Infinite Galaxy

Infinite Galaxy

Hong Kong Ke Mo software Co., Limited

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

そろそろネタ切れ感

リリースから微課金で続けて
ようやくトップチームの下っ端程度まで
育てましたが、流石に飽きて来たので
そろそろ引退かと
過疎化が進み、サーバー統合進み
ってな具合
バグは少ない方かと思います
若干のアジア差別を受ける事もありますが
まぁ予想通りのお国なので無視して大丈夫です
日本人はそこそこ居ますし友好的な人ばかりでした

by apwtwge

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
iOS

宇宙系SFゲーム

課金してる32レベルです
無課金で単独の戦闘を楽しめるのは最初の内だけですが、どのイベントでもプレイヤー数が勝敗になります。

プレイヤーの機転よっては、その場の判断や行動力で勝敗が転がる要素もあり、海外連盟との翻訳チャットを通してサーバーvsサーバーのイベントを乗り越え、励まし合える関係を築くことは楽しいです👋

そして課金要素はかなり豊富です笑

by またるさと

★★★★
iOS

課金勢と無課金勢

このゲームはグラフィックやイベント、ミニゲームなどとても面白いですが普段は課金勢と無課金勢それほど差はありませんが対戦イベントとなると課金勢は金の力で暴れまわって無課金勢はみんなで誰かの宇宙港に集まるしかないなど 課金をした人 と 課金をしなかった人 の差が大きいのでそこを運営には直してもらいたいです。なので星4です

by 煽リンゴ

★★★★
PR

★★★★★
iOS

非常にもったいない、残念なゲーム。

別アプリからのCMでよく見てたのでやってみた。

宇宙世紀な雰囲気は凄くよく、画面も大変綺麗で、音楽も悪くなく、出だしの文句は全然ありません。キャラも特段魅力は無いですが、十分です。
最初はやる事や覚える事は沢山ありますが、この手の中では覚える事は少ないほうです。

課金なゲームですが、課金の必要性がさほどなく、防御有利で作られているため、自分のペースで結構やれます。とはいってもゲーム時間は常に進んでいるので日々毎時間、食事中や寝る時、あらゆる時にアプリは気にはなりますが。

強い同盟に入って頑張ってコツコツやってれば、中々攻められる事はまず無いです。
しかしこれが原因か、それなりの同盟入って頑張っていると攻められもないですが、防御有利故に無理してこちらから攻める必然も薄く、イベントや日々の報酬で物資は序盤は足りるので、ポチポチ農民ゲームになります。
同盟員のせいで争いに巻き込まれたりもありますが、船を壊したくない争いが多く、修理で物資は使いますが、直ぐ元に戻れるため緊張感が無いです。

イベントも楽しいのも無く、ストーリーも面白くも無く、日々繰り返しな中盤手前くらいから超退屈です。旗艦の種類も少なく、見た目以外の良さも解りにくいため旗艦に愛着が湧きにくいです。
みな似た部隊構成なので、綺麗な戦闘シーンもどれも同じに見えてしまう。
日本人は少なく、サーバーが中盤に入るまでに全体半数以上が辞めて放置になっており、急激に過疎ってきたのを感じて、辞めました。

もう少しゲームとしての面白さ、同盟員としての楽しさがあればかなり変われるゲームかともい残念です。

by ゼロ・ムラサメ

★★★★
iOS

中華、ロシアがいたらサーバーを変えるべし

理由はレートが違う為(課金する場合Google推奨)、同じ額でも圧倒的に不利です。。。。。。。。。。。。そして彼らは蹂躙する事が大好きなジャイアンです。他に何もさせない。ルールを作って縛りプレイ、違反したら問答無用で襲って来る。自分たちがミスったら事故で片付け詫びもない人種です。悪くても謝らない。 翻訳がおかしいって言って逃げる。英語が通じない。 。。。。。。。。。。。。。。。。世界観や音楽は好きです。 BGMはTwo steps From HellのOrionというアルバムに収録されているRebirthが原曲です。 サイクロプスは課金のみですが、買わせておいて下方修正が来ました。こういう運営です。やるかやらないかはあなた次第。それとセキュリティ関連はしっかりしているアカウントを使って下さい。乗っ取りがあります。基本的アップデートが来るたびにバグが発生します。修正は来ません。英語ができる人は英語圏の連盟に入る事をお勧めします。港は25からが本番です。23くらいでようやく普通です😂大幅なアップデート(システム改変)でまともにプレイ出来なくなりました。あまりおすすめしません。過疎が深刻です。

