みんなのレビュー・口コミ
楽曲追加を!
いつもたくさんのボカロ曲や推し(いれいす、さくらみこ、からぴちkanaria)などたくさんの曲を入れてくださりありがたいのですが、できればもっと追加していただけたらと思っております。初期に比べてかなり楽曲追加やコラボが頻繁になってきてとても楽しいしありがたいのですが「ラヴィ/すりぃfeat初音ミク」やさくらみこと同じくホロライブ所属の星街すいせいの「ビビデバ/星街すいせい」、宝鐘マリンの「美少女無罪パイレーツ」,
バズった曲で強風オールバックやライラック、いれいすと同じ所属事務所(voising)グループのすたぽらの「おぎゃりたいえぶりでい」「ハピもツモれば」やクロノヴァの楽曲、stpr所属グループ、p丸様の楽曲など、大変だとは思いますが、たくさんの曲があればプレイ側も楽しくなります。よろしくお願いします。
by 口の悪い小4
もっと改善して欲しいです
有名な曲もあるし、コラボも沢山あって楽しいです。
でも、ノーツ(敵)が上下にふわふわとしていることや、途中でキャラクター達が浮上したり降下する行動など無駄な動きが多く、目の疲労でろくにゲームできませんでした。
あと申し訳ないのですが、キャラクターの声がただ単に甲高く、なんだか言っている言葉全てが台本通りに読んでいるだけにしか感じないというか…あんまり感情がこもっていなく、Benesseさんの悪い所が出てしまっているなと感じました。
小学生にはこのくらいがちょうどいいのかもしれませんが、英検対策として中学生、高校生などの人たちがプレイすることも配慮して欲しかったです。
あと、キャラクター全員の髪色が黄色ばっかりで正直個性がないと感じました。
設定上仕方ないのかもしれませんがね…
でも勉強して、キャラクターを育成するというのはいい案だと思いました。あまり記憶には残りませんがね。
もっとやりやすいゲームになることを信じています。
by 語彙力のない中学生
アプデ多すぎるし無料版はちょっと…
私は進研ゼミ会員で、リズダムってアプリ入れてみたんですけど、最初の三日間は使い放題で楽しい!って満足したけどそれからは毎日3レッスンくらいしかできなくて勉強して入れたアプリなのにゲームしかできなくてちょっとなって思いました。また、私だけではないと思うんですけど、全アプリのアップデートなどをいちいち親にロック解除してもらわないとできない人いると思うんですよ、だけどこのアプリアップデートしないと使えなくなるから親が仕事の時とかしてもらえなくて困るので評価は⭐︎⭐︎にしました。Benesseさん改善してもらえたら嬉しいです
by そこらへんの中学2年生
このアプリを教材として子供に学んで欲しくない
全体的な質ですが、専門学生の卒業制作レベルです
se、ui、キャラデザ、全てがダサい
平成のゲームの方がまだクオリティ高いです
音ゲーは必要あるのかなこれ?
世界最高峰のゲーム会社が音ゲーをリリースしている中、現代の子供がこのクオリティで満足するとは思えません
15年前の音ゲーアプリの方がもう少しマシかと。
ゲームの質を落とすなら音ゲーとか英語とか欲張る必要無かったと思います
そして肝心の英語
典型的な教科書や辞書から引用されてる
...の間に
とか
...において
みたいな覚えづらいもの。
この覚え方してる限り一生英語で苦戦することだと思います
この覚え方してたら文に組み込まれた瞬間に混乱します。
日本人が英語できない理由のひとつはこれです。
今やchatGPTや進んだ教材はいくらでもあります
音ゲーもキャラクターも
このアプリである必要がないかと思います
by kmradvaas
ここ3週間くらいどっぷりプレイした感想です
良い点
月額課金制でやれば追加課金なしで快適に遊べます。無課金だと育成がつらいですが音ゲーやり放題なのは良心的。
育成に当たる英語学習は良いです。キャラ育成とともに自分も学習できていて苦手だった英語を少しずつ覚えてきています。
キャラ立ち絵も良いですし声優さんの演じ分けが多彩で素晴らしいです。新キャラ解放ボイスやグレードアップボイスはどこかで何回も聞けるようになると更に嬉しいです。
曲は有名曲もいいですし、リズダム用と思われる曲がまた良いです。ナルリカ・マッドサイエンス、ももなるパーフェクトイングリッシュなどは学習リズムゲームを象徴するような曲で好きです。
悪い点
グレードアップに必要なアイテムのコードが多いのですが、そのために
1 期間で変わるコード確定ドロップ曲を探す
2 同じ曲を100回200回とプレイする
のがしんどいです。同じ曲でなく色んな曲をプレイしたいのにそしたらグレードアップできないジレンマ。全部確定ドロップにするか確定以外でもドロップ率上げてもらえると嬉しいです。
あと細かいですが、曲のドロップ一覧でアイテムの名前をタップか何かで見たいのと、編成画面での操作が不便に思うので編成したキャラの詳細を見てるのか編成してないキャラを見てるのか区別が欲しいです。
これからも続けていきたいゲームです。プレイする人が増えればキャラの動作やボイスも増えていくと期待できるので、みなさんも是非プレイしてみてください。
by アリスの相方、ボブ
今後に期待
①英単語に解説が欲しい
他の意味や例文なども載せてほしいです。
あと、たまに本当に答えあってるのか疑いたくなる解答がちょこちょこあります。そういう意味もあるのかもしれないけど、よく使われるのは違う意味じゃない?とよく思います。
②リスニングがゆっくりすぎる
リスニングの英語のスピードがゆっくりすぎてあまり実践的ではないと感じました。
スピードをコントロールできるようになればいろんなレベルの人に対応できていいと思います。
③自動読み上げが機械的すぎる
1番嬉しいのはいろんな地域、性別の人間の声を使うことですが、コスト的に難しければせめてもう少しナチュラルな発話の自動音声にしてほしいです。
最近は生成AIなどの技術を活用してナチュラルな発話をさせているアプリが多いので、それに慣れていると一昔前の不自然なイントネーションに違和感を感じますし、リアルな方が勉強にもいいと思います。
④コースを細分化してほしい
英検とTOEICでは求められる語彙などが違うと思うので、英検、TOEIC対応を謳うならコースを分けてくれた方が、効率的に勉強ができていいと思います。また、ビジネス英会話コースなどもあると尚嬉しいです。
⑤その他
アプリを起動してから学習を始めるまでに時間がかかるのがストレスです。
また、学習モードは縦持ちでもできると電車の中などでも勉強しやすいので助かります。
私はさくらみこさんとのコラボがきっかけで始めたので、ゲーム内でキャラクターが使えるようになるのが楽しみです。
他のホロライブのタレントさんともコラボしてくれたら嬉しいです。
by luna615
音ゲーマーです
音ゲー系ソシャゲ×英語学習というコンセプトに惹かれてインストールして月額課金もしています。
Benesseということもあり英語学習の進めやすさ、ソシャゲ報酬がもらえるというモチベの上げ方、教材のクオリティはかなり素晴らしいと思います。
しかし音ゲーマーとしては肝心の音ゲー部分がちょっと手抜きなのでは?と感じてしまいます。
キャラクターは微動だにしないし、譜面はつまらない上に曲にあまり合ってない、ただ人気曲が入ってるだけという印象を受けました。レーンが一つしかないので操作が単調というのも音ゲーマーにとっては物足りなさを感じます。
キャラクターが育ってないとまともにスコアが出ない作りは本来なら嫌われる要素ですが英語学習を促すという観点では良いと思いました。
アプリのコンセプトからすると英語学習のモチベ維持のためにゲームの楽しさがオマケになってはいけないと思います。今後のより良い音ゲー体験に期待しています。
