしていただきたいです
ダンジョンがcompleteとなっていますが、全く素材が足りていないので、追加していただけないとなかなか厳しいなと思います...!
by 結構怒ってます
もう一回最初からやれたらなあ
なかなか凄い。ハクスラとしても良いしキャラデザも良いしテンポも良い。似たようなゲームを見たことが無いのも凄い。
レベルを上げて雑に殴れば勝てるんだけど、属性ダンジョンとランク戦を最後まで終わらせる頃には簡単にレベルが上がらなくなった結果、案外ゲーム性があることに気付く。装備OPやアーティファクトやアクセサリーの違いによって勝てるか勝てないかが変わってくる。
レベルカンスト装備強化までやるとキャラの個性が目立つようになる。敵が強い時に有利なキャラ、ダンジョン周回に強いキャラ、装備厳選すると異常火力出すキャラ。倒すべき敵がいないのが難点。せめて属性ダンジョンとランク戦は再挑戦させてほしい。
経験値2倍せずに全て手動でゆっくりやればよかった。セーブデータ分けさせてほしい。
by どーたさを
面白いです。
前衛と後衛を設定できればなおいいです。前衛職をリーダーにすると間合いも気にせず後衛が前衛と近いところにいて攻撃を受けています。前衛をリーダーにしたくてもできません。もしくは後衛が距離を取るのが遅いです。もっと前衛と後衛の距離感のバランスをとってください。あるいはキャラ同士の距離感も関係しているかもしれません。キャラが結局一つの場所に纏まるなら前衛と後衛の職が分かれている意味がありません。
褒めるところは結構サクサク攻略が進むのと積み重ね要素、良い効果の武具が出た時の楽しさ。
ハクスラなところです。全てのキャラが捨て石にならず役に立ってくれるところ。
これから始める方には広告控除と倍速の効果のある課金です。ゲーム内通貨で強くなっていくのでこの2つだけで大丈夫です。そこらへんのスロットみたいな重課金ガチャゲーという名の博打とは違いきちんとしたゲームです。結構周回するのでこれがあるだけで効率が違います。
by レン( ´ ▽ ` )ノ
作者のファンだからこそ
ゲームバランスやいつものハクスラ、頑張れば先にいけてやるだけガチャも引けるさすがのバランスのゲーム。
中毒性も高い。
【惜しい点】
•シナリオが薄い。最初以外最後までなにもない。魔女や騎士団やってからやるとモチベは続かないだろう
•基本オート推奨なつくり。スキルボタンもないため、突っ込んだらなにもしなかったりする。範囲外からスキル使ってヌルゲーになりかねないが、オートは動きが適当だがオートするしかない
•引きつけが4あるのに横から来た敵に後衛があっさりやられたりする。入るたびに使用スキルに優先度というか偏りがある…?
•装備を強化すると並びが変わるためどっかにいく。ラストは同じ装備だらけなため地味にストレス
•アーティファクト4つめがバグっていて空白のままで何回か装備しなおしてたらなくなってるように感じる。
by りちゃーど( ゚∀゚)
楽しいっちゃ楽しい
大好きなゲーム会社さんの作品なので感謝とこれからの作品に期待を込めて今回も課金済み。
感想は面白いけど作業感がすごい。すぐに飽きそう。
過去作と違って戦闘中に自分ができることがなさすぎてしんどい。
装備強化は次のエリアですぐに強い装備が出て意味ない。
キャラのレベルツリーが同じで工夫しようがない。
オートバトルに倍速は便利だけどこれなら放置ゲーで良かったんじゃ?という印象。
キャラデザは最高。次回作にも期待してます。
最後にバグ報告。
音offにしてるのに一部スキルの音が出る。
古代遺跡のフライングオートマのビーム攻撃、
パルムウッドのボンバーアローなど他にも色々。
by No@te
面白いです!
とても楽しく遊んでいます!
ゲームを開発してくださってありがとうございます✨️
とても楽しいのですが、パーティー保存機能が追加されたらとても嬉しいです!
召喚パーティー、クリティカルパーティーなどいろいろなパーティーが作ってみたくてワクワクしているのですが、保存機能がまだないと思いますので、もし追加されてないようでしたら追加して頂けたら嬉しいです!
