1945 - 飛行機シューティングゲーム

1945 - 飛行機シューティングゲーム

ONESOFT GLOBAL PTE. LTD.

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

これは面白すぎる!!!

!! 僕は平成生まれですがこういう 昔のゲーセンにあったのをよく テレビで見てました!昔ながらの 再現も凄い!❤️‍🔥様々な戦闘機が あるが僕は最近始めたてなので 手に入るのは中々でしょう😅 でも手には入れる戦闘機でも 全然良い!👍コツコツとやり ゆっくりと楽しんで行きます! ありがとうございます!❤️‍🔥

by Yuuto

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
Android

結構長いことしてるけどこのゲーム最大の欠点は日本語対応のチュートリアルが無いこと

日本人プレーヤーちらほら見るけどやり込みは低いように見える。最近のイベントは「課金無き者クリアするべからず」の信念を強く感じるし、重課金カンストプレーヤーの底上げ内容が多い。更に広告、デフォルトで56回、ここで最低1時間必要、イベント分広告追加、更に悪質なのが閉じるアイコン押してもインストール、購入ページに必ず飛ぶ、勝手にインストールされる(通算4個)等フィードバックすら無いから通報も出来ない。 運営の対応も碌なものじゃなくシンプル且つやり込み度の高い良ゲームでありながらその他オプションが全てを駄目にしています。 ちなみに私は2年半て約10万課金、ティア3エリート2MAXで頭打ち。総括、黙々とルーティンをこなす事にストレスを感じない、広告用移動時間多い人向きのゲームです。

by 有限会社Toshiking

★★★★
Android

昔ながらのシューティングゲームって感じ

一撃で撃墜される破壊不能の要注意の理不尽ミサイルを見たら、やる気が消えた。 ポイ活では簡単の部類で紹介されているが、操作は簡単でも、課金が必須と、漫画アプリ等のポイ活目的でやるなら20ステージまでで辞めた方が良い!。 …何故?って、漫画アプリ等のポイ活の為に攻略するなら、漫画アプリのポイント(コイン)を購入した方が、早くて安いからです。

by ミミ

★★★★
Android

ハイパーフォームイベントのインストール中に止まってしまいどうしようもなくなったのでアプリを再起動してみたところイベントに参加できなくなりました。再インストールするとイベントは正常に動くようになったのですがTire3用に作成したハイパーフォームが消えてしまいました。回復してほしいです。

by くまこうです

★★★★★
Android

ゲームはまぁまぁ面白く良いと思いますが とにかく説明不足過ぎ!

翻訳もよく分からない事も度々 ミッションも [○○で  (←空欄)を完了する] 何すればいいんや!  ゲーム内にサポートらしきもの有るが押せない反応しない   新規で始めるなら攻略サイト見ないと取り返しのつかない後悔の乱立だが 数日はしっかりプレイしないと理解できない言葉だらけ 証明書(各機体毎のミッション)書いてある通りにやっているが全く進まない なぜ進まないかも分からず諦めるしか無い 問い合わせ先も無い かなりイライラするが まぁゲームは楽しい(笑)

by 小野田寛行

★★★★
PR

★★★★
Android

とにかく課金しないと勝負にならない

しかも多少の課金程度では焼け石に水で意味がない。広告が上手く流れなくて報酬が得られないバグがある。アプリ自体が落ちてしまう事も多いし、まともにゲームにならない(他のアプリが落ちる事はないのでこっちのせいではないと思う)。他にも固まって動かなくなるとか、バグらしきおかしな状態になる事がある。スマホでやるには画面が小さくて遊びにくい。小さくてそれが何なのか分からない事がある。まともな説明がないので、何をすればいいのか分かりにくい。他の同様のゲームはそこが上手く作られてるのに。他のレビュー読んでもバグが多そうだし、かなりの額を課金しないとまともに遊べないようなので、アンインストールしました。なぜこのアプリの評価が高いのか不思議。サクラが書いてる偽レビュー?

by M.JUNKJUNK4 M.

