ブルーアーカイブ

ブルーアーカイブ

Yostar, Inc.

iOS

無料

Android

無料

みんなのレビュー・口コミ

★★★★★
Android

見た目も中身も魅力的なキャラが多く最高です!

ストーリーも無料でこんなに見て良いのかと驚く分厚さ。 メインストーリーだけでなく、キャラごとに絆ストーリーがあるのでより楽しめますし、キャラごとにメモロビという機能があり、いつもロビー画面で癒やされてます。 無課金ユーザーでも、周年などの時期は強いキャラのピックアップと同時にその他星3キャラの確率アップが来るはずなので、 周年イベントのタイミングでガチャを何度か回せば、未入手キャラがたくさん手に入ると思います! 自分自身もその周年タイミングで強いキャラや星3キャラがたくさん手に入り、ブルーアーカイブに夢中になるキッカケになりました!

by Mishima三島

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★★
PR

コスパ最高!この値段でこの品質は驚き

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
Android

ゲームは単調、同じことの繰り返し

キャラもオリジナリティがなく、これ以上やる気もなく、ただインフレ化させる運営にはガッカリです。おかげで気持ちよく引退できました。星はあげたくありませんが、1年続けたので1だけにしておきます。新規の方にはオススメしません。レビューまた消されました。

by loss Angel

★★★★
Android

キャラクターの魅力やコンテンツの多さはとても魅入るものがあり、特にメインストーリーはじっくり時間をかけて読むほど面白い

ただメインストーリーの更新があまりにも遅すぎる。遅すぎるので起動しなくなって、他のゲームやったほうがいい。となってしまう。 サブイベントはかなりの頻度で開催してくれ、キャラの深堀り等をしてくれているが、いかんせんメインストーリーで入った層からすると、更新が遅すぎてやらなくなった。

by A kamoroll

★★★★★
Android

ブルーアーカイブはメインストーリーや絆ストーリー&メモリアルロビーやブルーアーカイブの生徒達のキャラは圧倒的に良いですけど、総力戦や大決戦やブルーアーカイブのイベントや戦いをする時のAPをガチャを引く青輝石を取るので欲しいキャラがいても引けない場合があって絶望的になります。 ブルーアーカイブ運営者には簡単にして欲しいと頼んでいましたけど、難易度を難しくしたりしてしんどい時もありますので課金をさせるようにしていますので課金を出来る人が有利になりますね💢 パワーアップされるアイテムも中々入手出来ない場合もあります。

by 苅屋田泰輝

★★★★
Android

もう引退しましたがキャラや絵は魅力的です

ただガチャに関しては本当にひどい。 何十連も回して低レア祭り、やっと虹色に光ったと思ったらピックアップじゃないキャラこれを何回も繰り返したらそりゃ冷めますよ。 ガチャ詐欺がお好きなドエムな方におすすめします。

by ハナシキコ

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

機能面は文句なし、あとは耐久性次第

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

ストーリーに興味を持ったので始めましたが丁寧に作り込まれてて読んでて飽きません

1つの物語として非常に完成度が高いと思います。世界観は全体的に明るく悲壮感が漂ってないので曇らせが苦手な人でも問題なくプレイできます。キャラとしての魅力が引き立っていて安易なデレは感じなかったです。 運営としても虚無期間が発生しないように努力していると見受けられるので好感が持てます。エンドコンテンツに手を出さなければ課金圧も強くないので好きなキャラを引いてまったり楽しめます。ゲーム部分はボスや対抗戦でもテンプレ編成が存在しますが実際に試さないとうまくいくか分からないので試行錯誤するのが面白いと思います。配布も多いので散財しなければ石も貯まります。難点はメインの話を読んでたら情緒が破壊されて後戻りできなくなったことですかね…特に面白かったのはエデン条約編、夢が残した足跡編、百花繚乱編です。アドビス編はもう更新しないそうですが賢明な判断だと思います。むしろ最初からそれを狙って話を進めていたのではないかと思うくらいです。もう過去の話ですがそれが逆転する世界線が存在したら尚更面白かったと思います。

by 俺司僕司

★★★★★
Android

1年遊んだ感想 ストーリー:神

総力戦大決戦:全てのボスを遊んだわけではないが今のところゲブラとゴズ(新含む)以外楽しい ゲブラは持ち物検査が酷くそれを突破してもギミックが酷いので改善をしてほしい ランキングからエミュレーターでキーマッピングを使っているチーター達を排除してくれたらもっと良い PCだと2箇所タッチが出来ないらしいがチート使用の免罪符にはならない 制約解除決戦:セトの憤怒はExスキルが効かないため爽快感がなく非常につまらない コクマーはまだマシ、ティファレトはテストプレイをしていないと言われても仕方ないレベルで酷い 合同火力演習:難易度を下げて欲しい 戦術対抗戦:ストレスが溜まるだけのもっともつまらないコンテンツ戦術対抗戦を消して新しいコンテンツを実装してほしい 特別依頼:必要APを40→10にしてほしい バトルパス:戦術対抗戦をミッションに入れなければ完璧なコンテンツ、周年とハフバだけとは言わずに毎月出して欲しい カフェ:一部の家具の当たり判定がデカすぎて並べておいていると生徒をタッチしづらい(例:ドレスヒナの家具)

by ঔঐৡ৯V৯ৡঐঔ

★★★★
Android

ストーリーは面白いし、キャラもすごく可愛いです

 良アプデが多く昔と違い、開始スキルの固定が出来る様になったり、育成面も課金が必要とは言え改善されつつあります。不具合を出した時も驚く位の保証をしてくれたりとユーザーを大事に思ってるのがすごく伝わります。キャラの性能にかなり優劣が存在し引いても使えないキャラが多いが、新しい装備が順次実装してるのでその内使える用になるのに期待。 ただ、生徒の足を甜めたいとか、踏まれたいとか言うのは正直気持ち悪く思います。生徒の個別ストーリーやメインストーリー等で先生(プレイヤー)の性格が違い多重人格なのか疑いたくなります。 先生の気持ち悪い行動や言動を除けば良ゲーです。 追記)最近は楽しいより面倒くさいが多くなったゲーム 復刻イベはスキップ出来ない、ストーリーの戦闘はテンポ悪く正直いらない。スキップするしないはプレイヤーに選択させてくれても良いのでは?

by ガイ

★★★★
Android

ストーリーはネットで言われているほど全く面白くない

アニメが信者以外に全くウケず爆死したことからも明らかでゲーム性は最底辺。最終的に無駄に時間をかけて育成したキャラで、ランキング上位のプレイを丸々コピー&ペーストするだけの所持物検査大会を面白いと思える異常者ならどうぞ。 ゲームなんてやらずに二次創作見てる方が面白いよくあるしょーもないペラペラソシャゲです

by あるてぃめっときのーこ

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★
PR

正直迷ったけど購入して正解でした

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
Android

ここに書くことじゃないが

ストーリーのアビドス3章3話を進めて、戦闘を始めようとすると、ずっとロードしている画面になって、進めなくなる。こういったバグがあるので、運営側は改善してくれると信じて、星2。 改善しなければ星1以下。

by かずにい

★★★★★
Android

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい最高のゲーム

by 古井渡逢

★★★★
Android

まずダウンロードが長いことと

インストールしたら本人確認?みたいな、本人ナンバー?みたいなことを打ち込まなくちゃいけなくて、そしてダウンロードが終わったら、意外と時間は掛からなかった。 ガチャ確率は厳しいってほどじゃないけど、ピックアップされているキャラクターは1回しか当たったことがない。(私が始めたばっかりということもありますが) ストーリーは面白くて、スキップはできるけど、ストーリーを沢山見てしまいます。 キャラ一人一人絵柄が違うなと思いましたが、どの絵柄もかわいいと思いましたし、キャラの音声もかわいいし、何よりガチャ石が集めやすくて集めようと思えばすぐに10連できるし、10連できるガチャ石の数が1200こでありがたいなと思いました。でも容量を少し食っちゃって、めっちゃ容量ギリギリという人だったら、メモリアルロビーや戦闘の時にカックカクになると思います。でもキャラはかわいいし、ストーリーは面白いし、戦闘は3Dで楽しいし、ダウンロードする価値はあると思います。 長文失礼しました。

by 大久保長和

★★★★★
Android

読めば読むほどストーリーに惹かれました

イベントなど含め、石の配布率はかなり高いんじゃないかと思います。 ストーリーだけやるって人は課金圧なんてまったくないように感じるのでおすすめです 生徒レベル=先生レベルなので話の良いところで進行不可を食らうなら、いつかやる日の為に先に上げていく事をおすすめします。 APをなんでも良いので消費していれば、その消費した数値がそのまま経験値になります。 キャラを操作するゲームに疲れたので、気楽にしたい人にはかなりおすすめです

by 。ゆうかじ

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★
Android

ゲームは単調、同じことの繰り返し

キャラもオリジナリティがなく、これ以上やる気もなく、ただインフレ化させる運営にはガッカリです。おかげで気持ちよく引退できました。星はあげたくありませんが、1年続けたので1だけにしておきます。新規の方にはオススメしません。

by loss Angel

★★★★
Android

ガチャで当たりーと喜ばせてからの無関係キャラ

ピックアップてヨスターではどんな意味合いなの?ただの釣り餌?ヨスターの他ゲーでも釣られたんだけど、そろそろ詐欺師と呼んでも差し支えないよなあ?有償と指定が無い限り普通は無償から消費じゃないの?詐欺師のゲームは有償から使うって…違和感が半端ない。これから詐欺します、と堂々宣言されてる気分。

by 瀬戸鴉紋

★★★★★
Android

初めてスマホゲームにハマりました今までやってこなかったのが損するくらい良いゲーム.まずストーリーが面白いキャラの魅力をしっかりひきだしていて可愛くもありかっこよくもある.ストーリーで度々アプリを開きたくなる程ハマった.キャラごとの絆ストーリーやイベントストーリーもありやり込める.絆ストーリーは一人一人よく出来ていてやっているとそのキャラが好きになっていくまた各キャラの衣装事の絆ストーリーもそこが好きなポイント絆ストーリーを進めていくとみれるキャラ事(別衣装も含めた)の動く綺麗なスチルイラストもあり凄くよく出来ている.イベントも多く復刻イベントもあり初心者でも楽しめる.ゲームもよく出来ておりスキル.技.性能.キャラモーションが魅力の一つ.星2キャラとかも育成すれば強くずっと使える.ガチャ石も度々くるボス攻略戦でスコアを出すだけで報酬で貰えたり他のプレイヤーにスコアで勝ったり勝たなくても十分のを貰えて度々くるイベントストーリーの交換で石をゲットできたりもするまたメインストーリーや絆ストーリーを進めても貰え自分は 200連の石を直ぐに無課金で貯めれた.本当によく出来た良いゲームだと思います.

by りょう

★★★★
Android

このゲームのガチャ、ガチャ史上一番低い

190連も回しても当たらなかった事もあるし本当に異常なほど絶望的に低過ぎるほぼ100%当たらないもはや天井せんと当たらない、ヒカリとノゾミ100連しても当たらなかった、ナグサも70連しても当たらなかった、キキョウが100連しても当たらなかった、水着ハスミ、水着セイアも120連しても当たらなかった、80連しても水着ナギサも水着ミカも当たらなかった、エリちゃんもう諦めた、水着ミサキ来るならもっと早く教えてくれよもうすっからかんだよkuso待ち望んだものの時に限ってすっからかんとか本当ついてなさすぎ水着ミサキマジで欲しい、戦術コインが全くないから欲しいこのゲーム本当にアイテムの消費が激し過ぎる

by イヴ。

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

予想以上に使いやすくて重宝してます

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
Android

たまたま、友達がやっていたので気になってやってみたのですが、戦闘と攻略が混ざったようなゲームです

ストーリーの内容が細く、いいこととよくないことの分岐があります。他には各グループのストーリーもあり、様々なキャラについて知れたりします。戦闘もあり、ストライカー4人とスペシャル2人を選ぶことができ、自分の好きなキャラを配置させることができるのと、特定のキャラをタップの長押しすると特別なアクションが起こるので細かいです。カフェで生徒とふれあえたり、贈り物を送って親密度を上げたり 、親密度を上げまくるとメモロビが貰えたりなど様々な要素があります。素晴らしいゲームだと思いました。 新規プレイヤー(先生)へ 追記:イベントが多く追加されるので、キャラも追加されます。全部コンプしようとしても、難しいです

by 向井真也

★★★★
Android

ガチャがまず天井じゃないと当たらないし、ピックアップ外のすり抜けが多すぎる

定期的開催のボスを倒す類いのものも、一度倒せばクリア出きるのはハッキリしてるのに、1日経過したらスキップさせずにまた倒すのを強要してきて、無駄な時間が掛かる。 全体的にユーザーフレンドリーからは遠い仕様。

by オダカッツ

★★★★★
Android

良点としては、キャラがかわいいということしか挙げられず

難点がストーリーが良いと言われることが多い印象でソシャゲにストーリーを求めない人には苦行ということ、ガチャの排出率が終わっているということ、先生という存在に対する嫌悪感があるということが挙げられてしまうので進んでおすすめはしません。

by Masashi Sekiguchi

★★★★★
PR

★★★★★
Android

無課金勢です 課金勢が__など言っている方いらっしゃいます

が、無課金でも天井は行けますし、十分楽しんでますよ〜 私は以前のナギサ、トキ、カンナ、チアキのPUでカンナ以外の3人を受け入れました。 まあ、普通に運次第...みたいなところもありますね キャラクター性も良いし、声優さんも豪華。 ストーリーもとても面白くて沼です

by なか

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 小型 携帯充電器 Lightning type-c ケーブル内蔵 22.5W タイプc ライトニング 4台同時充電 スマホ 持ち運び iPhone 16 / 15 Android iPad 各種機器対応 PSE認証済 (ピンク紫)
★★★★
PR

想像してたより全然良くて満足です

スマホゲームしてると外でバッテリーが切れるのが悩みでした。普通のモバイルバッテリーは重くて邪魔だったんですが、これはカードサイズで超軽い!ケーブルが内蔵されてるから持ち歩きも楽だし、ゲーム中に充電切れになってもサッと取り出せます。10000mAhで容量も十分、急速充電だからゲーム中断時間も短くて済む。4台同時充電できるから友達とシェアもできて便利。コンパクトなのにしっかり使えて満足です!