by ぴょんた

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

コスパ最高!この値段でこの品質は驚き

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

初心者狩りとその他

まずこのゲーム絶対過疎化します
理由としては運営の対応力の低さ戦力上位者や課金者による初心者や戦力下位のプレイヤーへ対する扱いの酷さあとキルイベントです
まず運営の対応力の低さは酷いです毎回の様に戦力上位者が優遇される様なアップデートに環境の改善を行わない。戦力上位者や課金者による横暴もとても酷いです。例えばランキング上位の連盟となると資源が足りなくなってきたからの理由で下位の連盟を滅ぼしてそこの連盟のプレイヤーから資源を根こそぎ奪っていきますこれにより何人ものプレイヤーが再起不能に追い込まれ引退して行くのを見て来ました強いて言うならば上位の連盟どもはブリカスと言う例えが正しいでしょう。それぐらい上位連盟による横暴が酷いのです。上位のゴミどもは下位の連盟を畑や農場などと言って平和にプレイしてるプレイヤーを殺して行きます。さらに酷いのは日本人狩りなどの特定の人種へ対するいじめを横行してます。それにキルイベントも問題です。これのせいで引退したプレイヤーも多々います。内容を簡単に言うと戦力上位者が下位のプレイヤーをただ蹂躙するだけと言うゴミみたいなイベントです。特に自分の経験からするとサーバー21と32はゴミです何故かと言うと上記の様な事が実際に行われているからです。いやもっと酷いでしょう。私は今サーバー32で頭のイカれた上位勢に平和を脅かされながらプレイしていますこれを見た方はどうか助けてほしい私が居る連盟はサーバー32のAFPと言う連盟です。

by カスットン

★★★★
PR

★★★★
iOS

初める人へ

このゲームを初める人へ。 はっきり言ってこのゲームはゴ○です。 このゲームには「旗艦」と呼ばれる、戦闘でメインになる艦種が存在します。これはゲームを初めてみれば分かると思います。 問題は、その旗艦の入手方法です。 レアな旗艦(金色の旗艦)は、以前までは、 「戦役をクリアすれば無課金でも手に入れられた」 のですが、最近のアップデートでどんどん、 「課金をしないと手に入らなく」なってきました。 「課金をしないと手に入らない」というのは、そのままの意味で 100%課金をしないと手に入りません。 課金をしてレアな旗艦を取る場合、その額なんと4000円。 「じゃあ、レアな旗艦取らなくていいじゃん」と思うかもしれません。 はっきり言ってそれは甘いです。 レアではない旗艦では、PVPはほとんど勝てません。 つまり、クラン戦などでも「レア旗艦持ってる人のみ参加」などという制限があったりします。 つまり、4000円ぶち込んでレアな旗艦を取るしか楽しむ方法はありません。 ここまで読んでくれてありがとうございます。 このゲームを初める前に私の言ったことをよく考えてみてください。 それでもこのゲームをプレイするなら私は止めません。 それでは、さようなら。

by iizokore

★★★★
iOS

よく出来てる

システム、グラやUIなどよく出来てる。
ただ日本語がスマホだとすごく小さくて読みづらいのと口調にブレがあってちょっと違和感。せめて文字はもう少し大きくして欲しい

課金者と無課金者で差が出そうなのでもし今後対人が解禁されるなら参加の有無を個人(もしくは同盟)毎に選ばせて欲しい。Pay to winだとせっかくのPvE要素が楽しめないので。今後次第で星5に変えます

追記
レビューの数日後、攻撃されてますの通知が出て即起動したものの、すでに高レベル相手から復旧が面倒くさいレベルで燃やされてて、そのままアンインストール。
この手のゲームはかつて課金+大きな同盟に所属してプレーしていたことがあるので悪いとは言わないけど、今回それを乗り越えてPvE要素や世界観を楽しめそうに思えませんでした。

