MLB Rivals

MLB Rivals

Com2uS Corp.

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★
Android

今まで遊んできたソシャゲ史上一番ひどいゲーム

野球ゲーム史上クソゲーの極み&運営がゴミレベル。外人が廃課金しまくって最強オーダーを作るために作られたゲーム。しかも課金のポップアップもひどい。ガチャ確率も終わってます。ランキング対戦とLIVEマッチはいずれも最初は勝てますがすぐにランクがどんどん上がり中国人や韓国人などの廃課金者とマッチして一生勝てなくなります。これだと中国人や韓国人などの廃課金者とマッチングした際に永遠に試合が終われなくなります。ゲームの容量が非常に大きくスマホが発熱します。強化のやり方が複雑です。他にも書ききれないくらいいっぱいありすぎて書ききれません。このゲームは完全廃課金者向けのゲームです。無課金ユーザーの方は絶対に手を出してはいけないくらい廃課金になり出していくゲームです。OVR85あたりで負けまくります。課金アイテムもえげつない高いです。ほとんどが1万円以上必要。課金は絶対にやめとけ。こういうゲームは海外勢向けです。プレミアムガチャ消費者庁コラボ案件。シグネ確率0.05%。結論!ゲームするくらないなら勉強した方が頭が良くなるしテストでも合格出来る!

by かどやぎ

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

忙しい大人におすすめだが、打点バトルはまじでダメ。

良い点
グラフィックがきれいで、プレーもリアリティがあって好き。
アーチスト並べて毎回ホームラン狙うようなゲームじゃないため、ホームランが打てない選手でも起用できるのは良い。
コースを読んで、タイミングが合っても打ち損じることもあり、球団のレベルが近い場合はポンポンと点が入らないのもリアリティがあって個人的には好き。
また、ガチャも期間限定選手ばかりの某ゲームと比べ、常に最もレアな選手カードを引くチャンスがあるのは良い。忙しい大人でも、イベントで時間の無駄になるマラソンなんかする必要はない。
その分、目当ての選手を引く確率自体が低いが、救済措置もあるので長くやってればそれなりの選手が集まってくるし、何より低確率の目当ての選手をたまたま引いた時の快感はこのゲームならでは。
またリプレイの追加や細かな動作の追加など、見ていて非常に楽しい改善を定期的に入れてきてくれるので、これからも期待。
ホームランのリプレイカットをもっと増やしてくれると最高。

悪い点
打点バトルがとにかくダメ。先にプレーしとかないと体感8割は負ける。
後攻でプレーする場合、先行チームの得点経過が分かるので、相手チームの得点によってホームランを打ったか否かが分かり、スリーボールまで行った可能性が高いことが分かってしまう(スリーボールまで行くと、あとはストライクしか投げないためホームランチャンス)。
そうなると後攻が有利に思えるが、実際は逆。
この有利を補正するために後攻側は極端に打球が飛ばない仕様にしていると思われる。
相手よりOVRが高くて、コース読んで、タイミングGOODで外野正面などが乱発。通常のプレーじゃあり得ないような補正が入っており、ゲーム性を著しく損なっている。
そもそも先行側は相手の点数が分からない状態でプレーするのだから、後攻側も試合が終わるまで相手の点数なんて分からなくて良いと思う。
試合中に中途半端に条件を調整しようとするから、めちゃくちゃストレスが溜まるつまらないイベントになってしまっている。
打点バトルに関しては、やらなくて良い場合は放置することが増えてきているので、早急に改善してほしい。

新しく追加された選手グレードのHOFやモーメントに関しても失敗だと思う。
これまでは某野球ゲームと違い、その年度のデータを元に打球角度やパワー、ミートを算出しているので、運営側の匙加減でどいつもこいつもアーチストみたいなお粗末はなかった。
しかし、新しく追加されたHOFやモーメントは年度の指定がなく、某野球ゲーム同様僕の考えた最強の〇〇みたいな選手が出てきてしまった。
これにより、某野球ゲームに嫌気がさして、よりリアリティを求めて移ってきた層を蔑ろにしてしまった印象。せっせと最高レアのサイン入り選手を集めてきた層は全く納得しないと思う。
さらに言うと、それらリアリティとは関係ない選手ばかり追加され、本来追加を期待しているシグネチャーが全く増えない。
また、残念なのはそれら新規で追加されたグレードは成長させるのが非常に難しく、当たっても育てることができない。
結果的には、サービス開始当初からプレーしてるユーザーは余計なグレードの選手が無いうちに、選手を集めることができたので、チームも強くなっているが、新規で始めたユーザーは当たっても成長させづらい選手ばかりになってしまい、なかなかチーム力の強化ができない状況。さらにタチが悪いのは、イベントの報酬でそれら成長が困難な選手を配るところ。
昔はOVRの高いプライムや、シグネチャーまでトレードイベントに来ていたが、最近は低OVRの選手ばかりなのもやる気を削いでいる。

ユーザーの意見を取り入れて素晴らしい改善を繰り返していると思うが、どんどん某野球ゲームのようなリアリティのかけらもない方向に行きそうなのが心配。
忙しいけど、金がある大人からどうすれば金を引き出せるのかを考えてほしい。ゲームのポテンシャルとしては野球ゲームでも随一だと思うので、今一度強みを見直した方が良いと思う。
あと、プロライはなぜあんなことにしてしまったのか、、、単純にmlb rivalsをNPB版にするだけで良かったのに余計なことし過ぎ。某野球ゲーム同様ニート向けのゲームになっているのが残念。こちらも大幅に修正した方がいいと思う。

by ヤム芋タロ芋

★★★★
Android

今回のアップデートで怒り心頭です

自分はLIVEカードの選手は少ししか入れてなく大半がシグネチャーかプライムの選手で固めてます。なのでLIVEアップデートがあっで自チームのデッキスコアは下がらないものと安心してましたがせっかく苦労して育成したプライムやシグネチャーの選手がなんと下がってました。このゲームおやっていて初めてのことです。運営さんにはこれは説明してもらいたいです。せっかく100超えたのに最低な行為に落胆してます。そもそもシグネチャーやプライムって過去の成績が反映してるのでそこまで大幅な修正かける必要あると疑問と怒りが湧いてきてます。それに自分は課金勢です。課金勢にもこのような仕打ちはさすがにひどい

by dai

★★★★
Android

LIVEマッチングマジでおかしいww

異常なほど強いチームか異常なほど弱いチームかのどっちかにしかならない  最初は自分のOVR付近で戦って勝っていくと昇格とかあるんだから、昇格する度に戦う相手のOVRを上げていった方がいいと思う そうすれば熱い接戦になると思うのでマッチングをOVRに合わせるよう修正をお願いします🙇

by mix ta

★★★★★
Android

LIVEマッチングマジでおかしいww

異常なほど強いチームか異常なほど弱いチームかのどっちかにしかならない  最初は自分のOVR付近で戦って勝っていくと昇格とかあるんだから、昇格する度に戦う相手のOVRを上げていった方がいいと思う そうすれば熱い接戦になると思うのでマッチングをOVRに合わせるよう修正をお願いします🙇

by mix ta

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

コスパ最高!この値段でこの品質は驚き

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

タイミング完璧なのにヒットにならない的なこと書いて低評価つけている人は

ビジュアルがまったく進化しないままMLBに焼き直しされた、あちらのゲームへさっさと移籍してください。タイミングが完璧でもヒットにならないのは、打者の能力が低い、相対して相手投手の能力&野手の守備能力が高い、ただ運が悪い、など考えられます。確率のスポーツと言われる野球のランダム要素が楽しめない人は、たぶんこのゲームには向いていないと思います。

by KentaroO

★★★★
Android

選手強化の成功率が以上に低い何十回やっても成功しない

打点バトルでの打球挙動に不自然さを感じる、 スキル変更で弱いスキルが出る確率が高すぎる 、戦力差があるのに弱い相手に負けることがある(💢'ω') 、打点バトルでのAI投手のボール球率が高すぎる、 ミートしても打球が飛ばない 、オーバーランでのアウト判定など不要な再現がある、 全体的に確率操作を感じる

by 佐藤隼人

★★★★
Android

リリース日からプレイしているが、かなりプレイヤーが減ってきている気がする

打点バトルを毎回1試合だけプレイし、後は放置していたが、結果シルバーからレジェンドクラスに昇格出来た。誰もやらないから不戦勝で昇格出来る。リアタイはやらないから知らないが確実に衰退してきている。スターの配布も増えてきているし、スペシャルカードの配布も不定期ではあるが増えてきている。このことから、既存プレイヤーを維持する目的があるのか、もうすぐサービス終了するのかは分からないが、ゲーム内容も初期に比べるとかなり、詰まらなくなっている。毎日ログインボーナスだけ貰って何もせず、直ぐアプリを終了する。こんなゲーム何が楽しいのか。スペシャルカードオープンする時、初期の頃のワクワクはもう無い。今日までありあしたー!

by 今日からズタボロ !

