機兵とドラゴン

機兵とドラゴン

Donuts Co. Ltd.

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
iOS

残念感は否めない

ゲームの素材自体はかなり良い方だと思うが、色々と足を引っ張る点が多いように感じる。

個人的な残念ポイントは、ウキシマ号の挙動とコンテンツの少なさが大きいと思う。

ウキシマ号の挙動は、完全に自動操縦となっている。バトル中に3回まで大まかな動き方の指示は出せるが十分では無いと思う。
正直、操縦を行うAIがかなりポンコツで、機兵を置き去りにしてウキシマ号が的の集団に突っ込んで行く事も多々ある。
このAIに任せるならば、某MOBAゲームの様にタップした位置に向かって移動する操作の方が、ゲームをプレイしている感も出るし良いのではないかと思う。

コンテンツの少なさは、完全に悪いという訳では無いと思うが、改善の余地ありかなと思う。
ゲームのコンテンツは、時間で切り替わる「強化バトル」と「ランクバトル」の2つのみ。
強化バトルで強化素材を手に入れて、ランクバトルに挑むという流れだが、強化バトルが1日3回の回数制限がある点や“時間で切り替え”という点があまり良くないように感じる。
1日3回で時間による回復などが無いため、3回終わってしまうとランクバトル以外の時間はゲームをプレイ出来ない時間となる。こうなってしまうのであれば、時間切り替えではなく両方常設にして選択できる方が良いのではないかと思う。
参加回数を回復できるアイテムがあるとはいえ、素材の必要数に対して1日3回というのは不十分であると思うし、改善して欲しい点である。

長々と不満を書き綴ったが、最初に書いた通り素材は良いと思う。
今後に期待したい為、☆3つとした。

by 、和訳

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

家族みんなで使えて重宝してます

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

色々勿体無い。

3日間、ゴールドまでプレイしてみての感想。

対戦自体は面白いです。目が疲れず、ほどほどの緊張感があり、結構楽しめます。普段FPSやTPSでコンマ何秒を争っている方々からすれば退屈な気はしますが、気軽にプレイできる点ではかなり高評価です。
しかしPvPがこのゲームの主軸にも関わらず、モードが少ない上、2モードが時間で切り替わるのでプレイヤーで選択できるわけではないことや強化バトルではチケットがなければ1日3回までしか実質的にプレイできないこと(報酬や経験値がもらえなくなる)が気になりました。
一番最初に30チケットもらえるので結構供給されるのかと思っていましたが、魔石で買わないといけないみたいです。ギルド施設で発券も可能ではあるようですが、レベル3で72時間に1枚。インフレ防止策かもしれませんが、ランク分けで十分なされていると思います。プレイしたいけど、魔石をこれに魔石を使うのは気が引ける…というかそれならガチャを回したいというのはユーザー心理だと思います。
またやり込み要素が少ないのも現状の問題かと思います。まずストーリーはただ話を聞くだけなので飛ばす人はスキップで報酬だけもらうかと。ただ3章まで見終わる頃にはおそらく大概の人が強化バトルチケットを使い切っており、そうなると4時間に1回くらいのペースであるランクマッチ以外やることがなくなります。なのでガチャキャラとは別にそこそこ使える限定キャラをダンジョン報酬的な感じで用意するとかしてもらえると暇がなくなると思います。
さらに言えば動かすのはAIなのだから投票ボタン(指示出しボタン)は手札とは別に常設して欲しいです。
肝心な時に手元に来ず、手札を回転させてるうちに競り負けてるみたいなことがよくあります。
これが対戦でムカつく1番のポイントです。

by ゆずノ助

★★★★
iOS

光る所はあるが…

良い点 ゲーム性が独特で面白いです。 オート移動+運が絡むので自分の考え通りにならない事もありますが、逆にそれが完全なpay to winになっていないので無課金でも課金者に勝てるチャンスをいくらでも掴めます。 他のレビューで対戦は運オンリー!みたいなのがありますがそれは違います。 運要素があるのは事実ですが、麻雀でもカードゲームでもそれは変わりません。 連敗する人は連敗する動きをしているというだけです。 また一戦5分もかからないのでお手軽に対戦出来ます。 悪い点 ランクマが回数無制限だが開放時間指定あり、育成バトルが時間指定無しだが回数制限ありなので、一日分の育成権利を消費するとランクマ開放時間外はやる事無くなります。 また致命的なのがストーリースキップが無い事です。 対戦メインなのに長々と報酬獲得の為にストーリー視聴を強要され(一応タップ連打すればある程度は飛ばせますが面倒)対戦に行くまでに無駄な時間を使わさせられてモチベが下がった人は多いのでは? ストーリースキップ実装とランクマ開放時間外の虚無の改善を速やかにお願いします。

by 九鬼烏丸

★★★★
iOS

素材は完璧。あとは今後次第

長々と垂れ流しています。読み飛ばして最後の総評だけ見る事をお勧めします。

キャラの魅力:良

・10人中9人はカワイイと言う感想が飛び出るであろう、竜をモチーフとした騎兵たち。その2D絵を完璧に落とし込んだ3Dモデルは完成度が高い。

・ボイスも付いているが日本語を喋っているわけではなく、それぞれが違う謎の言語を喋るようになっている。

→この謎言語、どのキャラも数パターンしか言葉がない上に基本的に抑揚も何もなく淡々とセリフを言う中、テキストでは普通に会話をこなす為違和感が強い。筆者は気にせずにプレイしているが、知り合いはこれを理由に去っていったので人によっては受け付けないだろう。

→キャラに対して声に違和感があるようなことは一切ない為、バトルなどではそういった問題とは無縁。

ストーリー:普通

・ストーリーの質は良好の一言。上位存在の決めたルールに従って行われるバトルを通した資源の奪い合いや機兵と人間の関係性、ドラゴンと言う一種の災害が齎す結果などを様々な視点から見ることが出来る。