★★★★★
Android

初めて1ヶ月程ですが、キャラは良いと思いますが、ガチャが酷過ぎます

天井、天井、天井、天井までに☆3が1体とか3%は嘘ですよね?別ゲーではそれ以下の確率でももっと出てますよ。(追記)メンテ前まで普通にプレイできていたのに、8月20日のメンテ終了後に突然in出来なくなり新規アカウントの作成が表示されました。何故メンテしてデータが消えるのですか?早急な対応希望します。(追記)迅速な対応ありがとうございました。データ復旧しました。

by サテラ

★★★★★
Android

神ゲーしっかり運営はユーザーの意見を聞い 

てくれる 二次創作は活発で活気がある 他のゲームと比べて無課金と課金してる人の差が出にくい 毎日の日課が10分くらいで終わるから忙しい人でもやりやすい(やり始めた最初はやることが多いから長くなるかも) (めっちゃ重要)ストーリーが良い!特にエデン条約編や最終章(最終章ですがまだま続く)が感動する 大体全部読もうとしたら1カ月もかかるめっちゃボリューミー(ストーリーはマイペースでも大丈夫) 今後もまだまだストーリー更新されます とにかく生徒がかわいい!!

by kujira

★★★★★
Android

好みの生徒を入手してストーリーを読むだけで満足できる人ならオススメできる

しかし理不尽なPvPの戦術対抗戦、総力戦などのプレイヤー同士を競わせるコンテンツに手を出したらこのゲームが苦痛となってしまう。このようなコンテンツは真面目にやるとストレスが溜まるので最低限報酬が貰える難易度を適当にやるのが良い。 ネット上で声の大きい信者が持ち上げている少し過大評価されすぎているゲーム。

by Jelly weider

★★★★★
Android

ストーリーがとにかく面白く、ギャグストーリーや緊張感溢れるストーリーなどがあるため見ていて飽きないです

キャラも個性豊かで可愛く、ずっとみていられます。 個人的にゲームの内容は人によって意見が別れると思いますが、自分は楽しく遊ばせて貰っています。 ただし、戦術対抗戦などは完全にキャラが揃っていないと勝利するのは難しいので☆4にしようと思ったのですが、守月スズミというキャラがとても可愛く気に入ったので☆5にしました。おそらく自分の好きなキャラクターが見つかると思います。神曲も多く、聞くとよく鳥肌がたってしまうほどです。 まぁ結論としては気になったんだったらこのゲームをやるべきです。 追記:早くスズミの別衣装を実装してあげてください...。彼女は最初期からいるキャラなのに別衣装を1着も貰えてないです。 スズミの別衣装をイベントストーリーに出てくるだけでもいいので追加してください。

by 大坪けいと

★★★★★
Android

可愛い子達いっぱいでサイコーです!任務も比較的進めやすいですし

総力戦や大決戦といったコンテンツも少し難しいですが頑張れば平均以上のスコアは出せます。そのためガチャがめっちゃ引けます!不定期ですが10連チケットをくれたりほんとサイコーです。唯一欠点を上げるとするならばダウンロードのとき画面をタップしていないといけない点ですね。でも案外気になりません!1回やってみる価値はあると思います!

by 大窪凪

★★★★★
Android

おすすめレベルというのが書かれているが

属性やスキルや装備すべてが揃っている前提のおすすめレベルらしく、ゲームを開始したばかりで戦力が揃っていない状態だとおすすめレベルより20~30くらい上げないと火力や耐久不足になるくらいには難易度調整が悪い。ガチャで対応するキャラを手に入れるまではクリアさせませんと言われているかのようでストレスが貯まる。あとイベントステージのおすすめレベルが45から80に飛ぶのはいささか飛びすぎてはないだろうか?完全クリアさせる気ない?

by 通りすがりの人物K

★★★★★
Android

好みの生徒を入手してストーリーを読むだけで満足できる人ならオススメできる

しかし理不尽なPvPの戦術対抗戦、総力戦などのプレイヤー同士を競わせるコンテンツに手を出したらこのゲームが苦痛となってしまう。このようなコンテンツは真面目にやるとストレスが溜まるので最低限報酬が貰える難易度を適当にやるのが良い。 ネット上で信者が持ち上げいる少し過大評価されすぎているゲーム。

by Jelly weider

★★★★★
Android

言うまでもなく神ゲー

-いい点- ・キャラの個性化や魅力が充実しており、レア度が低くても即戦力になるキャラもおり、初心者やライトゲーマーに優しい。 ・デイリーやウィークリーは無理の無い範囲内で、慣れれば数日中にサクッとクリア出来るようになる(多分)。 ・ガチャ石の獲得も体感的に容易な方で、配分さえ考えれば好きなガチャを引くことが出来る。 ・周回が本当に楽。 -注意点- ・キャラのレベルはプレイヤーのレベルに依存する為、キャラを強くしたいなら毎日コツコツとスタミナを消化する根気が必要。 -悪い点- ・欲しいキャラがすり抜け、天井までいくこと。マジユルサナイ。 他のことは攻略サイト見た方が早いのでここまで。 以上、2,3年続けている初心者先生より

by 名無しの幽霊さん

★★★★★
Android

ストーリーとキャラクターは間違いなく良いですが、バトルとガチャシステムは改善してほしいです

バトルは爽快感が無く、やる気が削がれてしまいます。 ガチャはピックアップキャラの確率が低すぎますし、Xで天井ツイートをあれだけ見かけるのは少しどうなのかと思ってしまいます。 ストーリーが良いだけに、色々もったいない気がします。

by 89 Book

★★★★
Android

騙されないでください

このゲームのガチャはまずピックアップの確率が0.7%と非常にでません。星3自体対して当たらないのにこの確率はやばいです。簡単に天井いきます。大決戦なども重課金者仕様。初心者のことを全く考えてないので、今から始めてもすぐアンインストールすると思います。

by ゆんゆん

★★★★
Android

アーカイブチケットの入手条件がムズすぎ

数も少ないし、今回のイベントで出てきた、高難易度のミッション。 引いても全然当たらない。 アーカイブチケットなんて、ただの紙くずにすぎない。 早くイベント終われ。 ジュエル貯める術が無いんだよ。 それも無きゃ、ガチャも回せない、やる気にもなれない。 今の運営って、考えてることが分からない。 プレイヤー目線になってない。 以上。

by きくち優

★★★★
Android

コンテンツでの不満は特にありませんが、少し気になることがあったので報告いたします

先ほど起動した際に不明?不正なアプリが検出されましたとエラーが出てきて起動ができませんでした。 そこで直近で入れたアプリ「名もなき者の詩」を試しにアンインストールしたところ無事に起動する事ができました。 どちらに問題があるかは分かりませんでしたが、念の為ご報告しておきます

by 沖唄

★★★★★
Android

最近始めた新人です

リリーフから数年経過しており、置いていかれないか心配でしたが、自分のペースでゆっくりと楽しむことのできる作りとなっており、楽しませてもらっています! キャラクターも魅力的な上に、ストーリーも豊富で最高です!

by たなきなや

★★★★★
iOS

デイリー受け取ったらやることがない典型的な飽きやすいゲーム

基本的にストーリーと任務、イベントという流れだが、ストーリーと任務、イベントを終わらせてしまうと、基本的にやることがないニート期間が発生し、その期間が長いと二週間ぐらい続く。
デイリーやってゲームを閉じるをやる二週間が続く。
そしてイベントも復刻のものが多く、「このストーリー去年やったからスキップしよう」
などイベント面もかなり手抜きが多い。(新規イベントは年4回くらい)

そしてゲーム本編
カードを使用して戦闘を行うゲーム。最初は工夫の仕様があるが、基本強キャラでゴリ押しして戦う人が多い(体感)ため、「このキャラが好きでこのキャラを使って敵を倒したい」というキャラ愛がない人にはあまりお勧めできない仕様

ガチャ排出率
まぁまぁひどい。
まぁ青天井じゃないためマシではある。
しかし3%は確実に盛ってる。
(まぁそもそも100回引いて3体出るという仕様ではないため、そもそも宛にしない方がいい)

石の溜まり具合
他のソシャゲと比べたらかなり良い
三ヶ月くらいあれば一天井貯まるかな。という感じ(ムラはあるが)
だいたい新規イベントは
アニバの一月、4月、ハフバの7月、10月のため、(11月とかにもあったりする。)
割と新規イベント毎回引けたりする。(サボらなければ)

初めてブルアカを始めるにあたっての注意点

1、このゲームは割と初心者に厳しく、キャラのレベルが「先生レベル」に基づいて上限が決められており、「先生レベル」が10の時は生徒のレベルも10までしか上げられない。そしてレベルが低いと敵を倒せない。しかし生徒のレベルを上げるには敵を倒さなければいけないという負のループにハマる。ちなみに真面目にやっても最大の90レベルに上げるには100日は余裕で越えるので忍耐力が求められます。頑張りましょう。

2、キャラ目的で始める場合、そのキャラが限定キャラであったとき、最悪一年くらいそのキャラが手に入らない、所謂キャラ難民になるところ。
とくにYouTubeの広告は少し遅れて流れているため、ピックアップ期間が終わってるのに、そのキャラの広告が流れているなんてことはザラなのでしっかり調べてから始めましょう。

3、ストーリー目的で始める場合、チュートリアルはボイスが付いていますが、それ以降はボイスがありません。また、これは仕方がないですがストーリーごとに戦闘があります。これがめんどくさい人は適当にYouTubeに動画が転がっているのでそれを見ましょう。こんなことを言っては酷ですが、Vtuberとかの配信の方がストーリーを追いやすかったりします。(個人差あり)

なんだかんだぐちぐち文句を言いましたが、私もブルアカを2年くらいやっており、
ブルアカの良さなんかも沢山あったりします。(主にキャラのビジュとか。)
気になっている人はメインでやるゲームを他に据えて、サブでこのゲームを始めることを強くお勧めします。