★★★★
Android

理不尽難易度の課金前提なゲームです

無課金で50ステージクリアしたのでレビューすると、9割ぐらいの要素は課金しないと使えません。残り1割程度はギリギリ遊べるので体験版を遊んでいると思ってください。広告視聴に耐えられる人ならもう少し遊べるかもしれませんが、割に合わないと思います。理不尽に思うことはいくつかあってゲーム内にろくな説明がないこと、ゲーム内の新要素を開放するにはステージクリア数が必要なのだか、とてつもない数要求されること、ステージの難易度が高く即死ギミックや初心者お断りの弾幕があること、操作する機体・装備の育成がとてつもなく大変なこと、イベントの報酬がほぼ課金前提であることとまだ上げきれないぐらい理不尽です。 こんな調子のゲームなので課金することはオススメしません、このゲームに課金するなら普通に買い切りのシューティングゲーム買った方が楽しいと思います。

by みしし

★★★★
Android

このゲームは面白くはあるのですが英語表記の文言が突然でてきて困ったり

フレンド申請やギルド申請がすんなり出来なかったりするバグみたいのやゲーム内のコンテンツの説明不足などの不明点でよく分からなくて苦労したりする問題点はありますが、ゆっくり気長にやってればちゃんと楽しめるゲームだと思います。

by 高橋直弘

★★★★
Android

全然面白くない。けどやること無いから残してるけど

広告見てバツ印を押してるのに広告のページに飛んだりするし、ページを消してゲームに戻すとゲームのタイトル画面からやり直しで時間の無駄。それに広告を2回見ると一旦広告を読み込み中になって数分くらい見れなくなる。これも時間の無駄。とにかくこのゲームは時間を無駄に使わせるゴミクズゲーム。やる価値はないよね。他に楽しめるゲームが見つかったら速攻アンインストールするレベルのゴミクズゲーム。

by トラミちゃん

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

思っていた通りの商品で安心しました

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★
Android

ディビジョン戦の中に撲滅と言うコンテンツがあります

ボスを倒す為に秘密の技術を取得してそれを使って有利に進められるます。サーバーリフレッシュかメンテナンスなのかわかりませんが運営の気まぐれののタイミングでその秘密の技術が消失します。 その時の運営の回答はこうです。「こんにちは。先端技術は部門内の全メンバーに共通しているため、他のメンバーもその先端技術を使用している可能性があります。再度確認するために連絡してください。ありがとう」 毎回この回答です。ここの運営は開発から嘘を強要されてるのでしょうか? またこの突然のメンテナンス障害により他にも報酬が消失したり、シングルプレイがリセットかからなかったり数え上げたらきりがありません。それに対してもお問い合わせは嘘しか言いません。 とても面白いゲームなのにお問い合わせが残念。企業ノイメージを下げてサービス停止に追い込みたいのかな?不思議でならない。

by 摩天楼Skyscraper

★★★★
PR

★★★★
iOS

中国の会社が作った日本軍を虐⚪︎するゲーム

広告が面白そうだったので遊んでみたが、課金しないと快適に遊べない。
運営の対応も悪く、問い合わせても怪しい日本語ばかり。
それだけでなく敵は日本軍が中心で日本の敗戦日にキャンペーンをしたりと典型的な反日ゲーム。
課金をするのが大好きで、日本人が嫌いで、運営に酷い対応をされたい方にはオススメです。

by あ と ん

★★★★
Android

他の人も書いていると思います

が、突然「インターネットに接続してください!」みたいな文字が出てきて、ゲームに入れなくなります。5Gの電波環境でも同じ文字が出るので、全くどうして良いのか分からない。もうこの状態で4時間以上になります。しょっちゅう出てくるが今回は長すぎる。本当にウンザリすることが多いゲームです。

by 日野隆正

★★★★★
iOS

ゲーム自体は悪くないが忍耐力を試される残念なアプリ

まず、ゲーム自体について。シューティングの要素以上に育成ゲームとしての要素が高いです。シューティングが壊滅的に下手でなければ育成によって道は開けていきます。ただし成長とともに成長速度はどんどん下がっていくので、特に無課金では、忍耐力が試されることになります。