★★★★★
Android

確かにグラフィックなど演出面はすごいですが、ゲームとしては色々とテンポが悪いです

周回にかかる時間も長く、対人戦もかなり時間を取ります。育成要素が非常に多く、それらに運要素も大きく絡んでいて、かなり厳しいです。また、試合ではシフトを変更することもできません。全体的に中途半端なシステムとなっています。

by 高橋レジェ

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
Android

以前、どなたかも言われていたが、完璧なタイミングで捉えた打球がセンターフライになるのはおかしい

フォームは似ているが、顔が似ていない選手が多すぎる。 2024年LIVE選手を折角育てたのに、2025年データがリリースされるとLIVE選手ではなくなり、パラメータの値も落とされていた。 捕手のリードにするとボールを要求し過ぎて、フォアボールが多くなる。 普通にアウトにできそうな当たりが、内野安打になったり、ダブルプレーにできそうな当たりが、ダブルプレーにならない。 あと、いつからかバットの色がランダムで変わるようになったみたいだが、実際に選手が使っている色と違うので意味がない。

by Wisteria Fortune

★★★★
Android

箇条で書き上げます

・技術介入要素0(Ovr離れてた場合いくらGOOD出しても内野フライ) ・グラとピッチャーフォームと変化球の作りは優秀 ・Live含め重課金勢が楽しむ富豪のコンテンツ。 結論、大好きな選手コツコツ育てて技術介入なしで重課金勢にボコボコにされるリアル弱肉強食の世界を味わうゲーム。

by R S

★★★★
PR

★★★★★
iOS

iPhoneもiPadも発熱する

ゲームとしてはかなり楽しませて頂いていますが、何点か気になることがあります ◯要望1 処理を軽くしてほしい(グラフィックなどは最低にしてます) スマホもタブレットも発熱がすごいです 他のゲームは問題なくできているので、決してスペックが低いわけではないです リアタイじゃなくて、育てるためにリーグ周回してるだけで熱くなります。 ↑他の掲示板やYouTubeコメントにもありました ◯要望2 自動操作にした時(クイックやハイライトでの試合介入なし)にもっとサクサク進めて欲しい せめて、今の2倍速で試合を終わらせたい。 ◯要望3 ボール購入数を増やして欲しい 無課金に対して無限に購入をさせないのはわかるが、課金者に関しては無限にボールを集められるようにしてもよいのではないか? スターでの購入数に制限があるのが不明 このゲームが今後もユーザーから愛され、 長く続くことを祈ってます
◯要望4 選手枠なさすぎ、なぜ増やす選択肢がないのか。課金ユーザーでさえ増やせないのはやばい。

by 匿名20190421

★★★★
iOS

新規に優しいのは良い

シーズン選手などの戦力が上がるのは良いが、対人要素があるもので育成を続けてきた選手よりLIVEシーズン選手の方が強くなるのはどうにかした方がいいと思う。ピックアップしたLIVE選手の寄せ集めでもスペシャルカード効果や球団効果を合わせたものよりも戦力が上回るのこともあり、スペシャル選手を育成する意味を考えさせられる。コストもかかるし、時間もかかるのにリターンがあまり感じられない。
そして打撃に関して充実していると言えばそうではあるが、相手との戦力差が離れていると打者のカウント有利での「フルスイング効果」や打撃タイミングの「good」でもヒットはおろか下手したら内野フライにすらなる事もある。自操作であっても結局カードの戦力で結果がほぼ決まっているという虚無感すら感じる事もある。
対人要素に関しては不満しかないが、ゲーム内イベントや定期的な配布でのプレイヤーへの優しさから評価は低くはしていません。最近のアップデートでは運営の工夫も感じられるため、今後に期待したいです。

by サトウきび

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

機能面は文句なし、あとは耐久性次第

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
iOS

1番遊んでるゲーム

このゲームはグラフィックがかなりいいですが
バッターは結構難しいですボールがくるところを予想してそこに白いやつをあててボールだと黄色ストライクだと赤の丸が出てきますそこをタイミングよく打てるとホームランを打てます
がグッドでも外野フライになる時もあります
あとゲームなので仕方ないと思いますがたまに
バグがあります2つあります
2ストライクワンボールで最初敵がファウルを打ってその次にストライクを入ましたがまたストライクを入れても何故かアウトにならない
こともありました
ボールを打って三塁側の観客席に落ちたけど
三塁手が観客席に通り抜けて行ったり
外野手が壁を通り抜けたりしてました
面白すぎて笑ってました
選手の育成要素は多いし無課金でもそこそこ強くなれます
やり込み要素が強いです
でも1回のスカウトに3000スター必要なのであまり貯まらないです(1日に何時間もやる人は貯まる)
そしてレアリティがC→B→A→S →インパクト→プライム→シグネチャーの順なんですが最近アップデートでFA選手が出てきました
全選手シグネチャーにするのは結構時間かかりまが1日でもやっただけでもプライムとかインパクトの選手をゲットできます
最大強化するのも最初のうちは難しいですがやりこんでいけば全員最大強化のシグネチャーという夢みたいなオーダーが組めます
しかもこのゲーム自分の選手の活躍が記録されるんです!
打率やホームラン数盗塁数なども記録されてみることができます
盗塁能力を強化すれば自分の選手が50−50達成できるかもしれません
ても自分は盗塁能力を強化するのをサボってるので全然盗塁できていません笑笑
有名な選手もたくさんいます大谷選手や山本由伸選手 千賀晃大選手 ダルビッシュ有選手
トラウト選手 フリーマン選手 
ヌードバー選手 前田健太選手もいますまた実装されてませんがイチロー選手もたぶん実装されると思います
時間に余裕のある人はやってみてください!

by プロスピ始めたて

★★★★★
iOS

良くも悪くも

今日7/24にアップデートが入りましたね このゲームに限らずですが、ユーザーが改善して欲しいところはあまり改善されず、運営が変えたい、こうしたいってことにアップデートされてるような感じしかしないですねもちろんユーザーの意見が全て通るなんて思ってないですが。 例えば、ランキング対戦のマッチングの仕様なのかほぼ格上と当たるせいで勝ち数の何倍も1週間で負けるのに、新ガイドミッションでコイン集めろってのは無理難題にも程があります。
ランキング対戦なんて、更新してもほぼ格上、表示されるOVRが同等やそれ以下でも実際には戦ってみるとスタメンや先発はOVRがすごく高くてOVR詐欺みたいになってるのが現状です。
戦っても戦っても上のランクには行けず、1週間でシルバーに上がれても、週が変わればまたブロンズから始まる。下のランクからすれば、ランキング対戦ほどやるだけ無駄なものはないと思います。
チーム強くしようにも、強化するのも確率が低いし、限界突破や特訓しようにも素材集めはコインでランキング対戦やLIVEマッチで集める他ない。
基本周回要素しかないゲームで新要素もほとんどないし、新規さんはあまりおすすめできません。

スピーディな補強とゲーム理解度向上という名目で追加するのはおかしいのでは? 等々色々と思うことはたくさんありますが、好きなチームで楽しめるのはいいことだと思います。 ドジャースやヤンキースなどMLBの歴史の中で強かったチームが、ゲームでも強くなるのは仕方ないと思ってますので。 ユーザー意見よりも運営の方針を優先してゲーム内でインフレが起きた結果、ユーザーが離れてるゲームもたくさんあるので、もう少しユーザー目線でアップデートしてほしいです。

by あなゆむ

★★★★
iOS

1年以上やってみて

おー!今日のランキング対戦も10回以上サヨナラ負けした!MLBってサヨナラゲーム多いんすね!

