Ace Racer - エースレーサー

Ace Racer - エースレーサー

NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

プレイ最低限の快適さへのシステム変更もしない、対応力がない運営

俺はもうそれにイライラしたくないから、辞めた。 新車出すのは大変なのはわかる。ゲームバランス考えながらスキルのある汎用キャラクターを出すのは本当に大変。 しかしそれを休んででも、 過去の産廃マシンのテコ入れなどしてほしかった。 新マシンに拘らなくても、 ファッションや見た目カスタマイズ要素がそれまでより豊富になったら、男女問わず違う盛り上がりが起きていたし、そこで集金もできただろう。 運営、視えていないものが多すぎる。 素晴らしいコンセプトのゲームだった。 しかし、それだけのゲームだったなと思う。 もう運営の怠慢と、放置され続けている粗を見たくない。バイバイ。

by Hiroyan Rock'n'

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
Android

時間潰しにインストールしたが、クオリティの高さに驚いた

まず最初のキャラメイクが、車ゲームなのにやたら細かく設定できて新鮮だった。勿論こだわりが無い人は適当に飛ばせる。 そんな感じでカスタマイズの幅が広い。通信優先、画質優先、フレーム優先を選べる上、操作も手動と楽チンモードから選べるため、子供も大人も楽しめると思う。 手動モードでもドリフト時にハンドルを逆方向に切る必要がない点は少し不満だが、操作性が著しく悪化するのを防ぐ目的だと思えば納得できる。 サイドブレーキドリフト、慣性ドリフト、ブレーキングドリフトなどをシンプルな操作で使い分けられるのは素直に凄いと思った。

by 梅衛門

★★★★★
Android

今年の8月末に、アップデートしたら起動できなくなりました

楽しませてもらってきましたが、ゲームにログインできなくなったら、辞めるしかないとこでしたが、なかなかに迅速に修正アップデートを出してくれました。まだまだ力がある運営なことも感じれて、ファンとしては一安心でした。 ゲームとしては、独特なレースゲームで、マシンのスキルや役割がそれぞれあり、チームでいかに勝つかが面白いゲームです。 ただ、最近は常に課金ガチャからのマシンで強さが変わっていっており、昔からの好きな車が相対的に弱いクルマになっていっている節があります。そこが唯一とてもつまらないです。 昔ながらのマシンを進化させるアップグレードパーツの存在も増えましたが、それならレア以下のマシンも強くなるパーツを出して欲しいです。選択的にそれができるようになると、愛車しばりで遊ぶのがもっと楽しめるようになります。 色々言いたいことはありますが、今後も楽しみたいゲームです。

by Hiroyan Rock'n'

★★★★★
Android

エンジン音が煮え切らない感じ

それなりにスピード出てる場面なのに最高速出てる音に聞こえないため迫力に欠ける。ブーストきいてる時は早いけど、ブースト切れるとガクンと遅くなる。ドリフト操作はいい感じ。 数日たって始めようとしたらムービーのまま、スタートのアイコンタップしてもムービーが終わりません。ゲーム始められません。アンスト考え中。

by 杉浦薫

★★★★★
iOS

最高

無課金で遊んでるけど課金勢にも普通に勝てるし爽快感があって楽しい
・限定ガチャは流石に課金しなきゃ余程運が良くないと車は当たらないかな
・車のレベ上げだけど6レベぐらいから設計図がいるんだけどこれがまぁ手に入らない、でも親切にガチャを回しまくってたらポイントが溜まってくからそのポイントで設計図を買えるようにしてくれているのが嬉しい
・通常ガチャは無課金でもめちゃくちゃ回せる、クエストが簡単だからガチャ用のチケットがすぐ溜まりやすいしバトルパスにもそのチケットがあるけどランク回してたら数十レベは上がるからいっぱい回せる
結論 運営が神

by なややさたらさらたさ

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

まぁまぁ

エースレーサー始めて1年です。
簡単にまとめると,無課金でもそこそこできる
いい点
 ↓
無課金でもできる。
細かい設定があるとこ
レースの種類がたくさんあるところ

悪い点
 ↓
期間限定ガチャとかは,無課金で手に入れれるのは,ちょっと難しい
 
それだけかなあんま書いてないけど,参考とかになったら嬉しい
要は,無課金でもできるから最高!!!

by Hf if c if J j

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

まぁまぁ

エースレーサー始めて1年です。
簡単にまとめると,無課金でもそこそこできる
いい点
 ↓
無課金でもできる。
細かい設定があるとこ
レースの種類がたくさんあるところ

悪い点
 ↓
期間限定ガチャとかは,無課金で手に入れれるのは,ちょっと難しい
 
それだけかなあんま書いてないけど,参考とかになったら嬉しい
要は,無課金でもできるから最高!!!