無課金の場合特に、動画広告を見ることが育成に一番大きな影響を与えるわけですが、その動画広告のシステム?が劣悪です。広告にもよりますが、広告開始と終了してご褒美を受け取る以外にも途中でクリックを強いられることが稀ではないです。さらに、広告が途中で終わって無駄に時間だけ奪われることもあります。これは、使用環境にもよるでしょうが、アプリが異常に熱を持ちやすいのと無関係ではないでしょう。

プレイ中敵が捌ききれないほど出てくる時や、動画再生中だけでなく、アプリを開いているだけでも異様に熱を持ちます(ちなみに私の環境ではyoutube等の動画は最高画質で見ていても特に熱を帯びることはないです)。もちろんプレイ中、広告動画再生中はさらに熱くなります。

ゲーム自体は色々な要素がありそれなりに面白く、課金せずとも無理ゲーにはならないのですが、純粋にゲーム的なところ以外で忍耐力を試される、イライラ要素の多いゲームです。実際は知りませんが、運営は純粋にゲームを面白くすることにしか興味がなく、アプリとしての使いやすさはどうでもよいと思ってるように感じます(簡単に改善できるはずなのにされない必要以上に煩雑な部分がゲームシステムにもあったりします)。

星はオマケして3つ付けようかと考えましたが、友達に勧められるか考えた時、勧めたいとは思えないので2つにしときます。ゲーム要素自体に魅力を感じて、どうしてもやりたいと言うなら止めません、まあ実際面白い部分もある、と。しかし、自分が過去に戻ったとして、またやり直したいかと言うと、絶対やらないですね(ちなみにアプリとして劣悪でなければ、やり直してみたいかも)。ゲーム続けてる自分としては、もっと人に来て欲しい気持ちもないではないんですが…残念なアプリです。

by シューティング苦手っ子

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★
PR

思ったより良かった、星4つです

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★
iOS

残念。韓国の国民解放の日というイベント

★敵を倒して、韓国の旗を集め、アイテムを
集めるイベントが始まった。

クリスマス、ハロウィンとか、
色々なイベントも参加して来た。

★表現は自由だし、製作者には造り、
売る権利はあるが、

ちょっと、政治的な色が強すぎじゃない?

私は日本人です。

何人とか、どうでもいいし、

韓国人の友達もいるし。ただ、

韓国の国民解放の日と、ド・ストレートに

1945 というゲームで、

表現されるのは、韓国の方々向けの
アプリ会社なのでしょう。

★ゲームの世界、製作者の自由です。

だから、

私の意見、好みも私の自由なので、

このようなやり方は嫌い。

と、発言するのも自由です。

ずっと、ゲームを楽しんできたのに、
かなり、残念。

そのうち、戦闘機やパイロットも

日の丸や日本系のものは、無くなるでしょう。

by anchance3.11

★★★★★
iOS

個人差はあると思いますが、わたしはハマりました

まず、アプリダウンロードサイトの評価サイトのトップに表示されてるコメント、書かれてる内容が間違いなので、みんなが最初に見る場所から無くして欲しいです。(書き込み日、2022、7月2日です)
半年くらいプレイして、初めて星評価、コメント書きます。本当は星5をつけたいのですが、他でも書かれてる様にバグが頻繁に起きます(笑)それから運営はたしかベトナムです。

レビュートップに表示されてる"単なるシューティングゲームです"も間違いです。
1945は育成要素がかなり強いゲームなので、昔ゲームセンターとかにあった“インベーダー"や、"ギャラクシアン" "ギャラガ" "あとCAPCOMの"1942"?だったかな?とは全く違うゲームです。単なる面クリアのシューティングゲームが好きな人は、苦手かも知れません。
他のレビューに書かれてる"課金しないと全く進まなくなるので、課金ゲームです"も間違いです。
課金しなかったら、最終形態の戦闘機を所持するまでかなり時間がかかるゲーム、が正解だと思います(笑)面クリアを進めるには、戦闘機、ウイングマン(左右に付くサポート機体)デバイス(後ろに付くサポート機体)をレベルアップする必要があります。面クリアを進めると、敵のレベル(攻撃力、機体の硬さ)が上がって来るからです。
機体レベルアップに使うゴールドは、プレイ中に破壊した敵から出ます。あと機体を星レベルアップに使う"モジュール"は、動画報酬、マルチ対戦(PVP等)その他ショップでゴールド等で交換出来ます。
あと戦闘機に付けるギア(補助武器、アーマー)のレベルアップに使うジェム(宝石)スパナ動画も面クリア報酬以外に、爆撃、護衛、ステルス、アサルトモードがあり、プレイしやすい難易度でループプレイ(無料プレイは、一日各3プレイ、その後はジェムを消費)して、ポイントを貯めれば、爆撃等、中のショップでジェム、モジュールなどアイテムと交換出来ます。