—————————————————-
大前提として、課金者がいなければサ終なので、「無課金にも◯◯」みたいなのは論外。
その点で言えば、無課金にもカード獲得チャンスは存分にあるという良い運営です。
下位ランクカードでも強化すればそれなりに戦えます。
育成に時間が掛かる分、選手追加頻度は低いが、育成したものを無駄にさせないようにしようとするアップデートなども好感。
ただ、自分より課金もしておらず、且つ、時間もかけていないと思われる方に対する負けの確率が高いゲーム。
対戦自動操作で延長に入った場合も、基本的にはいつサヨナラ負けをするかを見届けるゲーム。
・リーグモードは、表示OVRより勝てる
・ランキング対戦は、意外な勝ちよりも意外な負けが多いので、中身は見ない方が良い
・打点バトルは、OVR差で決まるので、相手のミス待ち
・クラブ対戦は、ランキング対戦以上に、意外な負けが多い(自操作で全打席ホームラン打っても、8回9回で10点以上取られ負けの調整がされる)
・LIVEマッチは、基本的にOVR差で決まるが、ボール球に手を出してくれる方であれば、ジャイキリも無くはない(負けのポイントダウンは少なく、勝ちは多くに変わったのは好感)
・ランキングスラッガーは、同じ状況でも飛ぶ回と飛ばない回があるので、やり込めばいける
・潜在やイベント系は、運営側も色々トライしてくれており、ありがたい
・キャンペーンは、今までみたいに簡単に全クリはさせてくれないが、期限がないので、暇になったらやれば良い
・ガイドミッション2は、操作すればいつでももらえるではなく、時間をかける必要がある

この「意外な勝ち<<<意外な負け」さえもう少し改善されれば、課金して強くしようと思えるんすけどね…今だと課金しても無課金に負けるんだろうなって思うので、いまいち熱が入らない。

by ドンぱち

★★★★
iOS

1年以上やってみて

大前提として、課金者がいなければサ終なので、「無課金にも◯◯」みたいなのは論外。
その点で言えば、無課金にもカード獲得チャンスは存分にあるという良い運営です。
下位ランクカードでも強化すればそれなりに戦えます。
育成に時間が掛かる分、選手追加頻度は低いが、育成したものを無駄にさせないようにしようとするアップデートなども好感。
ただ、自分より課金もしておらず、且つ、時間もかけていないと思われる方に対する負けの確率が高いゲーム。
対戦自動操作で延長に入った場合も、基本的にはいつサヨナラ負けをするかを見届けるゲーム。

・リーグモードは、表示OVRより勝てる
・ランキング対戦は、意外な勝ちよりも意外な負けが多いので、中身は見ない方が良い
・打点バトルは、OVR差で決まるので、相手のミス待ち
・クラブ対戦は、ランキング対戦以上に、意外な負けが多い(自操作で全打席ホームラン打っても、8回9回で10点以上取られ負けの調整がされる)
・LIVEマッチは、基本的にOVR差で決まるが、ボール球に手を出してくれる方であれば、ジャイキリも無くはない(負けのポイントダウンは少なく、勝ちは多くに変わったのは好感)
・ランキングスラッガーは、同じ状況でも飛ぶ回と飛ばない回があるので、やり込めばいける
・潜在やイベント系は、運営側も色々トライしてくれており、ありがたい
・キャンペーンは、今までみたいに簡単に全クリはさせてくれないが、期限がないので、暇になったらやれば良い
・ガイドミッション2は、操作すればいつでももらえるではなく、時間をかける必要がある

この「意外な勝ち<<<意外な負け」さえもう少し改善されれば、課金して強くしようと思えるんすけどね…今だと課金しても無課金に負けるんだろうなって思うので、いまいち熱が入らない。

by ドンぱち

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

正直迷ったけど購入して正解でした

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

良くも悪くも

今日7/24にアップデートが入りましたね

このゲームに限らずですが、ユーザーが改善して欲しいところはあまり改善されず、運営が変えたい、こうしたいってことにアップデートされてるような感じしかしないですねもちろんユーザーの意見が全て通るなんて思ってないですが。

例えば、ランキング対戦のマッチングの仕様なのかほぼ格上と当たるせいで勝ち数の何倍も1週間で負けるのに、新ガイドミッションでコイン集めろってのは無理難題にも程があります。スピーディな補強とゲーム理解度向上という名目で追加するのはおかしいのでは?

等々色々と思うことはたくさんありますが、好きなチームで楽しめるのはいいことだと思います。
ドジャースやヤンキースなどMLBの歴史の中で強かったチームが、ゲームでも強くなるのは仕方ないと思ってますので。

ユーザー意見よりも運営の方針を優先してゲーム内でインフレが起きた結果、ユーザーが離れてるゲームもたくさんあるので、もう少しユーザー目線でアップデートしてほしいです。

by あなゆむ

★★★★★
iOS

選出交代改善をお願いします

mlbスマホゲームの中では一番良いと思います。
あるゲームだとホームランか内野ゴロの50:50だったり、バッティングホームが全員統一だったりしてなんかただのタイミングよく押すってだけのゲームでした。
ですがこのゲームはしっかりパフォーマンスがあり選出1人1人のフォームが反映されていて感動しました。攻撃でも内野ゴロ,内野フライ,外野ゴロ,外野フライ,クリーンヒット,ポテンヒット,フェン直,ホームランなど自分でタイミングや引っ張り,流し打ちを変えればいろんな打球が打てるのですごく楽しくて没頭できます!
ひとつだけ提案をお願いします。
守備交代をする時に守備移動ができないのが不満点です。LFから2Bに移動させれば新たにLFに入れられるのにってのが何回もあります。守れるのに移動できないのが不満です。どうか改善などをお願いします。あともう少し実際の守備位置を適用してほしいです。

by SAT1103

★★★★
iOS

ゴミ

ライブピックのせいで新規が相当混乱してる。ライブピックだからってそもそもovr15上がるのは気狂い、強化とかレベルでovr15上げるもとてつもなく大変なのにマジでバランス崩壊するシステム。 何やってもポイントが足らない。強化、レベル上げ、素材交換など使い所しかないのに入手量が少なくゲームを停滞させてる。

強化がゴミ。とりあえず天井導入しろよ。ゲージ満タンで確率数%とかふざけてるわ。

相変わらずバッティングがゴミ。ランキング戦系は全部ゴミ。真芯フライとか普通にやる気無くなるし、逆に振り遅れホームランとかモロ今日は隠れ補正がかかってるなってわかる。

ガチャがゴミ。素材交換でシグネチャーとか入手しやすくなったけど内部の確率いじられて低ovrしか当たらない。ポイントとか1ヶ月分飛ぶのにこれはやる気無くなる。 これって韓国産だろ??確か法律でガチャの確率全部表示しないと違法だろ??ovrの違いでのガチャ確率表記しろよ。

by 競馬けいば競馬

★★★★★
iOS

良い点、悪い点がハッキリとある

ヤンキース純正で遊ばせてもらってます。
もともと野球は好きで手軽に片手でできるようなゲームを探していました。

1ヶ月くらいのライトユーザーですが
始めたばかりの新規ユーザーとしての評価です。

良い点
・対人以外のコンテンツもしっかりしている。
 リーグモードやイベント試合など内容は野球をやるだけですが色々と選手を強化するコンテンツがあります。
・対人コンテンツも豊富
 メインはLIVEマッチなのでしょうが
 打点バトルなどの得点を争うコンテンツもあるため良いと感じます。

