みんなのレビュー・口コミ
学校でやって面白かったです
学校でプログラミングをやるのが楽しくてスマホでやっています、スクラッチジュニアでキャラを描いたり写したりできるのがすごいです、消しゴム機能もよろしくお願いします、楽しいです、これ1番好きなアプリです❤️
by かわだニックネーム
普通に楽しい!
こんにちは、そこらへんの人です。
少しでもこのゲームに興味があるなら、私のレビューを読んでくれると嬉しいです。
まず、このゲームのいいところとしては好きな背景に好きな動物、人物を入れて好きに動かせるところです。
「教室」「海」など様々な背景があり、選ぶところからとっても楽しいです♪
入れられるキャラクターはそれはもう多く、もちろん人に、動物全般、なんと建物まで入れられちゃいます🙄
驚きじゃないですか!?
でも、なんというか、自由自在にその人を動かせると言ってもそんなことはないんですよね(どっちだよ)。
どういうことかっていうと、まずキャラクターを動かすために「右」「左」みたいなピースを一つ一つ繋げていくんですよ。
それを横に繋げていくんですけど、繋げていくと繋げなくなるんですよね。(?)横の幅に上限があって、一定のところまで繋げるとそれ以上繋げられなくなります。
もしかしたら繋げられるのかもしれません。私の知識が足りないだけかも。
あとできない動作と言ったら、後ろを向かせることができない、というのが最初に頭に浮かびますね。
「後ろを向く」というのは「背中を向ける」ということなのですが、それができません。
それ以外に悪いところは特にないと思います。
広告もないし、集中して楽しめます。
最後まで読んでくれてありがとうございました。このレビューが少しでもあなたの役に立てますように。
by ここトトロ
だったらやるな!(私的にはこのアプリ大好きです。)
このアプリは子供向けのゲームなんだよ?レビューで文句を言うならやらなければいいじゃん私は子供の頃やっていたなぁって思う人とか今子供の人とかがこのアプリにふさわしいと思うけど?????
私はファイル?をいっぱい作ってました。実を言うと、プログラミングがやりたくて、子供の頃使っていたこのアプリを使ってます。
by 落としたアプリは全部好き!
簡単だし飽きない!
スクラッチよりは作れる幅は狭いけど、ブロックが分かりやすくて、記憶力のゲームとか、対戦用ゲームとかも作れるからスクラッチジュニアでも十分面白い!だけど、一つのプロジェクトにブロックやキャラクターを作りすぎると、読み込むときに重すぎてアプリが落ちゃうから、そこだけちょっと不便かなぁ…。 あと、スマホだと画面が小さくて作りづらいから、タブレット版の方が作りやすいです。 自分は今でもやっているし、使いこなせたら凄く面白いので星5にしました!
by 一匹のオオアリクイ
いいね!
すごく楽しいしスクラッチとして
すごくいい!!!!
しかもわたし最近スクラッチ習ったんだけど
まだしたいとゆう気持ちがあったので
これは嬉しかったです☺️
新しいものを習ってそれの復習とかになったので良かったです❗️
音欲しいと言っているけど音がなくても楽しいじゃ無いですか?
皆さんどうですか?
(悪魔でこれは個人の感想です。)
キャラクターとかめっちゃ可愛くてすごく楽しめます!!!!
by ❤️純❤️
は?
なにこれ俺の知ってるプログラムアプリじゃない音も追加出来ないし、なによりブロックが少ないし、使いにくすぎる、
このアプリをダウンロードするなら「プロゼミ」って奴をダウンロードした方が良いよ(長文失礼しました)
by 何これ使えな!(このアプリ)
楽しいかなぁ?
楽しく遊べるし、個人的にはいい方(?)なんですけど…
途中で黒い画面になったりホーム画面に戻ったりしちゃいます…
スマホの人にはあまりおすすめしないかな。
いい点は、簡単だし、遊びやすいし、作ったゲームを共有できるところです。
by イッ主
・日本語化があって、ちゃんとひらがなだし、本家と違って難しい単語がない
座標がなんとかかんとかしなくても、普通に位置が決められてて便利。 ・アプリを強制終了しても保存してある。 ・音、物理に最適!(*^^*)いちいち音があって、やる行動によって変わる。 🏳️🖼️✉️など物理的に最適(本家も) 本家よりは使いやすいがアプリとしては使いにくい事がある(^^; 👍️✨🤔1👶✨🗣️👣👥
by **穂乃香
運営側はこんなんでいいと思っているの?