→メインサブを問わず、争いの歴史や人間と機兵の主従関係などが描かれており、カワイイキャラデザに反してやや暗い、重い話が多い。絵柄からゆるふわな雰囲気を想定していると呆気に取られるやも。

・スキップ機能が存在しないにもかかわらず、ストーリーを読んだ際の報酬が存在する。

→報酬内容がステータス強化のものなどもあって無視できず、バトルに集中したい層にとってはややノイズ。

バトルシステム:普通

・出撃するキャラは所持している範囲からランダムに5名(確定枠1名)+α。

・戦場で手にすることができる装備パーツもランダム。

・装備パーツを出してくれる雑魚の湧き位置もランダム。とことん運要素が付き纏う。

・機兵の出撃位置や艦の大まかな移動方針などを指定する事が、主にプレイヤー側に出来る事であり、後は見守るほか無い。

→試合展開がこのランダム性により毎回大きく変わるので、似たような展開で飽きる様な事が少ない分、プレイヤー側の操作でカバーできる範囲が狭い所にストレス感じる人も多く好みが分かれやすい。

→プレイヤーの操作で全く戦況が動かないというわけではない。飽くまで介入する手段が少ないという話。

・戦闘中の演出にはきちんと力が入れており、ランダム性の強いバトルなのもあって見てて飽きにくい。

・バトルのバランスはランダム性を考慮してもかなり練られており。突出して強い機兵が現時点で存在せず、扱いにくさが目立つキャラが一部存在する程度に収まっている。

・チュートリアルがかなり不親切。初歩的な事だけを教えた後は野となれ山となれといった具合。攻略サイトも立ち上がっていない現状では情報不足が付きまとう。

→例えば「防衛タイプは攻撃タイプの攻撃を引きつけ、また攻撃タイプに対して耐性を持つ」と言う2つの情報は、それぞれ別の場所で読めるtipsとヘルプを確認して初めて知ることが出来る情報である。

→各機兵の攻撃の仕方が近距離なのか遠距離なのかと言う説明もなく、実際に触らないと分からない事がかなり多い。しかしNPC戦や練習場などの施設は現時点で無い。

→前述のランダム性のおかげで「何もわからんまま理不尽に倒され続ける」といった事態にはなりにくい。

→後述する運営の姿勢からあえてそうしている可能性がある。

スマホゲーとして:良

・恒常ガチャは毎日1回無料

・配布石は多い

・日課はやや多いが全て終わらせるのに10分掛からない

・ガチャから出るレア枠の出現率は合計10%と高め。体感でもかなり出る方。

・現時点でやる事はレベルが固定かどうか差しかない「ランクバトル」「強化バトル」のみ。のんびりやってても周りには追いつける。

・有償石限定のセット商品などはあるが、無くても問題全く問題無い内容となっている。

→現時点で課金圧と言ったものは皆無。機兵の入手手段が現時点でガチャしか存在しない点がやや気になるが、排出率と配布量の関係、プレイアブルキャラの少なさもあり現時点では問題無し。

・昨今のスマホゲーは高クオリティなもので15〜30GB。普通なレベルでも5〜9GBとストレージ容量を圧迫しやすい中、今作は2GB未満とかなりの低コスト。しかしそれを感じさせない出来になっている。

その他

・無料ガチャや適当に機兵出してるだけでも戦いが成立しやすいバトルシステムから、カジュアル層の定着を強く狙っている節がある。

→PVに未実装のプレイアブルキャラが存在。バトルシステムの見えにくい、見えない部分の多さ、バトルモード2種がほぼやる事同じである点などを見るに、運営がリリース直後の初心者向けに情報量を意図的に少なくしようとする狙いがあるように見える。

総評:良

・ユーザー目線に立とうとして空回りしているような問題点が多く見られるものの、直近のアップデートでよく問題点として挙げられた、ストーリー周りの改善を行なっており、ユーザーの声に10日という速度で対応してみせた運営の姿勢からはかなりのやる気は感じられる為、他の課題点もいずれ改善されるだろうという期待が出来る、将来性の高い作品であると言える。

バトルシステムやボイスの影響で人を選ぶ作品には違いないが、合う人にとっては遊びやすくて楽しい理想的なスマホゲーの一つになりうるだろう。

こんな人におすすめ

・ゆる〜くやれる対戦ゲームがしたい人。

・気の合う仲間とやれるゲームを探している人(グループ機能やコミュニケーションツールは充実している)

・スマホの型がちょっと古くて新作スマホゲーを触りにくい人

by 美味しい梅干

★★★★
iOS

人を選ぶゲーム、粗が目立つ

勝敗にあまり拘らず、運要素を楽しめる人には向いている。自分の実力で勝敗を決したい人には向いてない。もう少し実力要素あってもいいと思うけど。 ランダムで決まるメンバーでランダムに出てくるパーツを取り付けながら勝手に飛行する自機をプレイヤーが召喚する勝手に行動する機兵で守りつつ他プレイヤー艦を落としに行きつつ生き残るゲーム。なんとなくスラもりを感じる。 不満点としては最初の引き直しガチャの演出がスキップできない、開始時にグループ(他ゲームにおけるギルドのようなもの)強制加入、グループの人数上限が15人と少ない、ストーリーのスキップ機能がない、強化連打ができない、雑魚敵にスキルを使う、流石に運要素が強すぎる、キャラゲーなのにキャラが謎言語で話す(モンハン語のように言語として成り立っているようにも見えない。適当か?)、天井がない、等 個人的には仲間内でトリオやってわちゃわちゃするのが楽しいゲームだと思う、勝敗は二の次。 バトル以外の要素でも粗が目立つが、リリース直後だし、キャラデザは好みなので運営にはこれからも頑張って欲しい。

