The Tower - Idle Tower Defense

The Tower - Idle Tower Defense

Tech Tree Games LLC

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

広告を強制的に見させられる事がないので良い戦略ゲーだと思います

必要なアップグレードを理解していれば、初期状態でも十数ウェーブまではクリア出来ます。私自身スマホの買い替えとかでデータが消えたりはしましたが、ダウンロードしてから3日くらいでそこそこ出来るようになりました。自分が知っている戦略ゲーの中で一番良いのでオススメです。

by Ryuji Azamita

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

期待値が高すぎたかも、でも良い商品

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
Android

ギルドが承認制しかないことが不満

即時加入のギルドもほしい 11ヶ月欠かさずやっていて、9割のイベントで課金していたし、このゲーム用もあって端末を増やしてもいた。しかし、数日忙しくてログインできずその後3週間色んなギルドに申請を送っても加入できず…報酬逃すのが嫌なのでもう辞めようかと思っている 数字で可視化される仕組みや、色々なスキン、リリック、戦闘時の見た目が綺麗でそういうところは大好きです

by 水おいしい

★★★★★
Android

★恐ろしく無駄に時間がかかるゲーム

放置ゲーム・クリッカーゲームみたいな爽快なインフレはなく、数週間、数ヶ月、数年単位の時間をかけ、少しずつ成長を感じていくそんな盆栽ゲームです(それなりに課金した上で) ◯良い点 連射される弾幕は綺麗で、BGMやエフェクトなどエモくてけっこう好きです 見た目と雰囲気はとても良いです ◯悪い点 まずタワーディフェンスとしての戦略性とかはほぼないです。操作することもほぼなく、基本的に育てられるものから片っ端にリソースつぎ込んでボタンポチポチしていくだけ。ゲーム性として致命的な欠点が、1日1回ちょろっと日課をすればいいわけではなく、数時間〜10時間もアプリを起動し続けてさらに定期的に触ってアップグレード強化しないといけないところ。もちろんわざわざ専用端末を用意しないといけません 結局成長していく楽しさよりも毎日毎日代わり映えのない画面を長時間見なきゃいけない苦痛のほうが上回ってしまいましたね pvpだのギルドだの明らかに余計な要素だし、ゲームの面白さよりも如何にユーザーを長期間拘束させるか課金させるかという運営の意図が透けてて萎えてしまいました

by TOTONO

★★★★
Android

スルメなゲーム。強化要素は多様だが上昇幅が微々たるものなので変化は感じにくい

CMスキップを買えば遊びやすくなりそうだが未購入。無課金なら攻略など情報を見ることを推奨。(ここまで2025年8月23日)評価を2→4に。T1の1000Wは突破、CMスキップ購入してゲームに集中できるように。まだ最初の一歩という感覚だが、次の一歩は見えてるのでやりごたえはある。やっぱり情報の取得は必要だと思う、究極の武器とか説明文見えないし。最初の暗中模索感がなければライトユーザにも遊びやすそうに思える。

by たなかたろう

★★★★★
iOS

批判はあると思うが日本の消費者のマインドの低下を危惧する

製作者への礼節を忘れたレビューが多すぎることについて憂慮する。
レビュアーは果たしてレビューするだけの資質を持っているのかと。

視点、視野、視座、どれも無視した一方的なレビューは同じ日本国民として恥ずかしい。

そもそも論を語れば言葉が尽きないが、新しい概念を生み出したことを、何故素直に喜びとともに表現できないのか?

さて、
このThe Towerというゲームは生存本能そのものを体現したゲームであることを前提としてレビューする。

誰しもが死にたくないと思って生きているはずだ。死にたがって生きているのは虚構ですらある。生きているんだもの。

-閑話休題-

本ゲームは生存本能を惹起させる極めて重要なポイントを抑えている。

誰しもが「生き残ろう」として様々な戦略を考えるでしょう?
お金至上OK、楽しみ至上OK
色んなバリエーションがあって良いんです。

本ゲームはコインとジェムとストーンというリソースを如何に集めてその生存し続けるかを常に突きつけられます。

これって現実世界でも同じでしょ?
我々は本ゲームを通して、何に注力するか、何を諦めて捨てるのか、を学習し続ける環境が本ゲームにはあります。

ここまで読んでキティだと論じてもらっても良いです。百家百説ですからね。
小生は本ゲームを素晴らしいトレーニングとして捉えていて、その魅力を伝えたいだけです。

強引なまとめですが、
人生の真髄が織り込まれた優良なゲームだと思います。
なにせ放置前提ですから。
スマホ断捨離にはもってこいです。
しかも生存戦略のトレーニングもできる。
やらない理由ありますか?