by ショコーラ
やる気なるなるかも
中3です。英単語は覚えるしかないので、こうしてゲームのためにやることができるのはとてもいいと思います。
リズムゲームの難易度もハードになると曲によってはかなり高く、FNFやSwitchのグルーヴコースターというゲームなど、さまざまなリズムゲームをやってる私も延長なしではクリアできていないコースがあります。なので、リズムゲームが簡単すぎてつまらない、と言うことはないと思いますが、逆に苦手な人だとハードをやる場合は高すぎてつまらないはありえるかもしれません。
そういう時は勉強でレベル上げ!っていうことなのかもしれませんが、初めは50レベルまでしか上げれません。アップグレードをすると60レベルまで上げられるようになり、またさらにアップグレードをすればまたレベルを上げられるようになる…というようになっています。アップグレードをするためには専用のアイテムが必要になるのですが…
それに必要な量が多すぎます…
そのアイテムはリズムゲームでいいスコアを出すともらえます。
現在、
アリス60レベル
ホロン50レベル
ダーロン60レベル
でやっていますが、ノーミスでやっと一つアップグレードに必要なアイテムがもらえるような感じで、アップグレードには100個とか150個とか必要になります。ガチャで当てればたくさん手に入りますが、キャラクターごとに専用のアップグレードアイテムがあるため、自分の欲しいキャラのアップグレードアイテムが、しかもたくさんあたるなんてことはなかなかないと思います。
それによって、やる気が私は結構なくなりました。まぁせっかくここまで頑張ったので一応続けていますが…もっと楽しいと思える要素、もしくはアップグレードに必要なアイテムの数を減らしたり、もっとたくさん手に入れられるようにしてほしいと思います。
by 音ゲーが大好きな人
有料でやってみた
○対象は小学生ぐらい。
○英語を初めて学ぼうとする子どもがゲームとして楽しむことができる。
○本気で英語学習に取り組みたい人や中高生以上のレベルの人にはオススメしない。他にもたくさんの英語学習アプリはあるよ。
○理由(知りたい人だけ)
このゲームは英語とリズムゲームが両方できる仕組みになっているだけであって、英語学習そのものが楽しくなるほどの構造はしていない。ゲームとしての造り込みの甘さもあるが、一番は学習の成果がゲーム成果と結びつかないから。もちろん、学習してキャラのレベルをあげれば、攻撃力も上がりゲームスコアも高くなる。がしかし、学習によってリズムゲームが上手くなるわけではない。それに気づいてしまう年齢からは、ゲームを続けることに興味を持てなくなる。
学習において重要なのは、継続して取り組めるかどうかだろう。そして、継続して楽しむためには、英語学習そのものを楽しむ必要がある。しかし、このコンテンツ内の英語学習は、例文付きの単語帳を買ってきて自主勉するのとほぼ同じ水準のものしか用意されていない。これができるなら、最初から英語学習をさせるゲームなど探したりしない。逆に時間が無駄になるからだ。
○結論
これならリズムに合わせて正しい単語をタップするとか、ネ●リーグの感じみたいに、制限時間内に敵を倒す方が絶対に売れる。
by 萱方1152
めちゃくちゃおすすめ
タイトルの通りめちゃくちゃおすすめです。
私は英検資格とっていますが、まず英語が苦手な人はやって損ないと思います。
ちゃんと最初に英検取ってるか質問があるのでそこで自分のレベルから単語、リスニング、文法全てできます。
ガチャも比較的に良いと思います。ガチャを引くクリスタルもすぐ貯まりました。あまり課金しなくてもいけるのではないでしょうか。
ただ、音ゲーの方はプロセカとかやってる人がやりやすいと思います。あと曲もボカロが多めかな??って感じでした。私は別に構わないから星5ですが、もうちょっとボカロ以外も多くしてもいいかもしれません(私が探しきれてないかもしれません)
SEGAさんなのでボカロ曲がこれからもボカロ曲が多くなる可能性は高いです💦
by (o^^)
あんまりだな、、、
想像をはるかに超えた悪さ。リズムゲームは有名曲はあるにはあるけど、、、もうちょっと入れてもいいんじゃないかなと思う。あと、ボイス入ってないの全く面白くないし、ストーリーがないのがつまらない。名前を出すのは良くないと思いますが、プ○セカのような感じかと思っていた、、、。もしよかったら、東方プ○ジェクトなどとコラボしてくれると嬉しいです
by ボカロ大好きヘタクラ
画期的でいいアイデアではある
音楽ゲームに勉強を取り入れるとはさすがベネッセとは思います。すごいアイデアですね。
最近の子は音楽ゲームやってる方が多いので中々勉強を取り入れやすいとは思います。
最初の三日間は無料で何回でも単語覚えれるし、三日だったとしても一日三回単語練習などできるのでちょっとした覚えるのに最適だと、、なにより勉強に取り入れやすいのがこのアプリの一番の強みだと思います。ただまぁ、ゲームの譜面は、、一言で言うときしょいです、笑
プレイ中に何度もリズムが切り替わるのでやりずらく爽快に遊べたりはできないですね。どちらかと言うと覚えゲームに近いかと、、、ベネッセから出てるから初めて作ったのかな?って思いました。
初日からできる音楽も少なく私の書いてるレビューはこのアプリから出て半年ですがそこまで音楽も多くないですね。。
勉強するのがメインですので、勉強する目的の方がやるべきアプリだと思いました。
リズムだけは無理。
by 翔平100パー
英語学習自体は楽しい
タイトルにも書いた通り英語学習自体は
サクサク進んでたくさんできるので
オススメです。学習は。
音ゲーに関しては、流れてくるノーツが
上下に動きながら流れてくるので
タイミングを合わせるのがとても難しいです。
判定も多少ズレがあります。
背景も動くのでプロセカをやっている人は
難しいと思います。僕もその1人です。
ただキャラクターはとても
かわいいと思います。
曲も知っているものが多少あるので
楽しいです。
今のリズダムに不満点があるなら
石が溜まりにくいことです。
入手する方法はいろいろありますが、
もらえる数が少ないなと感じました。
出来ればで構いません。
改善よろしくお願いします。
by 僕は女子
マイナーな意味しかない
なぜマイナーな意味しか出ないのか。
そんなの受験に出る訳ないだろ。
go in forで「趣味とする」だってさ。
「参加する」だろ普通。
「趣味とする」という意味は、普通にgo in forと調べても出てこないレベルでマイナー。
例でgo in forを挙げたが、他もほぼマイナーな意味しか出ん。
後、タスクに平気でおもんない音ゲー30回やるとか書いてあるのヤバすぎ。なんのためのアプリなの。音ゲーするために入れたんじゃないんだけど。
正直、どこの層にもおすすめ出来ない。
これから英語を学ぼうとしてる人はターゲットとかで有名な意味の単語覚えた方が良いし、受験生や社会人もターゲットで本来の単語の意味を覚えた方がいい。
by rakkuouk
アイテムについて
アイテムのアイコンをタップしたら内容がわかるようにして欲しいです。どれがどんな意味を持つのかなかなか理解しづらいので序盤から課金する気が起きないです。
アイテムboxみたいな所持アイテム全てが見られる機能が欲しいです。ガチャで手に入れたアイテムで余ったものがその後何に使えるのかわからないのと何を持っているか分からないので既に持っているアイテムを手に入れようとガチャを回してしまい課金したくなくなります。
by 琵琶湖の水は汚い
意見を取り入れてくれる神運営
いろんな人のレビューにあった、男の子キャラの追加、これはもう擬似的に達成できています。
運営は神様ですか?