笑いあり泣ありの青春物語RPGを是非楽しんでください。
以上、ガチャで大爆死して萎えてる先生より。

by ガチャ大爆死先生

★★★★★
Android

キャラ★★★★★ ストーリー★★★★★ ゲーム性☆☆☆☆☆ 第2のプリコネです

ストーリーがつまらなくなれば完全に二の舞です。運営のやる気は感じますが、スキルの複雑化、やることも徐々に増え、課金要素もかなり増え、それに対してゲーム性はかなりつまらないです。推しキャラを愛でたり、ストーリーを楽しむ分には良いので課金をしないのが吉です。ガチャが想像以上にキツいです。使うならグッズにお金をさきましょう。コンテンツ100点ゲーム0点です

by DeTemy nation

★★★★
Android

2025/07/13更新 アップデートでの電池消費は相変わらず激しいが、以前に比べ全てが快適にはなった

ログイン時間の短縮、アップデート時のダウンロード時間等 多少の長さはあれどかなり改善されたと思う ただ、キャラクターの育成難易度は以前手間は掛かる。 が、時間やランキング等を気にしないのであれば十分に課金等をせずとも問題無く遊べる。 キャラクターも今後増えて行く可能性もあるためもう少し育成難易度を下げても良いとは思う。 後は、相変わらずの復刻イベントをスキップさせて欲しい。

by ギュスターヴ

★★★★★
Android

1年遊んだ感想 ストーリー:神

総力戦大決戦:全てのボスを遊んだわけではないが今のところゴズ(新含む)以外楽しい ゲブラなどの持ち物検査が酷すぎるので今後の新規キャラや愛用品などでどうにかして欲しい ランキングからエミュレーターでキーマッピングを使っているチーター達を排除してくれたらもっと良い PCだと2箇所タッチが出来ないらしいがチート使用の免罪符にはならない 制約解除決戦:セトの憤怒はExスキルが効かないため爽快感がなく非常につまらない コクマーはまだマシ、ティファレトはテストプレイをしていないと言われても仕方ないレベルで酷い 合同火力演習:難易度を大幅に緩和すべき 戦術対抗戦:もっともつまらないコンテンツ Exスキルのコストが重いキャラに人権がない 不死身持ちキャラがいないとほぼ100%勝てない 強制オート戦闘なのでHPがあるキャラを攻撃せずに不死身発動中のキャラにスキルを無駄打ちしたり意味のわからない負け方をする時もある 戦術対抗戦を消して新しいコンテンツを実装してほしい カフェ:家具の当たり判定がデカすぎて並べておいていると生徒をタッチしづらい(例:ドレスヒナの家具)

by ঔঐৡ৯V৯ৡঐঔ

★★★★★
Android

レビューVer.2新規向け  シナリオ意外に評価するところが全くないゲーム

まず、特定の生徒なしでは攻略が困難なステージが多く、特定の生徒の所持が必須となる。そのうえそのような生徒の入手は期間限定であることが多く、時間しか解決する術がない。  そしてコンテンツもあまり面白いものと思えない。毎日する必要性にうんざりな総力戦や合同火力演習、pvpのくせして運要素がほとんどの戦術(笑)対抗戦、時間をかけてまでする価値はまずないだろう。うんざりする。  また、残念なゲーム性には、残念な開発元があり、以上の問題をずっとそのままにして、はたまたあまり変化のないイベントやボスしか産み出さない。課金要素も不十分であり、課金で得る育成素材も全く足りないし、足りないそれを周回できる要素もない。というか課金させる気がが全くないゲーム。  よってこのことから今から初めるには不推奨であり、ブルアカに興味あるなら同人即売会やグッズ売場に行くべきだろう。あくまでもシナリオを読むためだけのゲーム。

by 御影秋桜〈コスモ〉

★★★★
Android

プレイしていてストレスを感じる点

バトルでの操作性。スマホの小さな画面内のキャラを指ドラッグ操作させるのは無理がある。敵を含むオートで動くキャラが意味不明な挙動をして運ゲーになることがよくある(主に戦術対抗戦)。一度クリアした難易度をスキップできず毎日クリアする必要がある総力戦。普段使い道がない非汎用的キャラを最大強化しないと勝ち進めない持ち物検査がありながら6体ものアタッカーを配したため更に縮小画面での指ドラッグ操作を強いられる制限解除決戦。育成アイテムが不足しすぎで趣味に走ることなど許されないゲーム性。ガチャ確率がピックアップどころか最高レア排出が半分ぐらいしかない。しかもフェス以外は最初の50連で1〜2体出た後、170連くらいまで0%、天井までの残り30連で1〜2体という下振れパターンばかり。課金者には排出率を下げてる可能性すらあるね。無課金アカではピックアップが早い段階で出てるし。レビューでやたら高評価を見かけるけど無課金信者なのかもね。他のアプリと比べて費用対効果が悪すぎて課金者ほど悪評になると思う。従ってプレイ非推奨です。

by user google

★★★★★
PR

★★★★★
Android

ミカちゃん?来たらやるかと思ってたので実装を機に始めたけど予想以上に良かったです

全体的に 人物一人一人がしっかり輝いててとても良い、良いです ハレはとても魅力的です また、ミカからは多くの栄養を摂取させて頂きました ありがとうございました UI回りはまだ改善点あるけど現状でもそんなにストレスも無く遊べると思いましたが、画面の上下切り替えの設定等が見当たらなかったので個人的にはそこは早目に欲しいです 対人戦はちゃんとゲームを理解しないと流石にキツそうだけど、ソロ部分は属性さえ気を付ければある程度雰囲気でやっててもレベル相応のステージのクリアはそう難しくはないと感じたので程よいバランスだと思います 凸は死ぬほどキツイけど無くてもソロ部分は充分出来るので対人戦そんなに頑張らないならやらなくても良いし(☆1☆2を☆3にする位はやるといいかも程度)頑張りたい、もしくはキャラが好きなら課金なりしてやればいいという感じで課金を強要されないのもとてもいいです ひと月で二天井させられて泣いてるけどこれからも少しづつやっていこうと思います でもガチャは露骨に出ないのでクソ

by ぬぬぬ

★★★★★
Android

ストーリーがとにかく面白く、ギャグストーリーや緊張感溢れるストーリーなどがあるため見ていて飽きないです

キャラも個性豊かで可愛く、ずっとみていられます。 個人的にゲームの内容は人によって意見が別れると思いますが、自分は楽しく遊ばせて貰っています。 ただし、戦術対抗戦などは完全にキャラが揃っていないと勝利するのは難しいので☆4にしようと思ったのですが、守月スズミというキャラがとても可愛く気に入ったので☆5にしました。おそらく自分の好きなキャラクターが見つかると思います。神曲も多く、聞くとよく鳥肌がたってしまうほどです。 まぁ結論としては気になったんだったらこのゲームをやるべきです。

by 大坪けいと

★★★★
Android

キャラとストーリーは本当に良い

キャラそれぞれに個性あって読んでて面白いし好きになる。ただキャラの扱いに結構差があるから推しキャラの扱いで悲しい思いすることもある。ゲームは人を選ぶ。運要素が割とあるから上手くいかずにリスタするのが苦痛(高順位狙ってやるなら楽しめる?)高難易度とか特定のボスだと必須キャラが結構いるから挑戦すら出来なくて萎えることとかもある。 ガチャはPUがPUという名の別の何かだからあんまり期待しない方がいい。天井(200回)まで回して1回出るか出ないかって感じで一度も出ずにポイント交換もざらだから無課金微課金でやるなら周年とかでまとめて回さないと普通に後悔する。

by プリニーになったmasa hiro

★★★★★
Android

このアプリはゲーム性がひどく、テストプレイしたのか疑う

 まず、大半のステージやボスにおいて特定の生徒なしでは攻略が困難であることが多く、配布のみでの完全クリアはほとんど不可能に近い。その特定の生徒のほとんどが期間限定であり、今すぐ獲得できない状態がほとんど。  また育成面においても時間による解決しかなく、例として、レベルを上げることによって戦う生徒のレベル上限が上がる仕様のせいで、レベルカンストを求められるコンテンツを遊ぶには地道にレベルを上げる必要がある。  また特定のコンテンツは時間をかなり費やすものがあり、しかも毎日行うため、次第にアプリを開くのにうんざりするようになる。  つまり、このアプリは今から初めるのに向いておらず、他のアプリに比べてゲームとしての価値はないと思う。それでもブルアカに興味あるなら好評なシナリオのみ閲覧して、あとはグッズ販売や即売会にでも行けばいいと思いました。

by 御影秋桜〈コスモ〉

★★★★★
Android

システム的には初心者や無課金勢にもだいぶ優しいと思います

石が結構貯まりやすいのはありがたいです。 ただキャラクター面だと格差が酷いです。自分の推しが運営の推しかどうかで供給量がすごく分かれます。運営のお気に入りキャラは色んなイベントに出して貰えて二着目・三着目の衣装や追加ストーリーを貰えていますが、自分の推しは運営からは興味を持たれていないのか忘れられているのか、追加ストーリーやイベストに全く出てきません。別衣装なんて夢のまた夢みたいなレベルです。 ストーリーに出てくるのに実装すらされてないキャラも沢山いるので、好きになったキャラが運営のお気に入り枠に入ってなかった時に他キャラに比べて供給が極端に少なくても我慢出来る人じゃないと地味にストレスが溜まると思います。

by なにこれ

★★★★★
iOS

3つにまとめたブルアカの魅力!

ブルアカのレビュー欄を今皆さんが見てるってことは、少なからずブルアカに興味があるって事ですよね。な・の・で☆ブルアカの魅力を信者(仮)な私なりに3つ揃えて紹介しますので、長くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。

その1、キャラクター(生徒)
魅力的なのは生徒だけではないんですけど、まぁ、大概の人は推し"生徒"が出来ますから、ここでは生徒に括っています。ここで問いたい事があるんですが、皆さんはどれでブルアカを知りましたか?アニメ?グッズ?広告?二次創作?いずれにせよ、その手のものでブルアカ以前にブルアカに登場するいろんな生徒を見てきた筈。見た感じどうでした?可愛かった、美しかった、かっこよかった、もしかしたら、刺激が強いなぁと感じませんでした?ここで本題に移りますが、ブルアカには超が付くほどの可愛い子、綺麗な子、イケメンな子、刺激が強い見た目の子が蔓延ってます。そんな子を一目見たいなら、キャラクター目当てで始めるなら、是非おすすめしたい1作にブルアカは仕上がっています!

その2、ストーリー
そこの君、「エデン条約編」ってワードを聞いたことがありますか?ブルアカをプレイする先生方が自他共に認める、超神ストーリーの名称です。まぁ、他のストーリーがつまらない訳では無いんですが、メインストーリーの中でこれは別格なんです。詳細はネタバレになるので深く言えないんですが、「エデン条約編」を読めば、それだけでブルアカという作品に対しての評価が最低でも10倍に跳ね上がる位の出来と私は感じています。気になります?なら、自分の目で確かめてみませんか?

その3、BGM
唐突ですが、短編動画を皆さんはよく見ますか?そこで載せられるBGMに一時期、Unwelcome_SchoolというBGMが蔓延してた時期があります。名前を知っている人、聞けば分かる人もこの中には居るでしょう。そんな神BGMなんですが、発祥はブルアカなんです!まぁ、これも知っている人は居るかもしれませんが、だけど、これだけじゃないんです。私自身音楽には全然詳しくないんですが、文化自体は好きではあります。正直な所を言うと、ブルアカに出てくるBGMの大概が大好きなんです。例としては、戦闘を、ストーリーをただ見るだけで神BGMがおまけで付いてくる的な感じです。おったまげちゃいますよね!

最後に
まぁ、ここまで流暢に語っておいてなんですが、個人差は勿論あります。でもどれか1つでも気になる点があるならば、是非私としてもブルーアーカイブという作品を手に取って貰いたい。しかし、最後に選択を決めるのは自分自身、でも、もし皆さんがブルアカを初めたとしたら、是非「初めて良かった!」と思って貰いたいものです。これでこのレビューは最後になりますが、どんな作品か、少しぼやいていたとしても、イメージ出来ていたら良いなと思っています。

告知
ちょっと早いですが8月4日にブルアカは4.5周年になります。おそらく大盤振る舞いなキャンペーンになりますので、始めようと、思ってる方はその日からがビッグな初め時となります。ワクワクしながらお待ち頂けると嬉しいです♪

長文、失礼致しました。

by ヒャクセン

★★★★
iOS

ノリがキツくてついて行けない時もあるが楽しめる、ネットに毒されて食わず嫌いするのは勿体無い

4周年から始めた者です。
タイトルにもある通り、たまに先生の気持ち悪い言動やシナリオのノリについて行けない時もありますがゲーム自体は結構面白いです。
先生の言動に関してはネットで調べれば幾らでも出てくるのでそちらをご参照下さい。
ただまあ簡潔に述べさせてもらのなら、「生徒と円滑なコミュニケーションを取るためや、やむを得ない状況であったからといってこれが一教員の取るべき行動なのか?セクハラじゃないのか?」って感じです。
そういうのもこのゲームの魅力の一つなのかもしれませんが、これがキツいと思うのであれば正直言って向いてないです、180度ターンしてお帰り下さい。
先生のキツい言動や明らかにオタク、今風の言い方をするのならチー牛や弱者男性に媚びを売るようなデザインを受け入れたのであればようこそ、キヴォトスへ。
こんな言い方をしていて何ですが生徒達は皆個性豊かで魅力的です、きっと貴方が好きになれる生徒もいます。多分、恐らく、Maybe.