by kasius

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

思ったより良かった、星4つです

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

自発的に見る以外で、割り込んでくる広告は無いのが好感度高い

地道に攻撃やHP等を積み上げて、一度に進むラウンドを増やしていく方式なので、作業ゲーに近いがラウンド内でも自分で操作する点があるためハマれば飽きは来にくいと思います。 本当に地道ではあるが、敵や育てる能力の種類自体は進んでいけばどんどん豊富になります。 範囲系のmが盤面で言うどのくらいなのか分かりにくいのが少し気になるかな、というくらいです。

by ルベライト

★★★★★
Android

すごく完成度が高くて良かったです

ただ、タワーの能力を均等に強化した方が強くなりやすいという点が残念でした。強化コストはレベルが上がっても一定であればもっとオリジナリティのあるタワーを作れて面白くできたかもしれません。 あと、タップするのが面倒な時が多いので自動アップグレードがあったらいいな

by 山田ファイナル

★★★★★
Android

ゲーム自体はコツコツタワーを育てる盆栽系で面白いのだが放置ゲーなのにバックグラウンドでは動作せずリアル10時間以上長時間起動したままにしておくゲームデザイン それなのにアプデによりグラフィックがよくなったせいか、かなりスマホの負荷が上がりが熱を持つようになってバッテリーの消費も激しくなっています 昔のシンプルであまり負荷がかからない状態に戻るかバックグラウンドで動作するようになればおすすめ出来ますが今のままでは序盤の1000ラウンド位までしかいけない頃しか楽しめないかと

by 哲也別所

★★★★
Android

2025/07/24 また巻き戻し発生

24時間以上のプレイデータ消失 かなりうんざり 今後も繰り返し起こすようなら本当に萎える 2025/07/11 最新バージョンに更新してしばらく遊んで寝落ちしてる間にスマホの充電切れたらまたロールバック発生… これだけで次の研究速度の倍率や、ミッションのワークショップのアップグレードの購入を達成するための影響に大きな影響が生じるしいい加減にしてほしい 先日ロールバックに関する不具合修正したってアップグレードあったばかりなのに未だにロールバック生じる不具合直せてないのは呆れる。何を修正してたのか 2025/06/13 AM3:00頃 ゲーム起動のセッション確率する部分?ここから一切進まなくなりプレイできない しばらく繰り返してもそれ以前のログインがてきたりできなかったりと1時間経過しても全くプレイてきず サーバ側に保存してある最新プレイデータは取得できている サーバ側の不具合しばらく放置すればまた遊べるようになるんですかね 以前はこんなことしてない仕様だったのになんてこんないらんことするかな

by かねやん。

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★
PR

機能面は文句なし、あとは耐久性次第

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

盆栽ゲーム

凄まじく時間をかけるゲーム。バッテリーをただただ使ってコインを稼ぐゲームで、エコとは対極にあると思って良い。星1ではないのは、ボーッと眺めるたり、音楽を聴いたりすることができる点。育ってトップに届く事は普通に考えて無理なゲーム。かける時間を短縮する事はできるが、課金額がとんでもないことになる。課金は割高なもの。その上で、俺強えという自慢できるものでもない。バージョンアップは、基本的にえんどコンテンツ拡充なので、新規ユーザの受け入れは考えてないので、広告してるけど開発者が金余っただけだろう。本気でやるものではない。無課金でも成長していく事は感じられるので、数年かけてゆっくり楽しめればいい人向け。繰り返すがバッテリーの無駄である。

by たまたまタマネギ

★★★★★
Android

放置ゲーだけどかなり面白い

タワーの強化は攻撃特化か耐久特化どちらかにした方が高wave更新できます。 やられた原因を特定することで、その能力を強化していくだけでみるみるwaveが上がっていきます。 個人的には攻撃特化がおすすめ。ボスにやられる→火力不足 雑魚にやられる→攻撃速度、ノックバック、範囲等の不足

by 遠山太一

★★★★
PR

★★★★
Android

2025/07/11

最新バージョンに更新してしばらく遊んで寝落ちしてる間にスマホの充電切れたらまたロールバック発生… これだけで次の研究速度の倍率や、ミッションのワークショップのアップグレードの購入を達成するための影響に大きな影響が生じるしいい加減にしてほしい 先日ロールバックに関する不具合修正したってアップグレードあったばかりなのに未だにロールバック生じる不具合直せてないのは呆れる。何を修正してたのか 2025/06/13 AM3:00頃 ゲーム起動のセッション確率する部分?ここから一切進まなくなりプレイできない しばらく繰り返してもそれ以前のログインがてきたりできなかったりと1時間経過しても全くプレイてきず サーバ側に保存してある最新プレイデータは取得できている サーバ側の不具合しばらく放置すればまた遊べるようになるんですかね 以前はこんなことしてない仕様だったのになんてこんないらんことするかな

by かねやん。

★★★★★
Android

確率でランダムな項目をアップグレードするというユーティリティが有るため

新要素を解禁することがデメリットになりうるという点がちょっと難点。 ゲーム速度は100ウェーブまでクリアしたら次の難易度が解禁されるから何百ウェーブもやらない想定なのかもしれないけど、トゲを頼りにティア1を潜る方が効率が良くなりがちでとても時間がかかる。 追記:よく広告出してるので3年ぶりにちょっと触ってみたけど、これにアイドルって名前つけてんの単純に詐称では……? そしてやっぱり序盤の効率と選択肢の天秤がカスみたいな偏りしてるので戦略性を楽しむステージにたどり着きようが無い。逆にどういう意図のバランスなんだろこれ。

by まりんとる

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

複数端末を使用している人は注意!+ゲーム速度+α

アカウント連携を使用して複数端末間でプレイする上では
※必ず移動前の端末からアプリをタスクキル(終了)してください※

箇条書きします
①端末1でプレイ
②端末2にアカウント移動
③端末1に再び戻るためにアプリを開いた際に【①でプレイを終えた画面がそのままだと、その時点でのデータで上書き保存されます】
④、②でプレイした内容が消滅
※別端末でログイン中と表示が出ても巻き戻ります

