将棋アプリ 百鍛将棋

将棋アプリ 百鍛将棋

Cross Field Inc.

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

これならなんとか覚えれそう!

全くの初心者にとって将期はハードル高いなぁと諦めていたけど、駒の方向や範囲を教えてくれるので、ゆっくりながらも、1局 終えることができました!できなかったことができるのは素直に嬉しいっ!自分的にやったことがないので終局できただけで もぅ胸いっぱい腹いっぱい大満腹。その嬉しぃ意気込みで星5あげちゃいました😆😁さぁ覚えるぞぉっ!♪

by 4pp0 KiJitora

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

機能面は文句なし、あとは耐久性次第

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
Android

対局相手の多くが序盤に投了してしまい、詰みまでいくのは20回に1回程度しかありません

結果、数回駒を動かすだけで対局を楽しむ環境にありません。 特に有料会員はその様な傾向が強く、運営も何ら対策をしません。他アプリだと、早々に投了するなどマナーの悪さを「非常に悪い」や「悪い」と表示したり、警告やアカウント停止をするところもあるが、こちらは無対策です。 対局を楽しみたい方にはこちらは不向きだし、ストレスにもなります。運営にはこの点をしっかり認識いただきたい。

by まほうねこ

★★★★★
Android

良くも悪くもないアプリです 良い点 すぐに昇級可能(高段の方に勝てば直ぐに昇級します

)すぐに有段者になれる(ウォーズ3段の私でも6段相手に勝ち、9段相手にもある程度互角に戦う事ができます)悪い点 レベルが低い(正直低すぎます ウォーズで初段あれば5段くらいには慣れます)人が少ない(そのままの意味です)対局回数に制限(課金しないと1日3局しかできません)ユーザー間の交流が皆無(そのままの意味です)

by Yu Up

★★★★★
iOS

星10億

将棋ゲームの中で一番神ゲー
たまにオンライン対局の制限が無くなるし
マッチする級位や段位を決めれるのもとてもいい!
他の人のオンライン対局の記譜も見れるし
練習対局のCPUの強さも丁度いい!
バグも少なく、バグがあってもすぐ直してくれる!
ミニゲームの振り駒も楽しいし、イベントも楽しい!

by 秋始まる

★★★★
Android

将棋ゲームとしての体を成してないゴミです

まず入玉判定が存在しないので自分が飛車角4枚持ってても相手がと金10枚だけでクソ粘りしてたら勝ちの判定が出ません また詰将棋も合駒効かずを知らないらしく詰め数を延ばされて不正解という詰将棋のルールを知らない素人が作ったようでした スーファミですらできてたことができていないので昭和に作って今になってリリースされたゲームなのかなという感想です

by いか

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

想像してたより全然良くて満足です

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
Android

過疎ゲー。本当にマッチングしない

夜勤の休憩などは15分待っても対面がきません(二級。1段~25級で設定)。またマナーが悪い。挨拶機能があるが、返ってくるのは二割程。しかも相手が負けると、こちらの挨拶聞いた上でほぼ速攻無言退出。非常に気分が悪い。挨拶機能消したらどうです? 数手だけ指して退出なんかもざらです。

by -kuro-柳

★★★★★
PR

★★★★
Android

インターネットの対戦はいいと思うがAIとやったところでAIは何億通りもの1手をわかっているそれなのに勝てるということは手加減されているということそんな状態でやってもまともな練習にならない。そして将棋を4年やっているがレベル4の時点で勝てないそのため将棋を極めた人でもせいぜい4レベルをクリアできるかできないかのところでおわりだとおもう