by Hf if c if J j

★★★★★
iOS

ゲーム性は面白い

ただのレースではなく、弱い車はなく有利路面、弱点をつけば勝てます。課金車は別格ですが勝てる時もあります。
課金して損はないです。

残念なところ 
女の子ユーザーが多いのですが、車を課金してオートプレイしてスキルやニトロを手動で使い楽しんでいる女の子がほとんど、しかしオート性能があまり良くない。
永遠にクルクル回ったり、いつも同じところで絶対にぶつかったりします。

中傷誹謗が多い。負けた相手を馬鹿にしたり、仲間をけなすコメントが多い。

この2点のせいで女の子ユーザーを離れさせたくないので対策してほしいですね

by www→€34

★★★★
iOS

固定ゲー

先ずランクマに関しては…

ソロの場合
ルーキー帯からエリート帯までは数秒から数分でBOTとユーザーが混じってマッチするが、エキスパ帯からユーザーが集まらない場合はマッチ時間16分46秒後BOT戦が始まる。(個人差によるけどBOT戦はゴミ戦なんならユーザーの分身とかなら面白いかもねw)

チームの場合
チームでやるならフレまた信頼出来るクラメンと組む方が勝利率は上がる。経験した中でマスター帯からキング帯の間ぐらいで野良だと海外ニキ又JPユーザーでも立ち回りがグダグダ(時間帯による)ガチでは無くただ何も気にしないのであれば野良も面白い面もある。

by 正義の名無し

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

買ってよかった!期待以上の商品でした

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

固定ゲー

先ずランクマに関しては…

ソロの場合
ルーキー帯からエリート帯までは数秒から数分でBOTとユーザーが混じってマッチするが、エキスパ帯からユーザーが集まらない場合はマッチ時間16分46秒後BOT戦が始まる。(個人差によるけどBOT戦はゴミ戦なんならユーザーの分身とかなら面白いかもねw)

チームの場合
チームでやるならフレまた信頼出来るクラメンと組む方が勝利率は上がる。経験した中でマスター帯からキング帯の間ぐらいで野良だと海外ニキ又JPユーザーでも立ち回りがグダグダ(時間帯による)ガチでは無くただ何も気にしないのであれば野良も面白い面もある。

by 正義の名無し

★★★★★
iOS

過疎化が激しいがゲーム自体は良作

本垢の熟練度合計84ランクマスター、サブ垢2つ(うち一つはエキスパート)を運用してプレイしています。

課金は新規ユーザー限定の100円のものだけしました。(DB11の塗装がもらえるやつ)

まずゲーム自体は良いです。ただサーバーがグローバルなので外国人が多いこと、また過疎化により日本ユーザーはかなり少なくなっています。

このゲームはたとえ課金でレベルが高い、レア度が高いクルマを作ったとしても、「実力」が伴っていないと普通に負けます。

現に、ルーキー帯でレベル8のシロンやエクスカリバーなどに何度も遭遇しました。しかし彼ら(彼女らかもしれない)は大抵の場合5位や6位にいます。 それはなぜだと思いますか?

答えは簡単です。「実力不足でクルマが制御できない」これだけです。

速いクルマに乗っていても、うまく走らせることが出来ないなら勝てなくて当然です。

さらに、このゲームはチーム戦なので、たとえ1位がすごく速くて、誰もついていけない様な状況でも、味方が相手のクルマより高い順位にいないと、たとえどれだけ速くても負けです。(これで何回も負けたことがあります。)

もちろんチーム戦なので、スピーダー(1位を取る担当)、サポーター(味方にバフをかけて速く走ってもらう)、ブロッカー(敵を妨害して順位を守る役割、湾○マキシでいうところの順キを正当化した様な物)で分担しないといけないのですが、味方との分担ができないとオールスピーダーなどになり不安定なパーティーバランスで負けるなどもあります(特に野良で多い。エキスパでもこれで負けている人をよく見た)。

これが、エースレーサーにおいて札束で殴ることが難しい理由の一つです。

流石に高レート帯になると、相手の実力も高いので課金で差がつくことが多いですが、少なくともプロ帯までならレベル負けしていてもライン取りやテクニックで勝てることが多いです。

チップという、某人気オープンワールドゲームでいうところの聖○物みたいなものがありますが、これも重要です。それどころかレア度の高いクルマを手に入れてもチップがないとかなり遅くなります。 これがまあ大変で、ガチャやイベントで手に入れたり、キャリアブックというクルマごとのミッションで手に入れますが、出るチップはランダムで、しかもレア度3(紫) のチップパックを引いたとしても必ず紫チップが出るわけではありません。

しかもこのチップが聖○物といえる理由が、マップごとの強化チップとコアチップを除いてレベル突破時に追加ステータスが付きます。
その追加ステータスに明確なハズレがあります。この追加ステータスによってクルマの速さなども変わってくるので、聖○物と言えると私は思っています(もちろん、人によると思いますが)。

