タウンシップ (Township)

タウンシップ (Township)

Playrix

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

飽きっぽい私が1年以上やってる農場ゲームです

農作物や工場で作るアイテムも割とすぐ出来て、汽車や動物園に必要なアイテムもすぐ揃います。 拡大用の材料も、無理のない程度に集まりやすいようになってます。タスクのノルマも決して高くなく、農場ゲームとして最高です。のんびりプレイ出来て楽しいです。 ただパズルゲーム最初楽しんでやってましたが難易度が鬼なので、最近は全然プレイしてません。してなくてもほとんど支障がないので、そこもいいと思います。 アップデート後、友達やリクエストの画面が大幅に変わり、友達やグループ外の見ず知らずの人へヘルプすることができなくなりました。 不要なアイテムを必要な人へプレゼントできるので、めちゃくちゃいい機能だと思いますが…ここだけ前のバージョンに切実に戻してほしいです。 あと工場の生産数を増やすのに誤タップしてチケットが減りやすいのも難点。

by YuuMame

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
Android

ゲーム内で課金して購入が出来ません

playストア ⇒ 右上のアカウントマーク ⇒ お支払いと定期購入 ⇒ お支払い方法 を見ると、Google play の残高が1250円あります。 しかし購入しようとしても、その残高が使えません。どのようにすれば使えますか? ゲームは凄く楽しいので、課金できたら星を5に変えたいと思ってます!

by t nakayama

★★★★★
Android

農作物作って街を発展させていく点は面白い

その為に、ブロック消しゲームのステージ消化があるのですが、ステージの順番の規則性が不明瞭です。 可能な限りアイテムを使わないでステージクリアしようと頑張ってるのですが、あからさまに急にハードステージやスーパーハードステージが続いたり、そうかと思えば優しいステージが続いたり、これって何か操作されてるのかな?と思ってしまいます。 特にアイテムが潤沢に揃ってきたら、そのアイテムを、さも吐き出させようとする様に、ハードステージやスーパーハードステージが連続します。 各アイテム10個近く持ってると、5ステージ消化する中で、2度以上ハードステージやスーパーハードステージやったり…の印象。 ゲーム開発の目的は課金させる事って理解してますが、あからさま過ぎると、プレイヤーとしては萎えます。 数多の携帯ゲームがシノギを削ってます。 プレイしてても、途中でアプリを消去する事なんか簡単です。 継続的に楽しくプレイさせる為には、事実かどうか別にして、個人の感想として、射幸心を操作されてる感をプレイヤーに感じ取らせない様にして欲しいですね。

by KOZO

★★★★
Android

マジでFacebook連携とパソコンからのログインはしないで下さい

自分はただスマホの小さい画面よりパソコンで街の編集と再配置をしようとしただけだったのに。 Facebook連携してPCからログインしたらスマホの方でプレイ出来なくなりました。 PCからサポートに問い合わせしましたが選択形式の問い合わせで分かりにくいしチャットで質問してもAI?テンプレ返答で解決策も出てこず アンインストールしてもスマホ再起動してもゲーム起動したら、アップロードが必要です!画面しか出てこない。 (Google Playに誘導されてもアプデの選択肢は出てきません。アンインストールとプレイしか出ない)

by 1410 yuuki (‪harunatu88‬)

★★★★
Android

市長カップ優勝で納屋拡張チケット貰えていたのに貰えなくなった

あんなキツいイベで勝ち抜いて唯一価値のあったのがあのチケットなのに、それがなくなったらやらなくてもいいかなって。課金させたくて簡単に拡張して欲しくないんだろうけど、少なくともイベで勝ち抜いた人は課金してる人多いだろうし、時間もかけてるし、それくらい還元してくれてもいいとは思う。が、回収の方が大事みたいなのでもうイベは走らん。

by はなまるき

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

値段相応かな、でも満足度は高いです

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

何年もこのゲームをやってきましたが、最近のアプデは回を重ねるごとに酷くなっている気がします

パズルの途中に放置してしまってもセーブされるようになったのは評価しますが、パズル用のアイテムが課金しないとほとんど手に入らなくなりました。 全体的な難易度も上がった気がします。 課金に見合ったゲーム内容に変更をお願いします。

by megu iwa

★★★★★
Android

はじめは面白いですが

レベルが進むにつれてパズルの結果が運次第になったり、難易度が高すぎてアイテム投入&ゲーム内通貨を使って手数を増やすのが前提のものばかりになってきて、まともに進めなくなります。 爽快感もないですし、上記のアイテムやゲーム内通貨を使うのにも課金しないと間に合わないので、ほぼ課金前提です。 課金するのはいいですが、ならばサクサクパズルが解ける爽快感がほしいです。ただアイテム投入して、でも運次第で解けず、お金溶かすだけなのはフラストレーション溜まります。やっていて楽しくないです。 街づくりをするのにパズルは必須ではないですが、やっている方が有利なこともありますし、組合などに入る条件になる場合もあるため完全に無視できるものではありません。 残念です。 グラフィックもちょこちょこ変更されていて、綺麗にはなったのですが動きが重くなりました。