悪い点
・ランキング対戦の無駄な膨張時間
 操作をしない結果だけを見るコンテンツなのに試合結果ではなく、経過を傍観しないといけないのは何か意味があるのでしょうか。ライバルシリーズは結果だけが出るのにランキング対戦を同じにしない理由が不明。
・LIVEマッチで理不尽な相手が当たる
 マッチングがしなかった場合にかなり差のある方と当たって打ちっぱなしのような試合があります。
 最近仕様が変更になり、この場合でも放棄したらペナルティを受ける始末。
 せっかく育てたチームなのに差のあるチームとマッチングして一方的に痛めつけられる姿を永遠と見ないと行けない事については理解に苦しみます。
 ゴールドを付けるなりしないと放棄ペナルティは理解できません。
 無駄に打たれ続けて時間も無駄になります。

対人コンテンツ以外には満足なので今後の改善に期待です!

by (´ºωº`)

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
iOS

2つだけ指摘

ほぼリリース時からやってる微課金勢です。
ガチる気はないけど、ある程度は頑張りたい派の自分にとっては微課金で丁度良い塩梅です。

基本的には概ね楽しんでおり不満はないのですが、2つだけ改善してほしい点があります。

①潜在能力試合・イベント試合の連続対戦を可能にして欲しい

毎朝通勤中に電車の中でプレイしているのですが、1日のルーティンをこなそうとすると結構な時間がかかる為、無駄な時間を少しでも減らしたい。その為、同じ条件下での上記二試合を連続対戦できる様にして欲しいです。

②対戦用デッキを最低2種類設定できるようにして欲しい

一度チームを決めたら、設定とカード一式を根こそぎ変えないとチーム変更できないのは非常にダルいです。
ワンタッチで2つ(できれば3つ)デッキを組み、設定を切り替えれる様に変更して欲しい。
2チーム以上好きなチームがある自分にとってはここが一番辛いです。

以上を除けば概ね満足です。

by ダトニオイデス

★★★★
PR

★★★★
iOS

概ね満足

リリース当初からプレイしてます。
育成周りや試合システムなど細かい事を抜きにすれば人によりますが満足してます。
他の人が言う通り無、微課金の人は地道にコツコツ育成していけば強くなると思います。
ただliveマッチの退出ペナルティは無くした方がいいと思いました、ペナルティは相手が退出した時にドローもしくは無効試合になって勝っていた人が損をするのを抑制する為にあるものだと思ってるのですが、このゲームは退出されたら自分の勝利になります、なのでよっぽど退出しないと行けない用事が入ってしまうという事がない限り最後まで対戦してくれると思います。
では何故退出するのか自分が思ったのは大量失点でもう勝ち目が無くなったと思う時です、どこに投げても打たれて10失点とかボチボチあります、投手を変えても打たれて無駄に投手のスタミナを消費するだけのゲームになって無駄な時間になりがちです、それを回避する為に退出しようと思ってもペナルティがあると退出するのを躊躇してしまいます。
説明がわかりづらいかもしれませんがこれがペナルティがいらないと思った理由です、ゲームは本当に面白いと思うので運営さんには頑張ってもらいたいと思います。

by 一番タヌキ

★★★★
iOS

野球ゲームとしては魅力薄いかな

ダラダラと書くと読みにくいので箇条書きで簡単に 良い点 ・選手の動きがリアル 悪い点 ・打撃でタイミングジャストでもフライやゴロになる。多分選手の能力値に影響されているところ(超課金すれば解決) ・打撃の凡打のイメージがつきにくい、フライアウトなら遅いたまに釣り出されて、振り遅れ押し込まれてのフライがあるが選手のモーションがここまで反映されていない ・選手の顔が似てないやつがたくさんある。 ・ボール球でもタイミングあれば打てるはずだが、そこは実際とかけ離れている。 ・投球で投げたボールの回転が球種と違う。スライダーでも色々あります。変化量や回転数が再現できないのであれば、モーションキャプチャの意味ないような気もします。好きな選手にはその人特有の球を投げさせたいものです。 ・少しの課金だと効果はありません。課金するなら10万円規模を考えましょう。 ・オープンフィールドに飛んだ球のヒット率はよく考えてください。実際ファインプレーや真正面があり過ぎてかけ離れているのでは?真正面をつくのはボールがある程度コースに決まった時だと思います。 ・フライボール革命から打ち上げる打者が増えたのに打球角度が低め設定なのはなぜですか?どこの野球基準?

by ゲーム評価委員会

★★★★★
iOS

ガチおもろい

月に万いかない程度の微課金勢、リリースからプレイ。プロスピは未プレイ。

結論から言うとマジで面白いと俺は感じているが、合わない人は合わないゲーム性だなと思う。(下記参照)
他のレビューの、このゲームへの批判は一定の理解はできるものの納得はできないので投下。

〈良い点〉

①育成ゲロ大変。
課金してシグネチャー(最高レアリティ)を手に入れても簡単に育成完了できない。
コツコツ育成したプライム(次点最高レアリティ)一色の微課金の方が圧倒的に強い。だから札束で勝ちたいなら相当な覚悟がいる。俺はこの育成のやり甲斐がめっちゃ好き。

②強い選手詰め込み構成が弱い。
プレイヤーが選択した球団(ドジャースやヤンキース等)の選手一色で染めるのが強いため、選択した球団ごとに構成の最適解が異なる。
例としてヤンキースでベッツとかトラウト使っても弱い。だから、日本のソシャゲでよくある、環境で一強の最適解構成等でのマンネリ化やそれに伴ったインフレ合戦になりにくいゲーム性。

③強い選手一人いれば勝てるわけじゃない。
いくら一人が毎打席打って打点稼いでも、エース級の先発が好投しても、中継ぎや抑えが崩れれば普通に負けまくる。他のレビューにある、OVA(チームの強さ指標)がある程度上回ってるのに負ける、とは主にこういう要因。リーグ終了時に自球団の成績を見て、防御率や打率等で負けの要因を分析することが大事。そこを煮詰めるのが面白いと捉えるかどうかで、このゲームの評価が大きく変わる。

④同一レアリティ内でも能力値全然違う。
同一レアリティ内であっても、守備走塁だけ高かったりする明確なハズレがある。プライムシグネチャーで固めても、そのポジション内の強いカードを見極めないと、選手OVA同じでも試合結果全然違う。

こういった両面性があるような気難しいゲーム性なので、リセマラで最強キャラ引いて無双したいとか、1万課金してすぐに最強になりたいとか、脳死で別々の球団の能力強い選手詰め込みたい、のようなゲームが好きなら絶対ハマらないし、そういうゲームが好きじゃないなら逆にめっちゃハマる。
でも逆にあまり好きじゃない点もある。

〈個人的に悪い点〉

①最近のrival選手の補正ALL+15は、やりすぎ。
初心者救済でもあるからギリ許せる範囲だけど。やりたいことは分かるから良い試み。

②大谷がrival選手は流石にやりすぎ。
元々Sのの中でもトップクラスの選手がrival選手ALL+15って流石にやばい。他の球団も同じようなクラスがrival選手ならまだしも、CとかBしか rival選手いないの可哀想すぎる。

③流石に球団の割合がドジャースに偏りすぎ。
俺はまだ大谷がエンゼルスに在籍していた時代に、多数の日本人選手が在籍してきたドジャースをなんとなく選びました。大谷移籍後、どこ見ても6-7割以上ドジャースでちょっとね…
まぁそれでどうこうないけどさ。最近対戦投手が代わり映えしないのはなんか悲しいね。

と、つらつら書いたものの、運営のやりたいことには一定の理解ができる。ある程度の変革をして行かなければコンテンツは廃れていく。(今のところは)強い選手を出してインフレさせていかないような仕組みをしている姿勢を評価したい。

他のレビューにケチつけるわけではないが、そもそもの話、このゲームはガチャで強い選手引いて勝つゲームではないし、巧みな操作で能力差を覆せるようなゲームではないのだから、その根本のゲーム性をわざわざネガティブに投稿してもどうしようもない気はするぞ。

by 財布忘れた

★★★★
iOS

改善を感じます(やっぱり…)