出先でiPhone、家でタブレットという形でプレイしていますが
何度かこの現象でプレイデータが戻されています
修正されるかは分かりませんが、アカウント移動後は移動前の端末からタスクキルする癖をつけた方がいいですね

------------------------
ゲーム速度ですが、最初から1.5倍速が可能で最大5倍、特定の効果込みの最大で6.25倍の速度アップが可能ですが、実際にはそこまで早くなりません
3割を4.5倍、残りの7割を5.5倍で1ラウンド走りましたが
結果はトータルで4.37倍ほどのプレイ速度でした

端末のスペックによって差が出るものかもしれませんが、レビューした現状最新のProMaxモデルの端末でこれはちょっと遅延しすぎでは…?
遅延しても5%程度の差で収まってくれると良いんですが…
--------------------------
もうひとつ致命的なバグを見つけました。
このアプリはかなりの期間ずっとコインという通貨が常に必要になり、いかにして稼ぐかが進行スピードに大きく影響されますが
究極の武器という要素によって稼ぎを増やせば増やすほど獲得コインが相対的に減っていくバグがあります。
現在私の環境では究極の武器による増収+通常で最低でも23B〜25Bコイン獲得できている表示にも関わらず
トータルコインが17.5Bと3割ほど減収しています。
ラウンド終了時の表示も実際の獲得数も減った方で反映されています。
時間が膨大にかかるアプリでこれはちょっと…

by きのこ!

★★★★
Android

2025/06/13 AM3:00頃

ゲーム起動のセッション確率する部分?ここから一切進まなくなりプレイできない しばらく繰り返してもそれ以前のログインがてきたりできなかったりと1時間経過しても全くプレイてきず サーバ側に保存してある最新プレイデータは取得できている サーバ側の不具合しばらく放置すればまた遊べるようになるんですかね 以前はこんなことしてない仕様だったのになんてこんないらんことするかな

by かねやん。

★★★★
Android

正直時間かかりすぎる

一回始めたら終わるまで1時間とかかかる。もっと速度倍率上げてもいい。今日始めて150到達でこれだけかかってるから、今後どれだけ時間かかるか。研究とかは楽しいけど、時間がかかりすぎる戦闘はできないかな。

by mcirm jcorm

★★★★
Android

久々にプレイしようと思ってインストールしたらログインして下さいと書かれていたがそもそもメールアドレスの登録などは一切行っておらずゲームがプレイできない。キャッシュの削除や再インストールなども試みたが一切できない。もはやただのゴミだ。

by ゼノ

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

家族みんなで使えて重宝してます

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

課金圧が強すぎるゲームデザイン

3週間ほどプレイ。非常に面白いが、以下の理由で挫折した。完結に言うと課金圧が強すぎると感じた。


1.ある程度まとまった額の課金しないとまともにプレイが進まない。

無課金の状態をRPGで例えるなら、敵から貰える経験値が少なすぎて全然レベルが上がらない。スムーズに進めるためには経験値の倍率を上げる必要があり、課金以外の方法がない。

また、イベントをクリアした時の報酬も半分しか貰えず、残りの半分を得るためにも課金を要求される。


2.機能開放に冗長な時間を要求される

いわゆるアンロック要素だが、解放してから実際に有効化させるのに時間がかかる。たとえば、プレイスピードをアップするのにmaxでほぼ半月かかる。それ以外にも、装備のプリセットの開放や、システム面の機能の開放まで同じように日にちをかけなければならない。スキップするためにはいわゆるジェムが必要で、課金に繋げる意図が分かりやすい。


3.スマホを閉じている間にステージの進行が進まない。

常にスマホをつけておくことが要求される。これほど忍耐を要求されるゲームで、ずっとスマホ画面をつけていられる人が一体どれくらいるだろうか。


まとめ
総じて、制作者のマネタイズに対する強い情熱を感じられる作品だと感じた。もう少し課金要素がゆるければずっと続けていたかった。でも、確ティアの報酬を満額獲得するためのシーズンパスの仕組みにウンザリして辞めました。

お金に余裕があって、ずっとスマホに張り付いていられる人には超オススメなゲームです。

by mmmyyy403

★★★★★
iOS

複数端末を使用している人は注意!+ゲーム速度について

アカウント連携を使用して複数端末間でプレイする上では
※必ず移動前の端末からアプリをタスクキル(終了)してください※

箇条書きします
①端末1でプレイ
②端末2にアカウント移動
③端末1に再び戻るためにアプリを開いた際に【①でプレイを終えた画面がそのままだと、その時点でのデータで上書き保存されます】
④、②でプレイした内容が消滅
※別端末でログイン中と表示が出ても巻き戻ります