by k s

★★★★
Android

この手のゲームに多い、メインのゲームのスタミナ切れの間にサブゲームをやらせる感じ

ロイヤルマッチ風パズルがゲーム内でできます(笑)。 概ね不満は無いが、農産物と建築材料のストレージは分けてほしい。建築材料の入手にランダム性があるためにストレージを圧迫しがちなので納屋を拡張したそばから許容量いっぱいに達してしまう。

by すぎぞぉ

★★★★
PR

★★★★★
Android

中毒性のあるゲームです

改善してほしい箇所は2点。市場で購入する商品には確認の画面を入れてほしいです。たまにスワイプで買いたくないものを購入しているから。ヘリ発着場の画面で商品の依頼者のアイコンが重なって高確率でタップできないのも改善してほしいです。

by T

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
Android

アプデしたらめちゃくちゃやりにくくなったんだけど!

スワイプで回収しようとすると全部回収出来ないし、在庫も見にくくなってるしでやる気失せたわ! とりあえず次のアプデで改悪改善されなかったらアンストだな って事で☆4から☆1!改悪で直す見込みないのでアンスト!3年近くやってだいぶ街も発展してたけど、躊躇なくアンスト出来ちゃうのも改悪のせい笑

by 坂本忠勝

★★★★
Android

2025/8/3追記

アップデートの度に改悪されるUIはどうにかならんのか?運営が間抜けなのか? ・工場でキューに入れるときの手持ち在庫数が見づらい ・キューに入れるときの選択後にわずかに左右スワイプするだけで選択が解除される(農作物は問題なし) ・ヘリの報酬が下にきたことで見づらくなった ・列車と飛行機でロードやヘルプのUIが違う ・製造物の回収や餌やりのスワイプで取りこぼしが多くなった ・マッチ3のクリア後に固まること多数 ・明らかに全体的に重くなった

by lupleあじ

★★★★★
Android

アップデートが必要ですと表示されて

GooglePlayから更新しようとしたら、いきなりお使いの端末は対応してないといわれてしまい、データの移行も保存もできないままアプリが開けなくなり、サポートのチャット に聞いても解決できず、このままゲームできなくなってしまうのかと不安です。

by タブレット

★★★★★
Android

ポイント集めに始めたけど面白い!

単純なゲームで、好きな街を作る、工場や農場、鉱山など。タスクは1人でコツコツもできるし、チームに入ったり作ったり皆と助け合えるし、別に友達になり(協力者)困った時に助け合えるのが良いですね。 TEAMの中で、全く何もしない人が一定数いて、助けばかり求めてくる人を追放できるシステムがあるのですが、追放だと過激だし、グループトークに載る必要は無いと思うので、リーダーの権限で黙って消すように出来ると助かります。

by K

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

値段相応かな、でも満足度は高いです

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
Android

課金しないと進まないところが

広告と違いすぎてびっくりした。あと、納屋?を拡張して大きくしていったのに、ある日突然めちゃくちゃ小さいサイズに戻ってる。結果、余剰在庫を捨てないと進まない。たまにそうなってるから、放っておくとまた元のサイズに戻ってて、なんだか安定しないゲーム。そろそろやめようかと思ってる。

by 伊藤洋子(ようちゃん)

★★★★★
Android

地味にハマってます。もっと難易度調整した方がいいのでは?

列車で運ばれてくるアイテムも偏りがあるので倉庫拡張も中々できないです。1位報酬受け取れなかった( ߹꒳​߹ )1度画面閉じちゃったら受け取れないのヤバすぎ( ◜▿◝ )パスの最後の宝箱の報酬にもっと納屋拡張素材を入れて欲しい(っ◞‸◟c) 宝箱の中身とストーリー報酬なんか質素になった? ゲームで使えるアイテム減ったよね( ◜▿◝ )

by ぴよよーん

★★★★
Android

サポートの対応が悪い

チャットでのサポートは支離滅裂。 直接メールでの問合わせはわかりづらく、ようやく問合わせできたと思ったら○○のサポートの方から問合わせくださいと。 そっちだと埒明かないからメールで問合わせしてるのに他に丸投げ。

by SALA

★★★★
PR

★★★★
Android

広告を見てスワイプして~というのを期待しているならやめた方が良い

スワイプしてどうのこうのという要素は全くない。このゲームはスリーマッチゲームがメインというかそれがほぼすべてと思った方が良い。タスクのクリア報酬が欲しければスリーマッチゲームを、ミニゲームを有利に進めたければスリーマッチゲームを、○○のためにはスリーマッチゲームをと、とにかくスリーマッチゲームをしなければゲームを満足に進められない。レベル120を超えればスリーマッチゲームをやらなくても支障はないが、その頃になるとやり切った感があるので面白味が全くない。アップデートがあっても追加要素が増えるわけでもなく、ビジュアルの変更やエフェクトやアニメーョンの追加・変更などをして端末に負荷を与えることばかりで、充実感を満たしてくれることは全くない。もはや古参ユーザーを楽しませようという気持ちがなく、いかにしてだまして新規ユーザーを獲得しようかという事ばかり考えている様子がありありと見える。容量などのひっ迫の際に真っ先に削除するゲームであることは間違いない。スリーマッチゲームをやりたいなら止めはしないが、そうでないならやめるべき。