冗談はさておきゲームのシステム、主に「戦闘面」と「ガチャ」の話をします。
まずは戦闘面。
戦闘は基本フルオートで進みます。
こちらがする操作は生徒が持つEXスキルを任意のタイミングで発動する、これだけです。
非常に簡単かつ分かりやすいので誰でもすぐ馴染めると思います。
またシステム上PSというのはほぼ無いに等しく、生徒さえ揃っていれば誰でも高難易度ステージをクリアする事は可能です。
ですがそれは言い換えると戦略と言う物が無いに等しい、という事です。
このゲームにおける戦略は「良いタイミングで適切なEXスキルを発動する」これ1つなので、頭を使った戦闘を楽しみたい、実際にキャラを操作して爽快感のある戦闘をしたいという人には不向きです。
言ってしまえばミニキャラが戦っているのをただ眺めているだけですからね。それが楽しいと思えるか否かでこのゲームを楽しめるかだいぶ変わってくると思います。
次にガチャ。
最高レアである☆3生徒の排出率は3%、まあ妥当な確率だと思います。
周年やハーフアニバーサリーの時には排出率が2倍になるので☆3生徒を集めやすくなります。
そしてガチャには天井が設けられており、200連回すとピックアップされている生徒を確定で入手する事が出来ます。
また天井はそれぞれ共有です。
例えばAとBというガチャが開催されているとして、Aのガチャを200連回しピックアップされている生徒を入手したら、Bのガチャを一切回していないとしてもBのガチャでピックアップされている生徒を入手する事が出来ます。
更にAのガチャにはBのガチャでピックアップされている生徒も排出対象に含まれています、逆もまた然りです。
このシステムのお陰で大体1天井分回せばお目当ての生徒は入手出来ます。
そしてガチャを引く上で大事な石。
こちらも入手しやすく、またメンテナンスやライブ配信で結構な数の石を配布してくれるので、無課金でも大体3
~4ヶ月あれば余裕で1天井分の石を貯められます。
ただその分期間限定生徒をピックアップする頻度も中々高いので、無課金であればガチャを引くタイミングは慎重に見極めて下さい。
基本的に1年後にはまた復刻されるので、無理して引く必要はありません。
ただ例外として水着シロコやキサキ、正月フウカ等一部の生徒は人権と言われるほど強力です。
それらの生徒がピックアップされた場合は狙うのもアリです、詳しくはネットで調べてみて下さい。

総評
ちょっとノリがキツい時もありますが、基本的には楽しめるしゲームバランスも全体的に良い良ゲーです。
無課金にも優しいので気になった方は是非初めてみて下さい。
長文失礼しました。

P.S
これから始める方は4.5周年で復刻される「ドレスヒナ」を最優先で確保しましょう。
ドレスヒナは軽装備STRIKERの中では最強格のアタッカーです、また今回の復刻を逃すと次のピックアップは未定なので確保出来る確率が大幅に下がります、是が非でも引き当てて下さい。
似たような理由で「ワカモ」「水着ホシノ」「ミカ」「水着ハナコ」も次のピックアップが未定の周年生徒なので出来れば確保したいです。
「臨戦ホシノ」「シロコテラー」「リオ」「制服ネル」も強力な周年キャラですが、それぞれ5周年と5.5周年で復刻が来るので無理して当てる必要はありません、当たったらラッキー程度に思っておいて下さい。
また石は全て周年ガチャに使って問題ありません、この機に☆3生徒を大勢迎え入れましょう。

by Гнилой лысый

★★★★★
Android

シナリオ特にメインは全然面白くなくなりました

演出とムービーで誤魔化されてる感が半端無いです。ミニゲームも面白かったのはこの数年で白亜シューティングとタワーディフェンスだけで他のは語るにも値しません。 ボスも最近のは全部面倒くさすぎですが、普通に殴ったら普通に攻撃が通るボスを下さい。攻撃成功条件ギミックを面倒にすればゲーム性が高まると勘違いしてませんか?

by Hanagami Mui

★★★★★
Android

ストーリー性神 キャラ神

SE神 これ以上の神ゲーを私は知らない 私はこのゲームをリリース初期からやっていますが、楽々な戦闘、他のプレイヤーとの競技性のあるモード、感動希望絶望全てが含まれているストーリー、種類豊富なキャラ、時々来る性能が残念なコラボキャラ もうすぐ5周年を迎える長年愛され続けられているゲーム コミケなどではブイチューバーのブースを遥かに上回り6割りを埋め尽くす結果となり、沢山の生徒(キャラ)が居るので貴方の癖ぃぃに刺さるキャラが必ずいます私が保証する

by 抹茶まちゃ

★★★★
Android

ガチャは引き継ぎシステム無いから天井分貯まるまで引かないのが前提

それよりも日々遊んでて感じるのが育成素材が慢性的に不足すること。どれが足りないとかじゃなく全部足りない。需要と供給があまりにも釣り合ってない。スキル本とか最高難易度なら確泥でも良いレベル。推しを強化するために実装した制約解除決戦の持ち物検査レベルがひどすぎて、ユーザーの求めるものとの乖離がひどくなってる。

by アダマンタイマイ

★★★★★
iOS

今から始めようと思ってる方へ

キャラゲーとしてゆるく楽しむ場合はかなり満足できると思われます。
エンドコンテンツも、上に行けなくともそこまで報酬差はないので問題ないです。

が…ランキング◯位以内に入ろう、全ての報酬を取ろう、等
一定以上の水準を満たそうとすると
途端にハードルが急上昇します。
あの学園が好きだからそこの生徒を集めてみようとか、このキャラが好きだから優先的に育てようとか、そういった事は許されなくなってきます。
悪く言えばキャラを数値として見た上で、攻略に必要なキャラのみを育てていかないとまともな順位に入れないという事です。
更に得られるリソースに余裕がなく返還する仕様もないため、育成ミスが致命的となるのも厳しい所です。
運要素も結構あるので上を目指せば目指す程やり直しに時間と労力を取られます。

キャラゲーとしてゆるく楽しむか、
データ的な思考で計画を立てながらランキング上位を目指すか。
ハッキリ言いますが両立は出来ません。
公式によるキャラ贔屓等もありますし、運良く推しが主力メンツに入れた所で、次のボスではお役御免になるなんてザラです。

今から始めようと思ってる方は、目的をどちらかに絞る事をお勧めします。

ゆるく楽しみたい方は出来るだけ自己ハードルを上げない事。
上げれば上げる程キャラゲーからかけ離れて行くのでモチベ下がるだけです。

上位を目指したい方は動画サイトで配信等をチェックしながら逐一情報を入れつつプレイする事を推奨します。
そして少なくとも開始半年〜1年程は研修期間だと思った方がいいです。まともな順位に入るための最低条件を揃えるのにそれくらいかかるので。

by blAr_.

★★★★★
Android

充電できたので復帰します

すごく良いゲームなのは分かるんだけど俺みたいな暇潰しの為に暇潰しするタイプは目的を見失いがちだな、とは思う。そういう極端な気分の時はガチャでモチベーション持たせてるけど、アロナちゃんめ、なかなか当てさせてくれない。

by 太田洋紀

★★★★★
Android

飽き性の自分が久しくのめり込んでるゲーム

初めは広告で一目惚れした生徒目当てで始めましたが、やっていく内に段々世界観に惹かれて気づけば1年以上もプレイしてました。メインストーリーだけでなくイベントや生徒一人一人のストーリーも最高で、ビジュアルだけでなく中身もそれぞれに魅力があって、さらにカフェや戦闘のSDの作り込みもすごくて本当に好きになりました。 今ではどんどんお気に入りの生徒が増えていってもうブルアカの沼から抜け出せないと思います!! ついでですが今はカスミが1番の推しです!

by 竣工

★★★★
Android

ストーリー、BGM、キャラ最高です!

問題は☆3キャラ引くだけだと専用武器解放されないのにガチャが激シブな点😥あとプリコネと同じ感じでプレイヤーレベル=キャラレベルなので30くらいから上がらなくなるので配布してくれたらな〜と思います😅先生は性別気にせず楽しもうかなと気にしたらセクハラな感じの表現、生徒のキャラの服装肌露出多いので…内容は感動できるゲームなのにストーリー最後のみでも声有りならもっと最高です!(あったかな?)【追記】専用武器はLV50まで上げると解放?でも大体ストーリー良いよねと思ったら敵LV急に上がりプレイヤーレベル上げ大変になるためせっかくストーリー良いんだからバランス前みたいにランク足りず進められない方が分かりやすい(先が長い点以外は楽しめる内容)シロコ推し(笑)アップデートで8GB容量が15GBに増えた〜マジでキツイよ…武器はレベルじゃない★5までキャラランクアップキツイだろ…

by 育成ゲーム大好き(Rins)

★★★★★
Android

ストーリーも楽しく石もすぐ貯まるのでほぼ無課金でも十分に楽しめます

毎日のデイリー、イベントをこなしていれば約2ヶ月で天井の200連分は貯まります。 星1のキャラでも育てれば星3のキャラ並みに使えるキャラが多いのでその点も素晴らしいと思います。 編成など敵の相性やキャラの組み合わせでも考えることが多いためやりごたえもあります。今から始めてもなぁ(私も3周年辺りから始めましたがキャラは結構集まっています)って思ったいる方も十分に強くなれますのでオススメです。

by まろたか

★★★★★
Android

ストーリーに興味を持ったので始めましたが丁寧に作り込まれてて読んでて飽きません

1つの物語として非常に完成度が高いと思います。世界観は全体的に明るく悲壮感が漂ってないので曇らせが苦手な人でも問題なくプレイできます。キャラとしての魅力が引き立っていて安易なデレは感じなかったです。 運営としても虚無期間が発生しないように努力していると見受けられるので好感が持てます。エンドコンテンツに手を出さなければ課金圧も強くないので好きなキャラを引いてまったり楽しめます。ゲーム部分はボスや対抗戦でもテンプレ編成がありますが実際に試さないと自分に合ってるか分からないので試行錯誤するのが面白いと思います。配布も多いので散財しなければ石も貯まります。難点はメインの話で情緒が破壊されて後戻りできなくなったことですかね…特に面白かったのはエデン条約編、夢が残した足跡編、百花繚乱編です。アドビス編はもう更新しないそうですが賢明な判断だと思います。むしろ最初からそれを狙って話を進めていたのではないかと思うくらいです。

by 俺司僕司

★★★★★
iOS

緩くやる分にはよい

引退するつもりなので緩くレビュー。
引退理由は飽きたのもあるが、真面目にやると他のゲームの時間が取れないからというソシャゲあるあるの理由。もしかしたらストーリーは見るかも。

・ストーリー ☆3
 かなり当たり外れがある。楽しいと感じる時もあれば寒いと感じることも。なろう系無理な人は無理かも。
 好きなキャラが活躍してる時は楽しい。
 個性が強いキャラが多いので、新しいキャラが出てくるたびにわくわくする。
 ただ登場キャラが増えるとテンポがむちゃくちゃ悪くなる。
 良くも悪くもストーリーは多いので時間めっちゃ食う。

・キャラ ☆5
 イラストもいいし3dキャラも可愛い。
 Twitterでファンアートが無数にあるので供給に困らないのもよい。
 性格も多種多様。

・ガチャ ☆3
 ピックアップがまあまあ仕事する(主観)。しない時もあるけど、天井があるので計画的にやれば欲しいキャラは取れる。天井に頼らないと悲惨なことになると思う。
 自分の好きなキャラと人権キャラを全部天井で狙ったら到底足りるものではないけど、商売だからしょうがないね
 あとは一部だが手に入るコインなどで欲しいキャラを交換できたりする。キャラゲーと割り切るなら色んなキャラが手に入って楽しいかも。

・キャラバランス ☆2
 人権キャラが多いしガンガン増えている。中にはインフラやら参加券と呼ばれるレベルで持ってないとゲームにならないキャラもチラホラ。アタッカーは借りればいいが、サポーターは割と自前で持ってないと厳しい。
 本当の意味で使い道のないキャラは少ないが、重課金やプレイ歴が長い人じゃないとそんな稀に使うレベルのキャラを育てる余裕はない。育てるための素材も金も足りなすぎる。
 攻略サイトとかに推しを最優先で育てていいよ!などと書いてあったりするが、今のブルアカにそんな余裕はないと思う(目指すところによるけど)

