Zombie Forest 3: Underground

Zombie Forest 3: Underground

Alexander Tavintsev

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

シンプルなゾンビサバイバルゲーム

ノーマル、ワンライフモードクリア、実績全解除したのでレビュー。
ゾンビに追われ迷い込んだ森から脱出を目指すゲームです。

主なゲームの流れは
・キャンプでの準備
アイテムの出し入れ、防衛設備の建設、車両整備、ラジオを使用したロケーション探知。

・ロケーション探索
ゾンビと戦ったり残った物資を漁ったり。
※アクションパート

・キャンプへ戻る
時間が残っている時は再び準備した後探索へ

・夜間の防衛パート
キャンプにやってくるゾンビから身を守る。
を繰り返します。

ロケーションには探索フィールドの他にショップやカジノ、闘技場などがあります。

序盤はステータスやスキル、装備の乏しさからノーマルモードでも若干戦闘に苦労しますが、キャラクター育成が進むにつれ楽になります。

以下キャラ育成について
・ステータス
基本的に1項目毎にカンスト(100)まで振り切ったら次の項目を強化するのがおすすめ。
筆者は
力→運→命中精度→持久力→反応スピードの順で育成しました。
特に力(近接ダメージ、インベントリ増加)、運(ドロップアイテム)、命中精度(銃器命中率)のステータスが重要でした。
銃器の弾薬に余裕が出るのが中〜後半なので序盤は近接一本で戦うのが楽です。(なんなら最後まで近接でいけます。)

・装備
武器は両手持ち近接武器(パイプやスコップなど)+お好きな銃器の組み合わせがおすすめです。
基本的に初期攻撃、防御数値が高いもの程強化後のステータスが高くなるので数字が高いものを装備していれば間違いないです。

・キャンプ設備
序盤は防衛設備の強化(木と鉄で建設、強化できるものは早めにMAXまで強化できると○)、資源の余裕に合わせて温室や倉庫、装備アップグレードの部屋を作りましょう。

まだ2幕が開発中ですが空き時間にサクッとやるつもりがやめどきがわからなくなる良いゲームだと思います。

by ときょ

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

思っていた通りの商品で安心しました

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
iOS

面白かった!

無駄に奥行きがあるのが距離感分かりにくくて操作性が悪すぎる ダイナーの奥に行ったら何かに引っかかって永遠に出られなくなる

1/19追記。カメラ切り替えに気付いてからはだいぶストレスが減り、無事に第一章終えられました。
とりあえずガソリンは大事!取り逃がさない、爆発させない、商人の在庫全て買う×2(1日1回だけ動画見て在庫復活できるので)を意識。
エナジードリンクも見つけたら買う、拾ったら売らずに置いておくと終盤ガソリン使わずに歩いてロケーションに向かえるので便利。
第二章楽しみにしてます。

by オテサーネク

★★★★
PR

★★★★★
iOS

第1幕クリア

拠点外で物資を集めて拠点を強化したり、武器改良等をしていくゲーム

他のスマホゲーだとGrim Soulやlast day on earth(地球最後の日)と似た感じですが、難易度がこれらに比べだいぶ低めです

第1幕が終わり、現在第2幕は準備中との事ですが、第1幕だけだとやり込み要素や敵の強さがそこまでだったので第2幕では更に強い敵や他のやり込み要素が追加されるといいなと思います

結構面白いゲームなので色んな人にやってもらいたいなと思います

以下ネタバレ

ストーリー後半で結構なコインが必要になるので、商人と取引ができるようになったらいらないアイテムはガンガン売り、探索で持ち帰るアイテムもマス単価を意識するといいと思います。

by NKもち

★★★★★
iOS

ライトなThis War of Mine 日本語対応!