一応チップは課金すれば無課金よりは集められるので最終的には札束で殴れますが、効果がわからないなら100%殴れません。

車種にもよりますが補給ガチャで引けるクルマで高レートのランクマも戦えます。特にサポーターなら、補給ガチャで出てくるサポーターでもランクマで活躍してくれます(もちろん車種にもよりますが)。

限定車にはなりますが、AE86がオレンジ色のレジェンドマシンでありながら金色のレジェンドマシンを余裕でぶち抜いたりとレア度をひっくり返して勝つことも可能です。

結局何が言いたいのかというと、課金だけではどうにもならないということです。なので無課金で遊ぶ人にもおすすめできます。

欠点は、やはり日本人が少なすぎること、位置情報の自動取得がiOSでは不可能なので自分の住んでる地域でバッジを獲得できないこと(日本では大阪府大阪市港区または東京都千代田区に設定される)、チーターが多いこと、レースゲームなのにラグい(私の環境で常時50msくらい)ですね。

ただ大体のチーターはなぜか最後に湾○マキシのストーリーのAIかのように急減速する上に、テクニカルコースで常時スーパーターボのチートをする馬鹿も普通にいるので、勝てる余地は十分にあります。

ただ高レート帯のランクマのチーターは基本的に急減速しないので勝つのは非常に難しいです。

うまくまとめられませんでしたが、簡単にいうと課金だけでは勝てないゲームということです。 コンセプトカーのデザインもかっこいいものが多いのでプレイするのはおすすめします。

by 一般レーサー(星詠み)

★★★★★
iOS

過疎化が激しいがゲーム自体は良作

本垢の熟練度合計84ランクマスター、サブ垢2つ(うち一つはエキスパート)を運用してプレイしています。

課金は新規ユーザー限定の100円のものだけしました。(DB11の塗装がもらえるやつ)

まずゲーム自体は良いです。ただサーバーがグローバルなので外国人が多いこと、また過疎化により日本ユーザーはかなり少なくなっています。

このゲームはたとえ課金でレベルが高い、レア度が高いクルマを作ったとしても、「実力」が伴っていないと普通に負けます。

現に、ルーキー帯でレベル8のシロンやエクスカリバーなどに何度も遭遇しました。しかし彼ら(彼女らかもしれない)は大抵の場合5位や6位にいます。 それはなぜだと思いますか?

答えは簡単です。「実力不足でクルマが制御できない」これだけです。

速いクルマに乗っていても、うまく走らせることが出来ないなら勝てなくて当然です。

さらに、このゲームはチーム戦なので、たとえ1位がすごく速くて、誰もついていけない様な状況でも、味方が相手のクルマより高い順位にいないと、たとえどれだけ速くても負けです。(これで何回も負けたことがあります。)

もちろんチーム戦なので、スピーダー(1位を取る担当)、サポーター(味方にバフをかけて速く走ってもらう)、ブロッカー(敵を妨害して順位を守る役割、湾○マキシでいうところの順キを正当化した様な物)で分担しないといけないのですが、味方との分担ができないとオールスピーダーなどになり不安定なパーティーバランスで負けるなどもあります(特に野良で多い。エキスパでもこれで負けている人をよく見た)。

これが、エースレーサーにおいて札束で殴ることが難しい理由の一つです。

流石に高レート帯になると、相手の実力も高いので課金で差がつくことが多いですが、少なくともプロ帯までならレベル負けしていてもライン取りやテクニックで勝てることが多いです。

チップという、某人気オープンワールドゲームでいうところの聖○物みたいなものがありますが、これも重要です。それどころかレア度の高いクルマを手に入れてもチップがないとかなり遅くなります。 これがまあ大変で、ガチャやイベントで手に入れたり、キャリアブックというクルマごとのミッションで手に入れますが、出るチップはランダムで、しかもレア度3(紫) のチップパックを引いたとしても必ず紫チップが出るわけではありません。

しかもこのチップが聖○物といえる理由が、マップごとの強化チップとコアチップを除いてレベル突破時に追加ステータスが付きます。
その追加ステータスに明確なハズレがあります。この追加ステータスによってクルマの速さなども変わってくるので、聖○物と言えると私は思っています(もちろん、人によると思いますが)。

一応チップは課金すれば無課金よりは集められるので最終的には札束で殴れますが、効果がわからないなら100%殴れません。

車種にもよりますが補給ガチャで引けるクルマで高レートのランクマも戦えます。特にサポーターなら、補給ガチャで出てくるサポーターでもランクマで活躍してくれます(もちろん車種にもよりますが)。

限定車にはなりますが、AE86がオレンジ色のレジェンドマシンでありながら金色のレジェンドマシンを余裕でぶち抜いたりとレア度をひっくり返して勝つことも可能です。

結局何が言いたいのかというと、課金だけではどうにもならないということです。なので無課金で遊ぶ人にもおすすめできます。

欠点は、やはり日本人が少なすぎること、位置情報の自動取得がiOSでは不可能なので自分の住んでる地域でバッジを獲得できないこと(日本では大阪府大阪市港区または東京都千代田区に設定される)、チーターが多いこと、レースゲームなのにラグい(私の環境で常時50msくらい)ですね。