ちなみにいまハーフアニバーサリーイベントなので(2024年9月13日時点)キャラのカケラが手に入りやすくなっているので始めるなら今しかないと思います!
メリット、デメリットは私の別のレビューに載っけていますので迷っている方はぜひ見てみてください!
カケラ集めを今頑張っております!
無課金で手に入るアリスちゃんが残り六種ぐらいですかね!
リズムバトル49回やったら全部揃いますので12日の間に全制覇するつもりです!
仲間は厳しそうなので地道に集めようと思います!
運営さん、ありがとうございます!
by 亜孤描いた人
リズムゲーの方がメインになってるような
私は英語学習目的で入れました。
注意⚠️長文です
親には課金禁止と言われてるのでスタンダードプランができません。
英語学習とリズムゲームの制限が逆だったら、勉強目的でとてもいいゲームだと思いました。
良い点
・アリスちゃんや仲間が可愛い、かっこいい
・ピックアップガチャやカケラの確定ドロップイベントがある
・スキルが豊富
・育成しがいがある
・どの単語が苦手かわかる
変更・追加して欲しい点
・英語学習の際、漢字テキストとひらがなだけのテキストを変更できるようにして欲しい
・リズムバトルした時の報酬のドロップ確率を出して欲しい。
・もう少し無課金でもガチャ石が手に入るようにして欲しい
・英語学習を1日3回じゃ少ないのでもう少し増やして欲しい
・もっと無課金勢に優しくしてください
(切実)
・フレンドの人数制限の増やし方をヘルプにて載せて欲しい
・プロローグをもう一回見れるようにして欲しい
by 亜孤描いた人
リズムゲーの方がメインになってるような
私は英語学習目的で入れました。
注意⚠️長文です
親には課金禁止と言われてるのでスタンダードプランができません。
英語学習とリズムゲームの制限が逆だったら、勉強目的でとてもいいゲームだと思いました。
良い点
・アリスちゃんや仲間が可愛い、かっこいい
・ピックアップガチャやカケラの確定ドロップイベントがある
・スキルが豊富
・育成しがいがある
・どの単語が苦手かわかる
変更・追加して欲しい点
・英語学習の際、漢字テキストとひらがなだけのテキストを変更できるようにして欲しい
・リズムバトルした時の報酬のドロップ確率を出して欲しい。
・もう少し無課金でもガチャ石が手に入るようにして欲しい
・英語学習を1日3回じゃ少ないのでもう少し増やして欲しい
・もっと無課金勢に優しくしてください
(切実)
・フレンドの人数制限の増やし方をヘルプにて載せて欲しい
・プロローグをもう一回見れるようにして欲しい
by 亜孤描いた人
学習アプリと音ゲーを足して2で割ったような感じ
普通に足してれば神ゲーなのにな……
具体的に指摘すると、音ゲーに関してはオプションがほとんどなく、カスタマイズ性が皆無。HSもないしタイミング設定も無いからそこを追加してほしい。曲は良き。音ゲーチックな曲とかもっと増やしてほしい。
英語学習は良くもなく悪くも無い、普通ですかね。英語、音ゲーどっちかをやるならあまりおすすめはしません。そこそこ楽しいので☆4で。改善お願いします。
by 雅𒀱𒈓𒈙꧅𒈙𒈙
改善点
①経験値ポーション(星3)をキャラ育成でもらえるようにしてください。お願いします。(レベル上げが辛すぎるため) ②グレードアップに必要な素材を3/1にしてください。(素材が多すぎて集めるのに心が折れるので)よろしくお願いします。③どこかのアプデで、ガチャで出る経験値ポーションがアプデ前は、10個出たものの、今は1個になっています。それをまじで修正してください。本当にお願いします。
by ststtis
いつも楽しませてもらってます
とても簡単にできてとても楽しいのですがなぜか文法を始めた時に最初の1問をクリアしたら必ず(10回中10回)エラーが出てタイトル画面に戻されると言うバグ?のようなものが発生してます。単語の方はスムーズに動くんですけど。
長文失礼しました。
by a@agmpa@jp@dm
男性キャラが欲しい
英語が苦手なのと、勉強のモチベーションが無くてこのアプリを入れました。
アリスちゃんはとっても可愛くて好きなのですが、女子高生の私としてはイケメンキャラかいればもっと頑張れるのになぁと思いました!
また、キャラの性格がわかるちょっとしたストーリーやボイスがあれば、もっと育成したいと思えるような気がします!
楽しく勉強できるアプリをずっと探していたので、リリースされてとても嬉しいです。ありがとうございます♪
by 少年つづく
とてもいい!
ベネッセだから正確な英語なのが嬉しいです。他のアプリだと結構間違いも多くて…リズムゲームはつまらなくてデイリーもこなせませんが、勉強は楽しくて仕事から帰ってから3時間も経っていたりします。このままアプデもされていくなら課金も続けて勉強しようと思います。いつか自信がついたらトイックで得点とりたいです!