課金しないと全く進めなくなるって事はありません。
戦闘機、ウイングマン、デバイスは、ティア1、ティア2、ティア3、ティアエリート、の順です。
合体を繰り返してティア3になります。
あとは、もしダウンロードしたら自分でプレイして下さい(笑)

チャット。
昔は分かりませんが、ワールド、ローカル(日本)個人チャットがあります。そしてチャットに翻訳機能が付いてるので、ワールドでも会話は可能です。
メイン画面、中央左の"トランシーバーをタップしたら各アイコンが出ます。翻訳は文章をタップ、緑アイコンをタップです。

ディビジョン(チーム)
始めたばかりの頃は、チーム参加が出来ない一人がほとんどです。
これは、チームの人数制限が原因かと思います。わたしもチーム入れず、自分でチームを作ったんですが、最初は10人から始まります。
需要と供給がマッチしてません(笑)

ディビジョンを作ってさらにわかった事。
ディビジョンは空母なんですが、これも育成要素がかなり有ります。チーム人数枠を増やすのもゴールド、ジェム等が必要です。
空母の攻撃力、耐久力、その他いろいろ、、

と言う訳で、かなりの長文になりましたが、読んでくれた方有難うございました(笑)本当はまだ書きたい事がらあるんですが、この辺で(笑)

もう一度書きますが、バグさえなければ星5です
m(_ _)m

by 10%hide

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

面白いのですが…(アプデ前なら星5だったのに

昔ながらのレトロなシューティングが好きで始めました。
まだ1ヶ月程度なのですが、最初の頃は凄く楽しくて昔ゲーセンで遊んでいたような残機制ではなく体力ありつつの残機も増やせる感じだし操作も難しくなく毎日プレイしていました。

ステルスや護衛艦などのミッションゲームもあり、まだ戦闘機のランクは低いながらも第二ステージまではプレイ出来ていました。
けれど最近の頻繁なアプデによりミッションゲームのステージが追加されたのは良いのですが、難易度も格段に上がってしまい第一ステージを良い成績でクリアするのも難しくなってしまったし、クリアしてもアイテムが貰えなくなってしまったのでモチベーションは下がり気味です。

(たまに見かける感想の「中途半端で意味不明な翻訳」に関しては、理解できないないほどではないので自分は楽しんで読んでいて何ら問題はないです。海外の方が頑張って翻訳してくれてて、あぁいう感じだと思うので伝わっているだけ良いです。)

ミッションゲームは敵の出現がランダム仕様になったのか毎回とも違うのは良いのですが、シューティングガチ勢ではない自分には難易度キツイです。
戦闘機のランク上げるにも必要なアイテムは、毎日の広告でも報酬でも機体が決まっているので自分が使用している機体のモジュールを集めるのに、とにかく時間がかかります。

微課金勢ですがBOXの中身がランダムだったりと課金するか悩むぐらいなので、拘りがない限り課金は避けた方が良いかもしれないです。

仕方がないので暫くは第一ステージのみで遊んでいきます。あそこまでステージ数を増やすなら半分までは軽めに初心者とか、後半は上手い人向けに段階的に難易度を上げていくようにしてもらいたかったです。

好きでも得意じゃないのでね。
なのでアプデ後の感想含めて星3にしています、アプデ前に評価したら間違いなく5なのでシューティング好きならオススメします。

by なからび

★★★★
iOS

2ヶ月くらいは楽しめるが、その先は無し

2020.08.25記入
高評価をストレートに信じることなく、まずは低評価のレビューを読んでみて欲しい。それからゲーム始めるかどうか考えてもらった方が、時間とお金の無駄にならずに済む。