ただ大体のチーターはなぜか最後に湾○マキシのストーリーのAIかのように急減速する上に、テクニカルコースで常時スーパーターボのチートをする馬鹿も普通にいるので、勝てる余地は十分にあります。

ただ高レート帯のランクマのチーターは基本的に急減速しないので勝つのは非常に難しいです。

うまくまとめられませんでしたが、簡単にいうと課金だけでは勝てないゲームということです。 コンセプトカーのデザインもかっこいいものが多いのでプレイするのはおすすめします。

by 天彗∮新星目録

★★★★★
PR

★★★★
iOS

最悪

このゲーム最初は楽しいけど、後々ハマっていくと色んなプレイヤーが出てくるランクマッチをやるようになるけど、ランクマッチで毎回毎回レースが始まる前にゲームが落ちることがよくある。

何故か理不尽に落ちたのにマッチを自分で離脱したことになってそのせいでランクマに必要な信用PTが下がりすぎて50まで下がることがほぼ毎回ある。

俺は、ランクマを楽しみたいのに全くやらせて貰えなくて、1人でタイムアタックや、通常マッチでbot達とただ黙々とやりながらPTを貯めていくだけ。

何もやらせてくれないこのゲームは何が楽しいの?このバグは俺だけじゃないと思う。他の人も理不尽にゲームを落とされランクマも出来ない。一日だけでタイムアタックを100回以上やってる。

タイムアタックで70PTまで上げてランクマ行っては落とされてまたタイムアタックでPTを貯めての繰り返し、これの何が楽しいん?これは仕方ないことなんですかね?運営は対応もできないんですかね??

by 無理ゲー..

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

正直迷ったけど購入して正解でした

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
iOS

1周年迎えられる?

リリース当初からプレイしています。

結論としては「夏ごろまではおすすめのゲームだったが今は中華ファースト、日本勢減少中なのでおススメしない」です。

ゲーム概要

•基本的にはPVP要素のみとなります。ソロでやり込むモードもありますが、リリース当初から更新は一切ナシ。課金車両がないとそもそもクリアがままならないというステージも存在するため、ソロでやろうにも一定額以上の課金が必須です。

・チーム戦の場合、3人1組となりそれぞれ3種類の車両特性で闘います。夏ごろまでは無課金車両でも問題なく参加できましたが、最近は課金車両を持っていることが前提に近く、酷い時には特定車両を持っていないと暴言を吐かれる場合もあります。

・このゲームで最も忌むべき事象として「明確なチート行為を除きアカウントBANがない」ことがあげられます。暴言を通報する機能はありますが、与えられるペナルティは一定期間のチャット規制のみであり、ゲームのプレイ自体になんら支障はないためまともなプレイヤーから抜けていく状態です。

・前述の内容に続く部分がありますが基本的に運営にやる気がありません。Discord公式チャンネルに意見募集フォームがありますが基本的に運営からの返信はなし、意見反映もなし、ということでチャンネル自体も過疎ってます。(海外サーバー用一般チャンネルでのチャットが1日数百件に対し日本チャンネルは12/25〜1/1で3件(!?))

懐かしいところで思い出すとかつての「爆速ドリフターズ」の衰退の仕方に近いかなと思います。

by AADDFXGCSHBGJN

★★★★★
iOS

下手でもマスターランクいけました♪

12/24 サーバーが混雑でログイン出来ず(´•ω•̥`)
サーバー統合などのアップデートの影響?
これで22日と24日ログイン出来ず、23日に回したガチャも当たらずw
1日中ログイン試す様な暇無いですよ~

12/8 ログインしようとすると「サーバー情報を取得 0%」で止まりました(ノД`) 修復ボタンは生きていたので押してみましたが特に反応無し。 民度が低いとか普通に不具合とか日本車がほぼ無いとか色々ありましたが、ランチタイムに遊ぶのが丁度良くて長く楽しませてもらってました。 でもそろそろお別れ時なのかなぁ・・( ;∀;) APEXモバイルが終了して、他にランチタイムにサクッと遊べるゲームを探してたら辿り着きました^_^ 左右親指一本の簡単操作で遊べて、やり込み要素も多くて一回のレースも短いので休み時間に遊べるのがとても良いです。 私の様に時間もなくてコースも覚えられずそもそも下手でも、車種によってはオートで走ってくれるスキルもあるので使うタイミングにもよりますが、それなりに勝てますw 無課金でもガチャ回せまるので新車種ゲットのチャンスもありますし、強化パーツも結構貯まのでやりがいもあります。 あと、アバターも服装や髪型、アイテムなどで個性を出せて良いです。 ただ、日本語が微妙で説明がわかりにくい時もありますw チャットで感じの悪い人も結構多いです(すぐ通報すればok) 結論、課金・無課金でもオススメです(^◇^)