時間かけたものが力量差のある相手から一瞬で燃やされても萎えない、もしくは課金してでものしあがってやるというタイプの人向けだなというこの系統のゲームのテンプレな感想に落ち着きました。

by Yukitora.S

★★★★★
iOS

一方的な略奪ゲー、後から仕様変更をしてくる

現在レベル22である程度やった組の感想です

まずPvPとしては戦闘力で圧倒する一方的な略奪がメインです。
レベル18ぐらいから資源がなくなるので略奪するという流れが多いですが、初心者狩りが多いです。
略奪→奪った資源で研究や基地施設を建設基盤を整える→再び略奪・・・の繰り返しですが、上位帯は貯蓄が少なく、また防衛が発展してるため狙われにくいです。
すこし慣れてきたあたりの初心者や放置気味の人が丁度防衛も弱く資源を溜め込んでいるので襲われてそのまま引退してる印象。

更に現在アウター、インナー、AGNという星域に分かれていますが、インナーからは通るために関所をクリアしなくてはならず、関所をクリアしていない連盟は上位の星域にある敵本拠点には攻撃が出来ないため、弱小連盟は防衛するしかありません。

あとアプデは基本的に無課金プレイヤーを不利にしてきます
課金30日パックの上方修正、残り3日と書かれているにもかかわらず、期間が終わっても同じものを再び3日間売ってる実質時間切れという概念がない終わる詐欺課金パック
旗艦が元々8個だった装備枠が4個になって凸に合わせてロックが外れるようになったり(凸6でやっと8個、交換アイテム自体もかなり貴重なもので強い旗艦は課金しなきゃ6凸かなり厳しい)、訓練基地という1日2回挑戦出来る無料施設からの報酬が下方、ガチャで手に入る船員の最高ランクを5凸させたら追加効果を得られるようにするキャプテンシステム

とりあえずお金払って強くなって周り蹴散らしたら面白いと思います!グラフィックだけは好みなので星2です。

by suumogo

★★★★
PR

★★★★★
iOS

SF好きにはたまらん

無課金にも優しいゲームで、節約すればゲーム内通貨(?)もかなり貯められます。

 造船や施設のグレードアップに時間が掛かるので、その間に、読書や勉強ができるのが良いと思います。
 ※個人の感想です

 あと、世界観がスターウォーズみたいで個人的にはすごく好みです。

 戦闘も、なかなか頭を使うので、戦術を試すのが楽しいです。案外採集用の旗鑑のハイパースペース(?)みたいな能力が強かったりして面白いです。

【追記1】

 キャンペーンにも調整が入ったと思うんですが、難易度が上がり過ぎて以前までクリアできていた場所がクリアできなくなりました。

 以前より旗艦の立ち回りを考えないといけなくなったのは良いと思いますが、もう少し難易度を下げてくれるとありがたいです。

 以上、無課金プレイヤーからでした。

【追記2】

 追記1への訂正です。

 以前は難易度を下げると言う提案を出しましたが、おすすめの戦力の値を上げて、わかりやすい目安を示してくれれば、こちらとしては嬉しいです。

 以上、無課金プレイヤーからでした。

by ほのぼのしたい人

★★★★★
iOS

Google翻訳を組み込んだ意欲作

翻訳精度はGoogle翻訳に依存するので必ずしも高くはないが、英語圏内の人となら十分に意思の疎通は可能。ロシア語はかなり精度が悪く、何を言ってるのかわからない事の方が多い。ソロプレイお断りの陣取りゲームのようなものなので連盟への加入は必須です。翻訳などで他者とのコミュニケーションを楽しみながらプレイする人向けのゲームといえるでしょう。私はあえて一ヶ月ちょっとの間どこの連盟にも加入しないでぼっちプレイしてみたのですが、アウターと呼ばれる辺境領域をまわりきってしまうとやる事がほぼ無くなります。イベントは基本的に連盟に加入しないと参加できないものがほとんどなので、やれる事といえば彗星などから資源を採掘したり海賊と戦ったりして自分の宇宙港を発展させる事くらいです。しかし他のプレイヤーから襲われたりしてせっかく集めた資源を奪われたりするので一人でコツコツとプレイする事は許されません(連盟に加入していると仲間となった他のプレイヤーが守ってくれたりするみたいです)。何もしてないのに殴られ資源を奪われたので殴り返すと仲間を引き連れて仕返しにきたりと、リアル過ぎる殺伐とした世界観についていけずに辞めました(笑)。宇宙船などのデザインはハリウッドのSFものでよく見るようなもので、スターウォーズとかが好きなら問題なく気にいる事でしょう。個人的には冒険や開拓といった要素を多くしたソロプレイも可能にして欲しかったです(イベントで多少冒険ぽさも見せるんですが…やっぱり戦争モノですね)。