by とし

★★★★★
Android

初心者向けであり、将棋を始めるきっかけとしては良いと思う

ただ初心者が多いからかおとなしい将棋を指す人ばかりで、定跡が分かっていない人や無意味な手を指す人が多く、全体的につまらない将棋になることが多い。ある程度将棋の経験がある人にはおすすめしない。 特に級位者が相手だとほぼ原始棒銀以外の攻め方をしてこないので、毎回同じような将棋になってしまう。5段程度の人でも駒組みが無茶苦茶な人がかなり多いので、詰将棋よりも定跡や戦法を学べる仕組みがあればいいのになと思う。AIを用いた「次の一手」的なものもあるよより良いと思う。振り飛車の一つや二つぐらいは指せたほうが初心者もより楽しめると思う。

by イカれタコ野郎

★★★★★
iOS

どうにかしてください

全国対局で相手の時間が明らかに0秒になってるのに時間切れしない 将棋○ォーズは0秒になったらすぐに時間切れになりますよ?    しかも電将とか言うアイテムみたいな奴、ウォーズの棋神?    もしかしてパクリですか?やめた方がいいですよ         ウォーズと同じく電将消した方がいいですよ           小判で電将買いまくって使いまくる奴1人は絶対いるでしょうね   しかも一番最悪なのはバグが多すぎる事です           駒をタッチしても反応がないので一度アプリを閉じました     そしたら練習対局とかのボタンも押せなくなりました       他にも色々あるけどキリがないので               まぁ言いたい事は電将を消す事と0秒になったらすぐ時間切れにする事ぐらいですね、でも練習対局のレベル11からめっちゃ強いので特訓になります

by 秋始まる

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

初めて使ったけど操作も簡単で良い

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

最高のアプリ

最高のアプリです。他の将棋アプリ(ウォーズやクエスト等)と違うところは、なんといっても挨拶をするかどうかが任意であるところです!
これは人間の醜さ、陰湿さを可視化してくれます。
私は対局後の挨拶が大好きなので、対局後には「ありがとうございました」と「もう一局指しませんか?」を交互に連打して感謝を最大限表現していましたが、煽りと受け止められてしまったのか、アカウントが消されてしまいました…笑
あ、ちなみに格下が先に挨拶するのが当たり前だと思うので対局前には基本、自分からは挨拶していません。
通報制度もあるのがこのアプリの強みだと思うので、マッチングした相手は全員通報しています!
やはり、使えるものは使うべきなのでみなさんも是非通報と煽り機能を堪能してみてください。
現場からは以上です。

by ちんぽこ探偵団

★★★★
iOS

新機能の評価ボタンがいまいちわからない

アプリ自体はわかりやすく、グラフィックも良くて優秀だと思います。
新しくついた対戦相手を評価するボタンの意義がいまいちわかりません。
マナー違反に対する通報機能は前からあるし、そうなると低評価する相手というのは「対戦後にお礼を言わない相手」ということになります。

このアプリは珍しく「対戦後にお礼を言う」という機能があります。
それがあるなら当然礼を言うものだと思うじゃないですか。
一緒に将棋してくれた相手に礼を言うのは人として当たり前のマナーだと思います。
ところがそれを言わない人があまりに多いことにショックを受けます。
この機能があるせいでそれが可視化されてしまうのが悲しい。
世の中にはこんなにも将棋の後に礼を言えない人が多いのかと。
それならいっそ他のアプリのように無くして欲しい。それぐらい悲しい気持ちになります

by 超すごい名前

★★★★
iOS

アプリ自体はとても良いのだが通信が切れやすい

端末の問題なのかわからないが、酷い時は、一手さすたびに通信が切れ、復帰するを繰り返す。自宅のWi-Fiでも、若干の通信不安定が入ると再接続まで、時間がかかり、接続切れ負けで多々敗北となる。将棋ウォーズや将棋クエストではほとんど起きない現象。理由はわからないがアプリの改善でできるならお願いしたい。対局自体は楽しめます

by jyojiro

★★★★
PR

★★★★
Android

将棋は良い気分転換と言うか勉強になって

良いんですが、このアプリは少しでも誤操作があるとそれまでの状況に関わらずに打ち直し(やり直しになるので)セーブ機能をアプリ途中でも導入していただけると助かります。ご検討のほどを何卒よろしくお願いいたします。

by 赤星燎平

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

迷ってる人にはおすすめしたい商品

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
Android

対局相手とマッチングするまでのカウントダウンが全く意味がない!