by 谷俊克

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★
Android

ひたすら街を作っていくゲームですが広告がないのでストレスなくできます

組合に入れば仲間が助けてくれます。 イベントがあり、仲間と組合のランクを競ってコツコツ課題をクリアします。やらなくても大丈夫ですが、あまり協力的ではない方は組合から外されるかも。 終わりが見えないので飽きるかもしれませんが、私はもう5年くらいやってます。

by maymie (まいみぃ)

★★★★★
Android

なんだかんだズルズルとはまっていきました

地道にまちづくりを楽しむのもよし。 チームに入って、チーム戦を楽しむのもよし。  いろんな楽しみ方が出来るので、暇つぶしにはもってこいです。 何より、広告がないのが快適すぎる。 一つだけ不満を言うと、誤タップですぐにチケットが消費されてしまうこと。 なのでたくさん貯まる前にちょこちょこ拡張に使っちゃいます。

by S金木犀

★★★★★
Android

気長に楽しめる良いゲームではあるんですが、ここ最近の度重なる改悪でやる気が以前より萎えてきました

まず動物園をなくしたこと。あとは前は色んなイベントをやっていましたが最近はずっと同じイベントで報酬も特別な建物がなくなったこと。さらに1つずつ成長または増やすことができる建物が勝手に最後まで完成して増やしてた物の詳細が分からなくなったこと。 何でここまでやり込み要素を徹底して排除しているのか、経営が厳しくなってきたからサーバーの容量を減らしているのかな?それでもまだ楽しんではいますが、どんどん人離れが起きていて活気がなくなっているように感じます。

by TOMMY

★★★★
Android

課金ゲーム。パズルで特定の色のピースを消すステージではその色が出てこない

コンテニューさせるために調整していると思われる。ほぼ詐欺。街作りは楽しいのに残念。 →→ログインしなくなってから他のゲームの広告に出てくるようになり勝手に起動されるのでアンインストールすることにしました。

by テティーダくらん

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
Android

せっかく15回早くクリアするイベントで数ステージクリアしてたのに、カウントされてなかった

アイテム使用してたし、無限ブースターも使ってたのに。その有効期限はしっかりカウントダウンしてるのも腹立つ。何よりカスタマーサポートで連絡したくてもどうやってやればいいか不明。補填ないならもうやらない。 共同組合とかいうチームも稼働率悪く、ゲームとしても過疎ってるからおすすめできませんね。

by YOHEI OK

★★★★★
Android

広告で収穫して餌やって売って拡大して

するやつかと思ってたら町造りゲートだった。正直、広告詐欺かと思った。 しかも気になった広告のは少ししか出来ない。町造りも時短するには課金だし。 時間潰しにパズル?ゲームあるけど、残機無くなると回復までやっぱ時間かかるし…

by サトヒロ

★★★★
Android

マガ◯ケのポイ活でLv30までプレイ

良ゲーと感じるが中毒性が高すぎたため一旦アンスト。/基本は懐かしのmixiサンシャイン牧場が複雑化した都市育成ゲー。常にタスクが複数あり効率的な収穫や回収を考えるとハマる。組合に入り資材の互助や組合間のタスクレースも面白い。楽しさに比例してガチで進めると時間が無限に溶けるしスマホはヤバい熱さになるので冷却ファン必須。/最初はのどかな農村だが都市化につれ建物がゴチャつくため配置センスが必要に。海外特有の高密度なデザインもあり上級者の街は割とカオス(タウンシップ レイアウトで検索)。憧れる巨大都市モデルが無かったのも個人的なアンストの一因。/機能要望①ヘルプ待ちの友達一覧に必要資材も示して欲しい。相互に訪問させたい狙いだろうが、街→駅/空港→表示の手間が面倒。②ゲーム残0手で出る「キャッシュ10で延長?」、地道にコツコツ貯めたのに誤タップ1回で実行は惨すぎる。貴重なキャッシュの消費前には確認画面が欲しい。再挑戦に比べて延長ボタンが非常に大きく誤タップを誘う作りも問題。改善を望む。またゲーム自体もハードモード回は手数が現実的でない点が気になる。

by m m

★★★★
PR

★★★★
Android

操作性、ゲームバランス共に悪い!