特に2020年7月初旬以降からは、アプデのたびに改悪がひどくなる一方のようである。

●プレイ期間・・・2020.06初旬〜08下旬(3ヶ月弱)

●プレイ時間・・・約2〜3時間/日

●課金・・・無し

●最終キャリア・・・大尉

●最終到達ステージ(レベル)・・・136(敵撃破70%)

やり始めたのはダウンタウンの松ちゃんの話題が出る少し前から。無課金でしか続けるつもりは無かったので初志貫徹。

ドッペルゲンガーの初期チート仕様のおかげでステージ(レベル)130くらいまでサクサク進めたけど、結局チート過ぎるのも面白くない。

8月に入ってからのアプデのおかげ?で、どの機体も大分弱体化されたのに気が付いたのはそれから約2週間後。

ドッペルゲンガーの初期チート仕様に↓調整が入ってからは、敵が硬すぎて先のステージに進めず、シングルプレイの砲撃、護衛、ステルス、アサルトを楽しむのみ。

なので無課金で楽しめるのは正味2ヶ月程度、ステージで言うと115(敵撃破90%)くらいまで。そこから先は特にボスステージが無理ゲー。

これを無課金で越えようと思うと半年くらいジェムを貯め続けて、メイン機・ウイングマンをティア2でそれぞれ最低2機揃えて、それぞれ☆3くらいまで進化させないと厳しい感じ。

by くろ6

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

迷ってる人にはおすすめしたい商品

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
iOS

この詐欺ゲームに多くの方が出会わない事を節に願います。

毎回のアップデートで全てに置いて弱体化するので、ドッペルンガーが最弱になったらアンストしようと決めてました。2020/7のアップデートで第一弾弱体化、そして、ガチでお金と時間が必要となる、勝手な弱体化第二弾が来ました。いつかどうせクリアできなくなる弱体化が来るだろうと予想してました。そして、遂に2020/8/14来ました!止めるきっかけがほしかった。これで、心置きなくアンスト出来ます。
所謂、損切りですね。切らなければ、損失(お金もですが、特に時間)が大きくなるパターンです。
ガチでこのゲームは辞めてた方が良いです。ラスボスステージまで、強くなって行けたと思ったら、ファーストステージの強さに、勝手に戻される感覚です。ボスステージはプレイできるが、その前のカスキャラにさえ勝てなくなるといった感じです。本来のゲームの真逆、イライラのみするゲームです。続ければ続けるほど、やってる方は分かると思います。

毎回、時間とお金をかけて、諸々を強くするのに、アップデートで弱体化させられる。本当に、時間の無駄です!!ゼロから中佐という位まで、やり込んだからこそ言えます。今始める方も、今にわかります。最初はスイスイ進むので面白いのでやってしまうかもしれません。中毒になる頃に、後出しジャンケンで、金か大量の時間を掛けまくらないといけないシステムに追い込まれます。攻略方法が知られると、勝手に難しく改悪します。つまり、詐欺です。始めない方が身のためなゲームです。

自分もこれ以上続けると、ちょっとしたゲームでは無くなるので、辞めます。既に課金したので、悔しいですが、相場の世界では、損切りは勝つための必須の戦略です。まあ、そういうことかと勉強になりました。ここで辞めれただけ良いかもです。ザ.損切りですね。
するもしないも自由ですが、やり込んだ自分が言えます。辞めておいた方が良いです。他の1945同様のシリーズも某隣国企業が手掛けている可能性が高いです。某隣国は、稼げると分かった商売に乗っかって、同様な種類が増える傾向にあります。某隣国のゲームはしない方が身のためです。
信用のおける日本のゲームで楽しむことをお勧めします。

以下は、過去のコメントです。ご参考にされてください。

毎度のこと、バージョンアップ後、機体、武装、全てにおいて弱体化。毎月バージョン更新時に、弱体化する模様。クリアするならウン十万な額の課金(もしくは気が遠くなるほどの時間)が必須。

