みんなのレビュー・口コミ
2024年11月24日アプデ後に起動
タイトル画面に行く前に必ず落ちるようになりましたね。何度も再起動を促してきます。以前からプレイ中の強制終了は何度もありました。ステージが進むにつれてカクカクもしてましたし(機種・スペックによるものかは不明)大変かもしれませんが早期の改善を求めます。
by 猫かるちゃー
個人的な感想: Steamから移植された有料スマホゲーを色々やってきたが
これが一番面白さとスマホ向けの操作の最適化が優れていると感じた。 セールだと180円で買えるが、フルプライスで買っても良いくらい面白い ゲーム内容: 内政はターン制、戦闘はリアルタイムのローグライクRPG。 FTLやSlay the Spireのように、ランダム生成のステージをクリアしていき、最終地点までいければクリア、というローグライクではお馴染みの流れ 操作キャラがやられると復活させることが出来なかったり、うまく内政しないと敵の攻撃力のインフレに追い付けなくて瞬殺されたりと、なかなか高難易度でやりごたえがある キャラをレベルアップさせるとランダムに付くスキルにはかなりの種類があり、「このスキルを活かすにはどうしよう…」と毎回悩まされるのも楽しい ドット絵のグラフィックはとても綺麗で音楽も素晴しいが、ゲームは軽く電池消費も少ない所がスマホゲーとして有難い この手のゲームに良くある「難易度イージーがベリーハードなみに難しい」な所がこのゲームにもあるので、最初は最低難易度でプレイするのがおすすめです
by Nui Yokoyama
内容は面白い。 ただし
相当の頻度でクラッシュする上、クラッシュした際にはステージの始めから再開することになるので、プレイ自体が困難。(pixel8使用) 設定等で何か対応できるのであれば評価はかなり変わってくるが… The content is interesting. However, the game crashes quite often, and when it does, I have to restart the stage from the beginning. Therefore, it is difficult to play. (Using pixel8) If it can be improved with settings etc., please let me know.
by 長谷部やすな
後半のステージは処理落ちで操作出来なかったり全体マップにならなくてキャラを派遣出来なくて戦況がメチャクチャになってクリアできなかったり強制終了したりするのでもうやる気がしなくなりました。操作性とかはスマホだから良くないし部屋にタッチしてんのに移動してくれなかったりします。マップをスクロールしてたらよく部屋の電力落とされるから長押しでの解除以外の設定もほしい。キャラのスキルもキャラを複数選んでたら表示されないから混戦時訳がわからなくなる。ゲーム自体は面白いし自分のスマホのスペックの問題だとは思いますがデッドセルズは全く問題なかったので調整不足もあると思います。取り敢えず90円で買えたので不満点があっても体験版と思って損したとは思いませんが。スイッチでセール来たらスイッチ版を買い直します。
by トンヌラ(TONNELAT)
遊ぶ人を選ぶゲーム
スイッチ版を買ったけど、バグが酷すぎるのでiOS版を買い直しました。
PC版は知らないのですが、チームは全員、もしくは指定したメンバー複数人の選択方式です。
モジュールをアップグレードするときに1番目と4番目の値段が表示されないバグがありますが(iPadでやってるせいか?)まだ我慢が出来るレベルです。
ゲーム内容は本当に人を選ぶ物ですので、購入される場合は下調べが必須です。
自分は満足してます。
by SuZu-King
Play Passに含まれているゲームを色々と試した中で、このゲームが一番面白いと感じました