オブジェクトが消えたり、保存されていなかったりとバグが多い! マッチ3に至っては、アイテムやゲーム内通貨を使用しないと絶対ムリでしょうという場面が多く、前提としておかしい! マッチ3の結果が影響するレガッタというのがあるが、これはマッチ3のレベルが低い方が明らかに有利である。マッチ3のレベルに応じて加点すべき!!! 時間が溶かされるので、ムダな時間を過ごしたい人には良いのでは? ムダな時間を過ごしたくない人は手を出すな! 追記 未だに保存されていないバグ発動中! マジやってられん・・・😡

by R R

★★★★★
iOS

最高!

ついこの間連続プレイ150日を市民のみんなに祝ってもらったものです。笑
最高すぎてみんなにやってほしいのでレビューを書こうと思います!

このゲームは
作物(原材料)を畑で育てる→それを使って工場で何かを作る→注文の品を揃えて汽車や飛行機、ヘリで発送する、という流れと
公共物を作る→人工の上限が増える→家を建てる→人が増える→土地が広がる→あたらしい工場を作れる
というながれを同時にひたすら行うゲームです

レベルが上がるごとに作れるものが増えたり、
レベル14くらいになるとゲーム上のユーザーと協同組合というものを作って商品の交換ができたり、
レガッタという様々なタスクをこなして順位を競い、リーグを勝ち上がっていくイベントに出たりでき
一人で黙々とやるもよし、協同組合で見ず知らずの人と頑張るのもよし色んな遊び方があります

私はたまたま入った協同組合がすごく良いところで一生懸命レガッタに参加しています
ん?と思ったら次のチームに行くのもおすすめです!!

建物をたてるためのコインや、収穫時間を減らすための緑のチケットはかなり手に入りやすく
一瞬も課金したいと思ったことがありません!
商品を出荷したらコインがもらえて、緑のチケットは空から飛んできます(ほんと!!!)

レベルも最初は信じられないスピードであがっていきます、私は今40くらいなんですけど毎日30分くらいしてたら1〜2週間で次のレベルに上がれます!停滞感もなく快適🎶
レベルが上がるごとにできることが増えるので次は何かなとワクワク感がなくなりません!(私は今次の島の開拓に向けてコツコツレベル上げてます)

あと何より作画がすごく細かい!!
街に道路を作ってあげると、そこを車が通ったり
人が話しているのが見えたり
工場にも働いてる人がいて、たまに緑がほしいな〜!なんて注文されたりもします笑

(ちなみにちょっと怖いのは無課金なのに一回も広告をみたことがない。笑)

広告とはだいぶ違うのであれ?と思う人もいるかもしれませんが、全然楽しいのでokです
容量は重めかも!でも動きはめちゃくちゃ早い

かなり単純作業ではあるけど、
全てを自分で決めることができ、商品を作るタイミングや植えるもの、を一生懸命考えるのはとってもたのしいです!!

決められたことが一つもないから、勝手に動かされるのにストレス感じる人はぜひやってみてください!!

運営さんへ!
いつも楽しいゲームをありがとうございます!
次のアプデも楽しみにしています!

by あーすい

★★★★★
iOS

もう少し工夫が欲しい

放置できるし、組合の方とは顔がわからなくても
商品を譲り合ったり協力できるのが嬉しいし、
敵が攻めてきて滅ぼされることもなく平和にやっていけるし、と結構楽しく続けていたのですが、
レベル55位でつまらなくなって辞めました。

それまではタスクをこなす事が楽しかったのですが、だんだんと飛行機と列車とヘリの注文が同じ工場(例えば家具屋で作るものばかりとか)に重なるとか、その副原料を作るのも重なってやたらと時間がかかるとか、意地悪な注文が増え、楽しいより辛くなってきました。そもそもヘリの注文も、このキャラこんなもの使わないでしょというようなものを注文してきて、そのキャラのおしゃべりと注文内容が合ってなくてストーリーを感じられなかったり、同じような組み合わせの繰り返しで、システムが単純だなと思わせたり。

イベントではすぐにエネルギーがなくなるから、マッチゲームをするんだけど、これがアイテムがなきゃクリアーできない仕様。そもそもロイヤルマッチのそういうところが嫌になって辞めたのに、ここでもそっくりなゲーム、音楽にもうんざりで途中から音消してました。空き時間潰し用のサイドゲームなのに、ガチでクリアさせない仕様でイライラする。だからほとんどイベントのマッチゲームは無視してやらなかったからアイテムはザクザク溜まったけど。

そもそもキャラや建物のイラストも好みではない。なんでこれやってるんだっけ?
いくら建物建ててレベル上げても
自分の現実創造とは関係ないし
やる意味ないなと冷めました。

(まぁその意味では全てのゲームは
自分の現実創造ではないので、
全てのゲームから卒業しましたが)

