英語学習ゲーム (英語物語) 会話・文法・英単語の勉強アプリ

英語学習ゲーム (英語物語) 会話・文法・英単語の勉強アプリ

FreCre, Inc.

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

対戦ルールやシステムがストレスです

対戦ゲームのストレスは↓の通りです。 ・こちらの不備じゃないシステム停止も、不備と見なされ罰が与えられたり、ランクダウンさせられる。 ・連勝すると必ず連敗するので裏でイカサマ操作が行われてそう。予想ではなくこれまでの事実ベースの話なので、まず間違いなく何らかの補正がかかっていると思います。 ・引き分けなのに勝利扱いされる。 対戦ゲーム以外はストレスなく使えています。 -------- 追記 -------- やっぱり対戦ゲームでは補正がある。 前回の対戦で連勝したら、次の対戦で連敗しました。 運営からの返信があるコメントと返信がないコメントがあるのも不信感があります。 都合の悪いコメントはスルーしている?!

by y f

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

正直迷ったけど購入して正解でした

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★★
iOS

長文です!

もう5年、この英語物語というアプリをすごく愛用しています!
このアプリは単語や文法を覚えるのにとても良いです^_^ ちょっとしたスキマ時間や暇な時に、英語勉強ができるのはとても良いと思います!このゲームは、チョコと言う課金要素を使ってガチャを引いたりできます。

このゲームの良いところや改善してほしいところ書いていきます!もし誰かがこのレビューを見て参考になったら嬉しいです😆

良いところ

・楽しみながら英語の勉強ができる!!

・自分で範囲をセッティングできる!英検だけの勉強がしたいなら、英検の問題しか出ないようにできます

・英語の問題のレベルを選択できる! 

・チョコ(課金要素)が無課金でも集めやすい!イベントとかでたくさんもらえます!!!

・イベントたくさん!

・都道府県の地理も学べる

・ストーリーがある!

・英語の勉強だけがしたい人はストーリーをスキップもできる

などなどもっとたくさんあります!!

改善してほしいところ

・最近ガチャの内容が復刻ばかりになってる感じがします

・少しマンネリ化しやすい

・バトルが難しくて、先に進めないことがある

レビューが大変長くなってしまってごめんなさい。もし最後まで読んでいただいてくれたらありがとうございます!最後にこのアプリは入れる価値あると思います!!ではまた^_^

by シークワーサーでしか使わない文字“ヮ”

★★★★
Android

穴埋め問題のブラッブラッブラァ

って何ですか? 時間制限があり、問題が表示される前からカウントダウン。ゆっくり出来ません。音声も、何処を読んでるのかわからない…。1問でも間違えたら成績が一気に落とされます。ミスは許されません。ホントに初心者向けなの?

by カレーパン

★★★★★
Android

Update 修正されたのか、たまたまか分かりませんが、その後のアップデートから、落ちなくなり、愉しく遊べてます

評価修正します。 ------------------- 古い携帯でも落ちずに、動作し、適度な遊び心とともに、学べるソフトでした。よくできていると思います。数年、楽しくのんびりやってました。 残念ながら、今回のアップデート[1458-742]から、ミドルクラスの携帯でも、広告表示後しょっちゅうアプリが落ちるようになり、遊ぶモチベーションが落ちてきました。 新しい携帯、スペックが高い携帯なら問題なく楽しめるんじゃないでしょうか。

by Katsumi Kimura

★★★★★
Android

とりあえず出だしは楽しみましたが…

そこそこ進んだくらいでは、持っているキャラがあまり強くならないけど、相手キャラは異様に強くなって、どうしたら良いのかな?という感じですね。 あと、同じレベル設定でも問題の難易度に差があり過ぎて、どれほどの問題数でクリアできるかは、運ゲーの要素もあります。 →→返信を受けて:キャラはやたら増えますが、レベル99とかにしても大した強さではありませんね。そこまでキャラ数は不要です。キャラを進化や限界突破するのが大変です。 あと、CM見てコンテニューすればいけますよ…というスタンスもどうかとは思います。結構見ないといけないし。更に追加:中部辺りから、☆3を取るのも大変になってきます。段々ウンザリしてる自分がいます。

by Takaaki Nishioka

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★★
PR

買ってよかった!期待以上の商品でした

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

世界一のゲームです!

ほんとにこのゲームに救われました 英語も勉強できて戦闘もできる このようなゲームをなぜみんなはやらないのか? オンライン対戦もできるというのに…ちなみに私はキャラ運がめっちゃいいのですがもしかして運営さんに気に入られてます?トマトのMZR10連一回ででました、ほんとにありがとう!英語物語!!

by Jin Iga

★★★★
Android

他のアプリに比べて、ガチャ感がひどい

やはり、勉強なのですから、ガチャではなく月額のみにしたほうが良いと思います。ドロップ率は、進むにつれ低くなり、コストも上がるので勉強自体できなくなります。最初と後半はまるで別ゲームのよう。 イディオムの問題はこま切れの問題で意味を問うのはわかりにくく、例文を出して、全体の意味を問うような問題にしたほうが良いのではないでしょうか。 いかにも日本人が作った、引っ掛けるための問題よりも、もう少し現実に役立つような問題にしてほしい。 問題文が長い英文であることが、割とありますが、その場合は、解答の何処かに英文の和訳があると分かりやすいです。 和訳がなくて困ったことが何度もあります。これはぜひお願いしたいところです。 また、解答が単語の意味の、ごく一部しか書かれていないので、間違って覚えることになりやすいです。いろいろな意味を持っている単語が多いのですから、解答には少なくとも全てを載せるのが当然と思います。 あまり露骨に子供にガチャをさせるのは、法的に問題はないのでしょうか。

by sabu miko

★★★★★
Android

ある程度プレイすれば分かります

が、 このアプリの最大のモチベである対戦モードが、「いかに強力なキャラカードを持っているか」に依存する、いわゆる“課金ゲー”になってしまっています。 確かに、無料でもガチャを引くことはできますし、フリーイベントでもアイテムを入手できます。 しかし、運よく重要なキャラクターを手に入れたとしても、限界突破(凸)が少ないと実戦ではあまり活躍できません。 特に対戦でとても役に立つMZR(悶絶レア)キャラに関しては、ある程度の凸数が求められるため、結局は結構な額の課金がほぼ必須となってしまいます。 でも他のソシャゲ等のシステムに比べたら100倍優しくて、平和的だと思います。ゲーム性も良いと思います。あと、かわいいキャラカードなどを入手できるとモチベ上がります。

by あ

★★★★
Android

ドロップ率は、進むにつれひどくなります

最初と後半はまるで別ゲームのよう。表示よりもはるかに出ないのでストレスが凄いです。 イディオムの問題はこま切れの問題で意味を問うのはわかりにくく、例文を出して、全体の意味を問うような問題にしたほうが良いのではないでしょうか。 いかにも日本人が作った、引っ掛けるための問題よりも、もう少し現実に役立つような問題にしてほしい。 問題文が長い英文であることが、割とありますが、その場合は、解答の何処かに英文の和訳があると分かりやすいです。 和訳がなくて困ったことが何度もあります。これはぜひお願いしたいところです。また、解答が単語の意味の、ごく一部しか書かれていないので、間違って覚えることになりやすいです。いろいろな意味を持っている単語が多いのですから、解答には少なくとも全てを載せるのが当然と思います。作り方がとても雑。

by sabu miko

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★
PR

価格を考えれば十分満足できる品質

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
Android

対戦ルールやシステムがストレスです

対戦ゲームのストレスは↓の通りです。 ・こちらの不備じゃないシステム停止も、不備と見なされ罰が与えられたり、ランクダウンさせられる。 ・連勝すると必ず連敗するので裏でイカサマ操作が行われてそう。予想ではなくこれまでの事実ベースの話なので、まず間違いなく何らかの補正がかかっていると思います。 ・引き分けなのに勝利扱いされる。 対戦ゲーム以外はストレスなく使えています。

by y f

★★★★★
Android

とりあえず出だしは楽しみましたが…

そこそこ進んだくらいでは、持っているキャラがあまり強くならないけど、相手キャラは異様に強くなって、どうしたら良いのかな?という感じですね。 あと、同じレベル設定でも問題の難易度に差があり過ぎて、どれほどの問題数でクリアできるかは、運ゲーの要素もあります。