by まるrrrr
好みは別れると思う
私自信はあまり満足いってないです。自分の知ってる曲が基本出て来なくてリズダムを通して知った曲がほとんどです。それはある意味楽しいですが、自分のお気に入りの曲などでプレイしたいな、と思います。これは私の個人の感想です。リズダム自体はいいアプリですが、リズムバトルしかしなくて英語の勉強しないので、英語のこの勉強したらステージが解放される、などのお話的な機能欲しいと自分的に思い、評価は☆3にさせていただきました。ただ、これからもリズダム愛用していきます!リズムバトル最高😆
by 長期休みフィーバーしちゃって宿題やってないオワタ
お試しの段階ですでに嫌気。
音ゲーそのものが簡単すぎるので物足りないのと、単語を覚える際の4つの日本語選択肢が見辛くてイライラします。
何故ひらがななのか。漢字にひらがながふってあるとかならわかるけど。
それに単語の意味は1つではないことが多いから1つの意味合いで覚えてしまうと後々厳しい。文法的な問題は解説がわかりやすいとは思います。
by あゆねぇさん
良い点と意味不明な点と悪い点
いい点 ①前のアプデでふりがな追加された 意味不明な点 ①なぜリズムゲーがある?英語に関係なくないか?なぜか英語を学ぶよりリズムゲーがメインに感じる ②キャラクターそんなに数いらない、まずキャラクター設定の意味は? 悪い点 ①リズムゲーで叩くやつが震えている なんか叩かれたくなくて怯えてるみたいでおもろいけどやりずらいので改良してほしい 以上 長文失礼しました 見てくれてありがとうございます
by 任天堂さんずき
ムズい
何がムズいかって絶対に無理。速さを調整できる場所があるなら調整するけど無いなら無理クリアできんて
後ボス出てくるけど全然倒せない後ちょっとで倒せそうだなって時には時間切れみたいな感じで逃げるしでエグいて
by 詩二鵞巳
リズダムの良いとことちょっと『うーん』、、と考えてしまう所(個人の意見ですのであまり参考にならないかと思いますが、、、)
サービスも、楽曲も充実しているけど、初日から3、4日後に問題を解けるのが制限されているので、もしやる方は少し注意してください。(ちなみに制限されてからは毎日3回までとなってて、たくさん解くには課金しなければならないのでもしやる方は少し注意してください。)
by I am N. I like youtuber.
改善点
①経験値ポーション(星3)をキャラ育成でもらえるようにしてください。お願いします。(レベル上げが辛すぎるため)
②グレードアップに必要な素材を3/1にしてください。(素材が多すぎて集めるのに心が折れるので)よろしくお願いします。
by ststtis
勉強にはなる
良いこと・
勉強をしながらレベル上げできる →やりたくなる
・音ゲーに色々な歌がある →やりたくなる
・ゲーム性がとても良い
悪いこと
・音ゲーをしても1lvだとクリア出来ない
・英語の難易度が上がると"長文"など大まかな表現にしこならない でも楽しいから全然オッケー
by ayayuta
物足りないかな〜
小2は楽しいと言ってました。やる気はすごくあるものの自分が覚えた単語数が少なくてレベルが上がるにつれ×がいっぱい出るのでイライラするみたいです。思春期中3にはおかんとフレンドになるのにアプリ落として〜とそれとなく誘ってみました。音ゲー好きで曲も好みっぽいのでプレイしてくれることを期待。残念ながら大人には物足りなくて課金するレベルではない。英語力がないので単語や文法は楽しいです。
絵がかわいいのでストーリーがあったり、ガチャにいろんなキャラやイケメンキャラが出てくれれば最高です!!男キャラとか女子は喜ぶのではないでしょうか。期待してます!!
by はは333
いつものアプリの言語設定変える方がマシ
音ゲー好きならいつもやってるゲームの言語設定を英語にしてストーリー読むとかの方がまだ勉強になる。
音ゲーパートは簡単に表すならツイステ。 スピード、ノーツデザイン、背景、音量の設定は何一つ無く非常に見辛い。
(そもそもアプリ内のメニューに設定すら存在しない)
何故ノーツ(敵)のカラーを濃い灰色にしたのか…判定は優しいので余裕ではあるものの、アレをやる気にはなれない。
by 審神者歴111日
勉強性は良いと感じるわよねん…
上記の通り、勉強は普通に楽しいです。
でもゲーム性はちょっとイマイチかな?と思いました
いい所
・アリスなど、キャラクターが可愛い(特にホロンさん!)
・なにが苦手かわかる
これはお願いしますって所
・アイテムを長押ししたら、使い道がわかるようにしてほしい
・リズムゲー中のキャラクターを動かして欲しい
・背景がうるさい
・単調で飽きる
・(まじで身も蓋もない)ゲームとしてつまらない…など
諸々取り入れてくれれば幸いです。また、このレビューを読んでくださった、プレイしようか悩んでいる人は、是非このレビューを参考にしてください。
by すりおろし生姜Z
勉強性は良いと感じるわよねん…
上記の通り、勉強は普通に楽しいです。
でもゲーム性はちょっとイマイチかな?と思いました
いい所
・アリスなど、キャラクターが可愛い(特にホロンさん!)
・なにが苦手かわかる
これはお願いしますって所
・アイテムを長押ししたら、使い道がわかるようにしてほしい
・リズムゲー中のキャラクターを動かして欲しい
・背景がうるさい
・単調で飽きる
・(まじで身も蓋もない)ゲームとしてつまらない…など
諸々取り入れてくれれば幸いです。また、このレビューを読んでくださった、プレイしようか悩んでいる人は、是非このレビューを参考にしてください。
by 男梅サワー力
何回も復習出来る‼️
色々な英単語や英語の文法がわかって何回も復習が出来るところがポイントですね!
他にもキャラクターが可愛い💕所や、英語の学習でキャラクターをレベルアップし遊ぶのも楽しいです。
人気アーティストの曲もありました。楽しいゲームかつ英語の学習が出来る、一石二鳥の楽しいゲームです。このゲームをやって、英検5級も受かりました‼️
ぜひ皆さんもやってみて下さい‼️
by 🥳😘㊗️🎈
あんまイマイチかも。
勉強性としては⭐︎4 ゲーム性⭐︎1.5ぐらい。 判定強化がないのがイマイチです。速さは変えれるようにして欲しい。 Heardやるとわかるけどしっかり押してるのにMissになったり… そこらへんしっかりしてほしい。 ほんとにせめてでもいいから速さだけは変えれるようにしてほしい。 そこがあればほんとにゲーム性上がる。 でもガチャとかフレンド作れたりできるのはいいなと思った。
by 引きこもりニート爆誕
あんまイマイチかも。
勉強性としては⭐︎4 ゲーム性⭐︎1.5ぐらい。 判定強化がないのがイマイチです。速さは変えれるようにして欲しい。 Heardやるとわかるけどしっかり押してるのにMissになったり… そこらへんしっかりしてほしい。 ほんとにせめてでもいいから速さだけは変えれるようにしてほしい。 そこがあればほんとにゲーム性上がる。 でもガチャとかフレンド作れたりできるのはいいなと思った。
by 引きこもりになりかけてる
iPadに対応してほしい
iPad proの13インチでプレイしてみたのですが、アプリが全画面に対応していなくてフリックなどがとてもフリックしずらく、ストレスになってしまっています。
まぁベネッセにしては頑張っていると思いますが、、、ってとこです。
対応よろしくお願いします!
