洞窟ぼうけん団

洞窟ぼうけん団

Kairosoft Co.,Ltd

iOS

¥1,100

Android

¥1,000

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

面白いゲームではあるが、不満点も多い 操作の部分で手間がかかる部分が多い事

キャラ人数やモンスターの数が多くなると処理落ちが頻繁に発生する事。 倍速が2倍までしかないこと。 バトル画面でモンスターが落としたお金の表示よりも、倉庫に持って行くお金が明らかに少ない事 等々改善点が多い。改善点が何とかなれば満点

by 宝生如来

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
Android

カイロソフトのゲームの中でもかなり酷いUIです

担当階の設定画面など何回ボタンを押させる気なのか正気の沙汰とは思えません。 左右に10階減らす/増やすのボタンを追加するとか設定コピーボタンを作るとか考えなかったのでしょうか。 研究画面は研究対象の施設が羅列されているだけで見つけづらくカテゴリ分けもされていないし、育成画面は一人一人20レベル上げてはキャップ解放し…など、本当にこれでいいと思ったのか首をひねらざるを得ません。 また、ゲーム自体も96階層くらいからは一個掘っては爆弾を置くとか、ちょっと掘ってはモンスターの巣に当たって夜まで何もすることなくただ待つのみというようなゲームの面白さに寄与するのか甚だ疑問な時間稼ぎが目立ちストレスが溜まります。 何をするにも小さなところでストレスの溜まるゲームでした。

by Kazumasa Kubo

★★★★★
Android

とても面白いです。 最初は多少とっつきにくい所があります

が、慣れてくると時間が溶けるように無くなります(笑) ちょっとした隙間時間でもプレイできますので通勤通学時間にもお勧めできます 1000円払ってでも買う価値はあると思います。 ※バグの報告です 作業員一覧で下に各作業員の人数が出ますが、採掘係と運搬係のアイコンが逆になっています。

by FoZZtone

★★★★★
Android

安眠に最適。強制的な日数の経過がないのがカイロゲーの中では珍しいと思う

忙しく動こうと思わなければ動かなくてもいいので、眠い時にやるとふわ〜っと眠れる。敵の目的地を建設しておかないと寝落ちしてる間に地上でモンスターが溜まりデータが開けなくなる(1敗) テナント上限まで建てると激重くなり固まる(1敗) しかし強ニューがあるのでまあええか……と新しく始めれる。ダメなところは連続で階段が出ると気持ちよくて眠いのに掘り掘りしてしまうところ

by ni mo

★★★★★
Android

カイロさんのゲームは有料無料問わずほとんど遊んできてどれも楽しかったのですがこのゲームだけは全然意味がわからず時々思い出しては再開してやっぱり意味がわからず投げてます。多分最初からやれる事が多くて本当にやるべき事がなんなのかわかんなくて間違ったことをしてるんじゃないかと不安で仕方ないせいかと思います。そのうち面白さがわかればいいなと思いつつ放置してます と、以前上記のように書いたのですがある日突然全てが理解出来ていま1番面白く遊んでるアプリになってます 正直ドラえもんのやつより面白いです

by なぎ

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
Android

下に潜っていくシステムは面白い

ただ、何がどこにあるか分からなくなりやすい……まあ、そこはいつも通りかもしれないけど。 ゲームの印象的には、面白さがわかるまで時間がかかったかな。一度面白さがわかると、延々とプレイできる感はある。 それと、面白いと思うのに、ちょっとした不満がちらちらしてしまう感じがする。 カイロソフトをたくさんプレイしてきたから、贅沢になってるのかなー?

by 朝“卵”花

★★★★
PR

★★★★★
iOS

とても楽しいです。

スタミナは初期値だと10分で1回復ですが、進めていけば10秒に1回復くらいになります(もっと縮まるのかな?)
ダイヤも、お店を開いて宝石を売ればたくさん手に入るので、気にせず使って大丈夫です。

とても楽しく夢中でやっています。
一応15階でクリアとなりますが、いったい何階まであるのか気になるので、行けるところまでやり込みたいと思います。

by アポロ11( ˙-˙ )