もうちょっと注文内容にストーリー性があったり
(パーティに必要なの、って言うならピザやケーキとか)、飛行機や列車が帰ってくる時間に場所によって時間差があるとか、イラストが大人好みとか(変な被り物した牛とかいらない)、音楽が癒し系とか、このゲームに限らないけど、工夫があればなぁ
だったらもっとリアルなシムシティとかすればいいんだろうけど、あれはあれでファンタジー要素があまりないし…ファンタジー系は漫画ぽいし…
結局自分がゲームには向いてないなとなりました。

by cactusukino

★★★★★
Android

パズルゲーム(コンテンツ)について

一部のレベルに関して、難易度以前に“そもそも、消すべきアイテムが出てこない”ものがあります。 このせいで、低い評価が避けれませんでした(それ以外のコンテンツのことをも鑑みても)(特に酷いのはレベル604で、どう足掻いてもクリア困難)。 また、他のレビューで“(ほぼ)定型文”な返信が散見されますが、それらはあまり参考になりませんでした😾

by 竹桜

★★★★
Android

アプリ内課金でゴールドチケットというものがあります

こちらを購入し、ノルマ達成ごとに報酬が貰えるようになります。 ノルマを達成していたのに、報酬が貰えない不具合がありました。 それを解決したのはミニゲームを1度クリアしたら解決しました。 明らかなバグです。 何故こんなことを書いているかと言うと、アプリ内サポートではスクリーンショットの提出を求められたからです。 そんなもの一々保存などしません。 私はポイント二倍のボーナスと、サポートアイテムを失いました。 また、サポートの仕方が雑過ぎることに憤りを覚えています。 今後修正されることは無いでしょうが、1ユーザーとして不満を書き連ねます。

by Paranoid Circus

★★★★★
Android

数年前にプレイして、ちょこちょこ課金しつつもチームレガッタに疲れてアンインストール

二年ぶりくらいに再インストールしてみたら、やり込み要素のミニゲームやイベントが出現していました。単調なミニゲームが続いていましたが、ホームスケイプ系のパズルになって難易度も高くなり、無課金クリアは難しくてイラつくことが増えました。ボールを落としたり羊が飛んでいた頃のほうがまだ楽しめたかもしれません。課金してゴールドチケットにしたところで難易度は変わらないので、アイテム目当てでなければ無駄かなと。 イベントも障害物を突破しながら探索するか、ステージを組み立てるかくらいなのでやっぱり単調で飽きるしつまらない。再インストールから二年ほどプレイしていますが無課金勢なので、フレンドは作ってもチームには所属せず、ミニゲームもイベントも無視して淡々と街づくり、という初期的なゆるい遊び方が自分には向いています。

by ichihisa

★★★★★
iOS

基本的には面白い

農業して商品作って依頼に応えて街を大きくして…は楽しいです。
ゴールドパスはありがたいし、月々の遊ばせていただいてる料金として普通に買った方がいいと思ってます。

ココからは不満です。
Lv上がって扱えるアイテムが増えるの速さに対して納屋(アイテム所持数)の拡張が追いつかないです。
作成に時間がかかるアイテムはストックしたい状況で
依頼が1-3個程度ならバランス良いと思えますけど、40個超えたりすると納屋に入りきれず手詰まりに…
アイテムを売ればその後すぐに売ったものが必要になったり…

建設アイテムも100以上必要になるので納屋を圧迫。動物園に関してはさらにエグい数が必要になったり…
3種類あり入手がランダムなので、1種類が増えすぎたと思って処分すると今度は処分したものが手に入りにくくなったり、と嫌がらせ受けてる気持ちになりますね。
建設アイテム(納屋の拡張アイテム含む)は納屋とは別管理にしてもらいたいところです。

依頼アイテムですが、レベル的に作成できないものが含まれる事があります。
ちゃんとレベルに合わせてほしいですね。

他ユーザーのヘルプは良い仕組みだと思いますが、ヘルプされるものが偏り過ぎてます。
大体は5-9個必要なものとか。
レベルの近いユーザーかフレンドしかヘルプできないですが、依頼されてるもののレベルで制限かけたほうがいいんじゃないですか?
パン9個とか低レベルアイテムはまだ扱えるアイテムが少ない初心者さんに回した方が盛り上がりそうなものですけどね。

イベントいろいろやってくれて楽しい…面もありますが、カラフルパズルのハードとベリーハードが多すぎて進まない。
クリア出来ないとイベントポイント集められずイベント進められない。
パズルクリアは運。しかも30回挑戦してもクリア出来ないことも頻発し、アイテムを使うしかなくなります。
むしろわざと手数絞りまくってアイテム使う前提になってません?
これはホントに疲弊する人が多いのでは?
ランダムに飛んでいくアイテムは頭悪いのか?ってくらいおかしな所にしか行かないのでクリアできない要因のひとつだと思いますね。