by hiro921

★★★★
iOS

今後このゲームをやられる方へのご参考までに

課金してリミテッドガチャのマシンを複数所有して定期的に課金して服やらマシンのレベル上げの設計図やタイヤやら集めてレースも練習したりでTAでもランクには入る位にやり込んでいましたが突然アカウントが消し飛んで運営に問い合わせてもシカト。 完全にアカウントも突然消えて最悪なゲームでした。 フレさんもアカが突然飛んでログインできてない状態らしく馬鹿らしくてアプリ消しました。 課金煽るだけ煽ってユーザーが困った時はシカトするような運営はどうかと思います。 人口もかなり減ってソロはマッチ全然しない状況を考えても運営がユーザーを減らしてる原因の1つなんだと今回のフルシカトの件で納得しました。 もうこの会社が配信してるゲームは2度とやりません。 無駄だった結構な課金代は勉強代として今後に活かします。 ありがとうございました。

by C.H 22k

★★★★★
iOS

今後このゲームをやられる方へのご参考までに

課金してリミテッドガチャのマシンを複数所有して定期的に課金して服やらマシンのレベル上げの設計図やタイヤやら集めてレースも練習したりでTAでもランクには入る位にやり込んでいましたが突然アカウントが消し飛んで運営に問い合わせてもシカト。 完全にアカウントも突然消えて最悪なゲームでした。 フレさんもアカが突然飛んでログインできてない状態らしく馬鹿らしくてアプリ消しました。 課金煽るだけ煽ってユーザーが困った時はシカトするような運営はどうかと思います。 人口もかなり減ってソロはマッチ全然しない状況を考えても運営がユーザーを減らしてる原因の1つなんだと今回のフルシカトの件で納得しました。 もうこの会社が配信してるゲームは2度とやりません。 無駄だった結構な課金代は勉強代として今後に活かします。 ありがとうございました。

by C.H 22k

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

今の状況で消費者に負担かけてどうするの?

運営さん、今の状況で消費者に負担かけてどうするの?プレイヤー数が危うい環境の中での記念メダル(有償)値上げはどうかと思いますよ。ましてサンリオコラボ中に値上げは消費者内でも引退も考える人が増えますよ。前からあさOSとAndroidの記念メダルの差があるなどのコメントはありましたが、修正の仕方が違うのでは無いかと思いますよ。もう少し、プレイヤーの目線で考えて下さい。

ゲーム内容はとっても楽しめる様になりましたね。それはフレンド等クラブメンバーからの支えもあると思いますかね。

ランクマッチではチームの場合は主にブローカーはタイタンやマンタが定番でサポにニャンカやカタリストを組み合わせたら最強する事もありますのでスピーターは楽です、ソロはスピーターのみなのでテク次第です。そこは人それぞれのプレイスタイルで楽しみさはありますかね。

そして賞金レースについては、リプレイ機能と通報機能を追加するべきでは無いですか?不正プレイヤー(チート・ハック)等が多数存在しています。ご検討の程よろしくお願いします。

by 正義の名無し

★★★★
PR

★★★★
Android

訳あって身体的理由で片手、しかも指一つで遊べる数少ないゲームでした

オートモードのアシストが大変ありがたく、指一本でも遊べるのがこのゲームを選んだ理由ですが、信用PTの導入で直線やスタート直後、一部の狭いところで信用PTがどんどん減らされ、ゲームを楽しめなくなりました。 放置対策なのでしょうけど、オートモードでも楽しんでいるユーザーも居ます、ですがこの状態ならもう辞めようと思います。

by 杉山直

★★★★
iOS

ガチレビュー

ベータからプレイし上位ユーザーであり環境を理解している者です。にわかプレイヤーが適当を書いてるので正確に説明します。

このゲームはスピーダーとブロッカー、サポーターの3種類のマシンで必殺技なるものを使いチームで勝利を目指すゲームです。コースとマシンに路面適正(コースの場所によって必殺技が貯まりやすくなる)が設定されています。マシン同士の相性もあり、お互い相性を読み合いながら相手マシン構成をメタるかミラー構成で実力勝負をしかけます。しかしながら今の環境では、マシンの能力値が高いせいで路面適正を無視しても問題ないあたり、ゲームバランスがおかしいと言っていいでしょう。それでもマシン相性を打ち消すことはできない為、様々な車を乗り分けながら戦っていく形になります。

が、現在の環境ではスピーダーは3台(エクス・パラディン・シャイニング)、サポーターは2台(カタリスト・ニャンカ)の極小数のみが主流となりそれ以外は使えなくもないが強くはないと言った感じです。ブロッカーに限っては使えるマシンが多すぎて、ブロッカー使いはバリエーションが重視されるほどです。2・3台は最低でも、理想は8台ぐらいあると良いです。ブロッカーは戦略担当と打ち出されていますがまさにその通りで、ブロッカーの影響力は大きいです。

コンテンツは色々ありますが、主にランクマッチが主体でしょう。逆にそれ以外でいえばタイムアタックぐらいしかすることがないとも言えます。毎週様々なコンテンツが週替わりで開催され、コンテンツによって人気度も様々です。合う合わないはキッパリ分かれるのであまり期待しない方がいいです。

最後に...