by Tomo™
まあまあです
全く勉強習慣のない私みたいな人にはいいかもしれません、ゲームが好きだったり熱中する人とかおすすめかも。
ただ、ゲーム面は他の人も書いているかもしれませんが
・曲が少ない(ジャンルも広くない)
・ノーツが少ない、レベルが3段階しかない
・ガチャが単発のみでしか弾けない(これが一番謎です)
・そこまでキャラクターに魅力を感じない
ざっとこんな感じです。でもチャレンジにしてはちゃんとしたゲームだなと思いました(小学生の頃の記憶で語ってます)
勉強面は、英検と学年が単元毎に書かれているのでここ不安だなって思ったところをすぐにできる気がします。単語は四択です、英→日 日→英の両方できるので、復習程度に最適なのではと思いました。
文法は並び替えの問題がありますが、並び替える単語が少なすぎて脳死でボタン押すだけになってしまい、あまり勉強にならない気がするのでフェイクの選択肢を増やす、並び替える単語を増やすなどしてちゃんと頭を使えるようにしてほしいです。
ベネッセさんはよく意見を聞いてくれると思うので、これから期待してます^^サ終しないよう祈ります🙏
by ばーばーばばば
全体的に残念で地味。アリスはかわいい。
英語アプリとしては他の方も沢山言っているので何も言いません。
私が物申したいのはリズムゲームです。
まず、背景で敵が見にくい。見にくいリズムゲームとか誰がやるんでしょうね。
そして、私が1番不満なのはリズムです。
コラボしている歌い手様が好きで始めたのですが、曲と全然リズム違う。
絶対ノーツ1個要らなかったり、伸ばさなくても良いところがあったりして全然掴めません。
無音とか別の曲でやった方がハマるくらいにはやりにくいです。
あと、タップしてるのに反応しないところもあります…
もうちょっと頑張って欲しかったです。
プラスで音ゲー関連なのですが、指1本で出来るので飽きます。
次に、全体的に地味な感じがします。
読み込みの待機中とか、キャラ設定部分とか。某セカイの住人になったことがある人からすると物足りない感じはします。
アリスとかキャラクターは可愛いんですけどね。
最後に、これは私のスマホが悪いのか分からないんですけど曲を選んだあとや読み込み後に[ブチッ]みたいな音がなります。
所々残念なところがありますね。
私は歌い手様のコラボを楽しんだら辞めようかなと思っています。
by 多分オタク
面白いけど…
もちろん、とても面白いと思います。レベル上げのために英語の勉強をたくさんできていました。…前までは。レベルが50になると、一度グレードアップをしなければそれ以上レベルが上がらないようになっているのですが、それに必要な素材が100個。多すぎます。その後、60レベルでまたグレードアップが必要となるのですが、それに必要な素材はなんと150個!私は今アリスが60、サブのキャラクターが60と50レベルで止まっています。グレードアップするまでレベルがこれ以上上がらないので、英語の勉強をする理由がミッションだけになってしまいました。やる気があまり起きません。リズムゲームで高得点をだすとその素材がもらえるのですが、それでもらえる数は1つ。レベルが上がれば上がるほど高得点を出せるようになるのですが、このレベルで、難易度ハードのフルコンじゃないと全然集まりません。フルコンでも、アリスの素材が欲しいのにサブキャラや、違うやつが出てきたり、サブキャラのが欲しい時はアリスの素材の方が出やすくなっているのか、5,6回やってやっとでてきます。まあ、これは運によりますが…
とにかく、このグレードアップに必要な素材が多すぎるせいで、やる気がかなり失せました。もっと必要な素材、10個とか15個とかでも十分だと思う…このあと10レベルごとにグレードアップが来て、その度に必要な素材が50個も増えるのかもしれないと思うと…絶望ですね。
まあ、楽しいは楽しいので、星は2つにしておきました。
by 音ゲーが大好きな人
効率的ではない
0歳から契約しているベネッセで契約したけど解約します。ゲームしながら英語の勉強できると思っていたけど英語の勉強とは別に音ゲーをするとキャラ育成になるみたい。音ゲー興味ない高学年男子は効率がわるい。普段ゲームをさせてもらえない子とか女子とかならいいかも。ミニスカのキャラも気持ち悪いし男子は嫌がった。英検とか目指すには効率悪いし時間のロスが多すぎる。英語の勉強をさっさとしてすきな他のゲームをしたほうがいい。英語の内容は無料アプリと変わらない。ロールプレイングみたいに英語を解きながら冒険するとか映画の中に入ったような内容の課金が出たらまた入ります。音ゲーでも英単語の勉強になる音ゲーなら良いのになんの意味もない音ゲーが付随してるのは謎。普段まったく勉強したくない子をゲームで誘い込むには良いと思うがプレステやswitchがあるわが家にとっては課金する意味がない。このためにiPad買ったのに無駄すぎ。ベネッセも随分開発費用ケチったな。しまじろうとコラショに育ててもらったけどこれはなし
by まろ2007
とっても楽しいんですよ!けど、改善よろしくお願いします!
私は進研ゼミをやっています。で、その広告でこのアプリの存在を知ったんですけども、やってみたらまあものすごく楽しくて‼︎私自身英語が苦手で中でも単語がいちばん苦手でして、これなら楽しいしなんとかなりそう!と思っております。
しかし、改善していただきたい点が2点あります。
1点目は、キャラ育成についてです。先ほども書いたように、私は英語が苦手でその中でも単語がいちばん苦手です。そしてさらに言うと、単語自体は思い出せてもスペルが思い出せない!ということが多々あります。ですので、キャラ育成のところでは今ある単語にプラスして、スペルも一緒に出題していただけると幸いです。(その単語の部分を、空白にして文字を打つなど)
2点目は、リズムバトルのランキングについてです。ランキングで自分の順位だけでなく上位の方々の得点を見ることができるのはモチベーションアップになりとてもありがたいのですが、全体のユーザー数というか最下位は何位なのかがわからないので、自分が上の方なのか下の方なのかがわかりません。なので、何分のいくつっていうのを表示していただけると嬉しいです。
非常に語彙力がないため分かりにくく、その上長文で伝わっていないかもしれませんが、私が改善して欲しいと思う点については以上です。これからも楽しく学習するためにも改善していただけるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ただ、心配しないでいただきたいのは、とても楽しく学習できているのでこのアプリの効果はあるということです。
改めて改善よろしくお願いします!参考になれば幸いです。
by おぴにおんオピニオン
どこにでもいるJK
このアプリの紹介
『勉強面』
単語を覚えるのは、エビングハウスの忘却曲線を参考にしているのか最低でも3回しないと覚えたことにはならない模様。
『音ゲー面』
私がボカロの曲をほとんど知らないため何とも言えないが、ボカロの曲とAdoさん?の曲があった。HARDは難しかった。
『全体的に』
音ゲーのある意味が分からないが、英語を学習したいのについゲームをやってしまう💦とかいう人に向いていそうなゲーム。
『対象年齢』
小学校高学年〜がおすすめです(レビュー見た感じ小学校低学年でやらせた親がいるっぽい、それは無理だ)
(運営さんへ)『改善点』
・ガチャはスキップを追加してください
・所持アイテムを確認できるようなものを
・10連ボタンが欲しい
・もう一体の人間キャラとして男の子もいた方がいいのでは?