バージョンアップするしか継続プレイできないので、恐る恐るバージョンアップすれば、案の定弱体化。2020/8/10は特に目立って回復系モジュールが弱体化。機体も当然弱体化(敵の強力化)。毎回の更新でゲームプレイ者をあざ笑うように弱体化させてくる。2020/7/10の更新以降クリア出来ていたステージも楽勝でクリア出来なくなった。某国ゲーム作成企業は、更新毎に儲けるから笑いが止まらないだろう。

アプリ内の説明文も、日本語訳がおかしいし、そして、今回更新は第二次世界大戦の敗戦日に合わせて記念日キャンペーンして課金させてくるところが、お隣の某国ゲーム作成会社がやりそうな嫌らしいところ。

金を吸い上げる事しか考えていない作成企業であることが伺える。また、来月辺り、バージョンアップさせて毎度のこと弱体化させるのは目に見えている。いかに課金させようか考えながら作られてるゲームにしかもはや見えない。

こんな卑怯なゲームは詐欺でしかない。大体ゲームというのは最初に仕様が決められて、市場に出す前に吟味して作られる物。遊んでいる途中でルールを変えるのは、後出しジャンケンされているのと同じなので勝てるわけがない。

無料で遊ぶ範囲がちょうど良いですね。こうもルール変えられてはゲームではない。弱体化させるなら、シリーズ2、3としていくのが筋でしょう。

by にこにこたくみ

★★★★
iOS

最強のデバイスモジュール→最弱に変更w

7/28 追記:下記にかいた最強モジュールが最弱になったw
説明も補填もないっぽい。ク◯運営やりたい放題かよw
詐欺に次ぐ詐欺。あり得ない
以前の弱体化アプデで多くのひとが被害を受けたが、今回もドッペルゲンガーというエサに釣られ、騙された人がいると思うと不憫を通り越して非常に腹立たしい。レビューの中には調整されるの分かってたって人がいるけど、そういう問題じゃないし本質が理解できてない。
この人は今後も調整が入る度に自分は分かってたと虚勢を張るのでしょうか?どうぞ今後も運営様に肩入れしてくださいw
チャイ◯ゲーはもういいです。☆はー1京付けたいです

7/24 追記:イベントアイテムで入手できるデバイスモジュール(ドッペルゲンガー)がチート過ぎる。自機(主機福機)を複製する効果だが制限時間がないためクリアorゲームオーバーになるまで無敵状態で存続する。さらに一定時間を経て再度スキル発動すると追加で複製される
つまり、自機が計3機になる。今までクリアできなかったステージがこのチートによって楽々クリアできる
最大4機で無双可能、画面がわちゃわちゃするけど過去登場したどのモジュールよりも強力。時間制限ないんだもん
☆を一つ追加しました
が、ここの運営が調整で時間制限にするならもう辞めます

みなさん軒並みに書かれてるよう、デバイスモジュールという補助武器がアプデ後に予告なく消えました。イベントでメダルを25000枚も集めて入手し、☆5から☆9maxまで強化しましたが忽然と消えてしまいました。
何なんでしょうかこれ笑 もう過去ステージすらクリアできません
メダル集めや広告視聴が徒労です。酷すぎます

by game8かなちゃん

★★★★★
iOS

ちょこちょこと改悪してくる

デイリーギフトの頁によると始めてちょうど7週間終えたところ。
リーグのメンバーが突然入れ替わってランキングが変わったり、突然クリア後バグってクリア画面に戻れずキャンセルを強制されたり、音が消えたり、広告の不具合によりコンティニューできなかったり、不具合はあるものの無課金で気長に楽しんできました。
しかし、皆さんのレビューも言うように七夕に驚きの改悪アップデート(ver.7.27)があって
、一気につまらなくなったものの条件は皆一緒と割り切って続けてきました。運営も少しは改めるかなと思って。
ところが3週間経った本日のアップデート(ver.7.38)で、運営やっぱダメだと悟りました。