Q.課金ゲーですか? A.はい!!!
環境車は軒並み課金マシンです。特にサポーターとスピーダーは課金しないとかなり厳しいです。しかしながら、課金額は良心的で月1〜2万課金できるぐらいの経済力があれば楽しめると思います。ブロッカーは無課金で手に入るものが多く無課金向けかと思いきや、多くのブロッカーを集め強化しないといけないので実質無課金では難しいです。コスパは次の通りです。
スピーダー<サポーター<ブロッカー
スピーダーはエクスかパラディンがあれば問題ありません。サポーターは最低でもカタリストとニャンカがあれば良いです。ニャンカの代わりにカマロを使うのも無しじゃないですが、上位では難しいです。
正直無課金はお勧めしません。多少なりとも微課金は最低でも必要です。上位ランクを目指さないのであれば無課金でいけます。

備考.
このゲームはランク帯によって環境が全然違います。最上位帯(エースレーサー・レジェンド)は突き詰められた環境の中で走るので強いマシン構成に縛られがちです。これはどの対人ゲームでも同じでしょう。弱いマシン、弱い構成はピックしません。何種類か構成パターンがあります。
逆に低ランク(キング帯以降)、は知恵も知識も不足しているので環境そのものを知らない人の方が多いです。弱い構成で戦うことも多いので、逆になんでも乗れます。実力さえあれば何使っても勝てるまであります。知識知恵技術全てに勝る最上位ユーザー相手に低ランク帯は全く勝てないと断言できます。それぐらい攻略要素の理解は重要です。技術でも勝てないのにマシン編成も弱いので勝ち筋がありません。
ココから抜け出したい方は上位クラブに入りましょう。低ランクでも入れてくれるクラブは普通にあるので上手い人から教わるのが1番の近道です。

by 日本プレイヤー

★★★★
iOS

下手でもマスターランクいけました♪

APEXモバイルが終了して、他にランチタイムにサクッと遊べるゲームを探してたら辿り着きました^_^
左右親指一本の簡単操作で遊べて、やり込み要素も多くて一回のレースも短いので休み時間に遊べるのがとても良いです。
私の様に時間もなくてコースも覚えられずそもそも下手でも、車種によってはオートで走ってくれるスキルもあるので使うタイミングにもよりますが、それなりに勝てますw
無課金でもガチャ回せまるので新車種ゲットのチャンスもありますし、強化パーツも結構貯まのでやりがいもあります。
あと、アバターも服装や髪型、アイテムなどで個性を出せて良いです。

ただ、日本語が微妙で説明がわかりにくい時もありますw
チャットで感じの悪い人も結構多いです(すぐ通報すればok)

結論、課金・無課金でもオススメです(^◇^)

by hiro921

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★
PR

思っていた通りの商品で安心しました

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
iOS

改悪された

面白くなかったけど前シーズンキング1、TAトップ100まではやりました。今シーズンはさらに面白くないです。このゲームにはスピーダーサポーターブロッカーの3つの車種があり、それらをチーム3人で1つずつ選んで戦うゲームなのですが、タイタン、マンタなど妨害性能が高すぎるブロッカーが出たせいで、他の車種はランクポイントの上がり方が完全にブロッカーの匙加減になりました。やはりこのような理不尽でストレスも増えるのか、野良の暴言もめちゃくちゃ増えました。そんなこんなで人はごっそり減り、キング帯は知ってる人としか当たりません。好きな車も弱いから使えないし本当に楽しくないです。私はもう見限って別のゲームに移行しようと思います

by 暇人150

★★★★★
iOS

本格的ではない。

まず実際の車をモデルとしたレースゲームとして、にわかっぽい仕様がいくつかあります。
なのでこのゲームはカジュアルに楽しむパーティーゲームと思っていただいた方が良いでしょう。

例えば、ドリフトにかなりの利点が付き従います。現実にはコーナーでドリフトをすれば有利になると言うわけではないはずですが、このゲームはカッコよさ重視なのでしょう。

ブレーキングは可能ですが、使う場面はあまりないです。プレイヤースキルというより、戦況運やスキルの選択であったり、課金要素が大きいのではないでしょうか。

他にも、明らかにサーキット仕様の車が山道の適正だったりと、車好きからしたら突っ込まずにはいられないような仕様がいくつもあります。

グラフィックは綺麗なので個人的には残念でした。

by ioイオ

★★★★★
iOS

課金とプレイスキルと下手と(4/14日更新有り)