・音ゲーするのに体力が必要などがいい
(じゃないと、音ゲーだけをする子がでてくる。参考程度に▶︎体力100、1回プレイ消費20。体力の回復方法は勉強をする、など)
リリースしたばかりなので改善点は色々ありますが、まぁ、要するに、普通の英語アプリに、
可愛さ、やる気(人によってはです。キャラは可愛いので)、音ゲーをプラスしたようなアプリです。
気になるならレビューを見る前に自分でやってみた方が早いでしょう。
by セイのほくろ
ベネッセ
の会員でお金払ってやってますが
小学1年〜2年に進級する春休み中での
初めてゲームなので
期待してログインしたら
は?( ゚Д゚)⊃!!?とても残念!な
ことに、小学1年〜の初級なのに
学校で習ってさえいない漢字で
フリガナ打ってなく出題される【問題】が
問題!!こどもがやった瞬間言った言葉が
何て書いてあるの?ときたもんだ!!
小1で習う漢字80字に載ってもない漢字で問題出題するのは【英語の単語】うんぬんの前に日本語読めないのはいかがなものかと( ̄▽ ̄;)
運営さん頼むからすぐさま
問題の漢字箇所に(ふりがな)を付けてください。
問題箇所のみならず、全てに(ふりがな)付けて。トップ画面キャラクターのセリフもこどもがなんて書いてあるか分からないと伝えてきます。そら、習ってないので読める訳がない。
ゲーム内容や、構成にばかり目がいってて
実際の実年齢の、こどもがやってて読めないとか初歩的ミスだと思う。
一括してお金払ってますので、すぐさま改善を。
by みれぃ(=゚ω゚)ノ♪♪
微妙……
学校で全然文法を教えてくれないので、学習部分は高校講座のほかの教材でやった知らなかった文法とかを軽く復習するのに使える(と思う)
けどゲーム部分はほんとにSEGAが関わったんかってくらい、タイミング調整とかSE設定とかがなんもできない、みたいな不備が多くて全然やってない((リズムゲームが大好きでSEGAなら大丈夫って思ってたのになんか残念……
あとガチャ1連ずつしかできないのは何故……?無性にガチャ回したい欲が出たときに気軽に石使えるから回そーって思っても1連ずつだとめんどい……
コインの使い道がいまんとこなくてただ溜まってくだけかあって感じ((あと学習で得たアイテムをどこで使うのかわからん☆持ってるアイテム確認できる持ち物欄とか追加してくれぇー
キャラの編成がちょっとやりづらいなとも思ふ
普通にプ○セカと同じ感じでええやんか……
学習部分しかやらないようならほかのでも勉強できるから解約するかも
by 田中とは無縁の名前のひと
英文法学習初心者はとっつきやすい バグで課金不可
多くの人がやりたく無いと感じる英文法学習が低い敷居でできるのでおすすめだと感じた一方、
3日間の無料トライアルの後にスタンダードプランに加入すると無料でクイズし放題がさらに14間延長され、その後月1500円弱支払っていくことになるのだが、スタンダードプラン加入時に表示されるカード情報紹介画面が横画面で表示され 完了ボタンを押しても反応しない。
ようは加入したいのに出来ない。
音ゲーはおまけ。洋楽ですらないからマジでやる意味ない。
ガチャもおまけ。英語学習になんの影響もない。
Benesseがやってるだけあって勉強部分はめっちゃいいが、SEGAさんはとりあえず音ゲー要素をくっつけとけみたいなやっつけ感。
でたばかりなのでどんどん改善してよくしてほしい。
簡単にまとめると、
要望 SEGA側
⚪︎全ステージ洋楽化 もしくは洋楽モード追加
⚪︎キャラクターの動作やアクションの追加
⚪︎全説明の英語モードの追加
Benesse側
⚪︎スタンダードプランのバグ修正
機種はiPhone13pro
文法学習だけなら神ゲー。
by おししししりふき
やるべきことが見える化出来た
社会人で高校英語を復習しています。
社会人になると高校英語文法の定着度をテスト
する機会はないので、どこが出来ないか
明確に見える化できて良かったです。
・もう少し曲のバリエーションやジャンルが
増えるとありがたいです。知っている曲は
あるけれど正直好きな曲がありません。
・キャラクターが動くなどの工夫した方がいいと思います。(WePlayというアプリのアバターは僅かに動いていて人間味があります。)
今英検二級文法を勉強していますが、準一級の勉強に取り掛かりたくても二級の正答率をあげていくしかないのでしょうか?
by ri♤
ただのリズムゲー、勉強部分はオマケ
リズムゲーム部分はキャラのレベルが低いうちはパーフェクトでフルコンボしても高得点が取れずボスが倒せないという仕様。
キャラの育成に英語の問題を解いて、その報酬やガチャから出たアイテム等を使ってキャラのレベルを上げてから音ゲーをするとボスが倒せるようになる。
長押しした最後の部分でスライドさせてくる変わったノーツが有るが普通にやりにくいから消して欲しい。
それ以外は至ってシンプルな音ゲーって感じ。ボカロ曲が多い。
ガチャの確率も最高レア1%だけど高得点狙いじゃ無ければ引かなくても良さそう。 しかし今の時代ガチャが1枚絵って… 10年前のゲームかよ手抜き過ぎる
勉強の部分も悪い。 単語も文法も4択と空所選択しかないし、文法に至っては学習した内容の例文が見れるだけで後から解説が見れない。
初めて学習する文法があったとしても別教材で学習するのが前提。このアプリだけで完結する事はない。
できる事は学習の到達度が見れるくらい。 すでにある程度学習が進んでいる人が確認用で使えるか?という程度の作り。
既に有る他のアプリで良くね?っていう感想。勉強の意欲がある人はちゃんとしたアプリを使った方がいい。地味な音ゲーと勉強部分が完全に別だから画期的どころか単に効率悪いだけに感じる。
勉強嫌いな人を対象に、勉強している気にさせるだけのアプリだと思う。期待はずれもいいとこ。
by tetra0214
面白い試みだと思う
