みんなのレビュー・口コミ
やっと見つけた!もう何年も前にハマってて、また遊びたくてもアプリ名が分からず見つからずに困ったました
アクセルとブレーキだけのシンプル操作ながら、コーナーでは絶妙に減速して良いラインを走らせないと木や岩にぶつかってマシンの耐久値が下がり、挙句クラッシュ。更にオーバースピードで曲がりきれず奈落の底へ。シンプルなのにとても楽しい。ゲーム全体の独特な色味もすごく好みです。あとカメラワークもいい感じ。
by pucci
懐かしのスロットカーって感じで面白いのですが…個人的には実際のスロットカーの様に
スロットルワークだけで気持ちよく駆け抜ける感じだと更に面白いかと思います。ユルい高速コーナーの抜けかたのコツが掴みにくい感じです。あと…カッコいいホットロッドカーなのにレース中は表示が小さいのが残念です。欧州系(エンスー系)旧車も登場して欲しいですね…って、個人的にはロータスなんですけどね。 追記です…操作性と腕前は別モノ…っていうか、腕前を言及するのはタブーでしょ? 上手い人ほどフラットな目線でのレビューが必要じゃない?って感じですね。
by スーパーサブ
ゲーム性は好き
このゲームと同じ名前の、おそらく前身のゲームをやっている者です。
前身のゲームでも同じコースや車や強化があり、車のユニークな挙動も辛口な難易度も全く同じで
それを楽しんでいましたが、ゲームのリンクが古くなって飛べなくなってしまったのでこのゲームを試しにインストールしました。
そしてこのゲームですが、
新しいモードのNPCとの対戦は中々面白く良いです。実際1人で走るのに寂しさを感じてもいたので(笑)。
ゲームのコース、車、強化、挙動についても変な改悪がなく、理想的なバージョンアップでした。
(ここからは、開発者さんへのお願いも兼ねたレビューです)
大きな問題として前作に比べフレームレートが悪化したように感じます。
今作では品質設定で、ゲームの動作が重い場合に調整できるようになってますが最低のレベルにしてもフレームレートが低いように思います。
これは前作に比べ、
品質設定を最低にした場合には80%程度、
品質設定を最高にした場合は60%に感じます。
(前作では品質設定は存在しません)
品質設定を低くすると表示されるコースが短くなるようですが、コース以外の部分でフレームレートが下がる要因があるように思います。
私のiPhoneはiPhone12 Proなので、ハードが古い為に性能が悪いということはないでしょう。
個人的には、このフレームレートの問題が直れば、また非常に良いゲームとして遊べると感じているので、是非修正をしてほしいと思っています。
ついでに軽い問題点として、GUIの表示について挙げておきます。(正直、私はこの問題が直らなくても問題ありません)
まず、動作環境はiPhone12 Proになるのですが
このiPhoneから画面上部の中央に液晶パネルが無い部分があり、そのため一部のボタンや文字が見切れています。
また、それを考慮してもボタンが画面から少しはみ出している様に見えます。
これはiPhoneのハードのバージョンから仕方のない部分で、根本的な解決にはボタンの場所を大きく変えるなどの改良やハードバージョンごとに表示を変えるなどの対処になるでしょうね。
by vaionicjpn
概ね非の打ち所の無い完成度の高いゲーム
ただ、レースにおいてハンドリングが自動の為、序盤で速度の遅い車2台に前を塞がれてアクセルをいくら踏んでもまったく進めない理不尽な展開があるのは気になる。 最終ラップで明らかに後列で燻ってた車両が急に100km増しくらいの急加速を見せてレースをかき乱すのは演出みたいなものと割り切れるがそれで妨害されて1位を逃すとむず痒い気分にはなる。
by Anonymous Games
途中までプレイした感想等を…
他の人も言っている通り、これはアクセルとブレーキで車を操作して、指定された距離を走り抜けるゲームだ。 ハンドル操作はゲームの方で勝手にやってくれるので問題無い。 燃料をどれだけ持たせるか、いかに左右脇の障害物にぶつからないように操作するか、ここがポイントとなってくると感じた。 個人的に面白いと思ったのはサスのフニャフニャ感も再現されてるという事。それが顕著なのは2台目当たりだろう。高速度域になると左右にフラフラとすることがあり、ちょっとジャンプするとたちまち明後日の方向へ消えていってしまう。別に不具合ではなく、ゲームの仕様だ。これは個人的には物凄く嬉しいし、ゲームを難しくしてるポイントの一つでもある。 また、加速が遅い車では急坂でスピードを落としてしまうと登れなくなる事もあるので注意。 グラフィックも良く、フィルターが過度に掛かり過ぎてるかなと思ったが、世界観としてはこの方が良いと思う。 操作がシンプルでちょっと笑ってしまうくらいの動き、ちょっとした時間にやるミニゲームとしてはちょうど良いのではないかと思う。
by Googleユーザー