【更新レビュー】
みなさまご無沙汰しております。リリースしてもうすぐ1ヶ月ですかね、約1ヶ月遊んだので更新しにまいりました。

早速リリース時に懸念していましたマッチング時間についてはクロスサーバーが解放され海外の方ともマッチングするようになりました。非常に素晴らしいことです。海外の方が盛り上がっているのかなと体感ではありますが感じましたね。マッチングが早い早い。リリース日からイベントや期間限定モードも豊富で非常に遊びやすく楽しく遊べております。

1ヶ月遊んだ感想として強化課金はできるものの前回レビューした通りプレイスキルが上回ります。わたし自身、マシンレベルが低くて相手が同じマシンでレベルMAXでも余裕勝ちなんてことも全然あります。ただ前回のレビューでも申し上げた通り実力が拮抗すると強化は決め手になりうる要素なので全く関係無いかと言われたそんなことはありません。強化は重要です。肝心な強化素材は無課金でも集まります。課金すれば早く集まる。そんな仕様になっており無課金じゃ無理ということはありません。

「今から始めても大丈夫?間に合う?」

まったく問題ありません。遊びながらコースを覚えつつ、プレイを重ねテクニックを磨けば勝てるようになるでしょう。そうしているうちに強化素材は集まります。一定のランクまで上げれば海外の方とマッチングすることも可能になり日本だけでなく多く人が遊んでますから大丈夫です。国内のマイナー対戦ゲームあるあるでマッチは全然しないし、したと思ったら見た名前で、しかも強い人ばっかり、、なんてことはありませんので安心してください。海外とマッチングするようになりユーザーが多くいるので極端に過疎ったりしなければいつ始めても遅いということはないでしょう。

前回星4で評価させて頂きましたが星5に上げました。無課金でも遊べ、ゲームの楽しみを非常に感じやすく、ゲーム体験をするうえでストレスとなるようなことも特に思い浮かばないです。

最後にこのレビューを読んでくださってどうもありがとう。このゲームがあなたを楽しませてくれるかわかりませんが、あなたの楽しみがひとつでも増えますよう祈っています!

...

【リリース当日レビュー】
はいどうもいつも的確なレビューで大好評、わかりやすくて丁寧なわたしです。早速結論から申しますと課金、ガチャでマシンの強化素材手に入ります強くなります。ただぶっ飛んだ速さやいわゆるOP(オーバーパワー)になるかと言ったら当然テクニックの比重の方が大きいです。どんな早いマシンにできても操作する人が壁にぶつかりまくりじゃ...という簡単なお話です。実力が拮抗する者同士なら強化の差は当然出てくると思いますね。でなければ意味ないですから。強化の意味無いですから。 操作苦手な人にはオートモードがあって使ってみたらオートにしては良く動くじゃねぇかと感じるかと思います。慣れてない人はオートでスキルなどだけタップしてる方が早いまで全然あるぐらいには良く動いてくれます。操作性は直感的で非常に遊びやすくありながら細かいテクニックがトレーニングモードかどっかに色々とあり、ほーーーーんとなりました←は? 現時点での引き直しガチャのオススメはロケットフォックスやZENがチャットで大変多く評価されてる印象です。 私が評価したいのはマッチが決まってから試合が始まるまでの時間が非常に短い点や操作性などです。ストレスを感じません。試合も1〜3分程度で非常にテンポ良く遊べます。不安要素は過疎でしょうか。サーバーが日本だけしかありませんでしたが東南アジアでまとめたりは駄目だったんでしょうか。マッチング時間が試合時間を超えてくると待ってられるかなという懸念がありますね。 まだ触って数時間程度の軽いレビューではありましたが気が向いたら更新しにきます。余談ではありますがわたしはネットイース(このゲーム出している会社様)が大好きで数タイトル年単位で遊ばさせて頂いており応援してますので贔屓してるかもしれません。まあ無料なんで他人のレビューはほどほどにして、どうかご自身で遊んで判断なさってください。

by おたさまはたやた

★★★★
PR

★★★★★
iOS

まあそれなりには

手軽に遊べて無課金でもそれなりには遊べるけど、限定車だとかになると結構課金しないといけない。
課金のレートは他のゲームに比べて排出率はともかく10連ガチャあたりの金額は良心的なイメージ。
あとは、ゲーム内に出て来る車に装着するチップの選別。
ガチで選別しだすと沼。やり込み勢からしたらなんなら車よりチップの選別のが金かかるんじゃないかな。