by Takaaki Nishioka

★★★★
PR

★★★★
Android

英語学習とゲ−ムを組み合わせたことは面白い

ドロップ率は、正確に書いてほしい。 イディオムの問題はこま切れの問題で意味を問うのはわかりにくく、例文を出して、全体の意味を問うような問題にしたほうが良いのではないでしょうか。 いかにも日本人が作った、引っ掛けるための問題よりも、もう少し現実に役立つような問題にしてほしい。 問題文が長い英文であることが、割とありますが、その場合は、解答の何処かに英文の和訳があると分かりやすいです。 和訳がなくて困ったことが何度もあります。これはぜひお願いしたいところです。

by sabu miko

★★★★★
Android

古い携帯でも落ちずに、動作し、適度な遊び心とともに、学べるソフトでした

よくできていると思います。数年、楽しくのんびりやってました。 残念ながら、今回のアップデート[1458-742]から、ミドルクラスの携帯でも、広告表示後しょっちゅうアプリが落ちるようになり、遊ぶモチベーションが落ちてきました。 新しい携帯、スペックが高い携帯なら問題なく楽しめるんじゃないでしょうか。

by Katsumi Kimura

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
Android

英語学習とゲ−ムを組み合わせたことは面白い

ドロップ率は、正確に書いてほしい。 イディオムの問題はこま切れの問題で意味を問うのはわかりにくく、例文を出して、全体の意味を問うような問題にしたほうが良いのではないでしょうか。 いかにも日本人が作った、引っ掛けるための問題よりも、もう少し現実に役立つような問題にしてほしい。 問題文が長い英文であることが、割とありますが、その場合は、解答の何処かに英文の和訳があると分かりやすいです。 和訳がなくて困ったことが何度もあります。これはぜひお願いしたいところです。

by sabu miko

★★★★★
Android

英語学習とゲ−ムを組み合わせたことは面白い

ドロップ率は、正確に書いてほしい。 イディオムの問題は全体的に作りが良くない。こま切れの問題で意味を問うのはわかりにくく、役に立たない。例文を出して、全体の意味を問うような問題にしたほうが良い。 いかにも日本人が作った、引っ掛けるための問題で、英語学習には悪影響がある。もう少し現実に役立つような問題にしてほしい。

by sabu miko

★★★★★
Android

前は違った気がするがコンティニューの広告が他のアプリ宣伝のよくあるアレで、見ている間に落ちそうでおっかなびっくり

問題選択中も即答の時や初め間違えた時など数秒~十数秒無応答になりこれもこわい。早く一般的なアプリのセオリー通り[OK]押下したところまでで一旦コミットしてください。只でさえ時間がかかって中断の多いメイン(キャンペーン)で週に一度は裏落ちで進捗フイになって初めのwaveからやり直してます。

by Ta Sa

★★★★★
Android

ゲームの体裁を取っている以上の大人の事情は分かりますが、進むにつれて露骨さがあれこれ目についてきます

出題配牌が分かりやすくこちら側不利、正解しても何か知らんけど鬼のように連打を食らう、ならばとさっさと死んでコンティニューをと狙うと急に被ダメが減る、などなど。ゲーム要素に余り比重を置きたくないのですがね…。育成素材集めに躍起とか何か本末転倒じみてきますし。難易度はさておき、街単位で完走しないとwave単位では状態保存されないのが何とも。ゲームか否か以前に普通アプリってOK押させたところまででコミット扱いになりません?ひどい時には街クリア結果が保存されず巻き戻ったこともあります。ちょっとこれ隙間時間に進め続けるのとかできないなーと感じる事もしばしば。読み上げ機能を使っている限界か、いつまで経っても単数のaをエイと読み続けるのとか、まあそういうものだと割り切って接するのをおすすめします。自分はこのシステムではしんどいなと思い、発音とセンターは外す設定にしています。また平日はログボだけ受け取る状態も定常化しつつあり。

by Ta Sa

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★
PR

機能面は文句なし、あとは耐久性次第

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

英語が学べる良いアプリ‼️

およそ3年、この英語物語というアプリをすごく愛用しています!
このアプリは単語や文法を覚えるのにとても良いです^_^ ちょっとしたスキマ時間や暇な時に、英語勉強ができるのはとても良いと思います!このゲームは、チョコと言う課金要素を使ってガチャを引いたりできます。基本的にはそのキャラが大聞きをしてくれます。もし自分が英語の問題に正解したら!

このゲームの良いところや改善してほしいところ書いていきます!もし誰かがこのレビューを見て参考になったら嬉しいです😆

良いところ

・楽しみながら英語の勉強ができる!!

・自分で範囲をセッティングできる!英検だけの勉強がしたいなら、英検の問題しか出ないようにできます

・英語の問題のレベルを選択できる! 

・チョコ(課金要素)が無課金でも集めやすい!イベントとかでたくさんもらえます!!!

・イベントたくさん!

・都道府県の地理も学べる

・ストーリーがある!

・英語の勉強だけがしたい人はストーリーをスキップもできる

などなどもっとたくさんあります!!

改善してほしいところ

・今はありません

レビューが大変長くなってしまってごめんなさい。もし最後まで読んでいただいてくれたらありがとうございます!最後にこのアプリは入れる価値あると思います!!ではまた

by Lucky. Hi

★★★★★
iOS

英語が学べる良いアプリ‼️

およそ3年、この英語物語というアプリをすごく愛用しています!
このアプリは単語や文法を覚えるのにとても良いです^_^ ちょっとしたスキマ時間や暇な時に、英語勉強ができるのはとても良いと思います!このゲームは、チョコと言う課金要素を使ってガチャを引いたりできます。基本的にはそのキャラが大聞きをしてくれます。もし自分が英語の問題に正解したら!

このゲームの良いところや改善してほしいところ書いていきます!もし誰かがこのレビューを見て参考になったら嬉しいです😆

良いところ

・楽しみながら英語の勉強ができる!!

・自分で範囲をセッティングできる!英検だけの勉強がしたいなら、英検の問題しか出ないようにできます

・英語の問題のレベルを選択できる! 

・チョコ(課金要素)が無課金でも集めやすい!イベントとかでたくさんもらえます!!!

・イベントたくさん!

・都道府県の地理も学べる

・ストーリーがある!

・英語の勉強だけがしたい人はストーリーをスキップもできる

などなどもっとたくさんあります!!

改善してほしいところ

・今はありません

レビューが大変長くなってしまってごめんなさい。もし最後まで読んでいただいてくれたらありがとうございます!最後にこのアプリは入れる価値あると思います!!ではまた

by イーブイ?シャワーズ!

★★★★
Android

これまで、英語を楽しく覚えたり飽きず続けられてきた事ありがたく、大変感謝しています

ただ最近は対戦中にチームが変わるバグがあったり、他にも矛盾したバグや妙なゲーム展開などに疑問を感じています。 それによって戸惑ったり、せっかく覚えた単語などもわからなったりと、教育用アプリとして英語を習得する事を目的としているアプリとしての役割が失われています。 正当で楽しく学べるアプリとして改善をしていただけたらと思っております。

by 白岩恵子(けろる)

★★★★★
Android

あまり無理せず続けられて良いゲームです

教科書に載るような、型にはまった文だけでなく、会話の中で自然と出てくる言い回しとかも色々知れて面白いです。 勉強したい!とにかく英語に馴染みたい!!という方なら、イメージする勉強アプリより相当楽しく学べるのではないでしょうか。

by pお

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★
Android

昔から英語は、自分でも驚くほど呆れるほど頭に残らないので、長く遠ざけていました

が…この頃何となく園レベルのアプリも入れノートも手書きするうち、このアプリが目に入りました。ゲーム事態は昔から有る物で、難しくはない筈なのですが、やはりゲームも苦手で、それでもこのアプリを開いてしまうのは、キャラ達の会話の面白さと言うかくだらなさと言うか…が楽しいです。単語くらいしか覚えてないのですが、分からないのに文字を追いながら聞くのが面白いです。これは子供の頃に欲しかったですが、多分、何時の間にか課金しすっごく怒られるやつです(^_^;)ゲームは何処まで行けるのか?ですが、出来るだけ頑張ってみようと思います。バックする時の音は、地震速報のあの音に似ていて怖かったので消しています。

by AO y

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

気に入った😍最高のGOD(神)アプリ‼️良いとこと、気がかりなこと、提案の3つ❗️

良いこと❗️
・攻撃のモーションがカッコいい‼️
・英語で疲れたら、絵やゆるい会話で癒やしてくれる❣️
・チョコ🍫がたまるときま沢山たまること‼️‼️‼️

気がかりな😕こと
フリーズがある
ゆる狩が強い💦
だけ❗️

提案❗️
・チョコやクッキーでバトル前にお助けが買えるなんかどうだろ。
〇INECRAFTの弱体化のポ〇ションを相手が喰らうみたいな。
・同じく〇INECRAFTのサバイバルモードみたいのを作ってみたらいいかも。