by 鳥のペンギン

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

正直迷ったけど購入して正解でした

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

ちょっとガッカリゲー…

個人的には肌に合わないと感じた。ゲーム性としてはまぁ普通に新しいし好きな人はとことんハマれるゲームだと思う。以下は個人的に気になる点。 ①編成キャラはランダム →編成キャラはリーダーの1体以外の残り5体はランダムであり、正直煩わしい。一応このランダムに出ないキャラを設定する事は出来て、また5回まで編成のし直しが出来るが、それでもお気に入りの編成を絶対に出来る訳ではないのはややストレスが溜まる。 ②リリース初期故のキャラ不足 →リリースしたばかりの為に仕方ない部分ではあるが、あまりにもキャラが少なすぎる。そのおかげで①に書いたランダム編成を編成のし直しによってほぼ無視できてしまう。またどういう訳か初期の3体実装されているドラゴンは火属性2、風属性1である為水属性のドラゴンがおらず水属性のキャラはそもそも恩恵を受けれるキャラがいない為他の属性と比べてやや不遇と言える。 ③やる事が少ない →ゲームとしては1体までキャラクターを召喚し、敵を倒す事によってランダムに選ばれる艦のパーツを1つ選び、そうして艦を強化しつつ相手の艦を攻撃していく。これだけ見ると面白そうだが、実際はゲーム開始時に1体キャラを召喚すると、終盤までは眺めているだけである。というのも艦はオート操作で動かす必要が無く、また攻撃や退避などの指示できる回数も決まっていて、尚且つ細かい移動場所の設定も無い。そしてキャラクターの攻撃、及びスキル発動もオートの為ほぼほぼ試合は眺めているだけ。もう少しやれる事が欲しいと感じる。 ④ストーリースキップが無い →正直このゲーム1番の問題点かもしれない。なんなら早送り機能も無い。一定層ストーリーは興味無いけど読破報酬の石は欲しいという人達は確実にいるので、実装すべき。そして所謂キャラストーリーもあるのだが、なんとキャラストーリーを読む事でそのキャラのステータスを上げることができる。その為ランダム編成の事も考えると大して好きでもないキャラのストーリーも読まなきゃいけない。なのにストーリースキップが無い。流石にこれはストーリースキップは追加すべきだと思う。 ⑤所謂CPU戦が無い →新しいキャラを手に入れた時に一度お試しする為にCPU戦をやってみるというのは対戦ゲームではよくある事だと思うが、このゲームには対人戦以外の対戦が存在しない。リリース初期で慣れたいからCPU戦もやりたいという人は居ると思うが、このゲームにはそれが無い。またゲーム内での攻略記事も大した情報がある訳でも無い。その為どんな行動が強いかというのもいまいち分かりにくい。 ⑥順位の付け方が不明瞭 →このゲームは最大4チームで、撃沈した順に順位が下になるのだが、決着が着かない際の順位の付け方がよく分からない。例えば2チーム残った時にはポイントが高い方が順位が上になるのだが、そのポイントの計算方法が不明。試合中にどこかに明記されてる訳でもない。チュートリアルでの説明も無し。 ⑥所謂フリーマッチに回数制限・時間制限がある →このゲームにおけるフリーマッチは強化バトルなのだが、それには3回までという謎の回数制限がある。しかもそれは数時間おきにランクマッチに切り替わり、その間は強化バトルはプレイできない。さらに言うとルームマッチの様な物もない。遊ぶモードが少ないのも致命的。 ⑦オート操作が弱すぎる →このゲームの艦はオート操作で自動でマップを移動するのだがあまりにもお粗末で、近くにランダム回復をする雲があった時は何がなんでも優先してしまう。さらに酷いのはキャラのオート操作で、攻撃を優先した結果鑑から置いてけぼりにされ、鑑を単体行動させる状態にさせてしまったり、挙げ句の果てには敵の攻撃を鑑の方に誘導させてしまう事がある。流石に回避行動を取るなど改善してほしい。 どうしてもリリース初期故に爪の甘さが目立ち、悪い点が浮き彫りになりやすいが、ただ改善すべき点ははっきりと分かってるし、なにより新しいゲームバランス自体はリリースしたばかりの割にはかなり良い。アップデートでダメな点をきちんと改善していけば化けるゲームだと思う。

by 江藤笹丸

★★★★★
iOS

楽しいです

サービス開始おめでとうございます!楽しいです超長文になると思うのでご愁傷下さい今から書きます!書くのは面白い点悪い点良い点修正点といっぱい書くのでそこんとこよろしくお願いします!まず機ドラと言ったらキャラデザがいいです!後なんて言ってるかわかりませんけど、なので日本語に解釈もしくは、声優さんが日本語を言ってくれると嬉しいです!!そこのところはほかのレビュー見て書いてる人達いっぱいが悪い点としていたので修正お願いします!!艦を操作したいですね、巣を倒してるとどっか行くし、敵艦に突っ込んで行くのでそこも出来れば修正お願いします、レビュー評価は☆5です!良いです!メインストーリーにも、出来ればNPCと対戦できればなぁと思います!今の所読むだけなので、スキップも出来ないし、なので修正出来ればお願いします!!後結構落ちるのであんま落ちない様に修正お願いします!!まだ初心者です、こんなレビュー見てもつまんないと思います、ランクマとかありますけど、他の物もお願いします!!長すぎなのですいません!!こんな私でも見てくれると嬉しいです!

by 機ドラ好きな人

★★★★★
iOS

自分のペースで遊べます!