出先でiPhone、家でタブレットという形でプレイしていますが
何度かこの現象でプレイデータが戻されています
修正されるかは分かりませんが、アカウント移動後は移動前の端末からタスクキルする癖をつけた方がいいですね

------------------------
ゲーム速度ですが、最初から1.5倍速が可能で最大5倍、特定の効果込みの最大で6.25倍の速度アップが可能ですが、実際にはそこまで早くなりません
3割を4.5倍、残りの7割を5.5倍で1ラウンド走りましたが
結果はトータルで4.37倍ほどのプレイ速度でした

端末のスペックによって差が出るものかもしれませんが、レビューした現状最新のProMaxモデルの端末でこれはちょっと遅延しすぎでは…?
遅延しても5%程度の差で収まってくれると良いんですが…

by きのこ!

★★★★★
iOS

数時間同じ作業を強いられる苦痛ゲー

試行錯誤が面白いのは最初の1〜2時間です。すぐに限界に達するので、tire1はwikiなどをみて攻略法を見てさっさと1000waveまでいって研究を開放しましょう。その後は要領がわかってどんどんと各tireで1000wave近くまで進めれるようになり、成長の楽しさを感じられます。

ただ、ゲームスピードの研究が非常に時間がかかるので、1回のプレイが数時間かかり、その間は能力の強化ボタンをずっとポチポチし続ける作業ゲーです。かけた時間と成長の楽しみのバランスが悪く、すぐに飽きがきます。

ついでにオートセーブのタイミングが不明で、寝る前に研究開始したはずなのに、セーブされておらず起きたら研究されていなかったなんてことが度々起きます。強化して少しづつ次のステージに進めれるように成長していくのが面白いところなのに、こういうことが重なると、苦痛の時間と楽しさの時間のアンバランスが目立つようになり、だんだんとつまらなくなってきます。

by 356535

★★★★★
iOS

数時間同じ作業を強いられる苦痛ゲー

試行錯誤が面白いのは最初の1〜2時間です。すぐに限界に達するので、tire1はwikiなどをみて攻略法を見てさっさと1000waveまでいって研究を開放しましょう。その後は要領がわかってどんどんと各tireで1000wave近くまで進めれるようになり、成長の楽しさを感じられます。ただ、ゲームスピードの研究が非常に時間がかかるので、1回のプレイが数時間かかり、その間は能力の強化ボタンをずっとポチポチし続ける作業ゲーです。かけた時間と成長の楽しみのバランスが悪く、すぐに飽きがきます。

ついでにオートセーブのタイミングが不明で、寝る前に研究開始したはずなのに、セーブされておらず起きたら研究されていなかったなんてことが度々起きる。強化して少しづつ次のステージに進めれるように成長していくのが面白いところなのに、こういうことが重なると一気になる気が失せます。

by 356535

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★★
PR

最初は不安でしたが杞憂に終わりました

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★★
iOS

効率厨なら楽しい

貯めたコインでパラメータ強化する度に、プレイの序盤〜中盤〜終盤のそれぞれのアップグレードの最適解が微妙にが変わってくる。
そこで最適解を求め続けるのが楽しい効率厨ならプレイ中ずっと楽しめて向いてると思う。

サクサクやりたいならコイン集めにアップグレードを割いたりすると多少良いけど結局プレイ回数かかって根気は必要。あと研究所で2倍速の開放。

事前にアップグレード予約とか放置できる要素が追加さたら良いな〜クラ⚪︎ワみたいなやつとか。アップデートに期待。

by 葉月003

★★★★
PR

★★★★★
iOS

バランスがわるい

コイン11倍?までフル課金(7000円くらいだったような)したが、レベルアップまでのコインを稼ぐのが面倒すぎる。もう少しはサクサク進めるようになっていないと、課金してもさほど楽しめない。無課金だと尚更、年単位でのレベリングとなりそう。ものすごーーく時間をかけて、同じことを何度も繰り返して、ようやくほんの少し強くなる。というのが好きな方にはおすすめ。 10分くらいの暇つぶしに試してみるのはいい。課金は全くおすすめしない。

なお、課金してみた結果行き着いた先は、敵のHPが10Mに対して、弾の攻撃力が2K みたいなバランスの悪さで、ノックバックしながらオーブに敵がぶつかるのを待つみたいな変なプレイ

by なおきち1996

★★★★★
iOS

シンプルさが美徳、でも飽きる

良いところ
・音楽や画面のデザインはとても好み。
・精密すぎる操作がいらないのでゆったりプレイできる。

良くないところ
・ひとつのティアが100なのは長すぎ。このせいで同じことを繰り返すだけになって飽きる。達成感と戦略性も薄くなっているとしか思えない。20くらいで次に行って、towerの強化も拡張追加でできるようになって、くらいで良い気がする。
・ウェーブの早送りを2倍速以上にするために研究/カードが必要なことにうんざり。このゲームスピードならせめて3倍速まではデフォルトでつけて欲しい。