長々とした長文でしたけど、どれか一つでも取り入れてくれたら嬉しいです。
ちなみに、ぼくは10才です。マジで新小五年生です。約一年プレイしています。まだ人生青いですけど、頑張って応援してます。‼️

追伸
最後のステージ(北極星)が鬼レベチなので、すこし弱くするか、
コストがなるべく低いめっちゃ強いキャラを追加して欲しいです。

次に、デッキコピーで、自分の限界突破の数でなく、クリアした人の物にして欲しいです。(それで、限突なしデッキで行ったら、30回やっても全部面白いほどぼろ負けしました…(笑))
なので宜しくお願いします🙇

by 英語サイコー

★★★★★
iOS

気に入った😍最高のGOD(神)アプリ‼️良いとこと、気がかりなこと、提案の3つ❗️

良いこと❗️
・攻撃のモーションがカッコいい‼️
・英語で疲れたら、絵やゆるい会話で癒やしてくれる❣️
・チョコ🍫がたまるときま沢山たまること‼️‼️‼️

気がかりな😕こと
フリーズがある
ゆる狩が強い💦
だけ❗️

提案❗️
・チョコやクッキーでバトル前にお助けが買えるなんかどうだろ。
〇INECRAFTの弱体化のポ〇ションを相手が喰らうみたいな。
・同じく〇INECRAFTのサバイバルモードみたいのを作ってみたらいいかも。

長々とした長文でしたけど、どれか一つでも取り入れてくれたら嬉しいです。
ちなみに、ぼくは10才です。マジで新小五年生です。約一年プレイしています。まだ人生青いですけど、頑張って応援してます。‼️

追伸
最後のステージ(北極星)が鬼レベチなので、すこし弱くするか、
コストがなるべく低いめっちゃ強いキャラを追加して欲しいです。

次に、デッキコピーで、自分の限界突破の数でなく、クリアした人の物にして欲しいです。(それで、限突なしデッキで行ったら、30回やっても全部面白いほどぼろ負けしました…(笑))
なので宜しくお願いします🙇

by 〇個

★★★★★
iOS

気に入った😍最高のGOD(神)アプリ‼️良いとこと、気がかりなこと、提案の3つ❗️

良いこと❗️
・攻撃のモーションがカッコいい‼️
・英語で疲れたら、絵やゆるい会話で癒やしてくれる❣️
・チョコ🍫がたまるときま沢山たまること‼️‼️‼️

気がかりな😕こと
フリーズがある
ゆる狩が強い💦
だけ❗️

提案❗️
・チョコやクッキーでバトル前にお助けが買えるなんかどうだろ。
〇INECRAFTの弱体化のポ〇ションを相手が喰らうみたいな。
・同じく〇INECRAFTのサバイバルモードみたいのを作ってみたらいいかも。

長々とした長文でしたけど、どれか一つでも取り入れてくれたら嬉しいです。
ちなみに、ぼくは10才です。マジで新小五年生です。約一年プレイしています。まだ人生青いですけど、頑張って応援してます。‼️

追伸
最後のステージ(北極星)が鬼レベチなので、すこし弱くするか、
コストがなるべく低いめっちゃ強いキャラを追加して欲しいです。

次に、デッキコピーで、自分の限界突破の数でなく、クリアした人の物にして欲しいです。(それで、限突なしデッキで行ったら、30回やっても全部面白いほどぼろ負けしました…(笑))
なので宜しくお願いします🙇

by サイココイサ

★★★★★
iOS

今ハマっている者より!

毎日楽しくつかわせていただいています!広告も少ないし、何よりゲームで英語を学べて楽しいです!特に、イラストも可愛くて大好きです!  ガチャにもハマっています。なのですが、今回の季節の覇権ガチャの春では三十連をしても、なかなかMSR以上が取れませんでした…。なので、ガチャの排出率を増やしてくれると助かります!   次にイベントの時、途中で中断する人もいて試合が終わってしまったりもします。 英語物語では英語を学べて楽しいので、この意見も運営さんに届くと嬉しいです!  以上、ハマっているものよりでした!.

追記です(バクなのですが送信が出来なかったため、こちらに書かせて頂きます。)

最近イベントをやっている時に、答えを押した後、自分の答えが表示されずチームのみんなの回答も見えずに、そのまま五分経過するというのが何回かありました。
改善をしていただけると幸いです。

by 浅ちゃん!

★★★★
iOS

大好き!!だからこそ、、、

4年前からいつも楽しくプレイさせていただいています。
4年前裏ステージまで到達したため、一度アンインストールしました。
しかし最近になって、また英語の勉強をしようと思い立ち、再インストールさせていただきました。大好きなキャラが残っていたり、新たな機能が追加されていたりしてとても楽しかったです。しかし、メインストーリーを攻略したため、カードの育成以外で楽しめるところがほぼないです。またやはり皆さん一度やり切ってしまったのか、プレイヤー数が少ないように感じました。そこで本当にお願いなのですが、経験者のためにメインストーリーの世界編を作っていただきたいです。いわゆる続英語物語的なものです。新キャラを登場させたり、何でもいいので古参が楽しめるような続きを作っていただけると昔の皆さんがまた楽しめるのではないかと思います。本当に大好きです。よろしくお願いいたします。

by めたるぴこん

★★★★
iOS

すっごく惜しい

良いところは山ほどあるんで割愛。
他の人のレビュー、アップデートログを見てください

改善してほしいところ
1.英検などのレベルを選択できるようにしてほしい
 初めは英検目的でダウンロードしました。
 レベルを選べることができると思ったんですが、出来ずちょっとが
 っかりしました。
2.立ち絵の追加
 立ち絵がずっと同じポーズなんで、飽きやすいと思います。
3.初めから全機能使用
 これは普通に僕含めて(めんどくさいな)と思う人がいると思いま
 す。
 これも継続に繋がるかもしれませんが、選べるようにしてほしいで
 す。
4.最初の設定を後から変更
 これだけやってくれれば個人的に星5です。
これで今私が改善してほしいことを書き終えました。
 長文失礼いたしました。

by ゼニかめん

★★★★★
iOS

最高の英語学習ゲーム!編集済み✨改善してほしいところあり

まだ一週間しかやっていないのにこのゲームにハマってしまいました!他の英語学習アプリも試してみましたけど長く続かず、そんな時にこのゲームに出会いました!とても面白くて毎日1時間半もやってしまいました!ゲームも面白いのにちゃんと英語学習もできるなんてこのゲーム以外にありません!毎日ログインボーナスもあってガチャだってチョコ🍫が簡単に集まるのですぐに回せるし、毎日1 回広告を見れば回せるので最高です!!さらに毎日の目標を達成すればルーレットを回せてチョコがゲットできます!さらにおみくじもあってそこでは、福引券がゲットできます!正直に言ってここまでもらえるゲームはありません!なので、もしこのゲームを入れるか迷っているなら入れることをお勧めします❗️本当に‼️ これからこのゲームの良い所と改善してほしいところを言って行きます^_^     
 良い所✨
・毎日楽しく英語の勉強ができてキャラも豊富

・チョコや福引券が溜まりやすい

・1番最初にアンケートに答えるだけで十連ガチャがもらえる✨

・ログインボーナスがやばい(良い)ゲームを
やったらわかる

・キャラも色んな個性があっていい

・英語だけじゃなく、地理も学べる  

   悪いところ🟦 改善してほしいところ 
・対戦イベントで上限コストが決まってるなら全員同じにして欲しい 例えば私の今のコストが127で上限が150なら127じゃなくて150にして欲しいそしたら初心者と上級者の差もなくなって楽しくできると思う。