コンテンツの少なさや細かい面での遊びづらさ(ストーリーのスキップがない,スマホだと画面が狭くプレイングに少し制限がかかる)はあるものの、対戦ゲーム特有の嫌なストレスが少ない良い作品だと思います。
対戦中のコミュニケーション機能も最低限で、不快感の感じ辛い作りになっているように思いました。
ガチャの更新頻度とガチャ石の入手頻度は少々釣り合ってないように感じますが、排出率は体感悪くない(確率よりも出るイメージ)と思います。

今自分が唯一不満を感じているのはギルド機能です。現状、ギルドに新しく人を集める方法が自動加入か直接声をかけるのみになっていて、非常に集めにくい状態になっています。自動加入にしていても、毎日プレイしていますが1人も加入してもらえず、人を集めるのに苦労しています。
希望としては、ゲーム内にギルドの募集を掲示するシステムを設けるか、インゲームのアクティブ度合いで自動加入の候補に上がる確率が上がると言った、直接プレイヤーに働きかける以外の積極的な募集手段を増やして欲しいと思っています。

これからも少しずつ楽しませてもらう予定です。新コンテンツの開発やシステム周りの調整頑張ってください。期待しています。

by ラキアン

★★★★
PR

★★★★
iOS

色々難しい

何が楽しいのか分からない。 キャラは可愛かった。世界観はよく分からない。 ストーリースキップがないのが辛すぎる。早送りオートがあってもそんなに早くないし、連打が効かないし。チュートリアルでそれがあるのでそこで辞める人多い気がする。
さらには、チュートリアルが終わったのに初めての機能の所に行ったりするとスキップのない説明が始まる。ここは一回だからいいとしてもやはりまとめがあるのにスキップが無いのは難儀なもの

戦闘面は、スコアの出し方もよく分からないし死にやすいしで強化バトルではいつも3.4位しか取れないから何も言えない。ただ長々と説明聞きながらやらされるチュートリアルの意味は全くなかった。 キャラを出してゆっくり動く船を見続けるだけの戦闘スタイル。 たまに召喚したキャラがよく分からん動きをする。ドラゴンを召喚したら目の前に敵が居るのに何もせず画面外に飛んでいったり。

なんか、強化バトルなるもので戦闘チャットが味方との連携みたいな感じだけどこれ対人戦ですよね?ディオとかあるのでそっち用ですかね?そこが分からない。

レベルアップも長押しで連続でやるとか矢印で一気とかの機能が無くずっとポチポチ押さなきゃいけない。

結論
合わないだけなのかもしれないけど、本当に面白さが分からないゲームだった。あとは、何でその機能無くリリースしたのかと疑問に思う所が多々ある

by runoamu

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

コスパ最高!この値段でこの品質は驚き

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

色々足りない

ゲーム自体は真新しさがあり、面白いのだが、色々と足りない部分がある。 1.まず編成がランダムなのが煩わしい。一々編成更新ボタンを押さねばならず面倒くさい。編成くらい好きにやらせてくれ。意味わからん。 2.ストーリースキップがない。テンポの遅いモッサリとしたストーリーと声優代金ケチったのか謎言語を延々と見なければならないのは苦痛。改善求む。 3.戦闘もオート部分が大半だが、基本キャラが重なって非常に見づらく、意味分からない行動が多い。逃げても他の的に突っ込んで行く。母艦を放置。騎兵スキルは無駄打ちしまくり。武器アイテムは運ゲー。 もう少し操作させるか、賢い行動を求む。 全体的にまだまだ改善が足りない。コンテンツ不足ですが、良作になりそうではあるので期待しています。
4.騎兵と母艦の編成を好きにやれるモードなどが欲しいと感じました。

by 邪なシマウマ

★★★★★
iOS

ほぼ運ゲー

まずプレイヤーの介入できる要素が少ない。 パーティの内一人は指定できるが他4人とドラゴン1体はランダムで、試合中にドロップする装備もランダム。 メンバーの方は試合前の引き直しと、それぞれ提示されないようにする補欠設定ができるが、それなら最初からパーティ編成は手動でできていいのでは? どうせパーティがランダム選出なら、初回の引き直し可能なガチャで高レアリティのキャラを粘って、あとはガチャを回さない方が弱キャラの選出が減って良いのかもしれない。今後も課金はしないと思う。 自機の移動についてもほぼ運任せで、プレイヤーが指示をしてもその通りに動くことはまぁない。 撤退を指示したら別の敵に向かっていく、攻撃を指示したのに途中で追うのをやめてしまう、等ストレスが勝る。 また、試合中にできるのもメンバーの召喚のみで、スキル発動のタイミングや攻撃対象の指定はできない。 ドロップする艦パーツも事前にレベルアップしたものだけ出てこず恣意的なものを感じた。 おまけにメインストーリーとキャラストーリーはスキップ不可なため手を出すのが億劫に感じてしまう。ボイスも付いてはいるがこのゲームの独自言語のボイスなので没入感に欠ける。 総じて、技量やプレイングで勝つのではなく運とレベリングで殴るゲーム。前者を求めているプレイヤーはお門違いですよ、といった印象を受けた。

by かにうな

★★★★
iOS

光る所はあるが…

良い点
ゲーム性が独特で面白いです。
オート移動+運が絡むので自分の考え通りにならない事もありますが、逆にそれが完全なpay to winになっていないので無課金でも課金者に勝てるチャンスをいくらでも掴めます。
他のレビューで対戦は運オンリー!みたいなのがありますがそれは違います。
運要素があるのは事実ですが、麻雀でもカードゲームでもそれは変わりません。
連敗する人は連敗する動きをしているというだけです。
また一戦5分もかからないのでお手軽に対戦出来ます。

悪い点
ランクマが回数無制限だが開放時間指定あり、育成バトルが時間指定無しだが回数制限ありなので、一日分の育成権利を消費するとランクマ開放時間外はやる事無くなります。
また致命的なのがストーリースキップが無い事です。
対戦メインなのに長々と報酬獲得の為にストーリー視聴を強要され(一応タップ連打すればある程度は飛ばせますが面倒)対戦に行くまでに無駄な時間を使わさせられてモチベが下がった人は多いのでは?