下記先日書きましたがね…
今期始まったライバルシリーズとやら。
また、ただ選手並べただけのチームに、全選手ほぼ強化10で挑んで3連敗と。(OVRは当然上)
いちいち指摘しないとユーザーの不愉快に気づけないんすね…
以前問い合わせしたら、「試合結果にはOVRだけでは測れない要素があります。」と。
このライバルシリーズは選ぶ選手はほぼ似通っていると。その上で、強化してない選手が上回る要素説明しなよ。
はぁ……

—————————————————-
大前提、課金者が強いのは当たり前なので、無課金であれば時間をかけてください。実際にリリースから今日までやってれば無課金でもOVR100は超えてます。それぐらいチャンスはくれます。  最近明らかなOVR差の理不尽な試合結果が減りました。また、某野球ゲームでいうミキサー的な機能追加もかなり良いです。運営側も意見を聞きつつ、出来ることから向き合っていただいているのを感じます。(言われなくてもわかるだろは無しで)  後は打点バトルと、Liveマッチの改善かなと。 打点バトルは、一見ピッチャーとバッターの個での闘いのように見せているにも関わらず、結局はバフの影響受けてます。バッタープライムで、ピッチャーはインパクトで、表示OVRはバッターが10以上上の場合。なんか全然ボール飛ばないなと思ったら案の定チームが激強と。じゃあチームOVRでグルーピングしてよと。  Liveマッチは、象と蟻の闘いになった際の蟻側の救済お願いします。勝てなくて良いので、安全に逃してください。(他のレビューにあるので詳しくは割愛します。)

by ドンぱち

★★★★★
iOS

改善を感じます

大前提、課金者が強いのは当たり前なので、無課金であれば時間をかけてください。実際にリリースから今日までやってれば無課金でもOVR100は超えてます。それぐらいチャンスはくれます。
 最近明らかなOVR差の理不尽な試合結果が減りました。また、某野球ゲームでいうミキサー的な機能追加もかなり良いです。運営側も意見を聞きつつ、出来ることから向き合っていただいているのを感じます。(言われなくてもわかるだろは無しで)
 後は打点バトルと、Liveマッチの改善かなと。 打点バトルは、一見ピッチャーとバッターの個での闘いのように見せているにも関わらず、結局はバフの影響受けてます。バッタープライムで、ピッチャーはインパクトで、表示OVRはバッターが10以上上の場合。なんか全然ボール飛ばないなと思ったら案の定チームが激強と。じゃあチームOVRでグルーピングしてよと。
 Liveマッチは、象と蟻の闘いになった際の蟻側の救済お願いします。勝てなくて良いので、安全に逃してください。(他のレビューにあるので詳しくは割愛します。)

by ドンぱち

★★★★
iOS

野球ゲームとしては魅力薄いかな

ダラダラと書くと読みにくいので箇条書きで簡単に
良い点
・選手の動きがリアル
悪い点
・打撃でタイミングジャストでもフライやゴロになる。多分選手の能力値に影響されているところ(超課金すれば解決)
・打撃の凡打のイメージがつきにくい、フライアウトなら遅いたまに釣り出されて、振り遅れ押し込まれてのフライがあるが選手のモーションがここまで反映されていない
・選手の顔が似てないやつがたくさんある。
・ボール球でもタイミングあれば打てるはずだが、そこは実際とかけ離れている。
・投球で投げたボールの回転が球種と違う。スライダーでも色々あります。変化量や回転数が再現できないのであれば、モーションキャプチャの意味ないような気もします。好きな選手にはその人特有の球を投げさせたいものです。
・少しの課金だと効果はありません。課金するなら10万円規模を考えましょう。
・オープンフィールドに飛んだ球のヒット率はよく考えてください。実際ファインプレーや真正面があり過ぎてかけ離れているのでは?真正面をつくのはボールがある程度コースに決まった時だと思います。
・フライボール革命から打ち上げる打者が増えたのに打球角度が低め設定なのはなぜですか?どこの野球基準?

by ゲーム評価委員会

★★★★★
iOS

アプデで革命

2024シーズンのグランドオープンに合わせて行われたアップデートで、選手の強さが大富豪の革命状態になりました。

このゲームの選手カードは、
シーズン → Impact → Prime → Signature
の順番で選手の基礎能力がアップしていき、写真や背景もだんだんカッコよく、リッチになっていくシステムです。それに伴い、選手の育成には、時間もコストも増していきます。
(ただ、カッコいいです。本当に。)
Signatureになると、無課金プレイヤーは欲しい選手は基本的に取れません。

今までのオーダーには、Impact以上の選手を入れることで強く・カッコよくなる傾向があったため、欲しいチームの選手・欲しい選手をゲットできたら、頑張って育成してきました。

ただ、アップデートによってシーズンカードの基礎能力の数値が驚異的に高くなりました。従来通り(または従来以上に)Impact以上のカードと比べ、育成がしやすいため、今まで頑張って作り上げたオーダーがあっという間に弱くなりました。
つまり、無課金で頑張った人・課金の人には、得よりも損の方が大きいということです。

新しい風を吹かせ、飽きさせないように工夫をする運営さんには、感心をしております。
ただ、今まで頑張ったものが崩れ去るほどのゲームバランス調整はかなりムカつきます。

できれば、前の内容に戻すか、前のバランスを保ちつつ新規システム・イベント等を導入するか、どっちかにして欲しいです。

今後の状況次第では、このゲームを辞めることも検討しています。

by さらばウイイレ

★★★★
iOS

本当にゴミ

普通にゴミ。 ライブマッチのマッチング改善もしくは不戦敗ペナルティ無くすべき。OVR10も離れればプロスピAで例えると相手S完凸ペン使いでこっちAランク携帯で試合する感じ。
相手はストライクは基本ヒットかホームランでボール球はハーフスイング発動で振らない。こっちは真芯がフライになりボール球は普通に空振り。勝てるチャンスが全くない。マジで試合にならんしつまらない。

あと急にボールがストライクになって長打とかいい加減にして欲しい。マジでこういう事がこれをゴミ呼ばわりさせる要因。
抑えエースが初級ボールを失投ど真ん中サヨナラホームランとか納得いかないから。
9回に2アウトから一気に6点サヨナラ負けとかやる気マジ無くなる。コントロールどうなってんのよ。

ガチャも育成も酷い。頑張って貯めたシグネチャーが被りとか、OVR最低とかマジにやる気無くなる。強化確率が低いわ、ポイントが常時枯渇していて育成もできないわ、本当に全部の面でゴミすぎる。

そもそも前の大型アップデートでインパクト系のレア選手関連の恩恵が大幅強化されたので無課金でちまちまノーマルの育成してた人とは一気に戦力差が出て試合にならなくなった。 バランス崩壊して一気に過疎化したので新シーズン前に色々見直すべき。サ終もあるなんかな??

by 競馬けいば競馬

★★★★
iOS

約半年間プレイしました

このゲームを始めようとしてる人は覚悟と時間とお金が必要です

覚悟
廃課金者が投げるボールはほぼ死んだ打球になります
廃課金者が打つボールはピンポン球のように飛んでいきます
プロスピだと、能力差あっても捉え方が上手ければ飛んでいきますが、ライバルズは無理です
ストレスを感じない人は大丈夫です

時間
リーグ周回が基本ですが、常にポチポチやってリーグ周回やってる感じです
クイックプレイチケットがあったり、スイッチコントロールでやる人もいますが、基本はポチポチです
ポチポチが無駄な時間と感じない人は大丈夫です

お金
ある程度ガチりたい人は課金しなければまず無理です
育成のためのアイテムも課金の誘惑があります
無課金なら片手間に選手集めをするぐらいです
お金に余裕がある人は大丈夫です

半年間プレイして、結局やめた感想は
『無駄な時間とお金だったな…』

以上

by ライバルズ中毒者

★★★★★
iOS

このくらいが1番楽しい

レビューにタイミングがーとかここはもっと細かくーとか書いてる人さっさと他ゲー行ってください、このくらいが一番楽しいし、もっとこだわりたいならそういうゲームに行けばいい。