・コストの上がりをもうちょっと早くしてほしい1回レベルアップしたらたったのコストが1しか上がらないから、1回レベルアップしたらせめて3か4ぐらいは上がって欲しい。

・1回レベルアップするために必要なEXPの量を少なくしてほしい または、もらえるEXPの量を増やして欲しい 英語の問題が難しくなるにつれもらえるようも増えていくのは知っていますそれでも、少な過ぎると思うんです!そしたらもうちょっとモチベーションも上がって頑張れると思います‼️

ご検討よろしくお願いします🙇 この長い文を読んでくれてありがとうございました^_^😊
 英語物語をとっても応援してます‼️‼️

by 食べっこ大好き

★★★★★
iOS

無課金でも全問制覇できます

一年半ほどかけて発音問題(旧)を除く全問クリアできました。無課金でもそれができる仕様になっているのが嬉しいです。もっとも今も全問間違えずに解ける程の実力ではないので、今は苦手分野をゆる〜く続けています。ガチャも時々良いのが当たるのが嬉しいです。
 後は発音問題(旧)だけできないのを何とかしてくれると嬉しいです。discordでは既になくなっていると教わっているので無理なお願いであることは承知していますが、解けないのに問題総数に発音問題(旧)が含まれているためにコンプできないというのもすっきりしないので、発音問題(旧)を総数の外数にして頂くか、復活して頂くかご検討頂けたら幸いです。無課金勢の厚かましいお願いですが、可能でしたらご検討よろしくお願いいたします。

by chis0323

★★★★★
iOS

最高の英語学習ゲーム!!!✨改善してほしいところあり

まだ一週間しかやっていないのにこのゲームにハマってしまいました!他の英語学習アプリも試してみましたけど長く続かず、そんな時にこのゲームに出会いました!とても面白くて毎日1時間半もやってしまいました!ゲームも面白いのにちゃんと英語学習もできるなんてこのゲーム以外にありません!毎日ログインボーナスもあってガチャだってチョコ🍫が簡単に集まるのですぐに回せるし、毎日1 回広告を見れば回せるので最高です!!さらに毎日の目標を達成すればルーレットを回せてチョコがゲットできます!さらにおみくじもあってそこでは、福引券がゲットできます!正直に言ってここまでもらえるゲームはありません!なので、もしこのゲームを入れるか迷っているなら入れることをお勧めします❗️本当に‼️ これからこのゲームの良い所と改善してほしいところを言って行きます^_^      良い所✨
・毎日楽しく英語の勉強ができてキャラも豊富

・チョコや福引券が溜まりやすい ・1番最初にアンケートに答えるだけで十連ガチャがもらえる✨
・ログインボーナスがやばい(良い)ゲームをやったらわかる
・キャラも色んな個性があっていい
・英語だけじゃなく、地理も学べる   
悪いところ🟦 改善してほしいところ 
・対戦イベントで上限コストが決まってるなら全員同じにして欲しい 例えば私の今のコストが127で上限が150なら127じゃなくて150にして欲しいそしたら初心者と上級者の差もなくなって楽しくできると思う。

・コストの上がりをもうちょっと早くしてほしい1回レベルアップしたらたったのコストが1しか上がらないから、1回レベルアップしたらせめて3か4ぐらいは上がって欲しい。

・🟡🟡友達とゆるキャラを交換できるようにしてほしい 私のいとこもこのゲームをやっていて、たまにいとこが欲しくないMZRやZRを引く時があるのですが、その時に私の欲しかったキャラが出てくる時があります。そういう時に友達同士でキャラを交換できる時があったらいいと思います。昔、私たちがポケモンカードや遊戯王などを交換していたみたいに交換できたらとても面白くなると思います❗️ご検討よろしくお願いします🙇

この長い文を読んでくれてありがとうございました^_^😊

by 食べっこ大好き

★★★★★
iOS

最高の英語学習ゲーム!!!✨

まだ一週間しかやっていないのにこのゲームにハマってしまいました!他の英語学習アプリも試してみましたけど長く続かず、そんな時にこのゲームに出会いました!とても面白くて毎日1時間半もやってしまいました!ゲームも面白いのにちゃんと英語学習もできるなんてこのゲーム以外にありません!毎日ログインボーナスもあってガチャだってチョコ🍫が簡単に集まるのですぐに回せるし、毎日1 回広告を見れば回せるので最高です!!さらに毎日の目標を達成すればルーレットを回せてチョコがゲットできます!さらにおみくじもあってそこでは、福引券がゲットできます!正直に言ってここまでもらえるゲームはありません!なので、もしこのゲームを入れるか迷っているなら入れることをお勧めします❗️本当に‼️
これからこのゲームの良い所と改善してほしいところを言って行きます^_^

        良い所✨
・毎日楽しく英語の勉強ができてキャラも豊富
・チョコや福引券が溜まりやすい
・1番最初にアンケートに答えるだけで十連ガチャがもらえる✨
・ログインボーナスがやばい(良い)ゲームをやったらわかる
・キャラも色んな個性があっていい
・英語だけじゃなく、地理も学べる

  悪いところ🟦 改善してほしいところ
・対戦イベントで上限コストが決まってるなら全員同じにして欲しい 例えば私の今のコストが127で上限が150なら127じゃなくて150にして欲しいそしたら初心者と上級者の差もなくなって楽しくできると思う。
・コストの上がりをもうちょっと早くしてほしい1回レベルアップしたらたったのコストが1しか上がらないから、1回レベルアップしたらせめて3か4ぐらいは上がって欲しい。
もうこれだけしかありませんこれだけこのゲームがとってもバランスが取れてて面白いゲームってことです 
運営さんが見てくれたならいいなぁ

by 食べっこ大好き

★★★★★
iOS

英語の勉強に

英語力がついていっているかわかりませんが、毎日続けられるのはありがたいです。 (ベネッセのスタディサプリの方もやっていましたが、自分の出来なさ加減が辛く、続けるのが苦痛だったので本当に助かります) 問題文の読み上げの答え部分の音声がいまいちなので、問題文全体が聞き取りやすいものに変えて貰えたら嬉しいです。
イベントは、個人だけでも参加しクリア出来る様になっていると嬉しいです。(自分の参加時間には人が居ない為)

by まき77

★★★★
PR

★★★★★
iOS

ゲームとしても面白い

始めて一年目となるものです。一年間ずっとやりこんでいましたが、英語をしっかり学べるしゲームとしても評価点が高い素晴らしいゲームだと思います。だいぶ上からですが、ここからいいと思った点とちょっと足りなかった点を書かせていただきます。

ーーーーーーーいいと思った点ーーーーーーー

・普通に面白い
始めに書いた通り、私としては普通に面白いです。ゲームバランスがよく考えられていてキャラなどで差をつけるのではなく、英語力で差をつけるというのが個人的に一番いいと思いました。ゲーム内課金もありますが英語力で勝負するならば、課金勢も無課金勢もほとんど同じということがとても素晴らしいです。

・運営の対応が早い
よくこのゲームでは不満なところ、バグなどがときたま見られますが、お知らせを見たらすぐに直っているというのがとても良いです。さらに結構なバグだった場合、チョコも貰える親切設計。ゲームの面白さだけでなく、運営の優しさ、配慮がしばしば感じられました。

・アプデの内容がいい
このゲームはよくアップデートされますが、毎度そのアプデの内容で不満になった覚えがありません。キャラ追加だったり、新システム導入だったり、新しい伝説レアが追加されたり。
だんだん進化していっていると思えます。あとこの前追加された海外に行くやつは、対戦ゲームでガチャを引かなきゃ入手できなかった環境キャラたちが、努力次第で入手できるというのが個人的に一番の良アプデだと思いました。

ーーーーーちょっと足りなかった点ーーーーー

・アプデ最近多くないですか?
一年やって最近とても思うことが、最近アプデ多くない?ということです。前はアプデ自体たまにで珍しかったのに、最近はちょっと多いです。その度App Storeに行ってパスワード入力しなきゃならないので一手間。しかしアプデの内容はいいので足りなかった点と言ってもそんなに気にしてないです。

・迷惑なひとをこの前見ました
この前イベントをやっている際、迷惑なひとがいました。詳しくはイベントが始まった時、間違いを連発するんです。それだけなら別に咎めないんですが、「sorry!」をあまりに連発するので次第にわざとではと思ってきました。その人の回答にみんなつられていたので、1ターン丸ごと動けませんでした。結局そのイベントは失敗に終わって、その人は通報はしなかったんですけど、ちょっと嫌だなと思い一応書いておきました。

以上です。

まとめとしてはこのゲームは面白いしバランスもよくできてて無課金勢にも優しい素晴らしいゲームだと思います。

長文失礼しました!