ストーリースキップ実装とランクマ開放時間外の虚無の改善を速やかにお願いします。

by 九鬼烏丸

★★★★
iOS

人を選ぶゲーム、粗が目立つ

勝敗にあまり拘らず、運要素を楽しめる人には向いている。自分の実力で勝敗を決したい人には向いてない。もう少し実力要素あってもいいと思うけど。

ランダムで決まるメンバーでランダムに出てくるパーツを取り付けながら勝手に飛行する自機をプレイヤーが召喚する勝手に行動する機兵で守りつつ他プレイヤー艦を落としに行きつつ生き残るゲーム。なんとなくスラもりを感じる。
不満点としては最初の引き直しガチャの演出がスキップできない、開始時にグループ(他ゲームにおけるギルドのようなもの)強制加入、グループの人数上限が15人と少ない、ストーリーのスキップ機能がない、強化連打ができない、雑魚敵にスキルを使う、流石に運要素が強すぎる、キャラゲーなのにキャラが謎言語で話す(モンハン語のように言語として成り立っているようにも見えない。適当か?)、天井がない、等
個人的には仲間内でトリオやってわちゃわちゃするのが楽しいゲームだと思う、勝敗は二の次。
バトル以外の要素でも粗が目立つが、リリース直後だし、キャラデザは好みなので運営にはこれからも頑張って欲しい。

by 鳥のペンギン

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

あまりに運要素が強すぎる

プレイヤーができるのは適したタイミングで相手に有効なキャラを召喚して、全く思い通りに動かない船に対しだけ攻撃、探索、逃げるの指示を出すことだけ。
勝手に動く船の挙動が運ゲーすぎて、完璧な立ち回りとか完封勝利みたいな実力を感じれる勝利がほぼ無い。
もっと実力を感じられるように改善して欲しい。ある程度船の進む方向を決められたり、指示を出した時に無意味にぐるぐる回る挙動、無駄な動きを無くしてストレスも減らして欲しい。

今は実力と運要素の割合が、運の方が多く、4:6から3:7ぐらいに感じる。この割合が逆になれば神ゲーになりうるのでは無いかと思う。

批判を沢山書いてはいるけれど、すごく応援しています!

by アプデ前が楽しかったのに

★★★★★
iOS

ハマった!

正直どうかなーと思っていたが気付けば深夜までプレイしていた

仲間と同じ船で ヤイヤイ観戦してる感覚が楽しいので、是非友達とのプレイをおすすめする。
操作が難しくないので普段ゲームをしない人にも向いている。
新しいゲーム性で今後どのように展開されていくのかとても楽しみ。飽きさせない工夫を期待している

だが、ストーリーやガチャ演出の早送りやスキップ機能が無いのはさすがに辛い。
間違えて1度見たストーリーを再生してしまった時は本当に白目を剥いた

ストーリーをスキップするつもりの人間が、スキップ仕様がないからストーリーを読むか……とはならない
イライラしながら高速タップをするだけ

せっかくゲーム自体が楽しいのに
こういうことでユーザーにストレスを与えるのは非常に勿体ない

改善を期待しています!

by ガチャ運皆無女

★★★★★
iOS

コンテンツが少ない

基本的に2つのモードしかありません。

・ランクバトル
いわゆるランクマ。ランキング戦
制限無しのバトル

・強化バトル
強化素材を集めるバトル
レベル固定なので戦力差が出にくい
回数制限あり

この2つが時間で切り替わります。
ですが、バトルの内容は一緒です。他のプレイヤーと戦って最後まで生き残ったプレイヤーの勝利。

以上です。これしかありません。
一応プレイヤーレベルが上がるとストーリーが解放されていくみたいです。
他のアプリみたいにコンテンツ詰め込みすぎてわけわからんのも問題ですがこれしかないのも寂しいものです。

2つのバトルが時間で切り替わると言いました。
強化バトルは回数制限付きです。使い切ったらランクバトルの時間まで待ちです。回数回復アイテムみたいなのもあるみたいなので他ゲーのスタミナみたいなものと思えばまぁ…

問題はチュートリアル終了直後です。
チュートリアル終了!いざバトル!
この時開催されていたのがランクバトルだったら詰みです。
こちらは何も手がつけられていないスターターデッキ状態。ですが敵はある程度育成が進んだ状態のプレイヤーが多いです。
チュートリアル後初めてのバトルで格上にボコボコにされて終了。楽しいかこれ?
せめて最初の数戦は強化バトル固定とか、あんまり強くないNPCを入れるとかできなかったのでしょうか?
プレイヤー人口が多くないと難しいかもしれませんがガチ初心者のみでマッチングとかにして欲しかった…
初手ドラゴン出されて蹂躙された初心者の気持ちわかる?それログイン2日目の報酬じゃなかった?ドラゴン出るまでリセマラしなかった自分が悪いの?

コンテンツもマッチングもいくらでもいじれるので、今後に期待です。
素材は悪くないと思います。
技名くらいは母国語で叫んで欲しいなぁ

by がぃぁ

★★★★★
PR

★★★★
iOS

久しぶりスマホでハマったかも?