★★★★
iOS

やり込み楽しい

久しぶりにやり込めるゲームでした。普段のカイロソフトさんと違い〇〇年までのタイムアタックのような形ではないのでマイペースにできて楽しいです。ダイヤはいくらでも量産できるのでスタミナ制も全く気にならないし、難易度は高くないと思います。時間がありあまってる方是非。 ただ敵出現装置というのがどれの事なのかさっぱりわかりません、どうしたら建設出来るのか困ってます。あとアイテムを使ってGにするのがひとつずつしかできなくてとっても時間がかかります😇

by Amane。

★★★★★
iOS

説明が足りなすぎる

カイロソフトさんの作品にしては、あまりにも最初の説明が足りません。そしてよく分からないまま進んでいき、その後もありません。
だから進んでいるように思えても、そこに満足感も達成感も湧きません。
なんだかSteamで海外製を遊んでるような感じ。
もとは課金形にしたかったような形跡はありますが…もっと作り込めば傑作になった気がします。続編に期待。

by あゆ2015

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

多分楽しめないことは無いんだと思う

自分は楽しめなかった

ずっと目的もなくダラダラタップしてラストまで行きましたいつもなら1週間でだいたい3周程して気が向いた時にまた1周したり、資源をMAXまで貯蓄したりステータスMAXにしたりやり込み要素完全コンプしたりするのですがこれはもうプレイしないですね、正直返金して欲しい。
ほかの方も言われているように買い切りで出す予定じゃなかったのでは無いでしょうか?

無料のはとりあえず触ってみて楽しくなかったOK課金しないで終わるんですけど、とりあえずカイロさんの新作でた〜と思って飛びついたのが良くなかったなと今までどれも買い切りのはとても楽しく遊んでたので残念です、今後はゲーム実況とか見てから買うべきだなと思ってしまったのが1番残念

以降もカイロさんのゲームでたら買おうとは思うのですが、この感じが続くなら客も離れていくと思うので色々と考えて欲しい。

まあ、1000円かそこらAppleの中抜き考えたらメーカーにいくらいってるんだ?こんな値段で開発も大変だどは思うのですが、細々と応援しているので頑張ってください、

by Fuu,

★★★★★
iOS

ガチャが楽しい洞窟開発

良いところ
・ガチャが沢山引ける(引く前提の構成)
・キャラや武器が豊富
・施設の効果、強みがしっかりしていて、開発をするモチベーションが損なわれない。
・ステージギミックも豊富で、メリット、デメリットや対処法が見た目で分かりやすい
・ドットながらグラフィックにリアリティがあって、破綻している箇所がない
・動作が軽い

(人によっては)微妙な(要素になりそうな)所
・キャラや武器は基本的にランクくらいしか違いが無い(ロッドだから後ろから魔法を撃てるとかそういうのは無い)
・順当に解放された施設を置いてレベリングしていれば足踏みするタイミングがない(ハードなゲーム体験ではない)

総評
 やっぱり無料で引けるガチャはそれだけで快感を得られてしまうヤバい何かがある(小並感)
 アプリを起動して5〜10分以内には新要素の解放か、ガチャが回せたりするので飽きる事がない。個人的にはスマホアプリのゲームはこのくらいソフトな設定の方が面白いと感じられた。
 ギミックも凝ってるし、盗賊襲来イベントや階層ボス、施設の組み合わせボーナス等、やれる事も多いので(特にドットなのにグラフィックの描写が細かいし)1000円払っても後悔はしないと思う。

by めっちゃトリオ

★★★★
iOS

カイロソフトらしさに欠ける

もともと課金アプリとして作っていたのを買い切りとして出したんだなという印象。
そのために、お金を払って買ったのになぜかガチャやスタミナなどストレスのある要素を強いられている…という不条理感が終始つきまとう。

カイロソフトらしい、コンボ配置で自分の理想の街や施設を作るといった面白さがほとんど無く、モンスターや装備の名前は#1、#2という具合で工数が足りなかったのかカイロソフト特有のネーミングセンスを感じない。

総じて、カイロソフトの素材を使ったソシャゲの買い切り版という趣で、楽しめないことはないがこれまでのカイロソフトの買い切り型を期待するとガッカリする。

とはいえ、買い切りで出してくれたことには感謝したいので星4とさせて頂き、次回作に期待します。

by 通行人12

★★★★
PR

★★★★★
iOS

どこに面白さが?