10周年おめでとうございます!✌︎('ω')✌︎

by 昼起き

★★★★★
Android

やり始めたばかりですが面白いと思います

英語だけじゃなく、地理やその地域の名産や歴史も一緒に学べるところにびっくりしました。子供などにゲームをさせるなら、このゲームだけはやらせてても身になると思うのでオススメです。 キャラの絵もとても面白くて楽しく図鑑埋めるのも楽しみです。 ちなみに埼玉県の浦山?は浦和の間違えじゃないかなと。 子供にやらせるなら間違えたこと覚えてしまうので修正していただけたらと思います。

by 熊澤香

★★★★★
Android

英語の勉強に良いアプリだと思います

ただ、小さなことかもしれませんが一日に数回ログインして目標問題数を達成し、一回程度は手動でボーナス画面を確認するなどしていてもログインボーナスを貰えないことがあり、それはまだ良いとしても、ログインした日数までカウントされないのはまるで出席しているのに欠席にされたかのようで何だかもやもやします。 スッキリしないので念のため(?)いったんアプリをアンインストールしてからデータをバックアップしてみたら前日のデータが消えてしまいました・・・。余計なことをしなければ良かった・・・・・・。 更にもやもやしました。 個人的には「やる気が満タンになりました」等の通知よりも「ログインボーナスの受け取り忘れはないですか」といった感じの通知があったほうがいいのにと思います。

by yu huku

★★★★
Android

前からずっと気になってたアプリ、TOEIC対策でやっとインストールしました

もともとRPGが好きなのでとても楽しい反面、ゲーム性が強すぎて(キャラを強化したり限界突破したり、デッキコストを調整したり)英語の学習になるかというと疑問かも。とりあえずメインストーリーを進めていますが、戦闘の時に一問ごとにジャンルを選ばなければならないのでテンポが悪く、問題を沢山解きたい!沢山覚えたい!という人には向いてません。最初にジャンルを選んだらそのジャンルの問題だけ出るようにしてほしい。(ジャンルではなく問題ABCDの4択で攻撃属性選べる感じで)また文法問題と会話問題は文章量が多いのに、語彙問題と制限時間が同じというのも納得行きません。メインのTOEIC対策アプリでガッツリやって、少し疲れたときの息抜きにやっています。不満もありますが運営さんがゲームに愛情を持っているのが伝わり、無課金でも充分やりこめるので応援したくなる良心的なアプリです。

by ri ri

★★★★★
iOS

常軌を逸した作り込み(褒め言葉)

英語学習10年以上のものです。
色々なアプリを探したり、試してみましたが、こんな(いい意味で)ヤバいアプリ初めてです。
やればやるほど作り込みが細かすぎて、どうやったら英語を楽しく勉強してもらえるか(このアプリで遊んでもらえるか)よく考えられてるなと驚かされます。

そもそもこのアプリ、多分全然広告とかサクラブログとかないから存在を知るのにめっちゃ時間かかりました。偶然このアプリを知った後名前から英語学習系のアプリなんだと思ったけど、レビューが余りにも良すぎて逆に胡散臭く感じました。
ですが読めば読むほど、愛があるレビューばかりとりあえずダウンロードしてプレイを始めた感じです。

ちょっと機能が多くて、最初は何をやってるのかよく分からなかったのですが、3週間くらいやってみて、全体像が見えたのと、これはこのレビュー貰うわという納得感しかありません。

英語勉強したい人はとりあえずやってみた方がいいです。
まずはメインストーリーを進めてみてください。最初は良く分からなくても、何日もやってると、大体の雰囲気とノリとシステムに慣れるし、謎に日本に詳しくなります 笑

なんとなく慣れたら、今度はユル達を強化したり進化させたり集めたくなります。
何をするにせよ、必要なユルを手に入れるためには戦わなければならないので必然的にやることになります。

最初に毎日何問解くか決めるので、毎日その分解いてると、チョコレートルーレットが回せるので、チョコレート目的で解いちゃいます。
そしてストーリーが気になって解いちゃいます。
ある程度強いデッキが出来たら協力対戦ダンジョンもやりたくなります。
あと戦いの後に自分の各項目(文法、英会話、単語、TOEIC単語とか)のレベルが出て、正解し続けると上がるし失敗すると下がります。一番上が「難関大学」とかで、文法は間違え気味なのでたまに「高校3年生」とかに落ちて苦手なのが一目瞭然だし悔しいので正解できるように頑張れます。笑

個人的に気に入ってるのはメインストーリーの英語文です。日本語メインで作られていて、それがかなり無理矢理英語に訳されてます 笑
それも直訳ではなく、多分きちんとネイティブな方が訳してるのか、読んでいてこう訳すのかと勉強になります。
また英語を読み上げてくれる機械音が個人的には結構好きです。YouTubeとかでも自動読み上げ音声系を観るので、それの英語版って感じがするのと、意外と慣れてくるとききとれるようになります。
Ahh (エーエイチエイチ)とか、たまに日本語が意味わかんない発音になってるのも面白くて好きです。

問題も豊富で、レベルも多分自分に合ったものが出題されるのと、少しずつ難しくなってるみたいで、やり甲斐があります。
最初は良く分からなくても考えずに答える時もおおかったですが、復習機能もあるし、圧倒的な量なので、慣れてくると解く時に何が正しいか英語として考えて選べるようになります。

また運営がしっかりしていて、イベントが目白押しです。新しいユルが出たり、ガチャが引けたり
絵を描くのもストーリーを用意するのも大変なはずなのに凄い精力的にやってます。
正直かなり大手の会社が金儲けの為に凄いお金かけて作るソフトと同等かそれ以上なんです。

それでいて基本的に無料で殆ど問題なく遊べます。
広告ですら、よっぽどやり込まないと観る機会がありません。
これ運営大丈夫?もっと広告とか見せた方がいいんじゃないかなと本気で心配になる。
どこかで課金して応援しようと思ってます。

とにかく英語をどうせ勉強しなければいけない人なら、これは絶対やった方がいい
アプリの起動時に出る文字通り「英語が一番楽しく学べるアプリ」の言葉は伊達じゃないです。

by 柚子ぴ

★★★★★
iOS

このアプリ凄すぎっ!

私は現在中2ですが、小6からずっとやってます✌️
私はこのアプリインストールしてから、学校で習う進出単語が8割くらい知ってるものになっています。(英語物語しかやってません)
本当にスゴすぎです!ちょっと簡単にまとめたくなっちゃいました💦

良き点
・めっちゃ楽しく英語が学べる(英語学習が苦にならない)
・ログボ、ルーレット(?)、おみくじ、復習、お菓子工場、発音(?)など
毎日ちょっとしたことをしただけでチョコやクッキー、福引券が貰
える。毎日得する気分です(笑)
・オフラインでもオンラインでも可能!
・イベント頻度が高く、飽きない
・自分のレベルに合わせて問題を出してくれる
・自分の徹底したい部分を学習できる

あまり良くなきかもしれない点
・オンラインだとやはり迷惑な人がいる(これはしょうがないかもです)
・始めたばかりだとルールよく分からなかったりオンラインの時にだ
いぶ不利(キャラをあまり持ってなかったり、コスト上限が低い)
 でもその為にコストの上限を決めてくれるイベントも多い←良き
・たまに回線落ちする(オンラインに限る。これはしょうがない💦)
・これは自分だけかもですが、自分単語を高1、文法を中3にしてるん
ですけど、やってくうちに勝手に単語が高2、文法が高1とかになっ
て途端に解けなくなります💦その度に戻すのも大変なので固定でき
ると大変助かります。(やり方が分かってないだけかもですが)

読みにくい長文をすみません。でも、このアプリが神であることを伝えたいです!皆に紹介したいけどしたくない笑 そんなアプリです。
ついでですが(長くなりすみません)このアプリのお陰もあって学校のテストは基本90点台をキープしております。(英語だけです笑)
このアプリには感謝しかないです。
これからもよろしくお願いします!

by 楽しかった〜!!!で〜す!

