みんなのレビュー・口コミ
おもしろい
iPhoneでぷらいしてますが、iOSでここまで綺麗でおもしろいのはめずらしく。ハマりそうで怖いです。『イモータルスローンDLC』が必要ですと表示される場合があるが、何をすれば使えるようになるのかが分かりませんでした。
by nomorimori
かつてリネージュ等と覇権を競う規模のPC用大手ネトゲサービスだったものがスマホ用へコンバートされ
更にサービス終焉を経て買切りアプリ化された代物なので作り込みがエグく、ハクスラゲームとしてはあの「デイアボロII」に匹敵するレベルで時間を溶かす域に達してる。が、残念な事にアイテムバッグと拠点倉庫の容量の狭さが致命的にプレイ感を損ねてる(追加課金で倉庫拡張しても雀の涙)。いつでも街に戻れるワープポータル使い放題かつプレイキャラも作り放題なので倉庫キャラを量産するという抜け道はあるものの、各キャラバッグや拠点倉庫の容量が狭すぎるので、倉庫キャラ管理の面倒さや厄介さが増えて結局疲れてしまう。 スマホの画面で直接プレイも文字の小ささや操作性に難がありすぎ、データクラッシュバグ等によるSAVEデータの巻戻り症状も珍しくなく、アプリのバッテリー消費も高いのでプレイヤー(プレイ環境)を選ぶ作品。 PCなどの大画面でコントローラーなどを用いてプレイする環境を構築できて、セーブデータをバックアップ出来る人で、倉庫やバッグ容量の不満点に目を潰れる人には神ゲーになるかもしれない。色々と惜しいゲームだと思う。
by 日。
ブラッシュアップしてます
レビュー3回目 ゲーム自体殆ど落ちなくなったし グラフィックの質、敵キャラの動作 も良くなった。 数年かけて良くブラッシュアップ してます。 が、まだプレイヤーが棒立ちになったり モーションが固まったまま移動したり がままある。 それでも2年に一度位はやりたくなる ゲーム。 修正ありきでもいいからより良く なって欲しいです。
※補足
上記を書いてDLCを購入したら
今度はフリーズだらけ…。
…星マイナス1
by ベリベリマッキー
12/14の更新後から、特定のキャラクターで再開するとアプリが落ちるバグは修正され、普通に遊べるようになりました
今のところ他にセーブ関係でプレイ中にバグはないので、評価をゲーム性に対するものに変更しておきます。ゲーム的には楽しいです。 (過去の感想) 沢山の方のバグ報告がありますが、加えて特定のキャラクターで再開しようとすると、必ずアプリが落ちる様になりました。 ゲームにならないじゃないですか… ハクスラでこの不安定性はヤバイです。 積み重ねるゲームなのに、その楽しみが一瞬で奪われる。 ゲームどころではないですね。 因みに内容は面白いです。それだけに非常に残念です。
by 大和武蔵
pixel6aに機種変更したので再インストールしました
( Android13へアップデート済み) キャラ選択後の画面でフリーズしてしまうようです。 デベロッパーにメール報告しました。対応頂ければ嬉しいです。 症状:クラウドに保存している一部キャラ選択時にフリーズするようで、作成し直したキャラやクラウド上の他のキャラは問題ないようでした。 追記:メールに素早く返信いただけました。今回はセーブデータの取り出しが出来なかったので新しいキャラでプレイしようと思います。直ぐに対応頂け好感をもてました。
by Kazuo sakakibara
現在GoogleplaypassでDLC3点含め無料で遊ぶことが出来ます
容量は2.6G+DLCが1.1G(560×2一つは0)と多いですが動作は比較的軽く発熱も気になりません。 ゲーム内容はディアブロ風なハクスラゲームでストレージの容量が直ぐに埋まってしまうのが欠点ですが経験値バーの横にあるポータルマークをタップするとその場で街に戻れる(その後またポータルを開いた場所に戻れる)ため多少面倒だな程度で済みます。それでもいちいち売りに行くのが面倒だなと思えば設定で低レアの装備を非表示に出来る(初期設定だとほとんど無価値な壊れたアイテムも表示されるため変更推奨)ためそちらを活用すればいいと思います。元々PCゲームで自分もPCで所有していますがゲーム性がシンプルなためスマホの方が向いてる気がするし個人的にはこちらの方が楽しめたのでおすすめです。
by suki neko
タゲ取りに難
通常攻撃時に何故か遠くの敵にタゲが行くので、「対応の遅れ」「余計な敵の呼び起こし」という状況に。
特に初弾のタゲ選定ができないので一匹ずつ慎重に引きずり出して殱滅、みたいなことができない。二匹目からは方向キーを入力することで"ある程度"はコントロールすることができるみたい。
高難度になればなるほど致命的な操作性の欠陥だなあと感じる。
バージョンアップを経て、PC版に近づく感じですごくよくなった。なったけど、同じゲームをスマホ操作とマウス・キーボードの操作で比べると、やっぱりスマホ版に落とし込むのは難しいんだなという印象。
