みんなのレビュー・口コミ
🌟5でない理由
博多をベースにした作品、新しい視点で面白かったです!
しかしこのグラフィックや謎解きレベル、普段なら文句なしの星5の作品ですが、今回は星一つ減らしました。
他の方も言っていますが移動がわかりにくい。できることとできないことがわかりにくい。スマホの小さい画面で誤差5mmもない距離に行ける場所が複数存在したりすると、どうしたって見逃します。
またナレーションみたいなものはなく、例えば街灯は何をしたらいいのかわからなかったし、亀の時計も、片方はボタン操作でいけるのにもう片方はネジを使わないといけないなど、統一されてなくて納得いかない部分もありました。
すごくきれいなグラフィックの作品だし、謎のレベルもよく、作品そのものは好きだったので次回作に期待したいです。
by wagnudg
うーん、、
正直、脱出ゲームという目的だけでなく、福岡の名物や観光名所など、視覚的にも楽しめるところがあり、全体的に流れはとても良かったと感じる。ただ、散策する際に場所が分かりづらい。もう少し、案内を丁寧にし、アフレコを入れるなどしてほしい。そして、場所が分かりづらいため、答えに辿り着けず解けないという問題も沢山あった。また場所だけでなく、指示も不確かで、その道具箱どこに使用するのか、その道具で何がしたいのかが、答えを見ないとさっぱりな点が多かった。その点はとても腹がたった。だが、比較的分かりやすいところは、サクサクと進めるので楽しかった。まあ、問題点は改善してほしいとは思う。
by イチゴ天気オレ
場所、移動する所、タップする所
ただただ分かりにくい。他の人も書いてあるが本当にその通り。ここから移動できるの?とかここにアイテムあるのとか、三味線置いてある所とかたまたま押したらアイテム拾ったし、全然分からなかった…背景とアイテムの区別などマップのタップなどどれもイマイチ。内容はいたって普通、つまらなくはないが面白なくもない。移動が多すぎ。
by ねむねむねむん
ちょっとジェラシー
福岡駅広いな綺麗だなコンチクショー! と少々ジェラシーを感じながらプレイしました。いえ地元駅はこんなに広くも綺麗でもないんで……。
明太子やら某球団やら、地域色全開なのがよき。
思ったよりもフィールドが広く、どこに何があるのか混乱しがちでした。あと、隅々まで調べないと見つけられない場所もあり、ちまちまプレイしてクリアでした。
ヒントにあるマップ名が表示されていると、ありがたいかも。
by さばえなすかみ
たぶん楽しかったと思う
福岡は訪ねたことがない、お土産おいしかったなーなどと思いながら楽しめたと思う
なぜなら
とにかく視点と移動に難ありで福岡嫌いになりかけた
脳内で華大さんに宥められながら解き進めたし笑
謎解きは雰囲気を壊さず作られているがソレハドコ!と無駄なストレスが多め
これがボリュームや持ち味と考えているなら大きな誤ちと進言したい
メニューを開いたり余計な事をしなければ広告が入らない仕様はありがたい
地元が舞台になる日が楽しみです
ありがとうございました
by 春さんぽ
福岡!好いとーよ!!
宮城県民なんですが、福岡が好きです。なのでこのゲームをしました。太宰府、博多駅、福岡タワーなど様々な有名どころが映されており、まるで観光気分でした!将来、福岡行きたいなって思っており、これをプレイしたらまたさらに行きたいという気持ちが高まりました!