ガチャや選手について。
排出率やレア率はほぼ関係ない。
好きな球団、選手を育てれば強くなれる。
もちろんレアの方が基礎ステータスも高く成長の幅も大きいが育てるのが大変。
選手の顔は有名な人はそのまんまんだがあまり試合に出てない人達はみんな似てる顔。

試合について
問題ないよく考えられていると思う。操作性も日本の某ゲームなどとは違いタイミングが合えばすぐHR。しかしコースや球種でタイミングを変えないとHRとはいかない事もある。またバッターの能力が明らかに低く投手の球威などが高く疲れてない場合などは失投でタイミングがgoodでもボテボテなどになってしまう。

総合。
野球入門者、楽な野球ゲーム好きならこれ一択。もっと操作性が言うなら他ゲー行きで。
潜在能力だけ本当にあげて意味あるのかな?
と思う。盗塁もBで走力100超えでも2盗かなり失敗する。

by つらつらつらつらつら

★★★★★
iOS

ランキング対戦がストレス

表題の通り、ランキング対戦がストレスで不要です。 大きな理由としては2点です。 ①OVRで大きく上回ってても2割くらいの確率で負ける ②レートが高い相手の場合、OVRが上回ってても8割以上の確率で負ける 知らない人向けの前提として、  OVRとはチームの強さを測る指標です。この数値を上げるべく課金やガチャ、さまざまなコンテンツを行います。  ランキング対戦とは某プロ野球ゲームでいうリーグ戦です。このゲームにおいては対戦相手を自分で選択でき、デイリー10試合行えます。※スターを消費することで最大20試合まで行えます。 勝てばレートが上がり、負ければレートが下がる仕様ですが、基本的にレートは10を基準に変動します。 なので、自分よりOVRが低い相手を選択し、試合ができるのですがここで2つの不要が関わってきます。 ①の場合は、まず勝ちに行くためにOVRが低い相手を選んでいるにも関わらず負けます。しかも、OVRが低い相手に負けるとレートが10よりも下がるので本当にむかつきます。 ②の場合はそもそも勝てません。OVRで優っているにも関わらず平然と負けます。しかも0対10のような屈辱的な負け方もしばしばあります。勝つとレートが10よりも上がる仕様ではありますがそもそも勝てないので机上の空論です。 OVRを高めるためにさまざまなコンテンツを行なっているのですが、これでは無意味です。OVRを高めるための強化は成功確率が低い中で必死に回数行ってますが報われないので本当に終わってます。本当に腹立たしいのでランキング対戦を廃止してください。

by かもかもかもK

★★★★
PR

★★★★★
iOS

こだわらない人向けです

リリース日から楽しんでます。

元々プロスピを楽しんでいて、当初は両方やってたものの気付けばこちら一本に。
理由はきっと操作性と成長。
プロスピはカーソル合わせるのが難しくて苦戦してたので、ゾーン打ちみたいな操作性が合ってるのかなと思います。
また、トレーニング、強化、潜在能力、スキルと強化要素が多いので1人を育てるのも楽しいです。

一方でパッティングは運要素があって、タイミングもコースもバッチリでも凡打って事があります。
能力と確率での判定と思ってるので仕方ないですが、ここにイラッとする人、強化の成功率を数字通りに期待して怒る人はやめた方が良いです。
60%が5回連続失敗する事、ありますが、10%→8%が連続して成功する事もあります。
それが確率と思います。

画やフォームなど、ちょいちょい改善が入るのも楽しいです。
最初から100%できてるゲームなんてないので「ちょっと違う」が許せない人には向かないと思います。

スカウトも天井が当たり前、対戦は連続ホームランで抜けちゃう人がそこそこいますけど、そう言うのも「まぁいっか」で済ませられる、色んな事に「余裕のある人向け」と思います。

けども…明らかなボール玉を振っちゃう自分だけは許せません!!

最後に、言語を英語にするとニュースなども全て英語になるので日常の学習にも役立つ…はず(笑)

by ☆めんたん☆

★★★★★
iOS

打撃のタイミングとLIVEマッチのマッチング

◆打撃のタイミング
他の人も言及されているが、打撃のタイミングはピッチャーとバッターでOVA差があった場合、ほとんど意味をなしていない。OVA差がある相手の場合、Goodだとしてもフライ、ゴロになることが多く、タイミングを外した際は言わずもがな凡打。一方、相手は多少タイミングがずれたとしても平気でヒット、ホームランと、個人のスキル以前にOVAと運で勝負が決まってしまうのが現状。このゲームにおいて、攻撃の際個人のスキルが反映されるのはタイミングしかないので、このバランスは見直して欲しいところ。

◆LIVEマッチのマッチング OVA差があまりない相手とのマッチングであれば対等な勝負ができるが、そのようなことはあまりなく、OVAが遥かに上の相手と当たることが多数。OVA差があると、上述の通りまともな攻撃・守備はできず能力差でゴリ押しされて負け。ランキングスコアだけでなく、OVAもマッチングの際に考慮されることを切に願う。

by 101.454.328

★★★★★
iOS

どうにかしてくれ

3か月くらいやってるけど、対戦で打感がgoodなのにヒットorHRにならないこと

カーショウ等他にもスーパースターの投手は固有の変化球等をつけてくれ。例えば軌道や落差の違うカーブとか
他の選手と同じカーブじゃ差別化ができて無いと思います。

何よりも言いたいのは野手の守備、本当にメジャーリーガーの動きか?って言うくらい酷い動きしてる。

打球に飛びついてとったものは良いものの、そこからの送球がまあ酷い。

リアルならそのままノーステップで鋭い送球すれば良いのにモタモタ立ち上がってゆっくりスローする…これがやってて一番苛つきます。

そこんとこの野手のAIの動きを変えない限り長くは続きません。
打撃のgoodの件もそうだけど。

やっぱり自分が操作して打たないと今のままのゲームシステムじゃやってる人はモヤモヤして離れていくと思います。

打撃カーソルには変更できない大人の事情などがあるかもしれませんが、これでは飽きますね。

後投球もそうだけど、コースと変化球決めるだけじゃなく、球速や落差も決められたりしたら少しは変わると思いますが…
カーブでもスローカーブにできたり、チェンジアップでも速いチェンジアップにできたり、スライダーも縦に落とせたりとか。

色々と惜しいと思いました。

by jmdptjgjw

★★★★
iOS

ゾーン打ちだと面白くない

プロスピ見習って変更出来るようにして欲しい。ピッチャーが失投→タイミングGood👍で、ピッチャーフライ・セカンドフライが殆ど。つまらなく感じる瞬間。長いことやるアプリではないと思ってしまう。
ランキングスラッガーも、ホームラン競争だよね??何故相手ピッチャーは変化球ばかりしか投げないのかが不思議。これも、ゾーン打ちのおかげで全球ホームランにすることは不可能。ガチャも同じ選手ばかりしか出なくてつまらなく感じる。Sカードが出でも能力56とか‥。全然使えない💦色んな人がコメントしてるように、課金してる人には、まず勝てない。課金しないのなら、ガチャも期待しない方がいい。結局運営は、このアプリでどれだけ課金してもらって利益を出すかしか考えてないのだと思う。ユーザーの意見に反映したアップデートをした方がいい。まだプロスピの方がイベントもあれば、OB選手をGET出来たりと長く続けられる内容となっている。この運営は見習った方がいい

by 楽しいかも😊

★★★★
iOS

無課金は遊ばない方がいい

課金必須要素が多く2万円過ぎたくらいに沼だと気づいて辞める事を決意、課金アイテムが湯水のように消えて財布も軽くなった。
強くなる全ての要素が確率によって決定するので1万ぶっ込んでも弱くなる事がしばしばで自分はついていけなくなった。毎日地道にやってたけど本当に時間と金を無駄にしたわ。

リセマラしてシグネチャー当ててればその選手を強くするため続けてたかもしれないけど...やっぱりリセマラは大事。 過疎でマッチングしないのと不正プレイヤーが多すぎてやる気が一気に無くなったのも引退の要因。