まず、ver7.27でデバイスと呼ばれる武器が全てリセットされたのは皆さんの述べる通り。無課金でも何とか114面のイージーモードまで進めていたのが、アップデート後は80面あたりで躓くほど退化させられたので、先に進むのは諦めて、メダルが比較的多く集まる41面をやる以外はシングルモードやマルチモードだけで遊んでいました。
マルチモードの勝率は7〜8割と良かったので、おそらく私は結構得意な方だったのでしょう。シングルモードでも火力の要らない「ステルス」なら皆平等なので最高レベルを全クリアしてトロフィーは金でした。ですのでマルチでも火力の影響低めの「ラストスタンド」では星8〜9の機体で複合機相手に勝つことも珍しくはなかった。
ところがここ1週間ほど格下の機体にすらもボコボコに負ける。おかしいと思って色々試したところ、「Doppelganger」というイベント報酬のデバイスが強いとわかりました。
使ってみると、消えない分身がずっと闘ってくれる。火力は一気に2倍、しかも敵の攻撃も分身に向かうことがあり、格段に強くなります。加えてスキルがたまれば2機目3機目の分身が作れ、しかもスキル発動時に体力が全快するではありませんか。チート級です。
マルチでも負けがなくなり、114面で止まっていたのが一気に146面まで難なくクリアできました。
やりながら「さすがにこれはアカンやろ、修正入るだろうなぁ」と思ってデバイスのレベルを上げるべきか迷っていましたが、修正入ってもほどほどに落ち着くだろうと踏んでモジュールを注ぎ込みました。
そしたら先程のアップデート。チートから劇弱デバイスに急転直下。分身はすぐ消えるわ、真ん中でうろちょろして邪魔だわ、武器としては使い所がありません。回復要因ぐらいかな。
デバイス情報に「クールタイム」があったので可能性は感じていましたが、修正するにしてももうちょい配慮しろや!
新たな面が難しくなるのは燃えますが、かつて楽勝だった面でボロ負けするのはストレスでしかない。この運営はゲーマーをマゾと勘違いしとる。

by だいちゃん888

★★★★
PR

★★★★★
iOS

ゲーム自体は面白い

普通にシューティングゲームとしてなら、面白いし、楽しめます。
ただし、課金はしない方が吉です。
私は無課金で二ヶ月くらいのんびりやってますが、F-15買えましたし、110ステージまではハードモードクリアできました。
それがver7.18までの話です。
ただ、ver7.18でも111ステージ以降は合体機が無いとそもそもクリアが厳しかったので、アップデートと難易度の関係はあまり気になりません。
しかし、アップデート内容自体は失敗だったと思います。
運営側のアップデートの目的として、課金を促すための機体の弱体化とデバイスモジュールの一新だったと思うのですが、これまで課金していた方にしてみれば、弱体化とデバイス喪失はダイヤで補填されても受け入れ難く、アンインストール必至でしょうし、逆に私のように、無課金者にしてみれば、もともと課金して手に入れたものでは無いので、機体が弱体化されても気になりませんし、デバイスが無くなっても、「ええ〜…」くらいのガッカリ感です。むしろ無料で手に入れたデバイスが無くなって、代わりにダイヤ10000を補填してもらえたので、合体機を手に入れる事が出来ました。
なので課金する必要がなくなりました笑
課金者はアンインストール。無課金者はますます課金の必要性が無くなった。
このようなアップデートをする運営ですので、これから始める方は課金しないのが吉です。

by Yock1984

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

ただのシューティングゲー【追記】

良くも悪くもただのシューティングゲーだと思います。
最初遊んでみたくて広告からダウンロードしたわけですが、育成要素がほぼないものの、単純にシューティングゲームとしてなら楽しめます。
これから気になるところを書きます。
・翻訳が酷い。意味が伝わってないところが殆ど。なんなら英語の方が読める気がする。
・翻訳で読めないところも含めて、説明が足りないところが多い。
・一つのクエストに集中力と時間が要るのに、周回が必要なイベント。軽く計算したが一日三十回以上同じところ(一番イベントアイテムが落ちるクエスト)を回らないとかちょっとキツい(´・ω・`)
まあそれから課金しろって話だが、ちょっとだけでも軽くすれば回る気も出る。
・チャットがグローバル。ちらっと見て言葉通じなさそうだからやったことないが、色んな国の方々がいるらしい。話せないなら意味が無い。誰も英語を話せるとは限らないから、国ごとサーバーを作った方がいいと思った。
・アプデで混乱した。広告でアイテムをもらえるのは米ゲーみたいなところで助かるけど、アプデしたら広告見れる回数が変わりまくって混乱した。
以上の理由で星減らさせてもらいました。
これから期待してるので頑張ってください_(:3」∠)_