by ゲーム好きの宮城県民高校生
力作だけど…
操作性がとにかく悪い。移動面倒・誤タップ頻発・拾えると思いきや拾えないアイテムとストレスが多く、それに見合うカタルシスがない。 謎解き自体は簡単(メモか覚えてればOK)。バー◯の使い途はそれでいいの…?それはサブ用途でもう1回出番があるかと思ったら消えてびっくりした… まだ途中だけど挫折しそう…
(追記)日にちを置いてから再開してなんとかゴール。最後はあっさり。苦労したからもう少し祝って欲しいw
by tomorrowk
まだ途中ですが
初めからマップがとても広く、どこに何があるのか分かりづらい。しかも、行けると思えないところに行ける場所がある。(屋台のところとか、ヒント見るまで気づかなかった)行ける場所には矢印が表示されてるといいなと思います。
マップが広いなら少しずつ行ける場所を増やして広げていくようにすると良いのでは?実在する場所だからこんなもんだろうと言う人もいるかもしれませんが、あくまで脱出ゲームなので遊び易さも考えて欲しいです。
by みみみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
力作だけど…
操作性がとにかく悪い。移動面倒・誤タップ頻発・拾えると思いきや拾えないアイテムとストレスが多く、それに見合うカタルシスがない。
謎解き自体は簡単(メモか覚えてればOK)。バー◯の使い途はそれでいいの…?それはサブ用途でもう1回出番があるかと思ったら消えてびっくりした…
まだ途中だけど挫折しそう…
by tomorrowk
旅気分
行ったことのない街の雰囲気が少しわかるような気がします。
もう少し移動の仕方がわかりやすいといいなと感じました。どこに行けるのか明確になるとプレイしやすくなるので。
博多を知らない私にはこの地名はどこ⁈となることも多々ありましたがそれも旅のようで楽しかったです。今後も期待してしまいます。
by たまにカエル
移動に
ただただ疲れた😵💫
猫が変な仮面付けてたのでDLしたけどメインじゃなかった…w あんなに移動に苦労した脱出は初めてで、答えは分かってるし さっき言ったぞ? あれ?どこだっけ?特に奥の暗い場所がタップ反応悪くイライラ💢せっかく広くて謎解きにやり甲斐あるのに勿体無いですね💦
by 雪夜の月
うーん、個人的には
あくまで個人的にですが、操作性というかタップの境界がシビアというか、答えを見て初めてそこにそんな箇所あるのかと気付いたくらいに、タップ位置に苦戦してしまいまして断念してしまいました。謎解きの部分は難し過ぎず、けれど手応えのあるように感じました
by なたこそやわさかまさゃが
よく作られすぎて逆にやりにくい
広すぎて行ったり来たり大変すぎる
マップ機能などで、行きたいところに飛べたりすると便利そう
探る場所が分かりにくい
背景グラフィックぽすぎて、ここ⁇てなるところが多かった
タッチしたら手がかりがあるってこと「、もうちょっとわかりやすくした方がいいと思う
全体的に、よく作られてると思う
よく作りすぎて分かりにくくなってる感はある
by 闇金川上さん
視点移動に問題がある脱出ゲーム
謎解きの難易度は中程度。さほど難しいものはなく基本的にはサクサク進められる。マップは広くボリュームもかなり多く感じる。操作性と視点移動は劣悪レベルで改善すべきだろう。
まず視点移動がわかりにくい。どこにいけるのかわからないし、どこにヒントがあるかもわからない。雰囲気を高めるため被写界深度を表現するのはいいが操作性を悪化させたらダメだろう。行ける場所に気が付かずに何回かヒントを見てしまった。そこからタップゲーと化し画面全部をタップする羽目に。また下の戻るボタンの反応も悪いし、アイテムズームするとアイテム選択欄が消えるためこのゲームはアイテム合成がないのかと思ったら一度右上のバツボタンをタップするとアイテム選択欄が表示されて合成が可能になるなど操作性は非常に悪い。全般的に操作性は改善すべきだろう。ゲームそのものは福岡に行ったような気分になり、さまざまなギミックがあったりグラフィクスもよかったりと普通に楽しめるだけに、悪いところが目立つ結果に。あと最後の方のグラスの色合わせは無選択の色を入れると訳がわからなくなるため、黒の色は表示させないほうが良かった。あとバー?にいたお姉さんのグラスは使用せず終わったような。いずれにせよ操作性をもう一度見直して欲しい。次回作にも期待しています。
by nuruo000
一生分の福岡を摂取
ネタバレありです。
全クリしました!
親切とはいえない設計が多めでした。
例えば移動の時に明らかに行けない、ぼかされてる、視点が他のものを指しているときにも、奥のステージがあることが多いです。
他にも「ラーメンのかたさ」などで、明らかにヒントが無くてもいけるところをフラグを立てないと解けないようになってる謎解きも気になりました。
あとはレンチでボルト外せなかったり(?)
なぜかレンチで外灯の電球を取ったり(??)
レンチで取れない隙間のものをバールのようなもので取ったりする、だいぶご都合が入る謎解きもあります。
ステージ移動をわかりやすくする矢印の追加や、謎に対するフラグ判定をゆるくしてほしいな〜とプレイ中感じました。
ですが、脱出ゲームとしての難易度は高めでやりごたえがあり、福岡の方なら背景もあいまり非常に楽しめると思いました!
by マンドリカルド
福岡!福岡!