★★★★
iOS

息子とふたりで

初めて1ヶ月近くになります。
英検2級にチャレンジしている小学生4年生の息子とふたりで毎日楽しく遊んでいます。

準2級までは過去問などで何とかやってこれたのですが、2級は単語の難易度が違い、小学生で理解しにくい(日本語でも難しい)単語が増えて困っていました。英検公式のスタギアなど色んなアプリを試してみましたが、嫌々ノルマをやるようになってしまい、なかなか身につきませんでした。

英語物語を始めてから、寝起きの悪かった息子が、朝起きてすぐアプリ開いて問題を解くという現象が。アイテム欲しさに復習もすすんでやってます。ゆるキャラのストーリも楽しそうに読んでいて、英語での表現を身につけて日常会話に使ったりするようになりました。驚きです。

無課金でもたくさんガチャを引かせてもらえるし、おみくじなど、子供心をくすぐる要素が多いのが魅力なんでしょうね。協力プレイで一緒に遊べるのも楽しく続けられる秘訣なんだと思います。

問題の難易度設定も絶妙で、良いです。

要望としては、英語を読むのが遅い私には、文法問題や文章題はもう少し考える時間をもらえるとありがたいです。
それと、小学生高学年で習う漢字にはふりがなをつけてもらえると助かります。たまに選択肢の漢字が読めなくて解けなかったりしてたので...

私個人的にはそれぞれのゆるキャラがかわいくて大好きです。息子は米倉兄弟の会話がツボのようで声を出して笑ってます。県別になっているので地名や特産品も一緒に学べるのもお得です。息子が興味を持って自ら地図帳を開くようになりました。

総じて優秀なアプリをありがとうございます。これからもイベント楽しみにしています。

by すみをってぃ

★★★★★
iOS

画期的英語アプリ!!(続・要望追加有り)

「遊びながら勉強もできる」というコンセプトが気になって始めて、もう2年が経とうとしています。「勉強」と「ゲーム」を両立させる事は難しいとされる中で、運営さんは非常に頑張ってバランスを保ってくれています☆中には「キャラ萌え課金ゲー」になってしまっている残念なゲームもありますしw
今回のレビューでは、「良い点」「悪い点」「要望」の3つに分けて書きたいと思います。

「良い点」
・問題がカテゴリー別に分かれているだけでなく、設定でレベル調整ができるので、自分のレベルに合った学習ができる。また、チェック欄があり、自分が覚えられたかどうかを分かり易くできる。お気に入りをチェックする事で、頻出問題にできる。これにより、「覚えていない問題を頻出問題にして、繰り返し学習」や「覚えている問題を頻出にして、ゲームを有利に進める」等、自分に合った設定ができる。問題に正解しないと「攻撃」ができないので、バランスが難しいんです。また、問題が難しい程、相手に与えるダメージが大きくなるのも上手い仕組みだと思います。例えば、同じキャラで攻撃するにしても、初級単語問題と上級TOEIC問題とでは与えるダメージに差があります。
・課金に関して無理強いして来ないのは、このアプリの良心的な所。もちろん、ガチャもあるし、神社で「祈願」をすると、様々な特典があるけど、別にやらなくても何も支障はない。むしろ、10連ガチャ初回半額で1500円が当たり前のご時世で、初回120円(種類によっては460円とか)は破格!無課金勢でもチョコ50個で10連1回を引けます。チョコは、毎日のログインボーナスや様々なクエストで溜まっていきます。また、5対5の対戦イベントでは専用のガチャがありますが、これはチョコではなく専用チケットで引きます。チケットは対戦回数と勝利数を重ねていく事で貰えます。また、獲得したチケットは次回イベントにも持ち越せます。因みに、イベントガチャには天井も用意されており、ガチャ毎に増えていくゲージが100%になると最高レアのMZRが排出されます。このゲージは途中でMZRが出るとリセットされますが、このゲージも次回イベントに持ち越せます。(溜め損がない)
・「最高レアでデッキを組めば勝てる」という単純なゲームではないのも良心的。キャラには固有スキル(リーダースキルとバトルスキル)があり、戦況を左右するのはむしろスキルだと思います。前者はデッキのリーダーにした時に効果を発揮するスキルで、主にストーリー攻略デッキで使用します。デッキに合った効果のキャラを選びましょう。後者はバトル中に任意で発動させるスキルで、イベント対戦時にも重要になってきます。バトル画面のキャラの所に数字が表示されるのですが、問題に正解するとカウントが減っていき、0になると発動できます。(任意なので、タップしないと発動しません)キャラによりスキル効果が異なりますので、よく確認しておきましょう。また、イベントは日によって「属性縛り・コスト縛り」があります。「最高レアでデッキを組めば勝てる訳ではない」と書いたのはこの為です。レア度が高い程、コストも高いですし。それに、MZRは限凸するのも難しいので、限凸カンストのZRの方が強い場合が殆どです。因みに、ZRはストーリーの裏ボス攻略を周回で行えば限凸できます。全国の都道府県毎にキャラがいるので、かなりの数です。

「悪い点」
・唯一挙げるとすれば、イベント時のエラーかなぁ。マッチングがエラーで上手くいかない事が頻繁にあるので、度々イライラする。

「要望」
・福引きの1等が当たった時、複数あるキャラから「選択」できるようにして欲しい。
・何回か要望出してますが、問題を間違えた時に自属性のパネルが何ターンも出て来なくなる仕様をやめて下さい。問題は解けるのに、自属性のパネルが無くて何ターンも攻撃できないのは理不尽です。あれは明らかにランダムではない。
・「進化」をする際に必要な素材が表示される仕様です。ですが、進化後にどんなキャラクターになるのかが表示されません。素材を集めるのは結構苦労するのに、進化させたキャラのステもスキルも微妙で使えないと報われません。進化後の詳細も見れるようにして下さい。
・「まさか殿(マジ)」のステの上方修正を希望。攻撃力を倍にするとか・・・。
コスト180なのに、他のキャラとの差別化が微妙・・・現在のステならコスト100で十分。スキルにしても、現状のステでカウント4まで頑張って、攻撃150%UPでは割に合わないです。カウントを2にするか、攻撃300%UPにするかが妥当。

↓以下、今回追加分
・ゆる狩りについて。
スロットが満杯になると新しい宝箱が入手できないのは不便。強制破棄をするのにチョコを消費しなければならないのは負担が大き過ぎる。百歩譲って強制破棄にチョコが必要なら、時間解除できる宝箱を1つにしないで全部同時にできるようにするべき。
倒した数に応じて抽選される宝箱に差が出る仕様だと、デッキ力が弱いユーザーは楽しみが無くなる。中身は全て同じにして、宝箱の種類によって確率を変えるなら平等性が保たれるかと。課金者が有利になるのは当たり前。でも、無課金者にも望みを残す事は必要。

長文、失礼しました。
色々書きましたが、ここの運営さんは頑張り屋さんです。これからも応援してあげたいと思います☆

by 裏SEED

★★★★★
iOS

英語アプリとしてもゲームとしても優秀!