by しもこ*

★★★★
iOS

ゲームは面白いが、エラーの多さと運営の対応は最悪

街づくりだけでなく色々なイベントや組合に所属しての協力イベントなどがあってゲーム内容としてはかなりハマる。
が、とにかくエラーが多くイベント絡みのエラーなどがあると最悪。
運営に問い合わせをしても大体返信はイベント終了後。しかも鬱陶しくなるのか、翻訳アプリを紹介されて英語で問い合わせを…みたいなメールが来る事も。挙句の果てに毎回再インストールを要求されてそれで勝手にやり取りを強制終了されてしまう。
期間限定イベントも各プレイヤーによって違うものを配信されて協力イベント(レガッタと称した組合対抗のイベント)で各個人が組合に貢献するために獲得出来るポイントが、個人によってイベント内容に沿ったものが配信されている人は最高150ポイント、そうで無いイベントを配信されている人は最高135ポイントであるにも関わらず同じ土俵で競わせるという怠慢ぶりをやは毎回呆れてしまう。
ゲーム内にはコインとキャッシュという2つのゲームを進める上で必要不可欠なゲーム内通貨があるが、特にキャッシュは貴重品。期間限定イベントではキャッシュを使わないとクリアできない様な難しい局面があるのだが、これもまた信じがたい様なエラーに頭を悩ませないといけない。キャッシュを使ってクリアしたのにクリアにならない、クリアした瞬間エラーでフリーズの為仕方なく一旦落ちて再度ログインしたらクリア出来ていなかった等は日常茶飯事に起きる。そして問い合わせしてもキャッシュを返してくれる事など100回問い合わせて一回有ればマシ。返してくれても使ったキャッシュには遠く及ばない。

他にも多々問題があるが、冒頭でも書いた通りゲーム内容は面白いので、エラーにイラつかず、課金して買ったキャッシュをエラーで失っても許せる人には良いゲームじゃ無いですかね?笑

by 良心的なゲームが好き

★★★★
PR

★★★★
iOS

気をつけてください。バグが起きても解決されません

バグが多いです。
イベントのガムボールでランキング1位独走中に30分後アプリへ入るとスコアが10000点以上下げられていました。
もうひとつ、ヒツジを走らせるイベント(名前忘れた)連続クリアでスコア報酬の倍率が上がるのに対して、クリア画面で固まりアプリを落として入り直す▶︎スコアは入るが倍率は最初に戻る(20回くらい起きました)
私には被害はありませんでしたが、開催中のイベントが残り2日なのにころころころとイベントが入れ替わってましたね…そのお詫びも有料チケットではなくイベントのみで使えるチケットとは苦笑

これらのバグ、ゲーム内の問い合わせチャットで全て報告させてもらってます。が、何のためのチャットなのか、日本のユーザの言葉は翻訳されないのか、何も話が通じません笑
問題内容を次の項目から選んでね!
その項目に解決要素がありませんし、報告するだけ無駄なのだと痛感しております。

私含め多くの方はイベント報酬の有料チケットを貰うために元を取れる範疇で有料チケットを使用しています。アイテムも同様、残念ながら何も返ってきません。

ここからは良い点!
多くの国の方が参加しているゲームなので組合と呼ばれるグループに入るとチャットが交わせます。
もちろん、日本人だけの組合も存在します。
私は日本ユーザの組合を探すのに苦労しましたが、外国人のいる組合でのチャットも楽しかったです⭐️
ゲーム内の動物たちが季節ごとにお着替えしていたり、仕草が可愛いです。
無課金でもイベントを頑張れば報酬で街を装飾できる置物が貰えます。
とにかくイベントが多いです。最初は大変ですが、組合に入ったりフレンドを作ったりして協力し合えば楽しいです。

by ○○来るな多いw

★★★★★
iOS

豚の貯金箱、まったく気にならないです。

最初に1000円程課金したくらいで、それ以降はしていません。最初だけ少し課金した方がより楽しくスタートできる気がします。

他の方のレビューにもありますが、課金しなくても結構緑のチケットが貯まります。

ある程度、緑のチケットが貯めておくことで、渋らずに宝箱を開けれます。宝箱を開けるのにチケット3枚が必要ですが、宝箱から緑のチケットが出て来ることもあるので、5、7枚と出て来ることもあるので、私は宝箱開けることで逆に貯まっていってる気がします。

豚の貯金箱はまったく気になりません。課金ゲームってこんなもんだと思ってます。
長くやってると豚の貯金箱の存在忘れますよ。
豚の貯金箱が気にならないほど、他の部分でカバー出来ます。
たまーに画面に出て、いっぱいだよってアナウンスしてくるくらいですし。

収穫の時間が長いという意見もありますが、確かに物によっては長いです。しかし、気になりません。それは、このゲームを片手間でやっているからだと思います。
朝起きて少し、昼休みに少し、夜に少し。そんな感じで毎日やっているので、ゲーム内のあらゆる待ち時間が気にならない。
本腰入れてしてしまうと、時間が長く感じでしまうのかもしれません。よって課金もしたくなるかもしれません。