移動がちょっとギクシャクしましたが、とても楽しかったです 電球の所、分かりにくかった アップデートされたので、もう一度最初からやってみたいんですが、「最初からスタート」ってできないんでしょうか? 困ったねぇ(´・_・`)
アンストしてインストしてみました、あはは
スタート地点の男性のスーツケースに福岡銘菓をいっぱいつめこむボーナスゲームがあったらなー、なんてね
にわか煎餅猫ちゃん、可愛かったです
by mad egg1999
いろいろモヤモヤ
絵柄のせいなのか、探索できるところがわかりづらい。また、タップの反応が悪いのか有効範囲が狭いのか、何もないなと諦めた場所に実はアイテムがあったりする。移動するために乗車券やICチャージが要るのに、何度も戻らないと謎が解けず、ストーリー的にもなんだか理不尽。だったら序盤でフリーパスを入手するとかにすれば良かったのでは。全体的にいろいろ取っ散らかった印象。一応最後までやり切ったけど、あまり爽快感はない。
by mayko28
分かりにくい
色々と分かりにくい
例えば駅構内の案内所とか位置的に分かりにくい上に人が近くになっていて誤タップしやすいので把握出来ない
移動方向の矢印もあったり無かったり
とにかくキーポイントを把握しにくい
偶然触って
え?ココ行けたの?とか謎以前の所で詰む
by 千通
福岡の名所ばかりで面白い
サクサク進むゲームだけど、中々のボリュームで満足感たっぷりです。
LIBさんのゲームが大好きなので、迷わず課金しました。すっごく快適です。
また次回作も楽しみにしていますね!
それまでこちらの作品や今までの作品をプレイして待ってます♪
by ぱぐほしい
内容しっかりめ
脱出ゲーム初めての私は、途中友達とヒントを出し合いながらプレイして無事クリアしました。ボリューム的には申し分ないです。ただ、「あっこれわかった!」とひらめきがあっても、フィールドが広くて細かくて少し迷子になりました。
すごく楽しかったです。
by 奇跡の犬ごま
猫はあのまま❓
博多は何十年か前に行った事が有りますが駅前は広々しているんですね、それにしても画面が薄暗く見えてBGMも心なしか寂しげに感じます。
この作品の謎解きパズルの難易度は易しめだと思いますが手掛かりがヒントなのか違うのかが解り難く可動域が広いだけにストレスを感じます。
難解に思わせる為でしょうか途中に脱出ゲームオーソドックスなギミックが何箇所も有ったりして翻弄されました。
しかし、そんな紛らわしいギミックを幾つも残しアッと言う間にノーヒントで脱出してしまいました。
沢山の謎が残っていたのでゲームはまだまだ続くと思っていましたがアレは何だったんですか?
余りにもピンと来ない終わり方に暫し茫然としました。
by リズ🐶
うーん
リリース前から楽しみにしていたのですが、実際にプレイしてみると、探索できる場所がわかりづらかったです。
また、レンチを持ってるのにボルトを緩められないという理不尽さがあり(別の箇所に使うヒントを見つけられなかったのかもしれませんが)ちょっと納得がいかずモヤモヤしました。
グラフィックが綺麗な分残念でした。
by ism.Y
福岡!福岡!
移動がちょっとギクシャクしましたが、とても楽しかったです
電球の所、分かりにくかった
アップデートされたので、もう一度最初からやってみたいんですが、「最初からスタート」ってできないんでしょうか?
困ったねぇ(´・_・`)
by mad egg1999
すっきりしない
謎解きが難しいとかではなく、インターフェースが悪いように見受けられます。
画面の切り替えも細かく、ポイントが小さいため操作がしにくいです。
視点が遠すぎるためでしょうか。次回作では改善をお願いしたいです。
by 125630754
まだ途中ですが
このシリーズ好きなので楽しみにしてました。
今回は場所が分かりにくいというか建物に入る所もタップしててそこ行けるのかーとか画面の端っこタップしてみてそこにも行けるとこあるのかーとか、屋台の場所に行くとこもそこから先に行けるのかーとかMAPも少しごちゃごちゃしてる感があります。ヒント見つけて入力するところに戻ろうとしてもどこから行ったっけ?みたいな。とりあえず最後までは頑張ってみようとは思います。
by したやさか
楽しかった
ソフトバンクファンの私としては、とにかくホークスがあちこちに出てくるだけで爆上がりしました。
福岡は修学旅行以来行ったことがないので、ドームやタワー
ちょっとした福岡旅行気分でした。
ただ、範囲が広すぎて答えは分かったのに「あれ?これ入力するところどこだっけ?」みたいになってグルグル行ったり来たり。
私だけなのかな?
あと強いて言えば、写真機能があると尚嬉しい
次回作も期待しています
by シウォナドンヘナ
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
昔からこのシリーズの脱出ゲームにはお世話になっていて、毎度楽しく遊ばせていただいてます。
久しぶりのリリースで、ワクワクしながら待ちわびていました。
今までとは違い、登場人物も少なくサクサク進む感じで、これもこれで良かったです。
私は事情があり、外出したくても外出が制限されている生活を送っているので、このゲームを通して福岡にいる感覚を味わえて、すごく楽しく遊ばせていただきました。
ただ、ヒントがある場所が分かりにくく、探すのが大変だなと感じました。
by らりっとるぅ