しかし問題点も多い。 そもそも、音楽ゲームに英語の学習を混ぜたのかと言えばそうではなく、キャラ育成に英語学習を入れているだけなので音楽ゲームを合わせる必要性が皆無。 次にUIが非常に悪く、オプション画面すらない。 音量調整もノーツ調整もフレーム数の調整も無い。 フレーム数が30で固定されているのか、画面遷移する時にチラつきが目立つ。 また、全てのコマンドはホーム画面に1度戻らないと行えないので非常にストレスを感じる作りとなっている。
追記:ユーザビリティの不満点が多々あるが、3日すぎたあとから英語学習のゲームを1日1度しかプレイ出来なくなる為、本当に無価値のアプリとなっている。
by 織兎
音ゲーとしても学習アプリとしてもいまいち
いれいすとのコラボが今後あるため初日から入れた者です
まず音ゲーとしてですが、主に
・楽曲数が少なく大半が知らない(これから追加あるとは思います)
・報酬にガチャに必要な幻石が無い
・音ゲーだとレベルが上がらない
この3点が気になります
そして細かい点で言うと
・楽曲クリアしてから結果の画面に映るまでが長い
・例えば、ある楽曲で難易度hardを選んで他の楽曲を選択すると難易度がeasyに戻っている etc……
という感じです。
次に学習面は
・課金をしないと1日1回までしかレッスンを受けれないなのにレッスンじゃないと幻石を貰えないし、レベルも上がらない
・間違えてレッスンを開いてしまいレッスンを閉じるとその日のレッスンができなくなる(無料プランの場合)
などです。
私の感想としては無料プランだと音ゲーがメインで全然学習できないし、音ゲーもやりずらいので、勉強したい人は形式が似ているmikanを勧めます。
正直即アンストしたいのですが、いれいすコラボがある限りはアンストしないでおきます
by りうっこより
面白いけど、、、
面白いところ↓
・リズムゲームができる。
・レベル上げでゲーム感覚で英語が学習できる。
直して欲しいところ↓
・英語学習メインで入れたのに最初の3日過ぎてから1回レッスン(レベル上げ)したら10時間待たなきゃ行けない。もうちょっと勉強したい。制限をなくして欲しいです。1日1、2回ぐらいしかできないのがすごく痛い。(課金すればできるが、あまりしたくない。)課金にするなら、レベル上げにお金をかけさせるんじゃなくて、例えばガチャに必要なやつを買って、レアが出る確率をupさせるとか、勉強よりはゲームのほうがいいとおもいます。
まだ始めたばかりであまりわからないですが、少し不便だったので、書かせて頂きました。内容自体はすごくいいと思います。レベル上げに制限をかけないで欲しいです。改善よろしくお願いいたします🙇♀️
長文失礼しました
by 蓮根です
単語学習は楽しい
単語学習は楽しいです
レベルの上がり具合もちょうどいいのでモチベーション維持できます
リズムゲーム
1箇所に敵が流れてきて輪に重なるタイミングでタップしたりスライドしたりします
報酬がかなり少ないので何度もやらないといけません
個人的にはあまり楽しくないです
ガチャ
単発でしか引けません
けっこうガチャ石が溜まる(嬉しい!)ので100連とか合ってもいいと思います!
排出もけっこう優しいかな?という感じです
その他
問題数を設定した値で保存したいです
BGMとかの音量を設定できるようにしてほしいです
by kinda!!
子供に素晴らしい学習アプリ!
小学生の子供たちがハマって学習に役立っています!今まで英単語を覚えようとしなかった子たちが暗記出来てきていることに感激しました。
3年生の子は幼少期に海外に住んでいたので、聞くと単語の意味がわかるけど読めないことが課題だったので、英語から日本語の意味を選択するのみではなく、日本語から英単語を選択する問題もある点がとても良いです!
素晴らしいゲームをありがとうございます。【 改善希望箇所 】・漢字にふりがなをお願いします。 ・動詞、名詞などの品詞べつか混ざっていても分かりやすくして欲しいです 。・英検の頻出順などもあったらベスト 。・フレンドともっと交流 。まだ始めたばかりですが、継続できれば確実に英語力アップが出来そうで今後に期待しています!
by hanaaa2020
UXへの意識が弱い
文章を読む or 英語の読み上げを聞いて問題に答えることでキャラを育成できるが、読み上げ音声が小さいうえに音量調節機能(というかコンフィグ機能自体)がありません。
本体音量を上げるとBGMやSEの音量も上がるので、問題文が聞き取りやすいレベルまで上げると正解の爆音SEで耳が壊れる。
今のところ、上記が気になって他の部分を評価するほど触れていません。
by よよしよしよし
リズムゲームをやりながら英語が学べると聞いて...
英語を学習出来るのは良いですし、リズムゲームも出来るって事でアプリを入れました。
まだ始めたばかりですが大まかな感想です!
【良い所】
・手軽に英語を勉強出来る。
→通勤や通学、休憩時間に丁度くらい!
・曲数は少ないけど、知ってる曲もあればいい曲もある。
→今後増えると思うので楽しみ。
・アリスちゃんが可愛い。
→管理人も可愛い。
【改善点かな〜って所】
・リズムゲームが某ゲームに似ている。
→横からノーツが流れてくるより、上から流れてくる方が、音ゲー好きさんは嬉しいし、やりやすく感じると思う。
・キャラ育成で、紛らわしいor困惑する問題が多少ある。
→例えば、mouseの問題でネズミを選ぼうと選択肢から回答を選ぼうとしたら、何故かハツカネズミってあって「......ネズミで良くね?」と思いました。
簡潔的にした方がいいと思いました。
・キャラのレベル、育成以外でどうやってLvあげるの?
→始めたばかりですが、ポーションはどこで手に入るん?
・1連しか回せないガチャ...why?
→毎回1回しか回せないのはちょっと...。
絶対10連回せる方がいいと思います。
・リズムゲームの難易度
→音ゲー廃人じゃないとEXTRAステージ無理じゃね?と思いました。
単に自分が下手なだけかもしれないけど…。
リリースされたばかりだと思うので、今後に期待します!