いつも楽しいゲームをありがとうございます!
これからも楽しみに新作を待っています!
by ujs0323
指輪がs.LよりLの方が強かったりする
3つ共全く同じ効果がついているLとS.Lの指輪が出たんだけど、S.Lの方が効果が低かったりする。ただでさえ指輪ガチャは引きづらい上に、S.Lの出る確率も低いから、せめてS.LとLの数値ははっきり分けてほしかった。唯一この部分だけが不満。それさえ改善されればハクスラとして神ゲーかも。 現在星3は全てレベル100になり、現状ある闘技場の必要戦力が35万なのに対し、私の戦力が130万近くあります。エンドコンテンツがないため、ゴールデンウィーク二日でクリアしたくない方は倍速やソウルの課金はお勧めしません。
by たかなのちゃーはん
良い意味で課金後悔‥
面白すぎて速攻課金をしてしまった所効率が上がり現状のクリア状態まで行けてしまって寂しい…。クリアするのが寂しくなるくらい面白いので課金は待機してれば良かったのですが、この面白さに対してお布施せざるを得ないジレンマ…!しかも課金品低額とかいう優良過ぎる作品…。今後のアップデートを楽しみにしてます!
by なちゅ。くるる
指輪がs.LよりLの方が強かったりする
3つ共全く同じ効果がついているLとS.Lの指輪が出たんだけど、S.Lの方が効果が低かったりする。ただでさえ指輪ガチャは引きづらい上に、S.Lの出る確率も低いから、せめてS.LとLの数値ははっきり分けてほしかった。唯一この部分だけが不満。それさえ改善されればハクスラとして神ゲーになった。
by たかなのちゃーはん
良い
永続課金金額も手頃だし、ちょこっとアイテム買うのも手頃
ゲーム内容もやり込み系で楽しいんだけど
唯一不満は、明らかバッファーやヒーラーが大きいフロアに行くとパーティから逸れてタゲ取って倒されるっていうお粗末な行動するのをなんとかして欲しい。
バッファー、ヒーラーはリーダー指定時以外自分でタゲ取りをしない様になれ満点なんだけどなぁ
by 超高層カタツムリ
広告視聴周回ゲー
【問題点】
・ゲーム性が無に等しい
ひたすら周回を繰り返して『レベルを上げて物理で殴る』だけです
・30秒の広告を何度も観る必要がある
レベル上げの虚無時間を短縮、課金アイテムの入手をするために広告視聴は半ば必須
・操作性が非常に悪い
恐らくAUTO戦闘前提で作られています
・戦略性の無さ
パーティ編成は基本的に同じ属性で固めてぶん殴るだけ(一部優秀なバフ・デバフキャラは例外)
【良い点】
・一周回辺りのリターンが比較的大きい
広告視聴さえすれば、パーティがみるみる強くなるので育成ゲーとしては楽しい
・やることがシンプルでわかりやすい
ひたすらレベルを上げればいいだけです
ハクスラというよりは、クッキークリッカー系に近いものを感じました
【私見】
『ラストワルプルギス』以降、ここの制作者様はいかに「広告を頻繁に視聴させるか」を念頭にゲームを制作されているように感じます
個人的に、広告を頻繁に視聴するゲームデザイン自体は歓迎出来るのですが、
そのためかシンプルな周回作業に特化させたようなゲームが増えてしまったのは些か残念です
『亡国の騎士団』
『kingdom order』
あたりは、周回と戦略性が上手いことマッチしていて好きでした
by (T . T)(>人<;)
面白いよ
倍速課金は買った方が便利かなと思う、眺めてる時間多めなのでストレスフリーに遊ぶためには
ただ、5/1時点でまだステージが途中までしか実装されていないのであまり焦って遊ぶ必要もないと思う
すぐキャップまでたどり着いてしまうので
by えぴまぐろ
キャラがかわいい
特にドット絵が好き。倒れた時に後頭部が見えるのかわいい。モンスターの倒れ方も個性があって好きです。
ゲームシステムも、ちまちました作業ゲーが好きな私にはぴったりでした。
無課金でやろうとすると結構時間がかかると思いますが、ハクスラが好きなら楽しめると思います。
キャラやアイテム周りの説明不足感はありますが、それが気にならないくらいにはハマらせてもらってます。
本当にこの作者様のゲームにハズレはないですね。
by やこかめなまのなまかまなまの、
お手軽良質ハクスラゲーム
装備収集や編成の楽しさが詰まってます。 オートで進むので片手間でできる点も良いです。
ただ現時点ではコンテンツが少ないため600円ほど課金したところ数日で全クリしてしまい、課金せずにのんびり楽しむべきだったのかと少し後悔。これからどう内容が充実していくのか楽しみです。
クエスト8個目の解放で3時間45分おきに指輪を一回ガチャできる様になるのでそこをとりあえずの目標にプレイするのがオススメです。
by サンドウィチマン
非常に残念
最終ステージまで進んでおり、キャラもラスト1人の状態まで進んでいましたが本日起動したら初期状態になっておりチュートリアルも進まずの状態で何も出来ない状態になってしましました
数時間のプレイ時間が無駄になった状況です。なんとかしてほしいけどバックアップも何もないので非常に残念でならない
by jgTmなまやま
今後のアプデに期待。
⚫︎倍速機能と、経験値2倍を買ったらあっという間に
クリアできて!