by Niji@NiNiNi

★★★★★
iOS

面白いですが研究時間かかりすぎ

ゲームは面白くて楽しいです。
単なるのタワー強化だけではなくて、いろんな機能、攻撃手段どんどん使えるようになります。
しかし、プレイ時間が長すぎです。
1000波まで行くのは数時間をかかりました。
失敗したら最初からやり直します。それはいいですが、やった波数はスキップしたいです。
その機能追加したらもっといいと思います。
また研究時間が長すぎです。
短くても数時間かかります。長い研究は数日か何週もかかります。
しかも研究のレベルアップしても少しだけ強くになりました。報酬率が低すぎます。もっと短くにして欲しいです。
1週間ぐらいやっただけでもう飽きました。
研究とプレイ時間もっと短くすれば、やり続けそうです。

by せんべい食べたい

★★★★★
iOS

ゲーム性は良い、だがとにかく苦しい

最初にこのゲームの唯一かつ最大の問題点を挙げると、転生した後、過去に到達したところに戻ってくるまでに2時間、4時間、場合によっては1日以上かかり、しかもその間も完全放置が不可能なことです
よくある放置死に戻りで育て、より深層を目指すゲーム…に近いです 実際Tier1のWave100までは概ねそんな感覚で楽しめます Wave100に到達後Tier2が解放されるのですが、そのまま挑んでもWave5にも到達できずに死にます そこでTier1でコインを稼いで強化することになるのですが…ここが本当に苦しいです Tier2攻略のためにTier1をWave600とかまで進めることになるのですが、このぐらいになると1プレイに2時間はかかります この時点では強化を自動化するようなものは開放できないので放置はできません 結果、2時間放置するでもなく、かといって歯ごたえのあるアクションをする訳でもなく、強化ボタンを押すだけ、ということを強いられます しかもそれを何回もやらないとコインを稼げず強くなれないという仕様です 当然強くなるほどWave600が1000や2000といった数字になっていき、最大5倍速というゲームスピードの強化はそれに追いつかないので更に時間がかかることになります 総評として、育成して深層を目指すゲーム性自体は面白いが、放置できないというただ一点がゲームを苦行に変えてしまっているという印象でした

by utyukapi

★★★★
iOS

序盤は楽しさを見出すのが難しいかも

広告で見た派手な技は結構後半に出てくるので(運にもよるけど)最初はこつこつ頑張るしかない。それと全てが割と高コストだからサクサク進められるゲームではない。でもゲーム性は面白いし、そこまでプレイスキルが求められるゲームじゃないから隙間時間などにできる。

by \(-_-)/¥¥

★★★★★
iOS

GWから始めました

6月か5月の終わり頃のアップデートで
今までウェーブ終了時に広告見れば1.5倍だったのに、ウェーブ開始から広告見て30分毎の1.5倍という超改悪。
音楽良かったしハマってた時期もあったので星3評価です。

by おーちゃん77

★★★★★
iOS

楽しい

このゲームのルールはシンプルで、やる事は単純。難易度を上げたらステージの敵がチート級の強さになる。

しかし、こちらも研究、カード、コア、開発、究極兵器などを上げて、チート級の強さを手に入れステージの敵を上回り、そして次のステージへ行く。

そしたら相手もそれを凌ぐチート級の強さで立ちはだかり「こんなの無理だろ…」と、心を折ってくる。

こちらも無理ゲーに対して戦意を失い、ログインして報酬をもらい、研究ボタンを押すだけと言う5分くらいの作業で1ヶ月放置しておくと、いつのまにかこちらがチート級の強さを手に入れて簡単にクリアできる。

その先のステージではまた敵側の強さが…

みたいなゲームです。

結果、超楽しいです

by たなから田中。

★★★★
iOS

単純

課金要素は特に無い
遊ぶのに必要なものは
広告を見る時間と携帯の充電だけ。
広告は勝手に出てくるタイプでは無く
時間経過で見れるようになっており、ゲームで
強くなるには多く広告を見るだけでいい。
見れば資源や課金アイテムを獲得できる。
ゲームは単調なもので、猫大戦争と
同じタイプだけど操作性はあまり無い、
ゲームにはイラつかないけど
広告はバツタブをうまく押さないと
サイトに飛ばされるものも多くある。
ストレスがあまり無い良ゲーム