リリースされて数日楽しくプレイ出来ています! キャラクターにも一つ一つにストーリーがあって完成度は高くて満足しています! しかし不安もあります。 一般的にソシャゲが盛り上がるのがリリース時とアニメ等のコラボ、新規のイベントになると思います! 今回リリースはかなり好調でグループ機能等のモチベも高いつもりです。 ですがゲームの性質上、新規のイベントになるとガチャだけになってしまいそうな気がしてしまいます! 今後の進展として希望があるとすればガチャ以外でのキャラ入手(降臨やダンジョン)や何かのポイント(グループP、ランク報酬)での交換があると持続的にモチベに繋がると思います! 勿論ガチャ以外になるので性能を落として追加すればバランスも崩れないのかなと思いました。 コラボもさきにある通り性質上難しい気がします! 空中描写があるのでコラボの際には既に厳しい作品も多い? 気持ちとすれば多いに越した事はないですがコラボは長い目で見て有れば嬉しいなくらいに考えています! 長くなりましたが楽しい時間を提供してくれてありがとうございます!! これからも陰ながら応援します📣

by Period_vivi

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

初めて使ったけど操作も簡単で良い

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

今から始める方へ

リセマラはアカウント削除よりできますが、リセマラ開始でチュートリアルからやり直しなのでそこが面倒臭いところかと思います あとキャラのセリフは日本語ではないのでそこは人によって評価変わると思いますが私自身は日本語が良かったなあと思っています 追加で、ストーリーにスキップ機能が今のところないのでそこは運営が追加してくれるのを待ちましょう 挙げたもの以外には戦場がカオスになること以外キャラデザ他素晴らしいやものがあるので一度(というか強化バトルなら3、4回)やってみてはどうでしょうか?

by どこぞのwiki編集者

★★★★★
iOS

チケットを使い切ると

10時間ほどプレイした感想です
ストーリーはメイン・機兵両方を全て解放している状態で、ミッションもあらかた達成したので後は育成及びランク上げをやるだけになりました。
しかし育成は最初に配布されるチケットを使い切ったあとは一気に進まなくなり、ランクバトルは時間制限があるので何時でもできるわけではないです。
端的に言ってしまえば暇です。
ランク時間外にチケット0枚だとガチでやることがないです。
一応チケット無しで入場できるフリーマッチがあるので暇つぶしにはなりますが、経験値及び報酬は一切得られないので無意味です。
このゲームは運要素が強い上に操作も単純なのでPSを鍛える目的でやるのも微妙。 そうなると本当にやることがないです。

by SION

★★★★★
iOS

プレーした感想言います

ボイス▶︎星1
どういう理由があろうと謎言語を聞かされる、どの国の言語でもなく理解不能、字幕がなければほんとに「なにこれ?」となります
ストーリー▶︎星2
なんて言うかふわふわしとる、、、ん?え?何言ってんのこいつらってなることが多々ある
ゲーム▶︎星1
爽快感もなければクオリティも低い
ガチャ▶︎星5
リリース初日だから当たる当たる、ただし凸制度がめんどくさいのでおすすめしない

私個人の感想としてはよくこれで「いける!」って思ったんだろ

by #♡[[]]

★★★★★
iOS

ちょっとガッカリゲー…

個人的には肌に合わないと感じた。ゲーム性としてはまぁ普通に新しいし好きな人はとことんハマれるゲームだと思う。以下は個人的に気になる点。

①編成キャラはランダム
→編成キャラはリーダーの1体以外の残り5体はランダムであり、正直煩わしい。一応このランダムに出ないキャラを設定する事は出来て、また5回まで編成のし直しが出来るが、それでもお気に入りの編成を絶対に出来る訳ではないのはややストレスが溜まる。

②リリース初期故のキャラ不足
→リリースしたばかりの為に仕方ない部分ではあるが、あまりにもキャラが少なすぎる。そのおかげで①に書いたランダム編成を編成のし直しによってほぼ無視できてしまう。またどういう訳か初期の3体実装されているドラゴンは火属性2、風属性1である為水属性のドラゴンがおらず水属性のキャラはそもそも恩恵を受けれるキャラがいない為他の属性と比べてやや不遇と言える。

③やる事が少ない
→ゲームとしては1体までキャラクターを召喚し、敵を倒す事によってランダムに選ばれる艦のパーツを1つ選び、そうして艦を強化しつつ相手の艦を攻撃していく。これだけ見ると面白そうだが、実際はゲーム開始時に1体キャラを召喚すると、終盤までは眺めているだけである。というのも艦はオート操作で動かす必要が無く、また攻撃や退避などの指示できる回数も決まっていて、尚且つ細かい移動場所の設定も無い。そしてキャラクターの攻撃、及びスキル発動もオートの為ほぼほぼ試合は眺めているだけ。もう少しやれる事が欲しいと感じる。

④ストーリースキップが無い
→正直このゲーム1番の問題点かもしれない。なんなら早送り機能も無い。一定層ストーリーは興味無いけど読破報酬の石は欲しいという人達は確実にいるので、実装すべき。そして所謂キャラストーリーもあるのだが、なんとキャラストーリーを読む事でそのキャラのステータスを上げることができる。その為ランダム編成の事も考えると大して好きでもないキャラのストーリーも読まなきゃいけない。なのにストーリースキップが無い。流石にこれはストーリースキップは追加すべきだと思う。

⑤所謂CPU戦が無い
→新しいキャラを手に入れた時に一度お試しする為にCPU戦をやってみるというのは対戦ゲームではよくある事だと思うが、このゲームには対人戦以外の対戦が存在しない。リリース初期で慣れたいからCPU戦もやりたいという人は居ると思うが、このゲームにはそれが無い。またゲーム内での攻略記事も大した情報がある訳でも無い。その為どんな行動が強いかというのもいまいち分かりにくい。

⑥順位の付け方が不明瞭
→このゲームは最大4チームで、撃沈した順に順位が下になるのだが、決着が着かない際の順位の付け方がよく分からない。例えば2チーム残った時にはポイントが高い方が順位が上になるのだが、そのポイントの計算方法が不明。試合中にどこかに明記されてる訳でもない。チュートリアルでの説明も無し。

⑥所謂フリーマッチに回数制限・時間制限がある

→このゲームにおけるフリーマッチは強化バトルなのだが、それには3回までという謎の回数制限がある。しかもそれは数時間おきにランクマッチに切り替わり、その間は強化バトルはプレイできない。さらに言うとルームマッチの様な物もない。遊ぶモードが少ないのも致命的。