まあ全然ブロックが単純なものしかなくてそんなんじゃ何も出来ないってもんよ
例えば何キー押されたらこうする、もし〜なら〜する、変数、定義、
〜になるまで繰り返す、特定のキャラに触れたらこうする、端っこに触れたらこうする、もし端に触れたら跳ね返る、演算(〜+〜=〜など)書き出したらキリがないわ。もういろんな人がすごいとかエクセレントとか書いてるけどあれは嘘だ!
by 23102810
すごくいい!
最近流行りの逆走Gも上手に表現できたしすごく面白い
学校でも使ってる!
ほんと神ーーーーーーー
追加4月7日
みなさんが言ってるカクカクは色々なブロックの最初にスタートの旗を置き左上のボタンを押し画面をでっかくしたら右上のスタートの旗を押すと直ると思います。
少しでも参考になれば幸いです。☺️
by 面白い18
バグが…
楽しく遊ばせてもらっていたのですが
とても重たくなってしまい、一回タップすると
もうそれ以外何も押せない状態になってしまいます
アップデートがきたので期待したのですが
状況は同じでした…でもとっても楽しいアップなので
このバグかなんかを直してもらえると
本当に嬉しいです!
by しゃらぁ
まぁね
すごく面白いんだけど、音を出すのがないのよ。
て言うことで☆3(´・∀・`)
人人人人人人人人人人
/ 音を \
\ 出したい /
vvvvvvvvvvvvvvvvvvv
by SIHRSUBFUFFHIFBRHBDHF
以前の内容から更に追記
2020.2.28現在、AquaMailでもファイルのマイムタイプが変更されてしまい、Android OSでファイル共有ができなくなってしまっている。そもそも、開発元が対応を怠っていることが原因。評価に星も付けたくない。 引き続き、対応できるメールアプリがないか確認する。 (以下、以前の書き込み) ----------------------------------------------------------------------------------- 以前の内容から追記。 Androidでデータ共有ができない原因は、Android OSが、ScratchJrで作成したデータのマイムタイプを変更してしまっているから。 なので「Aqua Mail」などの別のメールアプリを使用して共有することで、マイムタイプを変更されることなく、データを正常に送受信することが可能になる。 このレビューが、私と同じ思いをしている人への助けになれば幸いです。 (以下、以前の書き込み) ----------------------------------------------------------------------------------- Nexus10(Android4.4.4)とJT10-81B(Android8.1.0)とPC-TE510BAL(Android5.0.1)を使用していますが、いずれも「他の端末へのファイル共有」ができません。iPadどうしのファイル共有は正常に動作しますが、iOS to AndroidやAndroid to Androidは、全く動作しません。ウェブサイトに記載されている通り、「ScratchJrを起動した状態でファイルを展開」してみたり、様々なファイルマネージャーアプリを使用してみたのですが、いずれも機能しません。非常に困っております。【Android4.2以降に対応】と説明文に記載しているのであれば、一刻も早く対応していただきたいです。
by Googleユーザー
作品作りも操作も良くできる
5歳に始め、何年かたったけど、今でも楽しくできるアプリ。 キャラクターを作って、そのキャラクターで作品を作り、文(話すコマンド)を作る!それが最近のやり方。今そのシリーズは、 4シーズン目の二話。もうちょっと!どんなアイデアもできるからいいなと思った。四行ぐらいの文レビュー、失礼しました。
by なつ↓♪
スクラッチの予習編って感じ???でもない
すごいと思う。それがいいと思うんだけど、私、一応スクラッチやっているので、簡単すぎると思ったら、複雑なブロックばかりだったので、組み合わせ方でとても楽しい。でもやっぱりスクラッチも同じくらいのレベルぐらい……。でもネコなどのイラストがかわいいので、意味が分かれば幼稚園児でも…できると思う。
by ディズニー大好きガール