技量はと言うともちろん上のランクに行けば行くほど、速い人がいるってのは言わずもがなだが、このゲームはフレンドを誘ってチーム組んでランクに行けるので、上位ランク中には強い人に寄生しまくってランクと技量が伴ってない雑魚もちらほらいる。
あとすでにもう過疎って来ているのか、上のランクがまだ人が少ないのか同じチームの奴と連続マッチする場合が多い。
ソロレースは、チームよりさらに過疎っていて時間帯にもよるが15分待てどマッチしない場合が稀にあるが
16分40秒辺りまで待つと強制マッチングし、bot戦になる。
最近は、海外のサーバーと統合?したのかで改善はされ、bot戦はほぼ無くなった。

最後にプレイヤーの民度について・・
うーん正直、ワールドチャットを見る限り気持ち悪い馴れ合いしてる奴がいたりで頭の悪そうな奴が多い。
あとは、速い人がワールドチャットに降臨すると媚びてる腰巾着勢みたいなのも結構多い。
あとなんかキッズか何か知らないがギフトくれくれみたいな乞食も多い。
あとテンプレみたいなチーム勧誘一生している奴もいる。
総評するとワールドチャットを見てる限りだとレベルの低い頭の悪い人が多い。

by どんふぁん69

★★★★★
iOS

いろんなレースゲームやって来ましたが、ダントツ

に面白いです。
ただ、カスタム幅を広げて欲しいなと思いました。
ホイールのインチアップやツライチなど。
車高ももう少しだけ自由度があったらいい。

他の方が言ってる、同じ人らとばかりマッチする。これはエアプだと思います。練習マッチはBOTの割合多いけど、ランク戦はBOT居ませんし、早い時は1秒でマッチします。

あと課金についてですが、別にしなくてもいい車両は貰えますし、その車両もかなり強いです。例.マスタング

他のゲームに比べたらPay to win要素は低いはず。プレイヤースキルです。現に上位ランカーの数名は無課金です。

文句を言う人はどのゲームでも文句言うと思いますので、そんな方のレビューを当てにしないで、一度プレイしてみてほしいです。

by xxxx-you!!!!

★★★★★
iOS

とても良いゲームです!

レースゲームでは異色の 必殺技や アクセル無しの簡単操作など 好き嫌いの別れるゲームだと思いますが 私は 友人にこのゲームを進めようと思います。

【 要望 】
サイバーフォーミュラのような 架空車を数台程追加して欲しいです。
実車が欲しい! という人もいらっしゃる事でしょうが この手の 爽快感のあるゲームはスピード感や爽快感が命です。
ブロッカー、サポート一強になってしまうとユーザーの腕で格差がついてしまい初心者ユーザーが入れ込みにくくなってしまうと思います。
そこで デザイン性の高い 架空車を追加すれば見た目を気に入って 多額の金額を掛けてくださる方もいらっしゃると思います。

by 排出率低すぎて草

★★★★
iOS

好みではないが良いレースゲーム

かなりのレースゲーム好きですが、やはりアクセルボタンがないのはダメですね、本当にダメ。操作感に重みと迫力が欠けます。

あと、この手のオンラインメインのゲームにありがちですが、UIがゴチャゴチャし過ぎてかなり分かりにくい。初っ端ゲームを理解する段階でやる気が削がれる。

ただグラフィックやゲームシステムは良いと思いました。pc版かコントローラに対応してくれたらまたプレイするかも

こういうリアルめカジュアル路線のレースゲームは少なくなってきていたので、発見した時は正直ちょっと嬉しかったです。(デザインはともかくオリジナルカーがあるのは◎!素晴らしい!)

UIは本当に良くないですが、このジャンルに触れたこと無い人でも楽しめるような工夫が至る所で見受けられました。

これ機にリアルめカジュアル路線のレースゲームがまた盛り上がれば嬉しいですね。

by 月曜

★★★★★
iOS

アーケードカジュアルレースゲーム

アスファルトにマリオカートが追加された印象!! リッジレーサーが今でも生き残ってたらこんな感じになるのかなぁ、、、という感じのゲームです!! アスファルトシリーズは、昔はワイスピ、NFS風で良かったのですが、最近はぶっ飛んでるので、どうかなーって思ってたんですけど ここまでカジュアルな感じだと、かえって新鮮で楽しいです!! 内容的には ハイスピードでワンタップでドリフト ドリフトをして溜まったニトロを使って加速、ニトロを使うとスキルが溜まるので、今度はスキルを発動する という流れになります!! サクサク動きますし、ゲーム自体は快適!! 実車でかつ、キャラクターもそこそこ可愛い!! 今風なレースゲームって思えばアリかも!!??

【追加】
マッチングもスムーズで、テンポよくプレイできます!
何よりスピード感が爽快です!
画質も設定で1番上にすると、とても綺麗です!

iPhone13ミニですが、今のところ発熱も無く良い感じです!

架空の車が賛否両論ですが、リッジレーサー系だと思えば全然アリだと思います!(実車もあります) 名前がちょっと変ですけどwww

普通に楽しめてます!!
ゲームとしての完成度は高めかと😊

by Z.O.E.

閉じる

レビューを検索する