カイロの作品は好きなので、発売を知ってすぐ購入。
始めるも、何をしたいのかよくわからないゲーム。

 モンスター育成?
 →そうでもなさそう3体だけが異様に強くなる。でもリアルタイムで時間がかかる。
 キャラ育成?
 →そうでもなさそう。誰がきてもランクアップさせて、強い装備すれば同じ。
 お店の配置が面白い?
 →コンボがアプリ内でわかるから、そうでもない。大体お店による違いがよくわからない。
 やりくりげー?
 →鉱石が全く出ないからダイヤでどうにかするゲーム。ダイヤはそのうちアイテム売ればいくらでも入る。

他のゲームでも登場するキャラやBGMで、カイロ感はあるけど、うーん、何を目指していくのかよくわからなかった。とにかく掘り進めたい!という気持ちにならなかったので☆2

壁はどうやって手に入る?
地上の施設と地下の施設の違いは?
材料が足りませんって、材料はなんなの?
釣り堀作りたいんだけど、水浸しのフロアにいつまでも出会えない
フロアが深くなると、コンボ出す時に「あれ?あの施設どこにあるんだっけ?」となる
すぐアイテム庫一杯になる割には、鉱石全然ないけど?
キャラのレベル上げをぽちぽちするのがめんどい
ぶっちゃけたくさん装備あるけど、めんどいから一括おすすめ。装備への愛など無い
戦闘の隊列決められず、3on3なのはなぜ?相手の人数が増えてきて時間がかかって仕方ない。

by あいあいあいーだ

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

機能面は文句なし、あとは耐久性次第

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

正直

作り込みが甘い。 ゲーム盤面のレイアウトが情報詰め過ぎだし、何より国語力が怪しい。 カイロさんはチーム制でいろんなゲームを作られていると思いますが、こちらの担当のチームは納期もあったかも知れませんけど猛反省して欲しいと思います。

by ユウスケサンタルチア

★★★★★
iOS

正直

作り込みが甘い。 ゲーム盤面のレイアウトが情報詰め過ぎだし、何より国語力が怪しい。 カイロさんはチーム制でいろんなゲームを作られていると思いますが、こちらの担当のチームは納期もあったかも知れませんけど猛反省して欲しいと思います。

by Yusuke-EuEx

★★★★
iOS

酷い失敗作を発売した形 カイロ製で最悪の作品のひとつ

カイロ作品は10作以上プレイしましたが 間違いなく失敗作、最低の作品の一つです 買うのはおすすめしません。 以下はカイロさんが「途中まで作ってみたけど収集つかなくなって放り出した感」満載のゲームシステムの一覧です ・階ごとに水や炎などの変わる地形 →戦闘や地下運営にほぼ影響せず、なんのためにあるのか ・パーティ編成 →戦闘結果にほぼ影響せず、なんのためにあるのか ・キャラの特性や特技や相性 →レベルあげて強い装備つけたキャラを相手にぶつけるだけの終わってる戦闘システムのため特性や特技は意味ない ・テナント経営 →宝箱から出るお金で充分のため重要度低い ・宝箱出すぎてゲームバランス崩壊 →テナント経営や部屋探索などに行く理由、楽しみをほぼ消している ・カイロお得意の施設やキャラの組み合わせで得られる効果について、ほぼノーヒント など枚挙にいとまがありません。 ガチャシステムを入れていること、キャラの多さや特性の作り込み方、武器の成長システムなどは 「ソーシャルゲーム」を目指して開発したんだと思いますが途中で売り切りに変えたのかなと。 その大風呂敷を広げたまま「やっぱ面白くないから売り切りにしよう」と決めて、辻褄合わせのようなレベル上げシステム、宝箱出現率、唐突なエンディングを設置して売ってしまえと。 まあそんなところかなと思いました。 知らんけど。お金は返して欲しいすね…