・戦闘バランス ☆2
 戦闘の運ゲー感がすごい。命中するか、会心が出るか、ダメージが上振れるか、で結果が全然変わる。さらに相手の攻撃対象もランダムだったり、敵の湧き方や障害物の壊れ方もランダムなので、模擬戦と結果がめちゃくちゃ変わる。まじめにやると好乱数引くまでリセット祭り。それを連日やる羽目になる。ストレスなく続けたいなら妥協は大事。
 ついでに敵の特徴もいちいち複雑。
 仕様を理解するのもかなり大変。読んでもわからないこともたくさんあるし、そもそも読むのも大変。
 YouTubeをみると仕様を知り尽くした素晴らしい解説動画が多々ある。とてもありがたいのだが、そもそもキャラ持ってないとスタートラインに立てない上、ギリギリクリアレベルの戦力だと運ゲーが始まる。

・戦闘の操作性 ☆1
 スマホでやるにしてはどんどん難しくなっている。暗黙だがパソコン推奨のバランスと言っていいと思う。ショートカットキーも使えるらしい。

・処理 ☆2
 重い。起動が一回ならいいんだけど、別のタブ開くとすぐ落ちるから、何回も起動するのはだるい。ついでにたまに落ちる。
 でもiPhone12miniでこれだけ動くなら頑張ってんじゃないかな。

・総評
 キャラが好きなら緩くやる分には楽しい。もっと石が欲しいから高難易度をやろう、とか毎日ログインしよう!とかハードルを上げてくとつまらなくなっていくと思う。
 一部から盆栽ゲーと言われているように、やればやるほど強くなれるのは間違いないが、今からやるにはだいぶ根気がいると思う。ストーリーをさっくり見て、ネットの二次創作を楽しむとかはおすすめ。

 余談だが攻略サイトは古かったり詐欺みたいなことが書いてあるので注意。初心者には見分けがつかない。新しめのYouTube探して見るか、TwitterやらDiscordやらで優しい人に聞くのがいいと思う。めんどいけど

by ラグラット

★★★★★
iOS

相当気長にゆっくり遊ぶ分には悪くありません。

ゲームは良いのですが、容量がとても大きく読み込みに時間がかかる為、軽量化してください!
幾つかやっているゲームで一番読み込みに時間がかかり、起動も面倒になりますが、基本的にはそれ以外に不満は略ありません。
リセマラはある程度やった方がいいと思いますが、対抗戦や総力戦に興味がない(何ならデイリーミッションクリアにも拘りがない)場合は、気に入った☆3キャラが出た時点、☆3キャラが数人出た時点で終了してもあまり問題ないと思います(自己判断でお願いします)。
キャラは☆1〜3まで全て、最大☆5まで育成可能で☆2でも強化や育成、スキル次第では役立つキャラもいます。
以前、ガチャは☆3が出る時は出ますが、最近は☆3が出てもすり抜けが多くピックアップキャラが出ず少し残念ですと書いてから暫く放置し、3周年で復帰したらピックアップキャラが引けたので、ピックアップキャラが一切出ないということはありません。
もし、特定のキャラを確実に入手したい場合は、確定分まで石を貯めておいてピックアップが来た時に引くことをお薦めします(課金を視野に入れている場合でも可能であるなら石を温存しておくことをお薦め致します)。
コラボキャラは、復刻があるか、あるとしてもいつ復刻になるか分からないため好きな作品とのコラボの場合は、性能に関わらず引いておいた方が良いと思います。
キャラデザインが可愛らしく、2Dイラストも3Dも良く出来ていてとても可愛いので、強化や育成に時間がかかっても(対抗戦など気にせずに)ゆっくり進める分には充分楽しめます。

【追記】
その後、容量の軽量化がされていない様な上、読み込み時間がとても長いので、残念ながら引退しました。
容量と読み込みに時間がかかること以外に不満がなかっただけに非常に残念です。
キャラは好きなので、機会があればグッズは集めたいと思います。

by *とら花

★★★★
iOS

ゲーム星5シナリオ星1

ゲーム面は素晴らしく、特に有利不利の属性わけが分かりやすく、始めたてでも混乱せずに進められた。防御が赤属性なら攻撃赤属性が弱点、防御が黄色属性なら黄色属性が弱点と、革新的な有利不利対応だ。普通、こういうのは赤は青、青は黄色、みたいなポケモン式有利不利属性分けを覚える必要があるのだが、その必要がなく、ただ同じ色を当てればいいというのが分かりやすく素晴らしい。

一方で、シナリオ面はかなりの粗が目立った。
特に最終章はひどいなんてものじゃない。これまで、vol1~5に渡って、まったく特殊な人物として描かれてこなかったシロコが、突然「死の神」として恐れられたテラーとして別世界から登場したり、存在の片鱗さえ知らされてこなかった「無名の司祭」が黒幕として登場したり、さらには別世界の先生を突然登場させたりと、支離滅裂で意味不明だ。冒頭で、ゲルマニアたちが「ジャンルも物語も意味もなさず……」といったような意味深なセリフを口にしていたが、ちょっと待ってほしい。このセリフはまるで「このめちゃくちゃなシナリオは、ライターの意図したものです」とキャラクターに代弁させ、弁護しているということなのだろうか?だとしたら論外だ。ここからはジャンルも物語も意味をなさない、だから支離滅裂なストーリーでもいい。なんて思うのはライターの自由だ。しかし、読み手側はそうではない。作品を評価し、理解するのは読み手側だという初歩的なことを忘れていないか?付いてこれるやつだけついてこいと言わんばかりの横暴っぷり。なるほど、アニメ版ブルーアーカイブも支離滅裂で終わり、あれだけ叩かれたわけである。

シナリオライターであるあなたが勝手にその場のライブ感を優先し、支離滅裂なストーリーを描いてしまったことを、「これは意味を持たない物語だから」と説明されて、いったい誰が納得できるだろうか?

さらには、更新されたアビドス3章もまあひどい。ゲームを愛する者からの評価は高いが、これも世間に出れば相当叩かれるに違いないほどひどいシナリオだ。
ユメ先輩とホシノは喧嘩別れし、ユメ先輩は死んでしまう。これにホシノは気を病んで、さらには彼女が大切にしていた手帳すらも見つけられないことから、ずっと引きずってしまうのだが……なんと驚くことに、ユメ先輩の死因は脱水症状である。

「????」
としか思えない。コンパスを忘れて砂漠地帯で遭難して死にました、はあまりにギャグすぎはしないだろうか。しかも、そのギャグみたいな死に方になぜかホシノが病むのだから、意味が分からない。ストーリー都合で56されたという、典型的なシナリオライターの技量不足だ。しかも、結局ユメ先輩がなぜそんな場所に赴いたのかの深掘りもされず、手帳の行方も分からず、かなりストーリー都合が目立つ。結局ストーリーが全て終わっても、それらの謎は丸投げ状態で、何も解決しなかった。

本当にいい加減にしてほしいと思う。ブルーアーカイブはいったいどんなシナリオライターに書かせているのだろうか。ここまでひどいシナリオはそうそうお目にかかれるものではなく、まともな会社なら首にして外部から実績のある作家なり引っ張ってくるだろう。

ゲーム面には期待しているが、シナリオには全く期待していない。今後も、どうせ「ついてこれるやつだけついてこい」というライブ感重視、真相は投げっぱなし、ストーリー都合によるキャラクターの死、曇らせ、などなどが続くのだろう。

ブルーアーカイブ運営やシナリオライターは、アニメ版の世間の評価を受けて、何を反省したのだろうか?
こんなシナリオでは、社会でまったく通用しない。いい加減、現実を見るべき頃合じゃないだろうか。

by 呼んでみよ

★★★★
iOS

増やして欲しいものは増えない

行動に必要なAP、キャラの成長に必要な各種アイテム
の入手数の少なさは、ほぼ初期値のまま

買うこともできるが割高で、ゲーム内のポイントを
使っても購入できるが、敵を倒して稼ぐためのイベントが期間限定で、報酬も少なく、おまけに対応レベルの
表記よりもはるかに強い為、やる気が起きない
(対応レベル50の表記でも、こちらのレベルが85
ぐらいで何とか偶然に倒せる程度)

戦闘で敵を倒して入る経験値は、何故か参加した
メンバーではなく、指揮をとったプレイヤー側にのみ
入り、控えキャラの方はまだ良いが、参加メンバーも
アイテムを使わないとレベルが上がらないイカれ仕様

ミッションで入手できる成長アイテムは、装備品の素材以外はほぼランダムで、オマケに入手量も少なすぎる
状態で、キャラを3人育てるのも厳しすぎる状況

そのくせ、新規キャラはどんどん増え続けているのに、ガチャの確率も手に入る石も少なく、キャラの育成に限界まで貯めたAPはすぐ空になり、アイテム狙いで更にミッションを受けようとすると、ただでさえ入手量の少ない石を消費しないといけない、そして高い課金に向かわされる構造のぼったくりシステム

つまり、無課金での行動、入手できる各種アイテムの数、石の少なさは、わざとそのままにしてある
永久に改善される訳が無い

増やしたキャラの分、ガチャの構造上引き続けた時に
同じキャラが被る確率の方が上がり、
狙ったキャラが当たる確率の方がどんどん下がっていく
為、客が離れて行くのを防ぐ為に更にキャラを増やす、
という悪循環状態

アンケートを何か突発的に思いついた様な時に
取る時があるが、本当に改善して欲しい意見
(一般ユーザーの意見)は、基本的に完全無視、
おそらく一部の重課金者
(スポンサーともいう)の為のご機嫌取りだろう
しかもこのアンケート、答えて提出するのは良いが、
内容の多さに反比例して報酬が雀の涙程度

システムはガタガタ、あちこち老朽化して、
勝手に大きな穴がボコボコと開き始めている状況
応急処置すら間に合わない惨状

ゲームは、まだ好きなところがあるので続けさせてもらう

ここのレビューは事実を書きすぎると消されるが、
書かせてもらった

運営さんへ 
自分自身に危機感とか感じないの?人として。
このゲームをどういう方向へ持っていきたいの?
ユーザーの気持ち、考えた事、ある?
意味のないアンケートなんか取ってる暇ある?
このままだと展望は暗いって自覚、ある?
そもそもが、ゲームのシステムを見直す気あるの?
慌てて新キャラで客引きしても焼け石に水だよ?
そろそろ悪循環してる環境、直そうと思わないの?
一般のユーザー、困ってる人多いよ?
それでも無視し続けるの?
このゲームの在り方をどう捉えているの?

by 🍭٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

★★★★
PR

★★★★
iOS

増やして欲しいものは増えない

行動に必要なAP、キャラの成長に必要な各種アイテム
の入手数の少なさは、ほぼ初期値のまま

買うこともできるが割高で、ゲーム内のポイントを
使っても購入できるが、敵を倒して稼ぐためのイベントが期間限定で、報酬も少なく、おまけに対応レベルの
表記よりもはるかに強い為、やる気が起きない
(対応レベル50の表記でも、こちらのレベルが85
ぐらいで何とか偶然に倒せる程度)

戦闘で敵を倒して入る経験値は、何故か参加した
メンバーではなく、指揮をとったプレイヤー側にのみ
入り、控えキャラの方はまだ良いが、参加メンバーも
アイテムを使わないとレベルが上がらないイカれ仕様

ミッションで入手できる成長アイテムは、装備品の素材以外はほぼランダムで、オマケに入手量も少なすぎる
状態で、キャラを3人育てるのも厳しすぎる状況

そのくせ、新規キャラはどんどん増え続けているのに、ガチャの確率も手に入る石も少なく、キャラの育成に限界まで貯めたAPはすぐ空になり、アイテム狙いで更にミッションを受けようとすると、ただでさえ入手量の少ない石を消費しないといけない、そして高い課金に向かわされる構造のぼったくりシステム

つまり、無課金での行動、入手できる各種アイテムの数、石の少なさは、わざとそのままにしてある
永久に改善される訳が無い

増やしたキャラの分、ガチャの構造上引き続けた時に
同じキャラが被る確率の方が上がり、
狙ったキャラが当たる確率の方がどんどん下がっていく
為、客が離れて行くのを防ぐ為に更にキャラを増やす、
という悪循環状態

アンケートを何か突発的に思いついた様な時に
取る時があるが、本当に改善して欲しい意見
(一般ユーザーの意見)は、基本的に完全無視、
おそらく一部の重課金者
(スポンサーともいう)の為のご機嫌取りだろう
しかもこのアンケート、答えて提出するのは良いが、
内容の多さに反比例して報酬が雀の涙程度