追記
他のレビューも少し見たが、アプデから弱体化が深刻みたいだねぇ。始めたばかりで感覚が掴んでないのかと思ったら、弱くなったな?って感じた。自分みたいな初心者ですら気付くほどの調整はやりすぎかも(´・ω・`)

by あざえもん

★★★★
iOS

インチキ

2020年7月7日アップデート後ウイングマンの仕様が全く違う物に変化していて、以前よりかなり弱くなっている。
また、9個のMax状態のデバイスがあったがアップデート後、1個しかなくしかも星⭐️個しかなく今までとは全く違う物になっている。
しかも、戦闘機もMaxレベルなのに非常に弱い。
レベル的な物は、今までもあったが、手に入れて有った物が無くなるのは、詐欺である。

追記
再度のアップデート後にプレイしたがイベントや対戦などやってみたがやってる最中にやはり強制的に、落ちる上プレイ中断が発生する。
ジェムよりも戦闘機レベルやウイングマン、デバイスを元に戻してくれ。
もはや課金有りきの詐欺ゲームに成り下がってしまっている。
楽しんでプレイしてただけに残念でしょうがない。
元に戻す気が無いならば他の人も書き込んでいるがこれは、何の告知も無く一方的にリセットする行為だから詐欺に該当すると思う。
課金して手に入れた方も多いようで、購入した物を消したり中身をすり替える行為は、立派な詐欺で有り犯罪です。
お詫びにジェムでは、済まされない。

by 麒麟69

★★★★★
iOS

なんか杜撰

アップデートで戦闘機のスキルとモジュールが何の予告もなく変わってしまった
ランク5になった時の特殊前方ショットに惚れて作り始めた合体戦闘機がまるで何の特徴も無いショット、特殊前方ショットになりモチベーションが低下
モジュールも自機のコピー作成と僚機のコピー作成が1つのスキルになったのは改善だけど後は同じやつをもう一度集めてねみたいなもの
ただ体力の半分を消費して自分を強化するモジュールが発動時間を過ぎたら即撃墜に変更されたのは正気じゃないと思う
独立記念日イベントがiOSだと2日遅れてのスタートでアップデートの遅さが目立つ
しかも1日に集められるイベントアイテムの個数は決まっているのでこの2日は報酬にかなり響く
ステージに行ったら開始しない不具合で実質3日遅れでiOS勢は損してる
せっかくイベントらしいイベントなのにこれは無い
常時開催のイベントはなかなかの嫌がらせ仕様でワンパターン
敵を倒して勲章集めだけ
それだけなら良いのに10回程度ステージに行くと勲章の出現率が減少する
集めやすいステージ41でも最初は120個ほど集まるのに何度かクリアすると60〜80個になる
それとマルチプレイの内容が全部同じで面白くない
得点を競うルール、生き残るルール、NPCを護衛するルールがあるけど内容は全部同じ
得点を競うルールは時間いっぱい戦えることはなく大抵はどちらかが敵を捌き切れずに墜ちて得点稼ぎが不能になる
生き残るルールはそのまま、敵を捌けなくなったら終わり
護衛もほぼ同じで敵を捌き切れなくなったら護衛機が墜ちるかプレイヤーが墜ちて護衛不能に、たまに護衛機が謎ムーブして自ら撃墜されることも
要するに敵を漏らしたら負け、一応両チームが全機撃墜したら得点で勝敗が決まるけど漏らしたら得点が入ってないしもう捌き切れないって訳で
協力してめちゃくちゃ強いボスと戦うみたいなのは無い

by 将棋派

閉じる

レビューを検索する