畑は出来ませんが、工場や汽車の待ち時間は鉱物を使えばどんどん短くなります。

このゲームは長くやるほど、町作りがしやすくなっていくんだと思います。

無料で出来るゲームでは、とてもバランスの良いゲームだと思います。

by どどかさん

★★★★★
iOS

ベジタブルトラック

現在のイベントのベジタブルトラックをやろうとすると真っ暗で何も出来ないです
音だけは聞こえるようですが…
仕方ないのでもう一度入って再起動するしかできない状態です
ここに書いておられる方もみんなそうみたいですが私の友達もそうなるようです

早く直して欲しいです…泣

あとこれだけ言わせてください
無課金でもキャッシュの貯まりが良くて有難いです…
今200枚になりました…!
皆さんへ
金色の気球(?)は開けない方がめちゃめちゃに貯まりやすいです
イベントの宝箱も開けない方が良いです
開けてもキャッシュじゃないことの方が多いですしキャッシュが出てきたとしても3枚は使っちゃってるんで実質2枚くらいしか貯まってなかったりなんで、、
自分から開けなくても何日かに1回自分で開けなくていい気球は以前と同様に出てくるのでキャッシュ使わずにキャッシュ貰えるため3枚得します
広告見て貰えるのも結構良いです🙆‍♀️
どちらにしろコインかキャッシュが貰えるので良いです…!

運営さんにもうひとつ言いたいことありました…
広告を見る時に開いた瞬間もう終わってるような画面になったことが2回ありまして
開いた瞬間に✖が押せる状態なんです
なので広告見てないんだけどなと思って✖押したらキャッシュもコインも貰えずただ戻されるんです
バグなのでしょうけどなんか悲しくなります…
ご検討をよろしくお願いします

by (*^^*)^o^(^-^)

★★★★★
iOS

長続きする!

初めてレビューを書かせていただきますが
私の人生の中でこのゲームが1番長続きしています!
まず物を買う手段は
お金(コイン)と緑色のチケットがあります。
この緑色のチケットというのは、
工場での生産を早めたり、コインで買えないものを手に入れるためのものです!(他のゲームで言うダイヤやルビーのようなもの)
他のゲームではこのようなダイヤやルビーは
無課金だとすぐに無くなってしまいがちです💦
ですがこのゲームの緑のチケットはすぐに貯まります!
その秘密は、街に出現する宝箱を開ければ緑のチケットが5枚くらいGETできたり、
畑や工場で物資ができるのを待っている間に1回広告を見るだけで1枚GETできます!
その広告は1日に何度も見れるので、時間がある時にちょっと広告を見るだけで、1日に最低5枚は稼げるのでは?つまり最初の宝箱と広告での報酬を足すと1日に10枚は緑のチケットを貯めることができるということ!そしたら10日で100枚は余裕で貯まりますね!
このように無課金でもそこまでアイテム不足に悩まされることなく楽しめます!

ゲームを進めていくと、レベルが上がります。無課金でもイベントで上位に入れたりもします!イベントでは、同じレベルのユーザー同士が競うシステムなので、フェア(?)な感じで競い合えます。

さらに街に置くオブジェや 地面に貼るタイルも、種類がめっちゃ豊富です。自分で、このスペースは遊園地 とか、ここはマンションを並べて住宅街にしようとか、街をカスタマイズするのが楽しいです!!

あとはプログラミングが細かくて、街をよく見ると、犬を散歩させている人、風船を売っているピエロ、職務質問をしている警官などがいたり、様々な種類の車が走っていたり鹿が走っていたりなど、街を眺めるだけでも結構おもしろいです!

自分のペースで発展させていけるのでオススメです\(^^)/\(^^)/

by あいリーヌ

★★★★
iOS

気長にやらないと飽きる

30日程毎日ログインし無課金で続けました。
現在レベル47です。
初めはサクサク進んで楽しいです。

他のプレイヤーを支援する仕組みとかは
素晴らしいです。
無言でも、名前すら読めない相手でも、
支援とプレゼントの与え合いで
妙な絆が出来たりとか面白いです。

でも流石に納屋と土地がボトルネックになり
全てが飽和状態で
思うように街を発展させられず
飽きてきました。

レベル上がる程に要求内容が鬼畜になるし。
なかなか完成しない建物だらけだし。
コイン大枚払って建てたものが完成しないとか
なんなんだろう。。
稼いだコインで土地購入出来ないとかおかしいよね。
Townshipキャッシュとかいう意味不明な存在は
なくしてシンプルにコインで解決できるように
して欲しいです。
課金の為の仕組みというのは分かるのですが。

無課金だけど、動画広告も何百回と見たし、
デベロッパーにはかなり貢献したよね。
自分は気長じゃないんで、
もうお腹いっぱいです。
もうやめます。
今まで支援し合ってたプレイヤーの方々
すみませんが無言で消えます。