by さむらいも

★★★★★
iOS

趨勢が決するまで遊んだ感想

グラフィックや音楽など、所謂ガワはとても綺麗で、宇宙での艦隊戦やNPC拠点攻略は、連盟に所属する仲間と楽しむことができた。

反面、マップは狭く、すぐに全容が把握できてしまい、おいしい惑星は限られたトップ層に独占され、運良く取得できたとしても、脅迫や嫌がらせをされすぐに手放すことになるでしょう。

また、課金キャラや惑星ボーナスによるバフ、特に研究バフは通常のプレイだけでは覆し難く、格差はどんどん広がっていきインナー惑星到達時点で数倍の戦力差がつき、逆転することは不可能になる。

限られた条件下でゲームを楽しむことはできるのでしょうが、本当に楽しむためには、課金や海外のトップ層とコミュニケーションが取れることが必須。文字でのチャットは自動翻訳機能が付いているが、良くも悪くも自動翻訳なので意図が伝わらない事は日常茶飯事。

気の合う仲間と楽しくプレイするだけなら良かったが、一時的な競争ではなく、他勢力との潰し合いをゲーム終了までする事になるので、争い事が苦手な方にはお勧めできないゲーム。

by jgswajtgajp/p'jdm

★★★★
PR

★★★★
iOS

初めて起動したら、他人のデータだった

【結論】新規ユーザーが既存ユーザーのデータに割り当てられるバグがあるくらい、セキュリティ設計が甘いらしい。
 
ウェブ広告に誘導されてiPadにインストールして、すぐに起動したところ、初めての起動なのにレベル13と表示されてゲームが進んでいる印象。
おまけに他言語に設定されているらしく読めない。メニュー総当たりで無理やり言語設定を日本語にすると、状況がわからないが戦闘直後らしく全艦艇は修理中らしい。育成した人材も多数いる模様。何かのレベルアップは誰かが実行中のものが完了しないと条件不足で実行不可。何もできないままアプリ終了。日を改めて起動してみると言語設定を日本語にしたはずが、今度は英語になっている。ゲームも進行しているようなので、また違う人が入って設定し直したらしい。ゲームデータのシェアとは新しいがいろいろと破壊もできるようなので、普通に考えればバグかセキュリティ設計ミスと思われる。このゲームはお勧めできない。

by matchmasa

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
iOS

そこそこ作り込まれている

グラフィックもシステムもそこそこつくりこまれているが、操作はそこまで難しくなく、連盟を組んで交戦する際も見ているだけでもおもしろい。
少し課金に偏りが多く見られるので、そこは直した方が良い点かと思われる。

翻訳機能がとても便利で排他的な同盟関係などがつくられないので、いいシステムかと思う。

by とんがりボウシ

★★★★★
iOS

世界観は好き

まず最初の敷居は低くはないですね。ただ3日ほど指示通りに操作していると何をしてるのかわかってきます。

概要は資源を集め本拠地の各機関Lvを上げ、その恩恵でより強い戦艦を建造、編隊を組み艦隊全体を強くしていく。最終目的は敵である帝国を打倒するのかなと。

つまりは帝国を打倒するドラマがメインであり艦隊強化などはそれに付随するオマケ的要素です。とはいえ艦隊も複数持てて一艦隊のキャパ以内なら自由に編成が組めるので、編成をあれこれ考えるのが好きな方はハマるかなと。

特に不満は無いのですが強いて言えば、システムがわかりづらい。始めてすぐ脱落する方も出るであろう一見複雑に見えるシステム。恐らくやれる幅が一気に増えるのでこの世界観に放り出される感覚はほとんどの人が感じるかなと。

まぁでも自分の艦隊を少しずつ強くしていくのが好きな方はやって損はないと思う。

by 伝統の味

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する