それに敵を倒すたびに報酬がもらえるのも良い。
【追加して欲しい】
1コンプリートごとに報酬があったら
なおよかったなーって思ったけど。
【改善してほしい】
⚫︎広告見て2倍になるのを5分じゃなくて
10分だとよかったと思う。
10分以上は長くする必要はないと感じた。
⚫︎装備の分解時に
強化していた物としてない物との素材が変わらないのを、
装備した分の素材を追加してほしい。
⚫︎テンポが良くて
課金せずにゆっくり
楽しみたい人にお勧めできる。
キャラもいい感じに集まって
最近だと2人増えて
今後のアプデで色々ダンジョンとか増えてコンプリートしていくのが楽しみ。
by イニシャルK12
ガチャ確率に合ってます?
コイン100枚で引くと☆3が9%と書いてありますがコイン1000枚は使ってますが1度も☆3当たりません。確率的にあり得なくは無いとは思いますがリリースされたばかりのゲームだと言うのが気になります。バグってませんか?
by 汗フィー
お手軽良質ハクスラゲーム
装備収集や編成の楽しさが詰まってます。オートで進むので片手間でできる点も良いです。
ただ現時点ではコンテンツが少ないため600円ほど課金したところ数日で全クリしてしまい、課金せずにのんびり楽しむべきだったのかと少し後悔。これからどう内容が充実していくのか楽しみです。
クエスト8個目の解放で3時間45分おきに指輪を一回ガチャできる様になるのでそこをとりあえずの目標にプレイするのがオススメです。
by サンドウィチマン
ミスった
ランクバトルがどのくらいあるのかわからないけど間違えて指輪売っちゃった。 まだ途中だしエンドコンテンツ的なので限りなく回収出来る要素があるなら評価変えるかな。
追記
アプデで追加されたんですね
ありがとうございます。
by Valneris:)
オート操作に難あり
オート操作時、敵や宝箱を全滅させていない状態でポータルに直行してしまうことがたまにあるのが残念です。
また、迷いの森のような道が狭いダンジョンで稀に引っかかったままずっとその場で足踏みをすることがあります。
(手動にすればいずれも解決する問題ではありますが、ダンジョンが広すぎるので)
by なゆたA
厳選育成が楽しい!
厳選や育成もそうだが、手に入ったキャラも色々な性能があってどう編成するか考えるのも楽しい
キャラはガチャだがゲーム内コインで回すので時間さえかければどんどん強くなれるのが良い!
まだ序盤だが今後が楽しみ!
広告もそんなに多くない(広告報酬は別)ので今の所快適です!
by kbf!!jors
ハクスラ好きには刺さるかも
まだ最初のフィールドクリアしたところですが、とっても楽しいです。
テンポ良し キャラ良し
最序盤ですがストレスフリー
経験値2倍(¥300)とゲーム速度倍(¥300)だけ購入
キャラガチャがゲーム内のコインなのも良い
改善案を言わせていただければ
画面右下のアイテム長押しで効果がわかるといいかも
(慣れれば覚えるのかもしれませんが)
期待します!
by あきあかね。