by TATTEEEE

★★★★
iOS

全体的に高評価。だが、根気は必要。

一番良かったのは音楽です。
デザインなどシンプルなゲームで音楽がとてもいいので飽きずに今のところやってます。

ただ、1回1回のゲームが長く強化に必要なコイン数も数をこなさなければ全然足りないので他のものに比べて時間がかかる印象です。

操作性はシンプルで淡々と強化していく感じです。

強化の項目も多く目指せるプレイスタイルも多いと思います。
基本アタックとスピードだと思いますが。

1プレイの時間が長いとは言いましたが、それを補う音楽とゲームのデザイン、シンプルさ、そしてやり込み要素ですね。

個人的に音楽をもっと足してくれたらとても嬉しいです。

今ある音楽でもとても好みのものも多くかっこいいので個人的にはどっちかっていうとゲームよりは音楽聴きながらゲームしてる感じです。

課金でも構わないので何かしら音楽に関するコンテンツが増えるとよりやる気出ます。

そのほかは満足です。

by karu43

★★★★
iOS

アイディアは面白いと思うが

ゲームシステムは素晴らしいと思います。
ただ、バランスがもう少しサクサク進むようにならないかなと思います。

戦略を考えるのが好きですが、考えれば先に進めるようになるわけではありません。

地道に何度もプレイしてコインを貯め、パラメータをいくつもアップグレードして、ようやくボス面をクリアできるといった感じです。

将棋のある不利な局面から、コンピュータ相手にうんうんうなって考えてプレイしても何度も負けてしまうのに、そのうち手駒に飛車と角が追加されていて楽々勝ててしまうという感覚です。

何度も考えたからこそ、飛車と角の効果的な使い方がわかるという側面も無いわけではありませんが、力技で勝ったという感覚の方が圧倒的に強いですね。

なので、コインを貯めるのに必要なプレイ回数が、もう少し少なくなればいいと思います。

今のバランスだと、よほど根気のある人でない限り、課金をするか辞めるかの二択といった感じです。だんだんと、コインを貯めるためだけにプレイするのが面倒になります。

また、ウェーブ1から毎回始まるので、スピードを多少上げたとしても、序盤がダルいです。これも、コインを貯めるために何度もプレイするのがつらくなる理由になるでしょう。

by kaeru-c

★★★★
iOS

時間の無駄ですね(笑)

ADで戦略が好きだの、時間がない人向けみたいな事言ってましたが嘘ですよ。

バックグラウンドでは動かないので、起動したままである程度触って、自力であげないとダメです。
漫然と放置してもすぐゲームオーバーです。
そして課金しないと無理。無課金だと年単位でなかなか進まない地味な時間が必要。
戦略とかないです。どこにアップデートの時間と金を使うかです。
つまり時間の浪費アプリです。

あまりに費やす時間に対して、強化の恩恵が小さすぎるので、他のアプリやったほうがまだ良いかなと思います。

by フロスティ

★★★★
PR

★★★★
iOS

多分イライラする人多い

このゲームは、ほぼ放置できません。
時間をかければ~と言ってる人もいますが
この単純作業ゲームにわざわざ時間をかける人が果たして居るのでしょうか?
時間をかけるとしても年単位で必要になると思います。
ゲームスピードを上げる為には研究をするのですが、4倍から4.5倍にするのに24日かかります。
研究スピードも上げられますが1回上げて0.0何%とかです。
それと、このゲームのスキルの発動率を信じてはいけません。30%なんてほぼ発動しません。
他にも色々ありますが、他にいいゲームがあると思います。もっと気軽でストレスが無いゲームを探すのを勧めます。

by ゆこじか

★★★★
iOS

地道だけど広告とかも入らなくて良い!

広告見て貯める方法もあるのですが、基本それをしなくてもコインやキャッシュが貯まる仕組みになっており、ストレスになる事なくゲームをすることができます。
ただし最初の方は何度も繰り返してスキルアップしないと続きません。なので地道にコツコツが苦手な人には向いていないかもしれませんがこのような攻防ゲームが好きな人にはとてもシンプルかつやりがいがあるのではと思います。

by uoooomoo

★★★★★
iOS

かなり根気がいる

コインとダイヤは別物だし、取得するのに時間がかかるし、量が少ないからかなり時間が必要になる
コインとダイヤを効率よく取るにはユーティリティのスキルが重要
頼む、コインとダイヤもう少し量増やして🙏( ˘・ω・˘ )

by 夕焼け小焼けノ赤トンボ

★★★★★
iOS

ゲーム性は良い、だがとにかく苦しい

よくある放置死に戻りで育て、より深層を目指すゲーム…に近いです
実際Tier1のWave100までは概ねそんな感覚で楽しめます
Wave100に到達後Tier2が解放されるのですが、そのまま挑んでもWave5にも到達できずに死にます
そこでTier1でコインを稼いで強化することになるのですが…ここが本当に苦しいです
Tier2攻略のためにTier1をWave600とかまで進めることになるのですが、このぐらいになると1プレイに2時間はかかります
この時点では強化を自動化するようなものは開放できないので放置はできません
結果、2時間放置するでもなく、かといって歯ごたえのあるアクションをする訳でもなく、強化ボタンを押すだけ、ということを強いられます
しかもそれを何回もやらないとコインを稼げず強くなれないという仕様です
当然強くなるほどWave600が1000や2000といった数字になっていき、最大5倍速というゲームスピードの強化はそれに追いつかないので更に時間がかかることになります
総評として、育成して深層を目指すゲーム性自体は面白いが、放置できないというただ一点がゲームを苦行に変えてしまっているという印象でした

by utyukapi

★★★★★
iOS

中身は薄い

タワーディフェンスではないです。いわゆるアイドル(放置)系ゲームで、倒して稼いでレベル上げて…の繰り返し。
特に戦略性などはなく、他の放置系よりも要素も少ないのでビジュアルがやや綺麗めだけのゲーム。
30分くらいは時間が潰せるかな?