(その秒数になっっても対局相手とは対戦出来ません!) なかなか対局相手とマッチング出来ないので、諦めてキャンセルすると広告動画が流れ、それを見た後だとマッチングしやすくなります。 多分広告動画を強制的に見せる仕組みになってます!

by 1 abugarcia

★★★★★
iOS

Online match time problem

It is the best Shogi application I know. BUT!!! when I play online matches and the time of the opponent runs out nothing happens and the game continues, which gives them an unfair advantage, because in my case I lose the second, my time runs out! オンライン試合する際は相手の時間がなくらるとゲームがまだ続いている。それは汚らわしい不利です!私の場合は時間がなくらると直ぐに負けるけど、、オンラインゲーム楽しめるためにその問題は早く治すように!

by 政和(ミル)

★★★★
iOS

ここまで批判されて

運営はやる気無いとしか思えない。
詰将棋は悪くないと思うが、あまりに無粋。
初心者には理解出来ないと思う。
何故「正解」なのか?
何故「不正解」なのか?
少しは解説が有っても良いと思うが。

広告は何も言うまい。

将棋をダシに広告収入を考えてる運営だから、言うだけムダ。

初心者さんはピヨに、ベテランさんはウヲーズに。

これは無課金でもdlしないでください。

私もアンスコします。

by 中華ゲ無くなれ

★★★★
iOS

初級〜中級者の溜まり場

ウォーズやクエとは違いとにかく強いひとが少ない!!
実力的にはここの6段だとウォーズ5級くらいでしょうか。
良い対局が皆無と言っていい程なので対人で上手くなりたければ他のアプリをオススメします。
このアプリで10局やるくらいならウォーズで1局です。

CPU戦や詰将棋などは初心者から段位まで幅広く楽しめます!!量的にやりごたえもあります。

UIが分かりやすく機能も充実しているのがGood!

覚えたての初心者さんや手遊びで将棋やりたい人、ストレス発散に雑魚狩りしたい人にはオススメします!

本格的にやりたいなら、ある程度慣れた時点で他のアプリに本腰入れることを強く推奨します。

by バクバク山文字数太郎

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

良いアプリだが

将棋ゲームアプリの中でら一番扱いやすく、練習対局も豊富で楽しいのだが、一番接続が途切れやすい。他のアプリは、繋がらないか持ちこたえるか、どちらかだが、このアプリは、繋がって対戦始めた瞬間、対局できなくなったり、いい局面で打てなくなる事がある。自分がWifi環境が悪い所に移動するのが、いけないというのは確かだが、せめて、他のアプリでは途切れる事が無い、家の中のWifi環境では、繋がっていてほしい。

by 金曜日の金

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

いいんだけどな…

将棋としての機能もとてもいいしゃ、広告もさほど気にならない程度なんですが、
僕の事情を出してしまって本当に申し訳ないと思っているのですが、自分は、IPhone11を使用しているのですが、この将棋アプリを使用している時に ノッチの横の部分に時計やバッテリー残量等の表示をして頂けるとありがたいのですが、これが僕のスマホのせいであるのであれば申し訳ないと思います。ですが他のアプリを使用していると、アプリによっては時計やバッテリー残量、Wi-Fi状況の表示をしてあるので…
と思いまして。