試合に技術要素は少なくパワーの高い打者なら振り遅れだろうが簡単にホームランやヒットにするので課金プレイヤーに勝つのが至難。
正直ボール球要求が中に入ってストライク球をホームランとかが多すぎてイライラするしつまらない。技術必要ないタイミング打ちなんだからコントロールだけはかなりシビアに作ってもらいたかったわ。ほんと追い込んでから思いっきり外したボール球がストライクとかマジでゴミ、負ける時はとことんこんなんばっか過疎化するわけだわ。

育成するのが楽しいと思うが金かかりすぎるのと携帯が異常に熱くなり故障の原因にもなりそうなので新規は要注意。選手も少なく同じチーム縛りなので好きな選手でチーム作りしたい人にはマジでオススメできない、育成が苦難にしか感じないと思う。

by 競馬けいば競馬

★★★★
iOS

ガチにはなれないですね

このゲームは多少なりに面白いゲーム性

けどガチには全くなる気しないww

理由としてまずシグネチャ1枚狙うのにリセマラ4日かかりました。1回リセマラする毎に9000スター貰って仕事の合間ずっと回してやっと出たって感じ

シグネチャは2000分の1らしい。実際には3〜4000回はかかりました。

公式発表2000×300円=約60万円必要

実践値3500×300円=約105万円分スター消費

これだと家が簡単に立つぐらいの課金してシグネチャ軍団がようやく作れるか作れないかのレベルです。

しかもシグネチャのハズレ枠はSカードより弱い。カードレベルUPもレベル5辺りから上昇条件がかなり難しい。

そして何より1番心を折るのが、シグネチャカードピッチャー(カードレベル+7、トレーニングレベル+6、潜在能力MAXコンプ)がランクA〜Bのカード集団にボッコボコにされて大差で負ける事ww

一回300円以上のガチャで2000分の1確率でそんなの存在したらダメでしょwwwそんなゲーム絶対課金したくないww

確率と強さのバランスが鬼畜過ぎて途方もないので全く課金する気にはなれません。

by あーとまる

★★★★
iOS

普通にハマる

・良い点
まず、プロスピにはない大谷翔平のフォロースルーがあるのが嬉しい!それぞれの選手の構えや投げ方も凝っててリアル。実況もリアルで臨場感ある。それから、選手レアリティ関係なく全然無課金でも強くなれる!最低Aランクでもワンチャン通用するくらいに優しい。ガチャ結構引ける。あとこれは個人差すごいけど顔が似てる選手はめちゃくちゃ似てる。(似てない人はミリも似てない)

・悪い点
タイミング打ちのシステムだから座礁みたいなカーソルだと難しいけどミスとか分かりやすいからもっと楽しめるしガチ勢も増えると思う!それからたまに守備かめちゃくちゃ悪い時がある。外野が早く取れば進塁防げたのをゆっくりとって失点になったり、そんなに足速い選手じゃなくても内野安打にされたりと少しリアルさにかける。あと余裕のあるピッチャーゴロの時アウトにする挙動がキモイ。

こんな感じですかね、とにかくめっちゃハマってます!打撃がカーソルになることが1番の希望です

by Radical777

★★★★
iOS

無課金は遊ばない方がいい

課金必須要素が多く2万円過ぎたくらいに沼だと気づいて辞める事を決意、課金アイテムが湯水のように消えて財布も軽くなった。強くなる全ての要素が確率によって決定するので1万ぶっ込んでも弱くなる事がしばしばで自分はついていけなくなった。毎日地道にやってたけど本当に時間と金を無駄にしたわ。
リセマラしてシグネチャー当ててればその選手を強くするため続けてたかもしれないけど...やっぱりリセマラは大事。
過疎でマッチングしないのと不正プレイヤーが多すぎてやる気が一気に無くなったのも引退の要因。
試合に技術要素は少なくパワーの高い打者なら振り遅れだろうが簡単にホームランやヒットにするので課金プレイヤーに勝つのが至難。
育成するのが楽しいと思うが金かかりすぎるのと携帯が異常に熱くなり故障の原因にもなりそうなので新規は要注意。

by 競馬けいば競馬

★★★★
iOS

リプレイ映像

没入感があり、大変楽しく遊ばせていただいています。
選手の見た目や球場の再現性も高く、素晴らしいのですが以下2点が改善されるとさらに良くなると思います。
①ホームランのリプレイ
ホームランを打った際のリプレイがリアルで見ていて楽しいのですがボールがスタンドインする前にリプレイが終わってしまうのがもったいないと感じました。
体感1〜2秒ほど伸ばしてくれるとリプレイも楽しめると思います。
②チーム毎の選手能力
レッドソックスを使用しているのですがliveカードのSらんくが1人もいない為、強化レベルが同じでもドジャースなどの競合チームと比べるとOVRに大きな差が出てしまいます。
選手レベルの改訂あるいは新選手の追加でチームで見た際の選手能力の差が縮まればさらに良いゲームになるかと思います。

by なあまゆかなやにまな

★★★★★
Android

本当に面白くてめちゃくちゃやってたんですけど、急に全くログイン出来なくなりました

まじで早急になんとかしてもらいたいです…… ということでしたが、運営に問い合わせし翌日にはすぐ返事が来ましてアンインストールして再度インストールしたら直りました。 データが消えるのが不安でしたが、そのまま消えることなく出来ました。 星3から星5へ修正します!

by 大正8年生まれです

★★★★★
iOS

面白いが、、、

一ヶ月ほどプレーして思ったことを率直に述べます。
まず一つ目に選手の育成難易度が高すぎる
トレーニングは簡単にできるが強化が問題で
プロスピと違い強化レベルが上がっていくごとにトレーニング成功確率がどんどん下がっていくというものもあるし、潜在能力を上げるのにも、中級、上級のチームが強すぎる
二つ目は打撃面の問題で、他の人たちが述べてるように打撃が完全に運のようなもので、スイートスポットに来ても内野フライになったりグッドでは外野フライになったりホームランになったり、運任せな感じがします。逆にスイートスポットじゃない所の方がヒットになる感じがします。
また、守備面でもあり、内野の守備がおかしいぐらい上手い。どんなに強い打球でも守備の少し横なら軽くスライディングして取ってくる。エラーもしない、外野もどんないい打球でも簡単に追いつく。外野はプロスピそうだしいいとして内野の守備はさすがに修正した方がいい。
盗塁も同様でプロスピのようにタイミングを表示して欲しい
長くなってしまいましたが以上の点を踏まえなければ自分のように飽きてログインもしなくなってしまう人がどんどん出てきてしまうと思います。

by 学生警備員

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

リアタイ用のオーダーを作れるようにしてほしい!!

このゲームからリリース直後からプレイさせて頂いている者です。現環境としてはプレイ環境は最高です!ガチャも容易に弾けるし何よりMLBの選手を多く知ることができ、MLBの速報も気にするようになりました! つい先日ログイン日数が1ヶ月を迎え、連続でログインできるくらい楽しく、ハマる要素も多いです。 しかし、改善してほしい点があります。 対戦用オーダーにLIVEマッチをするオーダーが組み込まれていることです。対戦オーダーは他のランキング対戦などでも使うためなるべくOVRを高くしないといけないですがリアタイをする時に自分の好きな育成段階の選手をオーダーに組み込むとどうしてもOVRが低くなります。そうするとランキング対戦などに影響します。 毎度リアタイオーダーに変えるのは結構手間がかかります。なのでリアタイオーダーはOVRがあまり影響しないのでリアタイオーダー用と対戦オーダーを分けて頂きたいです!

by 味方援護部隊長官

★★★★★
Android

普通に楽しくやらせて貰ってます

ただ一つ言わせてもらうと、通信状況が悪くて、エラーが発生しましたと出たら、いい結果出てても消えてた。打点バトルなんかは、試合すらさせて貰えず、0点になってた→一回落として、立ち上げるとメンテナンスになってた。緊急にしても、試合やってなかったことにされるのはおかしいと思う。

by クッパJr

★★★★★
iOS

プロスピでいい

•ダメなところ
まずガチャの最高レア(シグネチャー)の排出割合が0.05%と低すぎてほぼB選手しか出ないからモチベがなくなる。その分ガチャの配布が多め。
肝心の試合だけどバッターは基本フライか本塁打しか打たないから薄味でつまらなかった。プロスピで言うところのゾーン打ちしかなくて爽快感皆無。あと選球が難しすぎ。カーブもシンカーもストレートも軌道に大差なくてよくわからん。
視点が選手を下から見上げる感じで打つタイミングが分かりにくくてストレスめっちゃ溜まった。
最後だけど昔の選手の顔がテンプレート?で画像と全く違う人で残念だった