by Tokage12

★★★★★
iOS

ゲーム自体は癖になっていい

広告を見て貰えるアイテムを増やせるとかは良いんだけど、
たまに広告を見終わった時にバツボタン押しても何も反応せずに広告を閉じれなくなる時がある。
アプリ起動し直さない限り直らないので、そこは直して欲しい

by アオすぃ

★★★★★
iOS

気づくと

単純だけど奥が深いって感じのゲームです。 どう戦略を練ってステージを進みつつ、自分も強化する。 Atに振るのかDf に振るのか、はたまた研究?コインなどなど考える事があって楽しいです。 音楽も好きな感じなのが良いです!

追記
報酬1.5倍のCMを見終わっても閉じる事ができず報酬がもらえないのをどうにかしてもらいたい。

by ばーばーばばあ

★★★★★
iOS

広告が高確率でフリーズ

ゲーム中に表示される広告が頻繁にフリーズして閉じることが出来なくなる。
こうなるとタスクキルするしか無く、いい調子で進んでいたステージも中断せざるを得ない。

他のレビューを見ても、どうも広告周りの仕様に怪しいところが多々ありそうに感じる。

ゲーム本体は非常に良く出来ているだけに惜しい。

by 蓮根マニア

★★★★
iOS

シンプルに面白いタワーディフェンス

シンプルなゲーム性、UI、遊びやすさとやり込みがバランス良く出来ておりちょっとした時間に遊ぶ事も出来る。
日本語訳が少し怪しいところもありますが、一昔前の全部を翻訳してかえって分かりづらくなっていたこともありません。
少し時間はかかりますがステータスの底上げで序盤の突破が楽になるなどの成長性もあります。
シンプルで面白いタワーディフェンスです。

by 以下、VIPでお送りします、

★★★★
iOS

楽しくはあります

ゲームの種類としては、タワーディフェンスゲームになるのでしょうか?
面白くはあるのですが、無課金プレイヤーの場合、最初期は強さが実感しづらくマンネリ化してしまうため、離れていってしまうのではないかと感じました。
最初期はもっとコインやジェムを大量に入手できるようになればいいかもしれません。

by pgyamtpa

★★★★
iOS

シンプルなタワーディフェンス

シンプルだけどコツコツいろんな数値が上がっていくのが楽しい。
地道に成長していくのが楽しめる人向け。
寝る時にティア1を100waveまでやって強化してから寝るのがオススメ。
起きたらコインめっちゃ貯まってる。

by xマイロンx

★★★★
PR

★★★★★
iOS

数学が増えてくのがたまらない人に

端的に言えば、いかに効率よくコインを稼げるかを考え、コツコツ放置するゲームでしかない。それが苦手な人にはしんどいとは思う。
自分自身もいつ飽きるか分からなくてヒヤヒヤしている。そこのスリルを楽しむゲームかもしれない。

by おしり〜

★★★★
Android

ゲームは面白い。しかし、少しの強化に対して恐ろしい程の時間を要する

もちろんプレイ時間もかなり長めである。倍速機能や初期の段階で強化される機能もあるが、その機能をアンロックするために10時間近くプレイせねばならない。 他のスマホゲームと比べ、スキマ時間にサクッとプレイとはいかず、他の方が評価してるように「苦行」。 プレイ時間と強化コストが膨大にかかるため、ゲームを自らプレしているのか、ゲームにプレイさせられているのか分からなくなる。 オススメはしません。

by のぼり猿

★★★★★
iOS

無限にやり込めるタワーディフェンス

半年くらいほぼ毎日楽しませてもらっています。1日8時間くらいやってる(画面オンで放置)ので、総プレイ時間は1000時間は超えてると思います。

とにかく地道。最近よくある、ボタン連打して超絶強化…初心者スタートダッシュでガチャ200連…みたいなものは一切ありません。ただひたすら強化に必要なコインを稼ぎ、装備カードを集め、コツコツ強くなっていく。というゲームです。

強化に必要なコインが多すぎるなどのレビューが多ですが、その鬼畜さが良い。やりがいがあるし、もっと強くなるには?を常に考えられるから飽きません。(逆に手っ取り早く強くなりたいという人には向いていないと思います。)全然種類は違いますが、RPGのレベル上げだけを一生やってるみたいな気持ちになります。

あとは普通にデザインが秀逸。シンプルかつ優しい色使いで画面をずっと見てられます。日本語訳がたまにおかしいものがありますが、それは自分でGoogle翻訳とかで翻訳したり、高校英語を一通りしてたらなんとなく読める程度の優しいものなので、まああんまり困りません。