⑦オート操作が弱すぎる

→このゲームの艦はオート操作で自動でマップを移動するのだがあまりにもお粗末で、近くにランダム回復をする雲があった時は何がなんでも優先してしまう。さらに酷いのはキャラのオート操作で、攻撃を優先した結果鑑から置いてけぼりにされ、鑑を単体行動させる状態にさせてしまったり、挙げ句の果てには敵の攻撃を鑑の方に誘導させてしまう事がある。流石に回避行動を取るなど改善してほしい。

どうしてもリリース初期故に爪の甘さが目立ち、悪い点が浮き彫りになりやすいが、ただ改善すべき点ははっきりと分かってるし、なにより新しいゲームバランス自体はリリースしたばかりの割にはかなり良い。アップデートでダメな点をきちんと改善していけば化けるゲームだと思う。

by 江藤笹丸

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★★
PR

最初は不安でしたが杞憂に終わりました

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★★
iOS

今後どうなるかに期待。

良い点
・キャラデザは可愛い
・対戦が殆どオートなのは斬新
悪い点
・運任せ要素が多過ぎる
・育成の手間がかかる
・ウキシマ及び騎兵のAIが劣悪
気になる点
・ストーリー関係のテンポが悪い
・今の所対戦要素しかない
・ミッション達成の表示が対戦後とホームで2回出てくる
・NPCを弱くする意味はあるのか
《総評》
キャラ育成がとても手間。レベル上限はキャラを集めないと上がらず、ガチャ必須。また、スキルレベルの強化素材も、対応した属性の騎兵を対戦で倒さないと手に入らない(必ずドロップする訳ではない)。キャラ覚醒は言わずもがな。 他のゲームシステムは、最終的には「ウキシマバトルをしなさい」に集約される。運営の意図は理解するが、押し付け過ぎてアクが強いし延々と同じ事をやらされる苦痛はなんとかして欲しい。 後、対戦中のスキルは任意発動でも良いのでは?無駄撃ちを見ているとやるせない気持ちになるので……。

by ポテトロール

★★★★★
iOS

ストーリースキップ機能無し

キャラ達が喋る言葉が架空の言語で訳わかりません。
ストーリーやキャラストーリーにスキップ機能は有りません。オートが有りますが遅いので画面タップ連打した方が早いです。

キャラを強化する為のクエストがいつでも何回でも行けるわけではなく、時間が決められているのと、チケット無しだと1日3回しか行けない。
しかも素材を使っても殆どレベルも上がらないし、強化クエで早めに撃破されてしまうと貰える素材も少ないから更にレベル上げが出来ない。
ランクマも1試合長いし、自分でキャラ達を動かせないから殆ど見てるだけ。…動かせたなら少しは楽しかったかもしれない。

良い所はキャラが可愛いとこだけ。正直自分には合わないから即アンストしました。

by ガラクタ姫

★★★★★
iOS

これだけは直して!!!!

浮遊艦のAIもっとどうにかなりませんか!?
・敵の攻撃に当たりに行く
・確実に攻撃を食らうのに敵に突進する
・攻撃を受けても敵の方向に動く
・騎兵より前に出て自分から壊れに行く
・岩などの障害物を避けられず10秒ぐらい立ち往生する

これを直さないとまともにやれないストレスゲーになっちゃいますよ!
せっかく浮遊艦に意思がある設定にしているのですから、浮遊艦のHPが少ない時は基本敵から離れて動くなどの工夫が欲しいです!
せめて自分から攻撃に当たりに行く動きだけは調整してください!司令塔が自分から壊れに行ってどうするんですか!?

by 沈丁華

★★★★
PR

★★★★★
iOS

誰でも簡単に攻略!!

これは、簡単なゲームで、機兵やドラゴンを召喚していくゲームです!!最初のリセマラで強いキャラを当てるだけでめっちゃ楽しい!!
ランクや強化バトル。特に強化バトルは、
レベルなどが均一です。だから、レベルが低くても、遊べます!自分的人最初にシュバルツ
というキャラを当てるといいですね!まずは強化バトルで、レベルとかを上げていき、そこからランクバトルをしたらいいと思います。強化バトルをするには強化バトルの券が必要です。
そのため、ストーリー解放条件が浮島バトルをしなければならないんですが、強化バトルの券がもしない時は、フリーバトルをするのがおすすめです。フリーバトルは報酬などはもらえませんが、浮島バトルをするという条件にはいります!こうしてストーリーを進めるのがオススメです。ちなみにランクバトルはする時間帯が決まっており、ランクバトルの時は強化バトルをする事ができません。長文失礼しました。

by インセキセキ

★★★★★
iOS

育成できない

強化バトルとランクバトルしかモードがなくランクバトルは開催時間が決まってるので強化バトルをするしかないが、強化バトルは1日3回までしか入れなく、強化バトルチケットをショップで買って入る他ない。強化バトルを数回入ったところでキャラが満足に育たずやることがすぐ無くなる。
満遍なくキャラが育てられないのにデッキがランダムなのも納得いかない

by たまやんさん333

★★★★
iOS

面白すぎる!!!!!