運営は英語しか読まないようなので、
ここに日本語書いても無駄でしょうけど。

あー、20年以上前のシンプルなシムシティやりたくなってきた。。

by ロマサガ3は好き

★★★★★
iOS

感想

ブタの貯金箱が表示されたのち一度だけ特別オファーにて280キャッシュ→¥120、600キャッシュ→490円で購入できますのでブタの貯金箱はお得ではないです。無論通常よりはお得ですから購入するかは人によるでしょう。私は無課金です。
使用待ちの建設素材が納屋に溜まる一方で納屋が圧迫され、作物や加工品などを作り置きする余裕ができず、注文に対して都度四苦八苦ですね。無課金のかたは納屋圧迫を防止するため正しい順序で資材売却しつつ、資材数値を調整することが必要です。実はこの調整方法もあります。
(資材さらには全体的にステルスが働いているようで楽しくないです。→アンバランス収集、列車飛行機被り注文など)
鉱山のツルハシなどは納屋ノーカウントなのに建設素材等は納屋カウント。
加えて、列車や飛行機や動物園の注文に対して、常にその注文数量を一括で用意しないといけません。特に飛行機は難易度高くLVを満たしていれば非所有工場の生産品も必要、トウモロコシ×72個などの鬼畜系注文も来ますので、納屋キャパに対して常に最低でも50個は空にして開けておかないといけません。注文は1個ずつからでも投入できたら良いのですがそんな甘いゲームではなく(苦笑
建設素材もアンバランス過多に溜まり建設が遅れ(キャッシュ購入価格では一律なので各素材レア度は一律)納屋を圧迫、幸運の家も後出しで各箱内容をわざとらしく演出として表示しますが、最初から出るアイテムは決まっていると感じました。また、逆にその時不足しているものを貰えたりしますが、運というよりこれも作為的な飴とムチ(巧みなシステム)。結局基本すべてにステルス機能が働いているようで、欲しい資材は相当な期間を経ないと貰えない(その代わりちまちま報酬キャッシュがあるかと)、とゲームとして致命的な違和感を察知しました。そのため運要素が違和感としてしか感じられず、作為的な鬼畜ゲームだと思いますが個人的には楽しいです、笑。LV30に行けば大したものと思いますが、その前に退会する人も多いでしょう。頭のフル回転が必要なゲームです。無課金でも計画的な人や器用な人には向いています。

by blue ocean s

★★★★★
iOS

楽しいのですが…

タウンシップ、スマホ変えてからもやってるんです。イベントも楽しいし、レベルもサクサク上がるし、ハロウィンとかクリスマスのとき、牛や鶏がサンタの服を着たり、そういう細かなところはいいと思うんですけど作物に時間が少しかかりすぎかな‥ と思ってしまうんです。
後、不満が数点あって、
まず、タウンシップのダウンロード画面にあるプレビュー、2枚目の画像に「みんなを救おう!」って書いてあるんです。アイテムを選んで、トラブルを解決する的な感じのゲームと
思ってしまった人も多いと思うんです。(私はうっかりしててプレビュー1枚しか見ないまま始めたんですけど)←アホなので
楽しみにして、始めた人が、まちづくりゲームが開いたら、ガッカリ超えて失望すると思うんですよ。なので、プレビュー変えた方がいいと思います。
(でも、まちづくりはまぁまぁ楽しいですよ)
あと、イベントが多いんです!イベントが終わったら2日程度で、次のイベントみたいな感じなので、イベントが終わったら1週間程度開けてい、頂けたら助かります。
それに、ゲーム内通貨キャッシュがたまりにくくて、少し困ってます。
あと、豚の貯金箱は、おかしいですよね?。
自分でヘリコプターの注文とか答えたのに,なんで(ゲーム内通貨)キャッシュ取られないといけないんですか?
しかも、開けるのに課金とか、おかしすぎですよね?
しかも、私課金とかできないんで、課金できない人からすると、理不尽なんですよね。
ほんと、ただの迷惑です💢!。
豚の貯金箱無くしてください。

by RRリンゴ

★★★★
iOS

ミニゲーム頑張れば無課金で遊べる

無課金で遊ぶにはいくつかクリアすべきことがあります。

1) ミニゲームでトップ3に入る
(報酬でチケットもらえる)

2)他プレイヤーを積極的にヘルプする
(報酬でもらえるクローバーを集めると宝箱を開けることができる。時々チケット当たる)

3)広告見てチケット貯める

4)原則としてチケットは商人を雇うことだけに使う
(チケット浪費の原因は、宝箱を開けるのにいちいちチケットを使うこと。工場の生産枠を追加するのは余裕が出てきたとき)

5)積極的に鉱山を掘る
(チケット消費する宝箱は全無視して鉱石と遺物と遺跡にある金品を狙う)

6)ミニゲームのミスタップをなるべく防ぐ
(キッチンなどのミニゲームはミスタップでチケットが1枚減ることがある)

7)豚の貯金箱は別にお得じゃないと知る
(起爆剤として1回だけなら買ってもいいとも思うけど)

ミニゲームの操作性はとても悪くて、特にキッチンのミニゲームは他のキッチン系ゲームのつもりでやると狙った料理がなかなか完成しません。ミニゲームプレイの際は気をつけてください。

by こうさ

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する