•良かったところ
顔のモデリングがめっちゃリアルだった。プロスピみたいに紙粘土じゃなくて嬉しい。
最初のチームをエンゼルスにすると大谷貰えるらしい。WBCから野球好きになった人は嬉しいかも

ぶっちゃけ画質くらいしか良いところ思いつかないんでプロスピで最強のドラゴンズ作ってる方が何倍も楽しいです。

by スパセルアンチ

★★★★★
iOS

めちゃくちゃ楽しませてもらっています。改善案が1つです。

めちゃくちゃやり込んでます。オーダーの組み方からボールの使い道まで深くて大変面白いゲームに仕上がってると思います。それに加えて今のところ運営さんの対応もとても好感が持てます。

このゲームは同じ選手でも様々な年度、レアリティのカードが存在するのが大きな魅力の一つである一方で、選手を育成しきったあとに同じ選手のさらに強い年度のカードなどを当ててしまうとどうするべきかとても悩みます。
そこで一つ提案なのですが、「同じ選手の同レアリティのカード(SならSどうし、シグネチャーならシグネチャーどうし等)であれば育成を継承できる」といった機能があれば大変助かるなと思います。

よろしければ今後のアップデートでの追加等検討していただければなと思います。

by jgshbvce

★★★★★
iOS

かなり奥深いゲーム

リリースして間もないがかなり完成度が高く奥深いゲームとなっている。総合的に見ると面白いゲームだと言える。これからも続けていきたいと思っているのでワクワクするようなガチャやパックを追加していってほしい。
【良い点】
・無課金でもかなり高いレベルまでいける。チームにはよるが、OVR80越えも可能となっている。
・リアルタイム対戦はゾーン打ちとなっているが、簡単に打てるというわけではなく高度な読みが発生するため、奥深いものとなっている。
・配布ガチャ券が多いので、ガチャを引けないストレスがない。
・テンプレ構成などがなく、人によってチーム構成の正解が変わるため一概に高レアリティが当たりではない部分が面白い。
・限界突破や強化によって通常選手が高レアリティ選手の能力を越えることができる。
【悪い点】
・最高レアリティであるシグネチャーが必須性能ではないにも関わらず排出率が極端に低いため自チーム以外の選手はほぼ観賞用になっている。
・課金商品の単価がやや高いため、コスパ商品も追加してほしい。
・現状チームに偏りがあるため、上位の球団が少なくなりがち。

by まるこすろれんて

★★★★★
iOS

ゲーム自体かなり面白い

プロスピとは違いミートカーソル打撃ではなくタイミングを合わせてタップするタイミングゲームなのでプロスピに慣れている人は合わないかも知れないが個人的には簡単にプレイ出来て楽しい
ガチャも無料チケットが比較的たくさんもらえるのと一定数ガチャを回すとS確定チケットや選手選択チケットなどももらえるので選手を集めやすい印象
他の人が書いているようにタイミング合わせても外野フライになることもあるが、きちんと選手能力をあげてやれば普通に安打になるし、投球に関してもプロスピのようにタイミング合わせる訳ではなく球種、コントロールで投げる範囲が表示されるのでその中で駆け引きするイメージだけど相手に如何に空振りさせるか、相手のタイミングを外すかという組み立てをしていればある程度は抑えられる
中継ぎ抑えが弱すぎて逆転されるってのもきちんと選手強化をしていれば問題ない
MLB好きな人には結構オススメ出来るゲームだと思う

by 紙コップとプラスチックコップ

★★★★
iOS

面白いがモヤモヤする点も

始めて一週間ですが、選択契約書などで大谷やトラウトをラインナップに加えることができ、あまりメジャーに精通していない私でも知っているような有名選手も割と簡単にゲット出来るのでコレクター欲は程よく満たされます。プレイ面での不満点として、バッター視点での選球が難しいです。スイートスポットをジャストで打っても8割がた外野フライになり、と思いきや三打席連続でエンタイトルツーベースが出たりなど、もう少し打撃に爽快感があるとより楽しめると思います。あとは他の方もレビューしていましたが、スペシャルマッチで中級からいきなり難易度が上がります。中継と抑えにAランクしか揃えられていないので、僅差で進んでいても9回裏で必ずサヨナラをくらうか、3回までに8失点するなどしてほぼ勝てません。選手育成にボールもかなり消費しますし、アイテムも多量に必要なので、もう少し難易度を調整してもらえると嬉しいです。

by REDDEVIL0415

★★★★★
iOS

絶妙に面白くない

ガチャ確率はまあ渋いですが、それなりにガチャチケを配ってるのでまだマシかな、と思ったんだけれども、肝心のバッターとピッチャーのシステムが微妙すぎると思います。
まずバッターなのですがプロスピとは違いタイミングを合わせるだけ、という簡単っちゃ簡単なシステムですがタイミングが分かるようなものが投げられた球の弾道しかなく、しかもちょうどいいタイミングで打ったとしてもフライになる場合もあり、うーんと言った感じです。これに関してはなんか今更治しようもない感じですね。
次にピッチャーなのですがこれも簡単な感じでピッチャー事に球種があって、それを選び投げる形なのです。ただこれは球種によって変わる円の中にランダムで投げられるというもので、狙った場所に投げるには運しかないという。ここに来て運が混じってくるんです。このゲーム、MLBを題材にしていてスマホゲームの中では珍しい、と思いますが中身がそれプロスピのシステムでいいよね。みたいなことになっているのがあまり流行らない理由だと感じます。

by ワシを食べる人

★★★★
iOS

今後に期待。

縦の変化でならわかるがどんな球でもキャッチャーフライが多過ぎる。野球やってて1試合にキャッチャーフライが3回も4回も上がることはない。指でミートカーソルを動かすシステムでも良かったのではないだろうか。またタイミングが合ってるのにも関わらず擦ったりミスショットばかり。球速に至っては中学生よりも遅い。せめてランキングスラッガーに合わせていただきたい。その上ピッチャー(特に中継ぎ)はコンピューター操作で勝手に打たれる。そのせいでアマチュアリーグでさえ逆転やサヨナラで負ける。加えて内野安打の判定が誤審を疑う程シビア。一塁ベースを踏む時になぜかなりの減速がかかるのか。以上のように、出来立てのゲームのため改善の余地はたくさんある。しかし、これらがある程度改善された時にはもっと多くの人がプレイするゲームになっていると思う。

by やきうじょう

★★★★
iOS

かなり面白い

ここ3日遊ばせてもらっての感想を言います。

まず1つは無課金でもとても楽しめていいと思います。リセマラも簡単ですし時間を費やしたら強いチームは作れるんだろうなと感じました。

リアル対戦はタイミングを合わせるのが難しくて上手く合った時はとても楽しいと感じてやりがいがありました。
リリースしてからバグもあまり見られずすごくいいと思います。けど少し改善して欲しい点がいくつかあります。

1.botとの試合の時クイックプレーやプレイしないをした時のスピードが遅いなと感じました。なのでもう少し早く試合が動くようにスキップ機能などが欲しいです。

2.specialマッチの中級からの敵が強すぎる。潜在能力をあげるために必須な中級なのですが、敵が強すぎてほとんど勝てません。チームを強くするためにはもう少し弱くしてもらわないとボールの消費が多くてきついです。

3.強化の%が最後の方低すぎる、そして確率あっているのか?と思うほど80%などをよく外す。これは運かもしれませんが最後の方は低すぎるのでもう少し修正願いたい。

バグは少なく楽しめているので今後の運営さんに期待します。

by エピック早くー

閉じる

レビューを検索する