友人のススメで始めました
面白かったのでレビュー書きます

個人的に他社のシンプルめなゲームしかやって来なかったので、初めての体験が多いです
U Iがとても美しくて好きです。アートブックがほしい。
UXはこの手のゲーム初めてなので全部わからないですが、インゲーム自体はとても楽しいです
どんな強化パーツが出るかで戦況が変わるのでワクワクします
3Dや機械パーツがかっこいいです。船にどんどん搭載されていくので、ゲーム終盤はカオスで面白いです。あとウキシマ号の目がかわいくていい

ガチャは欲しいキャラは手に入ったので、上限回数以上に遊べるチケットにたくさん石を使っています。そんなにキャラ増やしても強化石分散しちゃうし。

あらゆるゲームでストーリーモードは基本読むのがしんどいのですが、読んでみました
ストーリーは読んだら次の話のボタンが表示されるのですが、この先何話あるのかわからなくて気が削げます。グレーアウトで現在実装してある全ての話を表示してあるとがんばれそうです

マカナがすきです
ドラゴン状態の翼が葉脈の翅って感じで最高すぎる
これからキャラが増えるのかもですが、
キャラの目が大体一緒の感じなので、糸目とか三白眼とかバリエーションがでてくるとキャラ層に厚みがでそうです
スキンでメガネとサングラスあるとうれしいです
サングラスが出たらまたガチャします

別途SNSとかで四コマとかわちゃわちゃがあるとうれしいです
メディアの横展開あるとアクティブになれそう

by ビーストボーン

★★★★★
iOS

新感覚

よくあるソシャゲという感じのバトルじゃなくて、なんか不思議な感じのあるゲーム

対人戦だし、運要素強めなので人は選ぶと思うけど
手軽にmobaっぽいのをやりたい人は結構いいと思う。

あとはキャラが可愛い。
モデルもよくできてる

ただストーリーにはスキップつけてほしかったな。。。
ボイスは謎言語で、たぶんモンハンとかぶつ森みたいな感じの世界独特のやつ。
最初はは?ってなったけどまあなんか慣れてきた。

ランクが時間制なのはちょいつらいけど
逆に緩く続けられそうな気もする

by みのたろう0323

★★★★★
iOS

まだ可能性のあるタイトル

対戦時、自分の手札となる機兵の編成がランダムになっているので、自分がやりたいデッキビルドが組めない点が、良くも悪くもゲーム性を作っている。

また、戦闘時は半自動な為、戦況を動かす操作がプレイヤーに託されていない。

ランダム性を意識的に強めているタイトルのように感じる為、好き嫌いは分かれるが、ライトな対戦を好む層には受けそう。
リリース直後ということもあり、不便な点は幾つもあるがコンセプトは挑戦的なタイトルではある。

by ウェーイwww

★★★★★
iOS

イマイチ

ストーリースキップができない。

意味不明なキャラボイス(後々意味があるのか?

対人メインなので今のところ過疎ったら終わり感

意味わからん戦闘
逃げの作戦切ったのに相手が乱戦してるところに突っ込んでったり中盤探索使うとnpcが居ないのか永遠と他プレイヤーを追いかけ始める

by アトラシア

★★★★★
iOS

運ゲー、おすすめはできません。

今のところ序盤にどれだけ船にパーツを盛れるかの運ゲー。
攻撃以外の行き先を指定するコマンドがないため戦略性も皆無。
敵とぶつかっても自動操縦なのでふわふわ明後日の方向へ行ったりしてしまうし、結局はデッキパワーの殴り合いという印象が強い。
キャラのパワーバランスも悪く、現環境ではロッティ無双。
まぁ刺さる人には刺さるかもしれないので星3

by あらら@師匠

★★★★★
iOS

個人的にはすごく好き

ものすごく面白いか?って言われると どうかなぁ? ってなりますが、個人的にはものすごく好きです。
 ボイスがあえてよくわからない言語にしてるのも良いと思います。
 ちゃんと聞いたら規則性あって意味がわかったりするのだろうか?
 まだソロでしか遊んでないので、3人プレイとかしたらもっと評価変わるかもしれません。

by リターンエース

★★★★
PR

★★★★★
iOS

合う合わないがはっきり分かれそう

自分は合いませんでした

シナリオに自信があるのかもしれませんが
簡易アニメーションのみで
興味ないキャラのシナリオを
スキップもできず読まさせられるのは苦痛です
スキップできないなら報酬や
ステータスボーナスなどは外して欲しかった

ガチャも装備とキャラの闇鍋

by 一寸一服

★★★★★
iOS

今から始める方へ

リセマラはアカウント削除よりできますが、リセマラ開始でチュートリアルからやり直しなのでそこが面倒臭いところかと思います
あとキャラのセリフは日本語ではないのでそこは人によって評価変わると思いますが私自身は日本語が良かったなあと思っています
追加で、ストーリーにスキップ機能が今のところないのでそこは運営が追加してくれるのを待ちましょう

挙げたもの以外には戦場がカオスになること以外キャラデザ他素晴らしいやものがあるので一度(というか強化バトルなら3、4回)やってみてはどうでしょうか?

by どこぞのwiki編集者

★★★★★
iOS

操作のスムーズさがところどころ不足

『良いところ』
・バトルシステムは斬新で面白い。
・船を自由に動かせない点は賛否両論だが、ある程度指示カードで操作できるので問題ない。
・キャラデザはAIを使っているわりにはStable Diffusionのような癖がなく、量産型。
『悪いところ』
・チュートリアルガチャ引き直し可だがスキップ機能が中途半端すぎて時間がかかる。キャラ登場演出もスキップするべき。
・敵、味方の区別が付きにくい。バトル中のUIは作り込まれているが、ユーザーに配慮して作られているとは言い難い。属性やHP、位置も見づらい。

by BREMEN愛用者

★★★★★
iOS

究極のPtWゲーム

コンセプトは非常に良いが、とにかくガチャ、ガチャ、そしてガチャ。強くなるためにはひたすらガチャ回すだけで、スキルも戦略もない。廃課金から金巻き上げて早々に畳むのが見え見えですね。作品がただの商品になって、非常に残念です。

by アッガイダンス

★★★★★
iOS

自分には合いませんでした。

ゲーム性はまぁ面白そうです。マッチングがサクサク出来れば、ですが。

個人的な意見です。ソシャゲにストーリーは求めていないのでストーリースキップは必須なんですが見当たりません。たった50石を獲得するためにオートでも数分かかる映像を観なければいけないのは合いませんでした。(画面連打すれば早いのかな?よくわかりませんが)

by てきと。

閉じる

レビューを検索する