by C・K
教育アプリとして優秀
英単語がすっと頭に入っておすすめです。
単元によって覚えた割合が表示され、
それを100パーセントにしたいっていう意欲が湧きます。このゲームにはガチャ要素があるんですが、
100回連続とかで引けるようにして欲しかったです。
めっちゃ時間かかります。音ゲーとしては
英単勉強して疲れたなって時にするくらいです。
by おすす8810
面白い試みだと思う
しかし問題点も多い。
そもそも、音楽ゲームに英語の学習を混ぜたのかと言えばそうではなく、キャラ育成に英語学習を入れているだけなので音楽ゲームを合わせる必要性が皆無。
次にUIが非常に悪く、オプション画面すらない。
音量調整もノーツ調整もフレーム数の調整も無い。
フレーム数が30で固定されているのか、画面遷移する時にチラつきが目立つ。
また、全てのコマンドはホーム画面に1度戻らないと行えないので非常にストレスを感じる作りとなっている。
by 織兎
これはない
課金したくないので未プレイだが公式が出してる映像や画像でだいたい把握。
まず英語学習ゲームにも関わらず、あらゆるプレイヤーがプレイする想定ができていない。
美少女育成ゲームにしてしまっては、その娘が苦手なら勉強のモチベーションなど上がるわけがないし、非常に狭い範囲の人しか楽しめないゲームになってしまっている。
せめて男性キャラクターなどを選べる仕様はあって当然。
美少女さえ据えておけばプレイするだろうという安易な釣り商法を英語学習ゲームまでもがやるとは残念でならない。
様々な価値観を持つプレイヤーの多くを無視している。
グローバルに英語を学ばせたいのなら、まず根本から見直した方が良い。
by さめぞう。
それなり音ゲーマー
勉強を目的としたゲームは既に沢山あるがここまでゲームもちゃんとあるタイトルははじめてで良かった。
音ゲー自体は太鼓の達人みたいな1レーンでタップ、ホールド、上下スライドのどれか。難易度をあげるとむずかしいとおにの中間くらいになる。音ゲー目当てで始めると物足りない感じ。
勉強自体は何がいいのかとか分からないから省く。
ゲーム自体は今どきで良いと思う。だがそれ以外のシステムで至らない点が多い。
まずひとつに、さすがに最低限でも音量設定は実装してほしい。ワイヤレスイヤホン自動検知なのはいいがタップ効果音を消さないとやってられない。
もうひとつ、ガチャに十連という概念がない。ガチャはキャラが直に出るのではなく欠片を集めるタイプ。それはもちろん気にしない。ただこのタイプのガチャは十連がないと無駄に時間を食う。しかもガチャの演出をスキップできない。必ず一回一回ボタン押して演出のタップして排出画面閉じてもう一回回すボタン押して確定してまた演出のタップ……非常に面倒。
ゲーム面、勉強面ではそれなりにいいとは思うがさすがにシステム面で不便が多い。
今後に期待
by 農家畑のキャベツさん
ただのリズムゲー、勉強部分はオマケ
リズムゲーム部分はキャラのレベルが低いうちはパーフェクトでフルコンボしても高得点が取れずボスが倒せないという仕様。 キャラの育成に英語の問題を解いて、その報酬やガチャから出たアイテム等を使ってキャラのレベルを上げてから音ゲーをするとボスが倒せるようになる。 長押しした最後の部分でスライドさせてくる変わったノーツが有るが普通にやりにくいから消してくれ。 それ以外は至ってシンプルな音ゲーって感じ。 ガチャの確率も最高レア1%だけど高得点狙いじゃ無ければ引かなくても良さそう。 しかし今の時代ガチャが1枚絵って… 勉強の部分も微妙。 単語も文法も4択と空所選択しかないし、文法に至っては学習した内容の例文が見れるだけで後から解説が見れない。 初めて学習する部分の解説も当然ない。できる事は学習の到達度が見れるくらい。 すでにある程度学習が進んでいる人が確認用で使えるか?と思うくらい。既に有る他のアプリで良くね?っていう感想。無料でボカロの音ゲー触れたい人にはいいのかも
by tetra0214
英語の勉強をお求めなら他のアプリに移行をし、ゲーム性を求めるなら1時間でアンストしますわ。
英語学習4
ゲーム性2
英語面では幅広く学習でき、問題数も豊富なので良いと思いますわ。四択か並べ替えのテスト形式なので暗記効率は下がるかと。月額課金で苦手な問題のみ出題することが可能になり、そうすると効率も上がるのではないでしょうか。(課金していないので憶測ですわ)
音ゲーは可も不可もなくですの。収録楽曲は外部のものは5曲程度、他にオリジナルのボカロとインストが5曲程度ですわ。1ノーツなのでメロディをなぞるだけの譜面が多い印象ですわ〜。ノーツ速度や反応速度の変更、背景透過度の変更などのカスタム一切ないのが残念ですの。
今回ゲーム性を星2にしたのはキャラクターの育成システムの悪さが原因ですわね。
まずガチャの排出率ですが、ノーマル94%,レア5%,最高レア1%。体感、レアは3%ですわ。
ガチャでは限界突破で使用する素材とキャラクターのピース、サブキャラクターのピース、経験値が手に入りますの。
キャラクター/サブキャラクターのピースを10個集めると該当キャラクターが解放(獲得)出来ますわ。ノーマルはピースが1つしか手に入らないのでまずキャラクターの解放が至難の業ですのね。
そして一人につき全力で育成したところ5時間程度で50レベル(上限)に達成いたしました。育成ですが、英語を勉強することで経験値の獲得が可能ですわ。
上限に達成するとグレードアップ(上限突破)が必要になりますの。そこで該当キャラクターのピース100個と育成用素材が要求されますわ。
ピース100個……
ノーマルで1個、レアで10個、最高レアで100個貰えます。最高レアの確率は1%だと記述しましたが、キャラクター一人あたりの確率は0.018%です。石は集まりやすい方ではあり、デイリーミッションをこなすと一連分は貯まるのですがあまりにも強気すぎると言わざるを得ません。
あまりの衝撃に言葉遣いが乱れてしまいましたわ、ごめんあそばせ。長文かつ幼稚なレビューになりました。参考になれば幸いですわ〜〜!!!
by うさぎ富士山
よくある学習アプリ
リズムゲームと英語学習を組み合わせたアプリ。た英語学習でキャラのレベルをあげるとリズムゲームがクリアしやすくなる形。
ただ、学習とゲームにそこまでシナジーを持たせられておらず、リズムゲームがやりたい人には当然物足りないし、学習がしたい人にはなぜリズムゲームをやらなきゃいけないのかの動機づけがイマイチ。
コンセプトだけ先走って「遊び」を持たすことが出来ていない。結局、従来の「学習アプリ」の域を出ない出来。
キャラが可愛いのに特に動くわけでもなく、立ち絵やゲーム中もアイコンが置いてあるだけなのでガチャの意欲もそんなに出ない。
あと、何故か単発しか引けず、10連というものがない…?まぁ子供が使う前提なので10連で射幸心を煽るよりかは安心なのかもしれない。
「ガチャを引くのがめんどくさい」というのはいい事なのか悪いことなのか…。
学習部分は単語帳の様に単語の意味を答えるものと、文法の虫食いを埋めるタイプの2種類。
単語の方は時間制限があっていいが、文法は時間制限を意識するため重要でない部分は読み飛ばすようになってしまう。
例文の中に知らない単語があった場合学習の機会になるはずだが、時間制限のせいで気持ちが逸っ手読み飛ばしてしまうのはもったいないのではないかと思う。
せめて文法問題の時間制限はもう少し延ばしたりするなど、意図的に回答リズムをゆっくりにする工夫があると学習しやすいのではないかと感じた。
ゲームとしても学習アプリとしても中途半端な印象ではあり、わざわざこのアプリを使う理由を見出すのは難しいかもしれない。
ただ、英語を学習するにも意欲がわかず、何から手をつけていいか全くわからないという人には、きっかけになる可能性が高いのでオススメしたい。
by おもしろ!
リズムバトルの必要性
気づけば育成ばかりやっていて、リズムバトルをほとんどやっていない。
リズムバトルを意味のあるものにしてほしいが、本来の目的は英語学習なのであまり必須なものにされてもなーという感じ。
育成オンリーにしてもよかったかも。
by あしか3085
ゲームとしては
音ゲーとしてはノーツが揺れまくってめちゃくちゃ見づらいのでAP狙い出来なくもないけどストレス溜まるなって感じでした
英語アプリとしては繰り返せたり思ったより使えそうって印象です
minamiちゃんがイメージキャラだから事前ダウンロードしてみたけどゲームとしては続けないし英語アプリとしては他に劣ってるので遊びながら勉強したいってわがままな人には向いてるアプリだと思いました
by ぱんちゃ、