by 毛in濃すぎ濃すぎ

★★★★★
Android

夢中で遊んでしまいました

このレビューに誘導されたのは26時間くらい遊んだ後なので、相当遊んだと思います ゲーム難易度としては、無邪気に遊ぶならとてもイージー、しかし設けられた要素を使い込むならとてもハード、という両面併せ持つ具合です 設置物の条件が複雑で、よく考えなければ条件が満たせないものが多く、一方でテキトーに置けるものを置いていくだけでもゲームの進行は進められ、塩梅がとても宜しく感じます しかしアレですね、ゲームの導入部では封じた洞窟の調査だったのに、さらっと発展する流れに切り替えたのは上手く状況に流していると思います、気付いたら商人を呼び込んでいた‥ このレビューを読んだ人は是非遊んでみてちょんまげ

by 樞都

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

最初は不安でしたが杞憂に終わりました

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★
iOS

思ってたよりは良い

一旦エンディングまでクリアしました。
ゲーム自体は面白いです。
エンディング後のボリュームはあるようなので、1000円の価値はあると思います。
今は値下がりしたようですが、出た当初の探検わんぱく動物園が1000円だと考えると、それよりはこのゲームの方が面白くてボリュームもあります。
力作の無料版枠を無理矢理買い切り版にしたような感じでした。

スタミナ制はあまり気になりませんでした。
有り余るダイヤで回復出来ます。
モンスターのおでかけがリアルタイム制なのが嫌でした。
あと皆さんが言っている通り、色々と説明が足りない。
「宝箱探し」なのに探すのは宝箱ではなく宝石。
「施設係が水を入手できます」とかいきなり言われても水がなんなのかわからなかった。
どういうものなのか、施設を建てる画面で説明が欲しかった。
アイテムなのかすらもわからなかった。
それと昼夜自動切り替えは罠、自動だと作業中でも強制的に昼夜を切り替えられてしまうが、手動なら好きなだけ昼夜をそのままにして作業が出来ます。
なぜ切り替えをデフォルトにしたんだろう?
あとは火消しバグなどが気になりました。

UIについて
・「掘るモードへ」という昼に切り替えるボタンの説明がわかりにくい
→「昼モードへ」で良かったのでは?
・キャラクターのレベル上げをする画面で、レベル順に並べ替えが出来ないのが不便
・戦闘中の早送り長押しも面倒くさかった
・縦型でプレイすると、戦闘画面のアイテムの説明が、iPhoneの下に出てくる横棒に邪魔されて読みにくかった

一番嫌なところはガチャです。
選択したキャラが出る確率を上げられるのですが、ガチャに新しいキャラが追加されていく度に、確率の上がり方がどんどん小さくなっていき、選択したキャラでも出にくくなります。
しかも天井なしのガチャ?
初めてゲットするキャラは選択したら確定で出るようにしてもよかったのではないでしょうか。

改善されることを願います。

by えけせでててめめてえてててえてめめめけけけせさね」ねね」ね

★★★★
PR

★★★★★
iOS

買い切り型のソシャゲもどき

他の方が書かれている通り買い切り型なのにスタミナは時間で回復というソシャゲの様なシステム。また頻繁に必要となる鉱石は施設を作ったり強化するのに使いますが洞窟で取れる量は少なくダイヤというゲーム内の第二のお金と言えるもので補填しながらやらざるを得なくなるバランスです。

ダイヤは装備などアイテム用のお金なので洞窟で取れる鉱石に使って良いものかどうかわからずモヤモヤする方も多いのではないでしょうか?なぜ鉱石の使う量と取れる量のバランスがおかしいことに気がつかないのかそれがわからない。プレイしていたらなんか違うなって思うものだが。ダイヤで買う前提のバランスならそういうのは予めチュートリアルでしっかり伝わる様に書いた方が優しいと思う。

何かと説明不足があるので自信持って施設を配置していく事はできないと思いますがよくわからないまま適当に置いていくだけでとりあえずなんとかなります。そして鉱石が足りなくてダイヤから補充するのがわからない人は飽きてやらなくなるパターンになりそうです。

by kenxxxxx

★★★★
iOS

階段の移動に気をつけて。下手すると詰みます。

階段を何も考えずに移動させると、労働者たちが上下に移動できなくなって詰みます
せめて左右が移動出来ればよかったんですが、
私は運悪く序盤は壊せない壁と、端の壁の間の階段を移動してしまって、上下左右に移動できない密室が完成されてしまいました
そして、密室になるとまだ開拓してない判定になるのか、階段等プレイヤーが設置するものは何も置けなくなります。
4時間ほどやってたデータですが詰みました。笑