ディスコードの日本サーバー、公式サーバーありますが、攻略サイトとかはあまりないので自分で強くなる方法を考えるのが好きな人はきっとハマると思います。他人の動画を見て効率よく強くなったりするのが好きな人には向いてないと思います。

by N.T

★★★★★
iOS

良くも悪くもシンプル

5時間くらい遊んでみた。
根本的なゲームシステムの発想は良さそうだが、毎ゲームやることが単調で、プレイヤー側がプレイングに工夫を入れ込む余地が少なく、臨機応変な対応を求められるような要素も少ないので、ゲームとしては未完成に感じる。
もしかしたら強化を重ねていけばそういう要素が解除されるのかもしれないが、そこまで行くのに眠たい同じ展開のゲームを何百回やればいいのかわからない。
そこまで修行僧的なことを求められるなら、もっといいゲームが他にあるので、このゲームは選択肢から外れてしまうと思う。

by koh(o_Q)

★★★★
Android

ゲーム性はシンプルで、迫り来る大量の敵をひたすら倒し続けるだけのゲーム

いわゆるタワーディフェンス系のゲームだが巷に多いユニットを配置していくタイプではなく本体を強化していくタイプで、強化手段もプレイ中にコストを払って購入するものからプレイ報酬による底上げ、時間をかけて倍率強化するものなど様々。いずれも強化具合は微々たるものだが、積み重ねていくと馬鹿にならない差が出てくるので、プレイするたびに強くなるのを実感できるゲームデザイン。 地道な反復作業かつ1ゲームが非常に長くなりがちなので、人を選ぶゲームだとは思う。暇つぶしのつもりが空き時間をごっそり持っていかれやすい。ゲームスピードを早くするための要素もあるが、そのためにも膨大なコストとリアル時間がかかるので、ある程度進めると苦行じみたものになってくるのは否めない。 また、強化要素を開放すると自力でOFFに出来ない関係上、新しい要素を使うか否か迷うことも多い。ここは自分で使いたいものを選べるようにして欲しかった。 総合的に見て、暇潰しには良いのだがもう少し快適性があれば…というところ。

by 篠田鷹一

★★★★
iOS

地道に続ければ...

ゲーム自体は非常にシンプルで、とても楽しいものだと思います。基本的には攻撃よりも防御系を上げていけばウェーブは長く続きますね。
ただ、研究などに使うコインの量が、あまりにも膨大すぎます。強化すればするほどとんでもない量を要求されるので、正直なかなか追いつかないのが現状です。コイン獲得量を増やすか、研究に必要なコインの量を減らすとかなり良いのではないかと思いました。

The game is very simple and very fun. Basically, if you raise the defensive system rather than the offensive, the wave will last longer.
However, the amount of coins used for research, etc., is just way, way too much. The more you strengthen, the more you demand a ridiculous amount, and to be honest, it's hard to keep up. I thought it would be much better if you increased the amount of coins earned or reduced the amount of coins required for research.

by ichigomilk5672

★★★★★
iOS

日本語翻訳

日本語翻訳がいまいちなので、どんな意味の効果なのか・タスクで何したら良いのか等がよく分からない。
あと、せっかく効果が書いてあるのに謎に文字が小さいため全く読めない(読ませる気がない?)。
ゲーム自体は何となーく遊べる為痒いところに手が届いていない印象。

by ufjirgjfeujbfhh

★★★★★
iOS

課金したのに反映されない

「広告を表示しない」の課金が反映されません。残高は減っており、履歴にも記載があるにも関わらず反映がされていないようです。金額の箇所をタップすると再度の購入が可能となっている状態です。

「スターターパック」の反映自体はすぐにされただけに、バグの類だと考えております。

ゲーム自体はシンプルでとても面白いので、対応をお願いします。

by 《0×001800》

★★★★★
iOS

日本語がおかしい。

ニュアンスでなんとなくわかることもあるが、とくにエピックカードの能力説明がおかしい。
各ラウンド1回とあるのに、発動したら負けるまで使えない。
今月から始まったミッションってやつも、ブラックホールってなんぞや、そもそも7日間のログインを1日でどうやって達成するんです?12日の研究を1日でできませんよね?石使えってこと?無理があるでしょ。

基本的にカタカナの単語の意味がわかりません。
どんな翻訳を使ったらそうなるのか不思議ですが、もう少し工夫できると思います。

あと、ほんの数秒違うアプリへ行っただけでゲーム中断されるのがイライラします。
それでコインが入るからまだいいですけど、コインももし入らない仕様だったらアプリアンストしてました。
自己ベスト目指してやってるのに、そういうことがあるとほんとにやる気無くします。
もろもろ改善するべきところたくさんあるので新機能つけるより先に初歩的なところを改善してください。

by sydupa

★★★★★
iOS

面白いですが…

今回のアップデートでコインの獲得量がかなり減りました。私の場合、以前はティア2を20waveイントロスプリント使用で8k程獲得できましたが、現在は2kちょっとしか獲得できなくなりました。
獲得量が少なくなったからといってアップグレードの価格は変わっておりません…。
酷いですね。

by ★緋夜★

★★★★★
iOS

データリセット及び購入の復元について

2月の初旬あたりに急にデータが消えました。
Restore purchasesをしてまた最初から始めようかと思いましたがそれも復元されません。
最悪データは諦めますが、課金の復元を可能にならないとやる気が起きません。
修正お願いします。

by 19970405Ns

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する