始めて1週間ですが、よく考えられた素晴らしいアプリだと思います。
まずゲーム面で言えば、課金制はあるものの、課金せずとも課金ユーザーと同じレア度のキャラが手に入れられること。課金も無課金も同じ土俵の上で、英語力を駆使して戦えて良いです。
しかも、課金でアンロックされる機能が学習にとって有益な上、安価で済むのも良心的です。ガチャのための課金もありますが、むしろゲームをやり込んだら普通にガチャも回せるので必要を感じないくらいです。
こうした良心的なゲーム性の上に、高い学習性を備えた英語アプリになっています。単語だけでなく、文法のほか、発音、熟語、会話などもあり、受験・センター試験・TOEICなどにも対応しています。一問一問に解説もつけられており、間違えた問題を後々に復習する機能やつくりも充実しています。
総合的に見て、他の追随を許さない英語学習ゲームのアプリだと思います。
(以下、追記や要望)
現時点で、私の見落としでなければ、ぶんぽうも会話問題の問題文は音声再生がないようです。答えには音声がありますが、肝心の問題文の方が音声は欲しいです。問題を解く際に出来るだけ長く自然な英語を聞きたいので、ぜひ再生機能を実装してほしいです。
また、英語は構文を暗唱・暗記するのが上達の近道の一つでもあるので、復習機能に、任意で暗唱したい問題・問題文をチョイスし再生する機能が欲しいです。贅沢を言えば、そのために全問題を検索できればなおありがたいですが。

by マエスト郎

★★★★★
iOS

I’m not cherry blossom

結論から言うと、「英語アプリを入れても続かないから、もしかしたらこれなら...」と、このゲームを入れるか入れないかで迷って、僕のレビューを見ているそこのあなたは、入れるべきだと思います。

①普通に楽しい。
 初めの方は辛いけど、強いゆるが手に入って
 きて、デッキをある程度組めるようになると
 一気に楽しくなります!

②英語が身につく
 そんな風に、ゲームを楽しんでいると、自然
 と英単語が頭に入っている。「サクラかw」
 と思う方もいらっしゃると思いますが、本当
 です。特に、少しマイナーだったり、自分の
 穴となっている部分を埋めていってくれま
 す。

③アットう的なアットホーム感
 僕は色々なゲームをやってきましたが、(は
 じめにやったのは、罪悪感が小さいという理
 由でこのゲーム)チャットなどの様々なゲー
 ム内の要素で、何か悲しい気持ちになってい
 る自分が居ました。そんな時、しばらくログ
 インしていなかった英語物語を久しぶりにや
 ると、温かさというか、ほのぼのとした平和
 な雰囲気を感じ、「やっぱりこれだな」と思
 いました。

④注意:やり込みすぎるのは精神的につらい
(あくまで個人の意見)
 このゲーム内では「限界突破」という機能が
 あるのですが、デッキを揃えるときに、全員
 完全限界突破済みにしようとすると、膨大な
 時間がかかり、精神的に滅入ってしまうと感
 じました。
 そんな方には、時々やるイベントで楽しむこ
 とをおすすめします!

Have fun!!;)

by 目指せ国際教養大学

★★★★
iOS

イベントがちょっと...

問題数が多く、運営の対応も良いのですが、対戦イベントのバランスが良くないですね。
例を挙げるので、ご検討のほどよろしくお願いします。

1.メルコのHPが高すぎてゲームが長引く
ワルプルギスなメルコ様のHPが高すぎて、縛り内容が水だけの時、一撃で倒せるゆるのコストが全体的に高い(うさ⭐︎八幡様、カノープスなど)

2.はばきたんが強すぎてゲームが長引く
①はばきたんのスキル発動
②倒された他の仲間の次のゆるであるはばきたんがスキル使用
③スキル使用済みのはばきたんがまたスキルを発動
こうして長い間耐えるため、縛り内容が緑無限の時は基本的に仲間がはばきたんを持っているか否かが勝敗を分けてる気がします

3.ターゲットが逸れる
例えば特攻のびゃっこがH・Fウーマンをターゲットしても、他のかばう系のスキル(例えばパレンケVRS)に攻撃がむき、スキルが意味をなさず、かばうスキルの対策したくてもできません。
せめて同じかばうスキルならターゲットを優先させてください

4.3vs3もしくは4vs4を実装してほしい
最近人の集まりが悪い気がします。
1vs1のときもよくありますし、
前回のイベントは最終日であるにも関わらず、ジャンプ部屋からずっと変わりませんでした。
さらに、5番手に敗因と言っても過言ではないような組み合わせをする人がたまにいます
最近個人的にはマンネリ気味なので新ギミックとして採用して欲しいです

5.キャラとコストが釣り合っていない
水戸come on!などステータスとスキルの割にコストが高いせいで使われないキャラが沢山います。
個人的には最近マンネリ気味なのでこの辺りのキャラが使えるようになると嬉しいです
一応例を挙げておくので上方修正してもらえると助かります

水戸come on!(色違い)
北海!白川雪だるま
レモなんとかさん

また、これはイベントとは関係ないですが、周回の効率を上げたいので

1.リザルト画面の省略(全員売るボタンの設置など)
2.スキル発動確認の省略
3.曜日ステージのステージ移動中の省略(2回目以降)
4.敵を倒したエフェクトなどの倍速

などを設定で省略できると色違い進化が捗ります。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

by 経験値泥棒

★★★★
PR

★★★★★
iOS

迷惑プレイヤーが出没します。

5月8日、八時半から八時四十五分の間、協力プレイの竜級ステージにおいて迷惑プレイヤーが出没しました。

最初のマッチング時にはZRキャラがデッキに表示されていましたが、メンバーが準備OKを押した瞬間にノーマルキャラ一体に切り替え、準備OKを押しました。

その後、押し間違えかなと思い、プレイをしたら何度もチャットのYeah!を押し続けていました。

一瞬で回答を選択し、皆それに合わせて
回答を選択しました。
それも間違っており、何ターンになっても改善することがありませんでした。
三ターン目からメンバーは釣られなくなりましたが、一人が正解しないままキャラがなくなっているので竜級ステージではなかなか2/3に進めませんでした。

だんだんメンバーが回線を落とすようになり、私、もう一人、そのプレイヤーのみとなりました。

そのプレイヤーは懲りず間違えを選択し続け、チャットを連投、そしてもう一人が回線を落とし、二人きりになりましたが、今度は迷惑プレイヤーが回線を落としました。

最近は休校中ともあり、たくさんのプレイヤーが英語物語を利用していますが、
プレイヤーは違えど対戦イベントにも同じようなプレイヤーが出没しました。

また同じプレイヤーだけでなく違うプレイヤーも対戦イベントに参加しているようで、私は何度もマッチングしました。
(おかげで勝利数は延びず、7連勝していたものは止まり、ランクが面白いほど下がりました、、)

そのプレイヤーも全員通報しましたが、イタズラとみなされたり失礼ですが取り合ってもらえない可能性があったので、レビューに記載させて頂きました。

印象を悪くするようですが、ゲーム自体はとても素晴らしいので毎日楽しんでいます。

ですが、通報制度の改正、迷惑プレイヤーに対する措置などはまだ疎かであると認識した次第でございます。

また、迷惑プレイヤーに対する警備やどう対処すれば良いかをお知らせなどで教えていただきたいです。
そうするとイタズラの通報や迷惑プレイヤーぐるみで起きるイタズラなどが増える可能性もございますので、お手数をおかけしますが要検討で考えて頂きたく存じます。

by あまつゅ

★★★★
iOS

対戦改悪、煽り放免

対戦のシステムが改変され、本来強いはずの人まで低ランクに甘んじる事態になった。

Sクラスにいるのは正真正銘強い人か運の良い人、それ以外は仲間を粗末に扱う性悪、味方ガチャを繰り返す馬鹿、回線切断のグレーゾーンを悪用してランク維持するゴミなど。

問題も個別のレベル設定で出題されるため、誰かが難問を解いている脇でワイン→wineみたいな問題を即答する者がゲーム上のチームワークを破綻させている。これらを改善というならばどうかしている。

また、他人を煽り侮辱しまくってもペナルティがないので、そうしたい人は心ゆくまで他人を傷つけられるアプリと言える。
通報など役立たずの飾りに過ぎない。
それによって意欲を削がれ、辞めてしまうプレーヤーがいる事を認識しているだろうか。

最後に、問題自体は勉強になるので、英語学習をエンターテインメントに落とし込んだ有用性は評価したい。上記の不満点が今後改善されたならば、文句なく満点にするだろう。

運営を非難したいわけじゃなく、
むしろ秩序の回復を期待しつつ、
今後の発展を願う。

by lozq.