システムはガタガタ、あちこち老朽化して、
勝手に大きな穴がボコボコと開き始めている状況
応急処置すら間に合わない惨状

ゲームは、まだ好きなところがあるので続けさせてもらう

ここのレビューは事実を書きすぎると消されるが、
書かせてもらった

運営さんへ 
自分自身に危機感とか感じないの?人として。
このゲームをどういう方向へ持っていきたいの?
ユーザーの気持ち、考えた事、ある?
意味のないアンケートなんか取ってる暇ある?
このままだと展望は暗いって自覚、ある?
そもそもが、ゲームのシステムを見直す気あるの?
慌てて新キャラで客引きしても焼け石に水だよ?
そろそろ悪循環してる環境、直そうと思わないの?
一般のユーザー、困ってる人多いよ?
それでも無視し続けるの?
このゲームの在り方をどう捉えているの?

by こんなモン

★★★★
iOS

特別面白くは無く、初心者はするべきではない

他のゲームと比べ優秀な点は ジェムの配布が多い これだけです、キャラクターが可愛いなどは主観なので省きます、個人的には大好きです まずそっくりなプリンセスコネクトというゲームがあるので少し比較します プリンセスコネクト イベントフルボイス、キャラクターの好感度イベントフルボイス ブルーアーカイブ イベントボイスほぼ無し、キャラクターの好感度イベント一部ボイス キャラゲーでボイスにリソース割かないってなんなんですかね、アニメーション作る暇があればフルボイスにアップデートすれば固定ファンは泣いて喜びますよ ゲーム性 盆栽ゲーといわれるだけあって作業です、まずガチャ限キャラクターがいないとコンテンツをこなすのが難しく、更に育成にとても時間がかります、つまり札束でキャラクターをどうにかしても6キャラクターをそこそこ育てるのに平気で3ヶ月以上かかり、初心者の場合半年以上はかかります そしてこのゲームには敵に対しての相性適正があるので、ぶっ壊れキャラだろうと相手によっては使い物になりません、つまり自分の構成の弱点を補強するキャラクターを更にゲットして育成する必要性が出てきます そして度々増えるエンドコンテンツで上級者しかまともにクリアできないものもあり、それがキャラクターの強さの上限を上げるもので、これからそれが基準でエンドコンテンツが増えると初心者は1年たってもついてこれない可能性があります そして日課も、報酬を取るのですら総力戦や演習イベントで時間を割きます、慣れてても10分から30分以上取られます ネットミームとして話題に上がり人口が推移出来てるだけのゲームという印象です、おそらくこのレビューも消されるでしょうね

by 胸が好き

★★★★★
iOS

特別面白くは無く、初心者はするべきではない

他のゲームと比べ優秀な点は ジェムの配布が多い これだけです、キャラクターが可愛いなどは主観なので省きます、個人的には大好きです まずそっくりなプリンセスコネクトというゲームがあるので少し比較します プリンセスコネクト イベントフルボイス、キャラクターの好感度イベントフルボイス ブルーアーカイブ イベントボイスほぼ無し、キャラクターの好感度イベント一部ボイス キャラゲーでボイスにリソース割かないってなんなんですかね、アニメーション作る暇があればフルボイスにアップデートすれば固定ファンは泣いて喜びますよ ゲーム性 盆栽ゲーといわれるだけあって作業です、まずガチャ限キャラクターがいないとコンテンツをこなすのが難しく、更に育成にとても時間がかります、つまり札束でキャラクターをどうにかしても6キャラクターをそこそこ育てるのに平気で3ヶ月以上かかり、初心者の場合半年以上はかかります そしてこのゲームには敵に対しての相性適正があるので、ぶっ壊れキャラだろうと相手によっては使い物になりません、つまり自分の構成の弱点を補強するキャラクターを更にゲットして育成する必要性が出てきます そして度々増えるエンドコンテンツで上級者しかまともにクリアできないものもあり、それがキャラクターの強さの上限を上げるもので、これからそれが基準でエンドコンテンツが増えると初心者は1年たってもついてこれない可能性があります そして日課も、報酬を取るのですら総力戦や演習イベントで時間を割きます、慣れてても10分から30分以上取られます ネットミームとして話題に上がり人口が推移出来てるだけのゲームという印象です、おそらくこのレビューも消されるでしょうね

by 胸が好き

★★★★
iOS

致命的に足りない三重苦

足りないもの1⚡️AP上限が足りない。                
                                 
全然足りない。最大999まで貯めても、                
1回のバトルでノーマルで99回、ハードでは60消費して最大たった3回。 
1日に1ステージでたったこれだけ。   
APの方は最大値が固定されるため、成長アイテムが稼ぎづらくなっている
その為、後になる程増えるキャラの人数にAPが釣り合わなくなっていく。
石を消費すれば再挑戦できるが、挑戦回数より石の消費量の方が多い。 
                                 
足りないもの2 🎁アイテム(数と確率)が少ない。        
                                 
上記の通り、AP、バトルできる回数が少ない為、稼ぎが少なく、せっかく手に入れたキャラが育ちにくい。                  
1回毎のバトルでのアイテム入手数も少ない。             
キャラ、装備を育てるアイテムに「オーパーツ」が必要だが、後半になるほどレア級が必要になるのに最大たった99回しか挑戦できず、     
特にキャラを育てる為の「戦術BD」「技術ノート」は、初級の段階でも
何故かレア扱いの為に、入手は奇跡に近い確率。 
キャラは増え続けるのにAPの上限は全く増えず、1回あたりのバトルでの 
基本的な稼ぎは薄く、最大99回しか戦えない為、確率にも頼れない。
                                 足りないもの3 💎石が足りない。
                                 足りない。ストーリーモード、絆ストーリーをこなしていけば稼げるが
、それでも稼げて2〜3000程度、次のイベントまで貯められない。  
バトルの挑戦回数を復活させられるが、石の消費量の方が多く、  
使うのを躊躇う。キャラの入手にも使うが、あっという間に、軽く  
5000はすぐ消える。稼ぐ量、苦労と、失う石の量、得られるキャラの  
人数が見合わない。                        
それなのにイベント期間は短く、苦労して稼ぐ間にすぐ次のイベントがやって来る。                           
                                 基本的に以上の致命的で救いのない三重苦がこのゲームを支配している。
だから、雰囲気の割に身動きが全く取れない不自由さしか感じ取れない。

by こんなモン

★★★★★
iOS

完全なる神ゲー

2.5周年から始めて、毎日している先生です!とにかく神ゲーなのでいい点をあげていきます! 1.ガチャ ガチャはきちんと天井があり、10連は最低保証の⭐︎2キャラが一体確定なのと、ガチャ石がアプデするだけで700程度【単発5回分】もらえるので無課金に非常に優しい設計になっています!不具合やメンテの場合頭おかしいぐらい石が貰える時もあるので課金はしなくてもやっていけます! 2.ストーリー 完璧と言っていいでしょう!キャラの個性が伝わってくるし、感動もします!2回は泣きました! 3.プレイヤーとのバトル 一部まで進めるとプレイヤーとオートで戦えます!順位によって報酬がありますが、そこまで差がつかないため親切な設計になっているし、プレイヤーのレベルも大体合わせてマッチングしますので楽しめます!初心者の場合はbotもいるので安心です! 4.総力戦、大決戦 月一にくるボスを早く倒して競うイベントです!フレンドからキャラの貸し借りもできるので人権キャラいなくてもある程度はできるから神です!ランキング上位にならなくても稼いだポイントにより、ガチャ石や育成素材などもらえるので神です! 5.イベント 頻繁にイベントが来ます!⭐︎1キャラが配布されたり、育成素材がもらえたりします!ストーリーも楽しいし、本当に生徒と過ごしてるみたいで凄くいい! 6.キャラクター 全て完璧ですごい👍可愛いキャラだらけです!弱いキャラは愛用品で定期的に強化されたりしてるし、バランスもいいと個人的に思います!絆レベルを上げたらもらえるリアルなロビーの作りは素晴らしく気絶するぐらい可愛いです! 7.チーターなど チーターやバクの悪用した人の対処もきちんとしています!永久banやペナルティがありバグを悪用した人はズルして稼いだアイテムがマイナスになったりきちんとしてます! 以上です!とりあえずやって損はないと思います!素敵なブルアカライフを楽しみましょう!

by 鬼神ch

★★★★★
iOS

辛辣すぎるゲームシステム

2周年直後に始め、最近ギリギリチナトロ取れる程度にやりこんでる先生です。常日頃から辛いと感じてるゲームシステムを書き殴ってやろうと思います。
まずガチャ。
ピックアップ確率が0.7%と天井(200連)前提の設定。それに対してガチャの切り替えが1、2週間で2〜4人とかなりハイペース。引きたいキャラが同時ピックされたら貯蓄してた石が一瞬で溶ける。
次に総力戦。
会心依存のキャラが攻略最適解の場合、運が悪いと同じ作業を1時間近くするハメになるのでシンプルに苦行。
しかもアル、ユズ、メイドアリスなど会心依存の代表的なキャラの装備が会心の上がらない帽子。辛い。
そして戦術対抗戦。
これは本当に良い話を聞かない。ずっと廃止や改善を求められてるコンテンツ。
まずユーザー同士で殴り合い、順位の椅子取りゲームするとかいうかなり好戦的な仕様。一つの順位に粘着する人やリアルタイムで防衛変えて1位や2位を死守してくる人がいるともう最悪。シーズン切替感覚も半年と長い。インモラルな奴と殴り合う半年は、、長い。(辛い)
順位じゃなくレート制にするとか、防衛はその日の終わりに設定してたやつを反映し毎日違う5人とマッチしてそこから5回戦うとか、対戦履歴に名前とアイコンは載せないとか、運営側からの配慮でいくらでも対人トラブル、ストレスは緩和できると思う。なんとかしてくれ。(懇願)
最後に育成要素。
これは主にオーパーツの最上級素材。入手機会がなさすぎる。合同火力演習コインで交換できないやつは指名手配か期間限定イベントの交換所かそのイベクエのレアドロップを狙うしかないけどまぁ落ちない。1日1個手に入れるだけでも大変なのに、1人のキャラに使う数は30個以上。これは泣きたい。イベクエすらなければテイラーメイドで月に8個?くらいコツコツ変換していくしかない。
何ヶ月もスキルレベルを育成できずに実戦で真価を発揮できてないキャラが結構いる。辛い。

とりあえず以上です。これはあくまでそこそこやり込もうとした場合に気になってくる要素であり、ストーリー読めれば良い、推しキャラをお迎えするだけで満足できるプレイスタイルなら気になることはなかったと思います。
せっかく魅力的なキャラとストーリーで人気を得たのだから、ゲームシステムで悲しい思いをさせないでください。お願いします。

by カルニアロット

★★★★★
iOS

大学の授業を受けてる暇はなくなった

信教の自由とは、信教の自由また宗教的寛容とは、信仰の自由などから構成される宗教に関する人権である。信教の自由(宗教の自由)とは、特定の宗教を信じる自由または一般に宗教を信じない自由をいう。世界人権宣言及び市民的及び政治的権利に関する国際規約の共に第18条、日本国憲法においては20条で規定される。日本では、日本国憲法上で、信教の自由を規定し、国に宗教教育やその他いかなる宗教的活動もしてはならないと義務付け、いかなる宗教的行事にも人を強制して参加させてはいけないとしている。 宗教団体が政治上の権力を行使することも、国からの特権を受けることも許していない。

 信教の自由の事件は、今回の授業で学んだ「牧会活動事件」の例を挙げるのがわかりやすい。「牧会活動事件」とは、1970年に、兵庫県立尼崎高等学校における学園闘争に関わり建造物侵入等の犯人として警察が捜査中だった高校生2人を、日本基督教団尼崎教会の牧師が保護し、警察の追及を逃れて龍野市の教会に1週間にわたって宿泊させた上で、最終的に警察に任意出頭させた行為が、犯人蔵匿にあたるとされた事件である。被告人は略式裁判にて有罪となったことを不服として、正式な裁判を求めた。1975年2月20日、神戸簡易裁判所での第1審で、牧師の行為が牧会活動であり、正当な業務行為として違法性を阻却するとした無罪判決が下され、確定したため、信教の自由に関する重要判例の1つとなっている。この事件のきっかけとなった高校生2人の一連の犯行について、神戸家庭裁判所尼崎支部は1971年3月1日に不処分決定を下した。2人は、尼崎高校をいったん退学処分となった上で、編入試験を経て復学した。この時の神戸簡易裁判所昭和50年2月20日判決は、最初に被告人の行為が犯人蔵匿に当たるか否かについて検討した上で「被告人の行為が果して蔵匿と評価しうるものであろうか。疑なしとしない。」として、明確な判断を避けた。また、被告人の行為を牧師としての正当な業務行為である牧会活動、「実質的には日本国憲法20条の信教の自由のうち礼拝の自由にいう礼拝の一内容」であると認定し、「宗教行為でありかつ公共の福祉に奉仕する牧会活動」と刑罰法規の関係において、「常に後者が前者に優越し、その行為は公共の福祉に反するものと解するのは、余りに観念的かつ性急に過ぎる論であって採ることができない」という判断を示した。さらに、牧師の活動によって高校生2人が任意出頭に至ったことなどを踏まえ、「以上を綜合して、被告人の本件所為を判断するとき、それは全体として法秩序の理念に反するところがなく、正当な業務行為として罪とならないものということができる」として、無罪を言い渡した。この事件から私は、宗教関係者の行為の違法性が阻却される場合の判断について、そもそもそのような違法性の阻却が認められること自体に対して、問題があると感じた。また、判決文中のキリスト教についての記述に誤解ないし無理解が多く含まれているとする批判も調べていて記載されていた。結論としての違法性の阻却という判断は支持されるとしても、その根拠を信教の自由に求めたことへの懐疑論もある。