私はよく早期アクセスのpcゲームを購入し、まともに出来ないなんてものに慣れてますので特に不満だとは思いませんが、100%の完成度を求めてる方は、"まだ"買わない方が賢明です。

まだ発売直後でいづれアプデでそういうとこも修正されていくと思うので、今後に期待です。

by 7ownwork

★★★★★
Android

んー スタミナもどきはあるけど、バンバン手に入る宝石を使えば最後まで尽きることない

ガチャやスタミナに凄い化学反応おこしてる人らたくさんいるけど、そこまで必須ではない。周回用のエンドコンテンツとして見れば結構いい感じに思える。一周目で完璧にしないと行けない人には向かない。 マイナス点は戦闘は後半行くほど長くて怠い。 倍速ボタンも何故か長押しで怠いのを加速させてる。もういっそのこと戦闘オート何だしスキップボタンあってもいいと思う。とにかくテンポ悪すぎ。 あとステータス画面で特殊能力系確認するのが非常に見にくい。 それ以外は基本いつものカイロクオリティ ハマる人にはハマる感じに出来てる

by たまぼう

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★
PR

家族みんなで使えて重宝してます

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
iOS

半日でクリアになるの?

昼ぐらいに購入して、今14階です。よく分からないまま始まり、良く終わらないまま終わりそうで怖いです(笑)2週目やったら面白く出来るのかな?15階までと書いていたので…なんかよくわかんないけど、不思議な中毒性はあります。なぜなら買ってからぶっ続けで遊んでいるからです。

追記

15階を目指そうと書いてあったので15階までだと思ったら、続きがあった。
そして私は気づいた。
このゲーム15階からが本番であると。

皆さんが言うようにスタミナ制ですが、15階までは余裕で進めます。アイテムも沢山手に入るので惜しげも無く使って大丈夫そう。

途中で、罠などのアイテムを建築できるようになるのですが、使い道ないなぁと思っていたら
15階くらいから敵が強くなってくるんですね……。
知らぬ間に建築物がモンスターに壊されてるなんてことも。
建築物の意味を理解して、勇者たちのレベル上げを真面目にしないといけなくなってきた。
しかしこのまま続ける気力…あるかなぁ(笑)

これから更に面白くなることを楽しみにしています!
カイロさん!これからも頑張ってください!

by ちゅんadgjmptw*

★★★★
iOS

カイロソフトの面白みがない

カイロソフトのゲーム一通りプレイしていますが、この洞窟ぼうけん団はカイロソフトの面白みが感じられません。何をさせるゲームなのか、目的を持たせる仕様をちゃんと考えられるプロデューサーをつけるべき。

買い切りなのにスタミナ制で、地下10階を超えてくるともう毎回数分の操作だけでやれることがなくなります。

UIは、テストプレイしたのか?と疑うほど使いにくい。なぜキャラのレベルアップと装備変更が別の画面遷移なのか?自動装備で付くモンスターはめちゃくちゃ、ランク低いモンスターからつけてるのか?自動の意味ないな?なんでこんなことになるのか?そして自動装備機能をデフォルトでつけるなら装備ごとにロック機能くらいつけるべき。
施設を地上と地下で分けている理由は?画面右下に出てくるレベルアップを促す窓は邪魔すぎてほんとうに鬱陶しい。

言い出すとキリがないです。
カイロソフトの新入社員だけで作ったんですか?それにしてもこれでよくリリース許可しましたね。

カイロソフト好きとして1000円でも即買いして応援プレイしましたけど、正直これはやばい。
カイロソフト好きであればあるほど、おすすめしません。

by カルかん0017

★★★★
iOS

面白いですが

画面が普通のサイズのスマホだと小さくて細か過ぎるので、かなり見にくいです。Switch版が出たら買い直そうかなぁと思います。買い切り系なのに現実時間で1日1回しか効果がなかったりするのはちょっとどうかな‥。系統としては大海賊等の無料系に近いです。

by 珠貴

★★★★
PR

★★★★
iOS

新作をプレイ!