★★★★★
iOS

高校生から社会人まで英語力アップするよ

社会人、このアプリ2年でTOEIC500点から750点超え。3年目は未受験ですが800超えてるかな、という成果。東大の赤本を立ち読みしたが、文頭から普通に読める。

完全無課金でも多分困る事はないが、2000円も課金すれば快適に進められる。問題数、解説の丁寧さ、ユーザーサポート、そして何よりもゲーム由来の中毒性を持つ英語学習コンテンツとして破格と言い切れる。

英語の問題を解くことが全てのペースで、日々のクエストをこなし都道府県攻略のキャラ集め間違えた問題は復習する、を繰り返す。月1、2回の対戦イベントで成果を測る。対戦イベントは英語力だけで言うと模擬試験みたいなもの。誤答や遅答が負けに直結するので、(普通は負けたくないから)集中力が普段より高くなり復習との組み合わせで学習効果が非常に高まる。また、突き詰めていくと速読が勝負を分けるので、速読に磨きをかけるモチベーションになる。3行ぐらいの速読ができるようになると、次のレベルは機械の音声を聞きながら解答を探すことになる。ここでいわゆる英語脳が鍛えられ、点数的にはリスニングが伸びてくる。機械音声にケチつけたい所だが、それよりも対戦ゲームへの熱中で1日400問解いても苦にならない。

星5つにしなかった理由は、特に対戦イベントの時期において英語力よりゲーム重視の雰囲気が蔓延すること。育てたキャラやデッキの組み方やプレイングで盛り上がるのは楽しいが、この新問解けなかったとか予習しといて良かったなどの議論がほぼ無い。英語ガチ勢からすると非常に寂しい。
決めつけるようで申し訳ないが、対戦時のカンニングモードが原因であるのは明らかなので、カンニングモードをどうにかして欲しい。
この神アプリの作者に今問いたいのは唯一この点だけである。ゲーム性は今の複雑さでちょうど良い、英語力の重要性を高め、ユーザーがもう一歩英語に取り組むようにして欲しい。

追記、カンニング云々の記載意図は、全員自力on前提でチャットで答え伝えられるなくする事です。
改善意識を感じましたので星5にしました。

by 5678k

★★★★★
iOS

勉強せざるを得ないアプリ

(はじめて一週間くらいの感想→)これなら毎日続けられそう。キャライラストがあとほんの少しだけ洗練されてくれたらもっとうれしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(一カ月くらい→)やっていくと絵も可愛いのいっぱいあったし、よくわからず参加してなかったイベントに参加してみたら英語の勉強せざるを得なくなった。
そのとき限りのチームで英語で対戦するのとか、ハイキングを競うのとか、イベントをやってみたら、
自分が間違うと他人に迷惑が、と思ったり、さんざんな成績だとみっともないと思ったりするので、これまで以上に真剣にコツコツ単語とかやることに。
これは…英語版ライザップ…?!
課金してもいいかも
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「協力」に参加するようになってさらに継続と勉強ができます。
一言だけユーザーにコメントを送れるのもいいです。あれ以上ではなくあの距離感がいい、
自分だけ間違えてヽ( ̄д ̄;)ノとなったときも皆けっこう優しいので
またチャレンジする勇気が持てます
コメントの中にできれば「Me too」というのもあったらいいかなと思います。自分も間違えたとき他ユーザーがsorryと送ってきたとき欲しくなりました。

あとそれぞれこの分野の単語なら得意ってのがあると思うのでそういう特定ジャンル別のミニイベとかあったら楽しいかもと思いました。料理とか、スポーツとか、化学とか文学とか。

 あと、協力ゲームで他のユーザーと一緒に戦うのはやる気でますが、いきなりだと緊張したり、人がいない時間にしかできないときなどあるので、自分以外の枠をAIが自動で担当してくれる練習用ひとり壁打ちコースもあったら嬉しいかなと思います。

要望ばかりですみませんがこのアプリをやるひとがもっともっと増えてもっと楽しくなって楽しくどんどん英語ができるようになるといいと思います。

by 他のニックネームもうない

★★★★★
iOS

楽しませて貰ってます、ありがとうございます。

いつも、楽しくプレーさせて貰っています。ありがとうございます。
普段の英語学習の合間の休憩を使いゲームをしながら英語を学べているので素晴らしいアプリだと思います。
その上で、生意気ながらゲームに対して意見を書かして頂きます。
私はプレーをして、今で半年くらいですが
課金もしている事もあり、通常ステージ(裏ボスと米倉家)は既に全てクリアして居る状態です。
この段階に達して、思ったのが
私みたいに、通常ステージを全てクリアしてる方は多数居ると思います。
また、この段階に達した時点で飽きてしまい辞めるプレイヤーも多いのでは無いかと思います。
全てクリアしたプレイヤーはゆるキャラを集めたり強化したりをメインにプレーされるのでしょうが
それらは結局全て、対戦での勝利のためだと思います。
また、初心者の方もチョコを使わずにガチャを回せるので、やはり対戦イベントを1番重要視して居るのでは無いでしょうか。
なのでやはり、対戦機能をもう少し充実させて欲しいです。
長々となってしまいますので具体的に簡潔にまとめると
・レート上限の開放。
S+++が上限でそこで何勝しようが一敗するとS +まで落ちる。これでは頑張ってS+++まで上げても無意味に感じます。出来れば青天井の1000を基準にした数値とかにして欲しいです。
・勝率または連勝の表記
ゲームをやり込む理由は、やはり他のプレイヤーより優れた結果を出したいと言うのが根底だと思います。優劣をつけたいという事です。
対戦でメンバーが揃ってもそのプレイヤーが強いのか弱いのか、全く分からない状態です。上記に書いた通り、レートは全く当てになりません。
なので、対戦のメンバーが決まる画面で、せめて各々の勝率または連勝数などの表記があっても良いのでは無いかと思います。
・連勝数ランキング
失礼ながら、連勝数ランキングで一敗しただけで連勝記録から削除されるというのは初めての体験でした。
15連勝していて、一敗して名前が一瞬で消えた時は本当に辞めたくなりました。
普通、最高連勝ランキングでは無いのかと思います。
なので連勝ランキングは、そのイベントの過去最高連勝ランキングに変えていただきたいです。
・ランキング報酬
結局、結論になりますが
ほとんどのプレイヤーが英語学習ありきで、ゲーム面では
対戦を目標にやって居る中で
多く勝っても何も無いというのは、さすがにどうかと思います。
せめて何かしらのランキング報酬を付けていただきたいです。
限定キャラやチョコなどが手に入るとなれば
皆、よりいっそう対戦に勝とうとし
対戦キャラを集めたりなど、活性化すると思うんです。
もし、対戦ですらモチベーションが上がらないままだと
やはり、英語物語を続ける意欲が無くなってしまいます。

長々とまとまりが無い文になってしまいましたが
1つでも検討して頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
いつも本当にありがとうございます。
引き続きプレーして楽しませて頂きます!

by えいごごいえ

★★★★★
iOS

やりがいがある良アプリです。課金に関しても良心的。

他の英語ゲームとは比べ物にならないほど、問題、コンテンツ共に充実していると思います。以下箇条書きで修正、検討していただきたいことを列挙します。
・発音問題の質が他に比べて悪すぎる。英音は完全無視、英音では答えが存在しないor複数存在する問題が大量にある。becauseのau部分の発音を問う問題があったが、これなどは米音に限っても発音が複数存在するのでは。
・協力プレイの過去イベをプレイしている人が少なすぎる。今月以降は3種類でしょうから尚更人が足りない。曜日の方は廃止してしまってもいいのではないでしょうか。
・対戦イベのガチャ1回限り490円はお得だと思いますが、協力の370円は値段の割に通常キャラが多すぎるような気がします。
・対戦イベで、次のチケットゲットまで25戦とか言われると、もういいや、と思ってしまう。実際最終日は過疎っている。20あたりを限界にした方がいいのでは。
・対戦、協力とも最高難度に設定していても異様に簡単な問題が出て、相手を倒せないことがしばしばあります。3レベル下の問題まで出るとのことですが、もう少し狭めていただけないでしょうか。
・類義語、対義語問題に超の付くような多義語を入れないでほしい。
・お菓子工場でiが答えの時にjやlを選択肢に入れるのをやめてほしい。

以上です。長々と失礼しました。

by ももんじゃ・邪

★★★★★
iOS

素晴らしい!

ゲームシステムは殆ど某クイズゲーですが
問題の範囲が広くとてもためになります。
自分の英語力に合わせて問題を設定できるのもgoodです。
課金要素はありますがしなくても特に支障はないです。ソロゲーですし
もし課金するなら問題の追加をするといいかもしれません

by Idhstyxsghcsggg

閉じる

レビューを検索する