 また宗教的行為の自由は、信仰にともなう活動を自由に行えることであり「表現の自由」と似いる。そのため、表現の自由での事件である「君が代」ピアノ伴奏拒否事件が挙げられる。これは、1990年4月6日に、丙川校長から乙山小学校入学式において、国歌斉唱の際、ピアノ伴奏を行うよう、職員会議及び朝に職務命令が出されたにもかかわらず、その命令に従わなかった。 このことは、地方公務員法32条及び33条に違反する。」 というものであった。第1審の東京地裁および控訴審の東京高裁いずれにおいても、本件処分は適法であるとして音楽教員の請求を棄却した。憲法19条に関して、東京高裁は「法規によりあることを教えることとされている場合に、公教育に携わる公務員がその個人的な思想や良心に反するからといってそのことを教えないというわけにはいかないのである。このような意味での思想・良心の自由の制約は、公共の福祉にかなうものとしてやむを得ないものであって、公教育に携わる公務員として受忍せざるを得ず、このような受忍を強いられたからといって憲法19条に違反するとはいえない。」などと判断し、音楽教員の主張を認めなかった。

このことから、信仰の自由と表現の自由の共通点は、どちらも個人が自己を表現し、信念を持つことが保障されています。また、どちらも自らの意思で考えや信念を選べることで個人の尊重があります。

 公権力の宗教的中立性とは、国や公共団体などが国民に対して、宗教を強制的に教え込んだりしてはならず国や公共団体などは中立性の立場であるという意味がある。このことを政教分離ともいう。今回の授業上では、この政教分離の事件例は扱っていなかったが「日曜授業参観事件」や「剣道授業拒否事件」が挙げられる。

by 水曜1限 憲法にいるユウカ

★★★★
iOS

死滅回遊魚なゲーム

魅力的なのは、世界観、ストーリー、キャラクター
(先生は除く)だけ。以上。

キャラクターは増えているはずなのに、まずガチャは
星3は出ない。

その上、1回辺りのミッションを行うのに消費するAPが多いのに、回復速度が遅く、回復量、得られるはずのキャラの育成に必要なアイテムの種類も量も靴の中に入った砂粒程度の少なさ。

(キャラ1人のスキル一つを一回成長させるのにアイテムが平均で20個ぐらい必要なのに2個〜3個程しか入手できない。育てたいキャラのスキルに関係のないアイテムは山の様に入ってくる。10回以上ミッションを行った結果)

これから復刻イベントや新キャラが出てくる予定だろうが、ゲームのシステムが旧来のままという矛盾、放置状態。

ガチャに使う石もまた入手量が少ない。
キャラクター1人を引くのに120個必要だが、最低でも10個、一つのミッションで30個手に入るが、それも初回の一回のみ。

10人引くのに1200個要る為、ドンドン見合わない高いレベルのミッションに突っ込むのを避けられない。
それでも得られるのは30個ぐらい。

(頻繁にメンテナンスがあり、それが終わると10人も引けない程度の実に中途半端な数の石と、使ってもまるでロクな数のアイテムが入らない3枚程のイベントチケットを、田舎の寺に来た記念程度の投げ銭の様に放り込んでいく。)

〜まとめ〜

以上の事を(事実を)総合すると、ゲームはストーリーを続けていかなければいけない為キャラクターを増やし続けなければならず、それに伴うシステムの調整が追いつかず、既にバランスが崩壊(対処しきれず放置)、残った上辺だけの要素(世界観、キャラクター、ストーリー)で
生きているふりを続けている、といった状態と思われる。

ガチャで使う石は、使い切らなければAPの様に徐々に回復する様にしたら良い。(1日で回復する上限を設けた上で)

呼び出しポイントは、次回のイベントに引き継げる様にするべき(無課金者への救済措置として当然あるべき、
アイテム、ポイントへの還元は、プレイヤーの判断に委ねるべき)

課金アイテムは、3〜4カ月に1回、3種類のみ(星3チケットは必ず入れる為、実質2種類)プレイヤーが選んで無料で手に入れられる様にすれば良い。
(これ以上ガチャの排出率で周りから叩かれたくなければ)

ストーリーの部分は、メインはあくまでもキヴォトスの
生徒たちの成長物語である為、主人公(つまり、先生)は
必要ない。

キャラ同士の掛け合いのみのシナリオにした方が、プレイヤー側としても、生徒の目線でより作品の世界に深く
没入できたはず。

キャラの立ち絵、背景など、CGの使い回しはやめて、一つ一つ丁寧に作って欲しい。
あとフルボイスを実装した方が、ファンも増えるはず。

〜結論〜

流石に今から全て作り変える事はもう出来ないのは分かっているが、ブルアカの様な次回作を作る時の参考にしてほしい。

by こんなモン

★★★★
iOS

バランスも戦闘AIもおかしい

このゲームのキャラはプレイヤーのランクと同等までしか上げられない。
FGOみたいに初心者でもすぐ即戦力を得られるようにはなっていないので、地道にコツコツ経験値を稼いでランク上げしないとスタートラインに立てない。
初級者はどんどんランク上げする手段が用意されていてサクサク進めていけるけど、ランク35前後くらいから一気にペースダウンする。
対人戦でスタミナ回復素材を購入できるのだけども、ランク40後半くらいからいきなり青天井のテーブルにぶち込まれてレベル90の人権キャラでガチガチに固めた人と戦わされる。
フリクエの敵の推奨レベルより大きく下回った状態でギリギリ進めていったが、基本ステータス的に厳しい。
クリア可能なフリクエを周回してスタミナを回復したいけど、その手段は時間経過以外には対人戦やカフェ経営(箱庭要素)をしないといけない。
カフェ経営はフリクエを進めれば効率上がるけど、キャラのレベルが上げられないから無理。対人戦はランク90のベテラン勢と戦わされるから無理。
うん、じゃあどうすりゃいいの?何も出来ないよね?

戦闘AIもなんだかおかしい。
前方に展開するタンクを置き去りに、何故か銃弾の雨に躍り出る紙耐久キャラ。
敵が広範囲攻撃をするシグナルが出ると、何故か自キャラが一列に並んだり一箇所に固まったりしようと移動してるのバレバレ。
ゲームの難易度の高さを演出するために自爆行為するのってどうなの?
スキル使って基本攻撃を広範囲にするキャラいるけど、一体ポツンと距離置いてる敵ばかり狙って誰も巻き込まないようにしてるのもおかしい。
なんで複数固まってる敵を狙わないの?戦う気無いでしょ。
対人戦ではそのポンコツAIにスキル使用選択まで強制的に委ねられ、謎のタイミングで意味不明な方向に発動。おまえ船降りろ。
初心者ならスキルの内容とか分からないから、そういうものだと思うことはできるけど、仕様やキャラ性能が分かってきた中級者からするとイライラしかない。
わざと負けようとしているのかな?それってプレイヤーにとって何の徳があるの?

アニメ始まって評価微妙らしいから、とりあえずこのまま順調にこのコンテンツの評価をどんどん道連れに下げてもらって没落してほしい。
まともなゲーム作れるようになってから出直してきな。

by 今日は焼き肉だな

★★★★★
iOS

キャラとストーリーを楽しむスルメゲー

キャラクターやストーリーが売り ゲーム性もあるにはあるが、課金しない限りは育成が進まず楽しめないのでソレらを楽しむなら課金圧は高め 後発組としてはストーリーだけ追えれば良い、と割り切って気長に無課金プレイ中

●良い点
・キャラが可愛い
・ストーリーが良い

●悪い点
・メインストーリーとイベントストーリーに時系列があるがアプリ上では順になっていない(ガイドも無い)ため自分で攻略サイトなどを調べてメインストーリーの合間にイベントストーリーを始めない限り、キャラとの馴れ初めがわからないままメインストーリーで出会う(初めて再開する)ことになる

・ガチャが渋く、強キャラ引けないと任務すら進まない ・任務が進まないと未所持キャラを入手するアイテムや高レアの育成素材が手に入らないが、それらアイテムの排出率も低いので育成は遅々として進まない

・ストーリー追うだけなら1週間くらいで育成進まなくなって先に進めずやる事が無くなる。プレイヤーレベル=キャラレベルキャップなので後はAP回復待ち。好意的に見れば手間や時間のかからないゲーム

・ストーリーや任務以外に他プレイヤーとの模擬戦や、ポイントランキング戦などのミニゲームもあるが、強キャラ居ないと勝てず面白味に欠けるので、報酬の為に日々処理するだけorそのうちやらなくなる

・ミニゲームで上位に入らないと育成素材や素材を買うポイント等を多く貰えないので育成の進まなさに拍車がかかる(無課金だとある程度までの強化に年単位でかかる)

・「低レアキャラも育てたら使える」には使えるが、ガチャで同じキャラが出たら即凸強化できるわけではなく、強化アイテム(1〜3個)に変換されソレを100個とか集めないと凸強化できないので低レアキャラを育てるのもキツい

・イベント頻度は高いが、石割りAP回復して周回しないとイベントアイテムを取りきれない(特効キャラが居ないと更にキツい)

・過去のイベントも順次常設されているが、「◯◯の育成素材2倍キャンペーン」とかが始まると(過去イベントのストーリーを見るのにもAPを消費するため)過去イベントをやってる場合ではなくなりキャラクターとの馴れ初めを知るのが遠のきストーリー性の評価も若干下がる

・無課金で始めるなら周年記念か.5周年記念の⭐︎3排出率2倍の時がオススメ(1月と7月)

無課金でバリバリ強化してバシバシ倒したいなら、広告動画のよく分からない大陸ゲーの方が後発組でも無料で育成アイテムを大量に貰えて育成進むのでゲームとしては楽しいと思う

by 通すが

★★★★
iOS

のんびりとやるゲーム

タイトルの通りです。
自分のペースで何も考えずに好きなキャラを愛でながらやるのがいいと思います。
ガチガチの戦闘がやりたい方や美少女系ゲームが苦手な方はやらいで下さい。
以下は色々書いときます。
気になる人だけ見てください。
●キャラについて
ほとんどのキャラに個性があり、この手のゲームが好きな人なら1人は必ず好みの子が見つかると 思います。キャラ数も多いです。
ですが、いわゆる不遇キャラも数人います。
こればっかりはキャラ人気などもあるので仕方ないですが、もう少しストーリー等で救ってあげて欲しいです。
性能面に触れると当たり前ですがキャラ格差はあります。ですが、星上げシステムや別衣装での実装もあるので「好きなキャラなのに活躍できない」ということは稀だと思います。
●強化素材系について
かなりきついです。常に経験値アイテムも装備も強化素材もお金も枯渇してます。のんびりとゲームができない方はこれで脱落しそうです。
●戦闘について
特に触れる所はありません。スキル溜めて押すだけです。相手とのレベルに差があるとキツイのでクリア出来なくなったら大人しくレベルが上がるまで待ちましょう。
●ガチャについて
ガチャ石の配布料は他のゲームと比べてもそこそこあると思います。最初の方だと掘れる石も沢山あるので心配することは無いと思います。
排出率も最高レアが3%にその中にPUが0.7%と普通ぐらいです。
天井は200連ですが、石の配布料が多いおかげで見境なくガチャを回さなければ無課金でも天井は叩けます。しっかり貯金しましょう。
●任務について
知育パズルです。最初の方は脳死でも出来ますが後半は頭を使う所がでてきます。 私は最後まで星3クリアしてますが苦痛でした。
めんどくさかったです。
●戦術対抗戦について
このゲームのPvP要素です。
正直持ち物検査+運ゲーです。チームとキャラの配置を考えるのを楽しみましょう。
●総力戦系について
持ち物検査です。当たり前ですが使うキャラが決まってるので頑張って当てましょう。
●メインストーリーについて
このゲームのメインコンテンツです。
文章が読みやすく、ボリュームもあり、色々と伏線などが丁寧に作られてるなと感じました。
「めちゃくちゃつまらない」と言われてから見たら「普通に面白くね?」と思うけど「最高に面白い」と言われてから見たらちょっと期待しすぎたなと思うぐらいです。あくまで私の感想です。
ボイスなどは特にないですが、1枚絵はかなり多いです。
それとネタバレに気をつけながら進めた方が良いです。面白さが半減します。最終章付近は特に事前情報なしでやった方がいいです。
あとはエデン条約編の途中で先生レベルを40付近まで上げないと先が読めなくなる場所があるのでそこは何とかして欲しいです。
●デイリーについて
掃討のシステムがあるのでかなり楽です。15分もかからないぐらいで終わると思います。
●二次創作について
めちゃくちゃに栄えており、これ目当てで始める人も普通にいると思います。キャラの供給がまだあまり無いのでかなり助かってます。解釈不一致については知りません。母数が多いので仕方ないです。
●最後に
ここまで読んで下さりありがとうございました。 かなりダラダラと書いたので読みにくいと思いますが、書きたいことは大体書き切りました。 美少女系ゲームが好きな人は何も考えずに初めていいと思います。が、課金していきなり強くなることが出来ないので、何度も言いますがゆっくりゲームを楽しめる人向けです。そこは理解してから始めてください。