自己操作のスカベンジパートや商人との取引で資源を確保、資源を元に拠点拡張や各種生産、拠点防衛設備を充実し夜のゾンビ強襲を耐える、、、
This War of Mineほど本格的ではなく、リアルタイムではなく時間コスト制なのでじっくり考えながら遊べます
最近のすぐに飽きるゲームと違い、レベリングや生産活動があるので隙間時間でもじっくりでも程よく遊べます

by ナハ

★★★★★
PR

★★★★
iOS

結構時間泥棒

まだまだ序盤だけど、結構ハマってます。ゾンビは逃げ回るものではなく倒すものだということに気づくまで結構時間を浪費した気がする。ウォーターパイプを入手してからはほぼノーダメでゾンビを狩れる。ずっと狩っていたいが、手持ちの荷物のキャパには限度があり、一回狩りに行くと大体キャパオーバーになる。倉庫のキャパを増やすためには、部屋を拡張する必要があるけど、部屋の拡張に必要な鉄は商人から隔日くらいの頻度で買わないとなかなか集まらない。

まあ一気に進んじゃってもつまんないからちょびちょび進めて行きます。

by おげじ

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

値段相応かな、でも満足度は高いです

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

楽しいです!

これをしたら簡単になりますが自分で模索しながらやりたいってひとは見ないでください!

まずゾンビを倒したりするとレベルが上がります。5レベルか10レベルになるとスキルポイントが貰えるのですが最初はRAIN MANという、雨が降ると回復してくれるスキルを取った方が回復しなくて済む=回復系アイテムが要らなくなります。
そのため1番良い回復アイテムが野生動物(イノシシ、シカ、オオカミ)などいるんですけどそいつらを倒すと肉が手に入ります。高値で売れるのでいたら狩る事をおすすめします。
スキルをRAIN MANにすればよっぽどHP削られない限り回復しなくて済むので野生動物の肉を売ってお金稼ぎできます。

武器も2つしか持てないので被ったりいらないなと思ったら売る事をおすすめします。高値で売れます。

by ハリアー0121

★★★★
PR

★★★★★
iOS

こういうゲームを探してました!

グラフィック、サウンド、システム、全部が私の好みでめちゃくちゃ嬉しい。
無料のスマホゲームでこんな良作があるとは思ってなかった、最高。

最初にとるスキルはHOME BODYをおすすめします。(シェルターに戻るたびにスタミナ全回復する)

序盤のステ振りは、スタミナと強さに振るとゾンビから逃げまわりながらアイテム回収しやすいです。

フィールド上にあるガソリン缶🛢️は攻撃すると数秒後に爆発するので、巻き込まれないようにすぐに離れてください。

走ったり攻撃モーションでスタミナが0になると、一度全回復するまで走れません。

私もまだ遊び始めたばかりなのですが、楽しすぎて珍しくレビュー書いちゃいましたw
日本で人気出るといいなぁ

by seeriinaaxxxx

★★★★★
iOS

やばい、楽しい。

「外に出て物資を集め拠点を強化する」
どのゲームでもお馴染みのシステム。

ぜひ日本語に対応してほしいところだが、してなくてもさほど問題はない。スクショして翻訳にかければいいし。

だが操作説明などはなく、最初にヘルプへ案内され「あとは勝手にヘルプ見てね」的なノリなので最初は戸惑うと思われる。

まずは倉庫から飯を取って回復しましょう。
そして一日に行動できる時間(スタミナのようなもの)は決まっているので、上手にやりくりして物資や建築をこなしましょう。

物を売ってお金を稼いで物資を買ったり、カジノで勝ってチップを増やしたり、色々と楽しいです!

そして、広告を見ると3枚もらえるルーレット券はプレイを物凄く楽にしてくれるため、使い方に要注意です⚠️個人的には難易度が大幅に変わると思います。人によっては楽しさが減るかもしれません。

by オムライスごはん

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

Good game

全体的にはシンプルなゾンビサバイバル。
少しづつ資源を集めて設備を強化する王道の楽しさがある。
カジノのルールがわかりにくいのと、EPISODE 9に時間がかかって作業の単調さが強調されているのでもっと調整してほしい。
欠点はあるもののオススメのゲームです。

by スットコリャンペッリャー

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★
PR

値段相応かな、でも満足度は高いです

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
iOS

チャプター1クリア

日本にはあまりない種類のゾンビサバイバルゲームです。
日本語化はされていませんがぜひプレイしてみてください。

UI面やプレイの不親切さが少し目立ちます。
やり込みや装備、車、アイテム等もう少しワクワクするようなポイントがあっても良いかなと思いました。
最終的には良くも悪くも単調に感じました。

今後のアプデによっては化ける可能性は高いと思います。

by インディー愛好家

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する