もし良ければ、改善よろしくお願いします。

by ☆★♪♭♯¢$¥£€#

★★★★★
iOS

本アップデートに関して

2019年12月13日のアップデート(5.2.9)では落ちることなくプレー可能となりました。ご対応ありがとうございます。
----
2019年12月4日のアップデート(5.2.8)も適用しましたが症状は改善されず。iOS 13.1.3 iPhone6S、wifi接続での使用です。
----
2019年11月28日のアップデート(5.2.7)後、起動後にアプリ強制終了する事態が発生しています。毎日楽しみにしてるので早急の修正をお願いします。

by Gree嫌い

★★★★★
iOS

まあまあ

良い点
無料は1日3回までだが、おみくじ等でポイント貯めて回数を増やせるのが良い。
オフラインCPU(回数無制限)も中々強くLV入門〜15まで細かく分かれてるので初心者には最適

悪い点
通信切れが異常に多い時があり、将棋にならない時がある。
同じ人と何度も繋がったり棋力の違い過ぎる人との対戦(9段と級位者)が有る
広告が結構うざい

全体的な棋力は低いので実力者は他が良いと思う。
バグを経験したが、歩の数が20枚あり相手が最初から2歩持っていた。
上から王手をされて頭に歩で受けたが、同じ場所に歩を打たれた。

by バク11

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★
PR

正直迷ったけど購入して正解でした

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★★
iOS

ルールが…

入玉宣言法を導入して欲しいです。
お互いが入玉した状態だと、今のシステムのままでは、お互いの我慢比べになってしまいます。
私の対局でも、互いに入玉した状態(入玉宣言法だと、私が勝っている状態)でしたが、長時間に及ぶものとなりました。
私の方は、本当は勝っている状態なので投了できませんし、相手の方は入玉宣言法を知らないのだと思いました。
この対局では最後相手の方が接続切れとなりましたが、このように互いに入玉したときは強制的に勝敗を決める(入玉宣言法などを用いて)べきだと思います。

by 5938+76

★★★★
iOS

つまらん

試しに始めてみましたが、25級からスタートして一局目から四段と対局、え?と思いつつ難なく勝利。
○○ウォーズの5級あたりとやったような感覚。
レベルが低い
次局、1級の方と対局。
開幕一手も指さずに投了され勝利。
その後何局かしましたがこちらが優勢になるとすぐに切断されます。
運が悪かっただけでしょうか、、、
まぁこのゲームのオンラインで勝ちたいという方はハメ手を少し覚えたら5段くらいまではいけると思いますよ。

by なめ猫様@甘党

★★★★
iOS

腹立つことが多々

ゲームの内容は悪くなく、1日3回のオンライン対局を楽しみにしております。しかし、先程の対局の相手は1手だけ動かして投了。その次の相手は1手も動かさず投了。ふざけんな。こっちは3回だけという限られた対局を楽しみにしてるんやで。別々の名前の対戦相手やったけど、これでは運営側が関わってると疑われても仕方ないで。運営側の仕業ではないのなら、あまりにも早い段階で投了された場合は、接続切りと同じく残り対局数をカウントしない等の対策をとっていただけると嬉しい。貴重な3回ですから。まぁ将棋ウォーズがあるから別にええけど。

by 猪のイノエム

★★★★★
PR

★★★★
iOS

いきなりオンライン対局でビックリ

バージョン5.0.12アップデート後、タイトル画面の「対局開始」をタップしたらいきなりオンライン対局が始まって焦りました。
前バージョンではオンライン対局のアイコンは下部にあり、「オンライン対局」と書かれていたので間違えました。
わかっていても今後、誤操作しそうで怖いです。せめて、「対局開始」をタップ後、「オンライン対局を開始しますか?」などワンクッション欲しいです。
とても良いアプリだと思うので今後も利用したいです。よろしくお願いします。

by Ralph-12

★★★★★
iOS

まぁまぁ

CPUが何度かのアプデで結構強くなったと思う。今回のアプデでLV13との対戦結果が12に記録される様になった。
LV13しかやってないけど恐らく他のLVでも違うLVに結果が書き込まれそう、まぁどうでもいいけど。もう少しCPUが強ければいいかな

by 2K捲り

閉じる

レビューを検索する