【改善点】
⚫︎バトルが長い。スキップさせてください。
⚫︎施設の説明が不足しています。「現在は、材料が切れて閉じた状態ですね…。同じフロアに材料を作る施設を建てておくと、また再開してくれそうです。」←材料を作る施設とはなんですか?
⚫︎冒険に行かせる際に、モンスターのランクによって選べない場合があります。説明がないので分かりにくいです。
⚫︎ショップでアイテムによってかなりダイヤの価値に差がある。たとえばモンスターを育成する「チーズ」などはもう少し安くてもいいのではないか?
⚫︎「鉱石」がダイヤで手に入るとはいえ、通常プレイでは手に入りにくい。改善求む。
⚫︎ゲームはオフラインでは進まないため、放置期間にも何らかの進展があって欲しい。(お金や鉱石を稼ぐ、など。)
⚫︎モンスターを3体しか冒険に派遣できないため、4体目以降の育成がしづらいです。

【良い点】
⚫︎ガチャ機能の「欲しい!」機能。非常に便利!
⚫︎1日1回3種類のガチャの中から1種類選び、10連を回すことができる。
⚫︎「紹介スキル」を持っているキャラを手に入れるとSランクの冒険者、モンスター、装備品のいずれかが一定時間に1回10分間ガチャ出現する効果が生じる。これにより非常に簡単にSランクを手に入れることができるので良い。

by やなさかたあがまらさあま

★★★★★
iOS

コンセプトは好き、だが…

久々のカイロソフト、経営系以外は初めてになります。洞窟を潜りながら施設を充実させて自軍を鍛えていくコンセプトは好きです。ただチュートリアルを終えたばかりではかなり分かりにくく何がどこにあるのか、どうすれば進むのか、メニューにある遊び方に目を通すことを推奨します。お金はキャラ強化、ダイヤはゲーム内通貨になっているので鉱石や行動する為のポイントはダイヤがなんとかしてくれる、ダイヤは王から貰えるが選択式なのでその時必要なものを選ぶといい。

特に気になったのは戦闘、早送りが長押しだがテンポが悪い。モンスター育成と言い色んな要素は詰まってるけど詰み過ぎて所々が分かりにくい、もう少しシンプルでも良かったと思う。

by きくうしX

★★★★★
iOS

ソシャゲみたいなシステムやめて

なぜスタミナ回復時間つけるんだろう
買い切りゲーなのにソシャゲ風はやめて欲しい
高速モードも見当たらないし
RPG大集合時代は良かった
最近のリリース価格高いしなあ
マンネリ化気味だから色々迷走してる感がある

by ★紫陽花姫

★★★★★
iOS

なんか、うーん、、、

買い切りだけどスタミナ制。最初はすぐに回復するけど、後々スタミナ待ちが面倒になります。買い切りなのに好きな時にどんどん進ませられないのはストレス。やれることが多いのは嬉しいけど、画面ごちゃごちゃでよくわかんなくなる。

by しゃんゆう

★★★★
iOS

スタミナ制が足を引っ張ってる

売りきりで何故、スタミナ制を入れたのか。
課金要素はないです。
スタミナ制なければそこそこ遊べます。

好き嫌いは凄く分かれます。
やることは単調でレベル上げて強化して、装備のランク上げて殴るだけです。

箱庭系好きな人はその中でもライトな部類でもよければ向いてるかと。

お手軽経営とか色んな試すのか好きな人には今回のは向かないかなと。

来年の作品を楽しみにしてます。

by たまきdey

★★★★★
Android

階が深くなってくると、救助待ちの人がどこで倒れているのかわからず、ずっと救助待ちの表示がされている

もっと分かりやすくしてほしい。施設も何がどこにあるのかわかりづらい。資材も集まりにくい。1000円もするのに惜しいゲームです。もうちょっと色々と改善したら楽しめるものになるような、ならないような、、、💧

by ロイヤルイチゴティー

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する