by ヒンベイヒンベイ
ゲームは最高なのに…
ダウンロードコンテンツを全て購入後、ゲームをプレイ中に突然のクラッシュ。操作不能となり、画面が真っ暗に。その上、iPadが操作不能に。再起動する事態に。オリーブの木を取りに行く、というクエストの最中のこと。その後も、度々クラッシュすることが。
ゲーム自体は、面白いのに、残念。
by ご55
攻略に支障をきたす操作性
以前から操作性に難ありでしたが、アップデートにより攻略がままならないレベルにまで悪化しました。
進行方向の敵を最優先にターゲットロックしてしまうので、遠距離攻撃が主体だと自分が向いている先に居る遥か遠くの敵をターゲットし続けて、近くの敵を無視し続けて殴られ続けます。
このゲームは戦闘中のパッド入力に対する反応が異常なまでに悪いので、手動で必死に軸合わせしてるにも関わらず、こちらの操作入力など全く無視して自動ターゲットで遠くの敵を追いかけ続けます。
唯一の対応策は、近接攻撃以外は使わないこと。
大半のスキルや職は使わない以外にありません。
ゲームとして成り立たないので早急な修正を望みます。
by 真夜中のセミファイナル
攻略に支障をきたす操作性
以前から操作性に難ありでしたが、アップデートにより攻略がままならないレベルにまで悪化しました。
進行方向の敵を最優先にターゲットロックしてしまうので、遠距離攻撃が主体だと自分が向いている先に居る遥か遠くの敵をターゲットし続けて、近くの敵を無視し続けて殴られ続けます。
このゲームは戦闘中のパッド入力に対する反応が異常なまでに悪いので、手動で必死に軸合わせしてるにも関わらず、こちらの操作入力など全く無視して自動ターゲットで遠くの敵を追いかけ続けます。
唯一の対応策は、近接攻撃以外は使わないこと。
大半のスキルや職は使わない以外にありません。
ゲームとして成り立たないので早急な修正を望みます。
by Ck.Kats
要望
ゲームとしては文句なしに面白い。
ただ皆さんが言っているように戦闘中に突然棒立ちになって攻撃が継続されなくなるバグは直して欲しいです。
あと要望ですが、アップデートでマルチプレイの実装とAnniversary Editionにバージョンアップしていただけると最高に嬉しいです。
最近アップデートされていませんが要望を聞いていただける事を心待ちにしています。
これからも開発を頑張ってください。
by bongo58
スマホには向かない
操作性の問題ではなく、スマホでは無理でしょう。
iPadにデュアルショック4つないでも、Bluetoothキーボードもマウスも使用不可でした。
使用可能になれば化けるでしょうけど、いかんせんDREAM職が無いので、面白さ半減です。
まずコントローラーが使用出来るようバージョンアップ希望です。
それまではswitch版します。
by ゆみぞうちゃん
操作性が
皆が言われてるように操作性は良くない。
謎の引っ掛かり棒立ちがあるせいで、死ぬ時がたまにあります。
それ以外はpc版と同様面白いです。
注意点ですが、拡大縮小操作はピンチインピンチアウトになっていますが、方向が斜めでなければ
正しく反応しません。
by てs
PC版楽しんでいました
スマホやタブレットでまたTQ楽しめるようになったのは嬉しい
反面操作性に難あり
レジェンダリーの雑魚MOB相手に一触即発な場面でも入力が効かずに棒立ちのまま為す術もないのは腑に落ちない(スタンや凍結でもなく)
この辺の改善とこの先ITゃAE実装していただけるなら楽しみです
この先iOS向けのハックアンドスラッシュタイトルがリリース予定ですが古典にして良ゲーなTitanQuestが負けずに楽しみ続けられるようにより一層の調整をお願いしたいと存じます
by TitanQuest大好き
ありそうであまりないオフラインRPG
自分でステータスやスキルを振り分け、接近戦が得意なキャラにしたり魔法が得意なキャラにしたりできるRPG。
ソシャゲだとよくありそうなゲームだけど意外と買い切りアプリでは満足がいくものが無くて買っては消しての繰り返しでしたが、このゲームはボリュームもあり長く遊べそうです。
画像(キャラクター)は好みが分かれそうだけど、ゲームとしては面白いと思います。
by lashel11
基本的な所を押さえたハクスラ
惜しい事に、自分で設置したポータルから、街のポータルに戻れる(逆も可)が、ゲーム内で説明されない。これを知っていると、ダンジョンの中だろうが、街まで戻ってアイテム整理、更にダンジョン……となるので、未解説が勿体なさすぎる。また、アイテム性能に変化がないまま、全体的に長過ぎる。とにかく長過ぎる。砂漠マップの場合、墓の中のマップ反転が多すぎて、かなりげんなり。流石にダレてきます
by Googleユーザー