時間を忘れるぐらいに没頭してしまいます。 以下、要望です。 全体マップの表示がピンチアウトの操作だと、上手く開けられないことが多いので、一時停止の位置に、全体マップを表示させるボタンを作って欲しいです。 商人の選択や、小型モジュールの設置が、タップでは上手くいかないことが多いので、選択対象を切り替えるボタンを作って欲しいです。 スマートフォン版では使用できないキャラの、代わりになるキャラを登場させて欲しいです。 ご検討をよろしくお願い致します。
by ネコ
タワーディフェンスを軸に色々混ぜ込んだ良作です
やりこみ要素は少ないけど何度も遊んでしまうくらいには面白いのですが、とにかく操作性の悪さが際立ちます。元々移植作なので仕方ないにしろ酷いです。あとシステムを理解するまでかなり難しいです。またマップの生成やモンスター、ドロップ、研究等々ランダム要素が強く、難易度が激変します。慣れているプレイヤーでも引き次第で詰むレベルなのは見直して欲しいですね。
by 紫蘇
原作は神ゲーだが今は絶対買わない方が良い
プレイ中のキャラ選択が個別、全体の2種類しかない。
この仕様のせいで原作で出来た細かい指示ができなくなっている。
具体的に言うとキャラAにオペレート(資源採取)、BCには探索、Dには拠点防衛などという細かい戦略が一切出来ない。
このゲーム本来の楽しさが90%程削がれている。
運営に問い合わせをし回答を貰った結果完全な仕様とのこと。運営側もこの問題を認識しており、解決に取り組んでいるそう。
はっきり言ってこの問題が解決するまでは絶対有料で販売するべきじゃなかったと思います。
by たこす0526
面白い!ですが
スマホ操作でキャラ選択などするため、少しストレスです。またスキルも秒数での効果ですが、スマホだと細かく操作もストレスです。
スキルはターン中継続にしていただければ、だいぶ良いかと思われます。あと四人中2人選択の仕方がわからなかったです。。
by ひで2588966
うーん やはり買って失敗
プレイ動画みて、これ、面白いのかと思ってましたが
自分の好きなローグライク有料アプリだったので、買ってみることに
でもやはり面白くなかった…
ドアを開けてからリアルタイム制になるのがなんとも
そして、なによりキャラの移動がしづらい
スキル発動のときに全員移動がキャンセルされるので、発動のたびに個別移動から全員移動に変えるのがもお、煩わしくて
で、そのスキルの有効時間が8秒とかで、効果も敵の移動速度を50%下げるとかで発動しても効果が薄いものばかり
加えてすぐ終わるので、前述の煩わもあって
使うのも面倒に
で、スキルのクールダウンが3ターン後と来た
なんやねん すぐ終わるのに3ターンって
で、何より致命的なのがゲームそのものが
単純に面白くない
せめてターン制ならまだ面白かったかも
by 真魚4
UIの調整を
ゲームとしては面白く時間があるときにステージの区切りごとに遊んでいます。
UIが少し悪く反応してほしい対象物をタップしても手前にあるものに反応してしまい押せないことがあるので調整してほしいです。
動かすキャラクターの変更もわかりづらく誤操作が何度かありました。
後は、ゲームを起動してから毎回見せられる開発会社のロゴはタップで飛ばせるようにして欲しいです。
さくっと遊びたいときに毎回30秒以上待たされるのはストレスです。笑
よろしくお願いします。
by bongo58
わけわからん
難易度が高いのはいいがまともな説明がなく不親切すぎる。スキルがあるらしいが何が起きるのかの説明が全くないしリソースが持ち越されるかどうかの説明も無い。キャラの能力がゲージで表されているがそれが何を表しているのかもわからないし装備を保管すると言われても次回プレイで持ち越されるのかどうかもわからない。何よりも気に入らないのが訳がわからないまま失敗すると戦績がクラウド保存されること。何が起きているかわからないまま敗北数がただ増えていくのはイライラするだけ。せめて戦績はリセットできるようにしてほしい。
by ssssttthh
ハマりそう
まだ3時間程度のプレイですが手応えは良いです。どこにどのリソースを割いていくかで大きくゲームの流れが変わります。プレイヤーによって様々なスタイルが生まれそうですね。キャラの組み合わせもかなりあるので奥が深いです。
by アンパンかたなみ