by 17×2824々%7864624

★★★★★
iOS

低評価はクレーマー気質

前提として、完璧なゲーム
という訳ではありません。
システム面には不備を感じます。
毎回ゲーム開始時の起動に1分ほどかかり、画面の切り替わりにも10秒程度かかる為、改善点は数多いと思います。端末にもよりますが、バグや処理落ちも発生します。

ゲーム性に関しては、はっきり言うと面白く出来ています。

問題はキャラの性能が細部まで作り込まれているせいで、最初のうちは面白さに気付きづらいところです。
その為、簡単にクリアできる序盤のステージでは脳死プレイになりがちで、ギミックやシステム本来の奥深さに辿り着けないまま批判や低評価をする方が多く見受けられます。

他のゲームと比べるとキャラ数が多く、それぞれスキルも異なる為、戦略の幅はかなり広いです。
初期のキャラも多方面で活躍出来ている事から、キャラの性能調整は緻密に計算されています。

オート機能もあるので、ゲーム性を気にしないようなライト層も軽々と遊べるシステムになっています。

キャラ育成は相当シビアです。課金すれば強くなれる訳ではありません。いわゆる、盆栽ゲーというジャンルです。気が短い人は先述したゲーム性の奥深さに気付けないまま育成も滞ってしまうと思います。
要するにそういった方々が低評価をしているのです。本人の問題です。

最後に、ストーリーに関してです。
ここも面白いです。
特に音響が素晴らしい。作中BGMは数々のミームにもなっています
しかしギャルゲーのようなストーリー展開が多いので、そこは人を選びます。オタク文化の色濃いゲームです。
ただしそんなのはアプリの概要を見ればわかるはずなので、これを踏まえた上で低評価をするような方は
やはり、ただの“クレーマー”でしかありません。

by 不満点も多い

★★★★★
iOS

文句なしの神ゲー。悪評レビューは論外。

まず世界観が面白い。考察のしがいもあるし、何より売り文句通り世界観が透き通ってる青春。

ガチャ当たらん言ってる人めちゃくちゃ居るけど、自分の場合基本100連以内にピックアップ2人は引けるし10連ずつでピックアップ出したこともある。これで当たらないのは単に運がないのを責任転嫁してるだけです。ソシャゲ向いてません。

サーバー弱すぎ問題もほとんど気にならないレベルに改善されてるし、メンテ延長もごく稀。延長したとしても、丁寧な対応と適切な処置、ユーザーが引くレベルの豪華な補填もあるので十分。
よくアプリが落ちるとか言ってる人はいるけど、そこまで頻繁じゃないし落ちる理由は使ってる媒体のスペックによる。落ちるとしても1時間に1度程度。起動に1分もかからないのにそれすら待てない人もいるからそういう人の意見は全部スルー。

二次創作も盛んだし、リアルのイベントもものすごい熱狂してる。

ゲームシステムはオートで敵を攻撃する生徒たちを、生徒たちそれぞれの固有のスキルを使って援護する感じ。所謂戦略ゲーム。SDキャラの作り込みも凄いし、退屈に感じることはほとんどない。

ログインやデイリーは早くて大体10分で終わる。
イベントがある時はストーリー見る分を除いたら15分程度。

ストーリーシナリオ、BGMも基本的には神だけど、中には人を選ぶものもあるかもしれない。これに関しては人それぞれ違う好みがあるというだけなので仕方ない。

ガッツリやり込むも良し、別ゲーと一緒にやるも良し。ユーザー間で築かれるコミュニティの民度も基本的には良好。発言がキモいこと以外は。(褒め言葉)

制作からは「これから十年は続けていきたいコンテンツ」や、「これから先どうするかも決まっている」と先のことまで言及されているので将来性も期待できる。

4月からアニメ化するので、そこで基礎的なことを知ってからやり始めるのを判断するのも良いと思う。無料かつ軽いゲームだから、試しに一度入れてみるのもアリ。

批判してる人は大半が個人の感想なので、そこまで気にする必要はないと思います。

by 213(689464467673446

★★★★★
iOS

エアプレビュー多過ぎ

タイトルの通りなのであまりレビュー信用しない方が良いです。
よく落ちるとかそもそもゲーム出来ないとかで評価下げてるのは論外。そいつの環境が終わってるだけです。
ガチャ関連の文句はブルアカのガチャで文句出るならもうソシャゲ(ガチャあるゲーム)向いてないからやめろの一言です。
Xで検索かけてみれば分かりますが鬼ほど10連で出ただのなんだのっていうガチャ自慢出て来ます。まあ出る時は出るし出ない時は出ないと言う当たり前のことです。
ブルアカはちゃんとやってれば無課金で平均月100連ほど石が貯まります。始めたてなら任務という所謂ノーマルクエストそのハードverで石がよりたくさん貯まります。
無料100連もちゃんと開催中のPUガチャで回せて天井までのカウントにも含まれます。
これでガチャ方面で文句出るならもう買い切りゲームしか出来ないでしょうね。
ゲーム性は普通に面白いです。文で説明するのはやや難しいので詳細は省きます。
ストーリーは結構好評のようですが個人的にはあんまりです。伏線や設定を回収せずに読者に丸投げな展開が多い(読者の想像に任せる的な)ので微妙に思います。 ただキャラクターの魅力がすごいのでシナリオ評価は悪めだが総合なかなか良いといった感じです。

by 桃組√

★★★★★
iOS

ある意味で泣ける

ストーリーは悪くないしむしろ良い。
感動して泣けることも。
キャラも良くて多彩でみてて可愛いし楽しい。

しかし、ガチャゲーなのに渋すぎる!
更にピックとは何だと言いたいくらい壊滅すぎる。
お薬ばっかりで何回スマホぶん投げそうになったか。
いままで全部回してみた感じ星3出現率2パーかそれ以下です。
好きなキャラいても全く出なくて泣ける。
辛い

by やっぱつれー

★★★★★
Android

ほとんど文句無しです

ストーリーも作り込まれてあるし周回のうまみも十分だし何より生徒のデザインは最高です。只、極一部のボスは特定の効果のスキル、それも所有する生徒が期間限定のキャラが多いが無いとほとんど勝てないものがあり、私の場合持っておらずそのステージの推奨レベルを20越えててもクリアできないことがありました。特にゴズというボスが顕著で、低レアでそれらのスキルを持つ恒常キャラが1、2人いると良いのかなと思います。

by ゴョ

★★★★★
Android

最高です。ストーリー、音声、音楽、キャラデザイン、グラフィック共に全てが美しく、とてもオススメ出来る作品です

キズナランクを上げた時のメモロビもしっかりキャラそれぞれの味が出ていてとても好きです。私はシロコ推しですが、シロコのメモロビを見た時はとても感動していました。また、新しいピックアップを出しつつもしっかりと復刻ガチャもやってくれるというのは、推しを引けなかった人達にとってとても優しいと思います。ですが、やはり心配もあります。1つは、ストーリーに力を入れすぎてイベントや戦闘などが疎かになってしまうのではないかという点です。私はそんな事になってしまったゲームを幾つか知っているので、とても不安になります。運営の皆さん、どうか気をつけてください。ファンも多いこのゲームは、やはり友人などに進めても良いでしょう。しかし、友人と一緒にプレイするという機能があまりないのは少し欠点だと思います。出来れば友人と共に攻略出来るクエストなんかを作ってもいいと私は思います。最後に、運営の皆さん、長いメンテナンスやミスの発見などとても頑張って頂いていますが、どうか無理をしないで頑張ってください。応援してます

by マジでグロいロブスター略してマグロ

★★★★★
iOS

神ゲー

システム  神
運営    神
ストーリー 神
曲     神
キャラ   神
エロ    神
ネタ    神
ゲーム性  神
育成    ほんのちょっと難しい(FGOに比べたら100倍は楽)
操作    ある程度やんないと違いも何もわからなくててんやわんやするかも
ガチャ 非常に厳しい  が天井あるのに運営が石配りすぎる。(心配になるくらい)

10連 石1200個

運営がメンテナンスの詫びで配った石 50連分

10連ガチャチケもかなりの頻度で配られる
無課金でかき集めれば石10万集めるの余裕

ただね

キャラが神すぎて石が足らん。死ぬほど足らん。

だから私は新規の貴方におすすめはしない

神すぎてやめらんねぇから
沼にハマりたくないならやらない方がいい。

by アンアンダバダバスーパー

★★★★★
Android

ストーリー最高でした!

とても満足です! 今までやってきたアプリの中で一番好きです! ただ、最近イベントと素材2倍キャンペーンを被せるのは良くないと思います。 後は、最近キャラも増えて装備も更新など されて敵さんや総力戦などのコンテンツの 難易度が初期の頃と比べてかなり強く修正されてます。 せっかく初心者さんがたくさん増えてきたのに、ストーリーがクリア出来ないなど、色々 初心者さん達が問題を抱えています。 廃人や熟練者などの発言は無視してなるべく 初心者さん達が楽しめるようにしてほしいです。 せっかくたくさん人が増えてきたのに、これではまた人が減っていきます。 どうか改善される事を祈ります。

by zero

★★★★
iOS

エアプの為のゲーム

評価されているのが一部の優遇シナリオとキャラデザだけでTwitterでは誰もゲーム性や戦略について話していません。
ちなみに肝心のゲーム性は劣化プリコネです、お話になってません。

これはTwitterでエアプが書いたエ○絵をシコる為だけのゲームです。

by いましょだめじ

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

ガチャの排出率についての勘違いの話

勘違いしている人が多いので言っておくと、ガチャ排出率3%は、100連したら最高レアが3体出てくるということではない。

例えばアタリ1%の「現実」の100枚くじ引きだと、引くたびに母数が減っていく為、
1回目→1/100
2→1/99
3→1/98



100→1/1
の確率でアタリが出る。

しかしこれがインターネット上のくじ引きになると母数は減らなくなる。その為アタリは、
1→1/100
2→1/100
3→1/100



100→1/100
の確率となり、100連した場合に一つ以上アタリがでる確率は63.40%である。

これを理解せず、3%ガチャを100連すると3体最高レアがでるはずだ、と勘違いしている人がレビュー内にめっちゃいた。

by KunNoyNoy

★★★★★
iOS

間違いなく良いゲーム

リリースから1年半プレイしてきた微課金の感想。

キャラが個性的で、世界観、ストーリーが面白い。

BGM、メモロビも良好。

家具や戦闘のSDキャラモーションも凝ってる。

星3クリアした任務は掃討が出来るので、周回の手間がなく時間もかからない。

ストーリーを楽しみつつ、好きな生徒を愛でながら、地道に育成出来るサブゲーとしてオススメ。

天井(200連)はあるものの、ピックアップ確率は低くガチャは渋め。

ただ、ストーリー(メイン、サブ、絆)、任務(normal、hard)、総力戦、イベント、メンテナンスやキャンペーン等で、石の配布が非常に多い。

初期や配布キャラが優秀で過度なインフレもないので、無微課金勢にも優しい設計となっている。

1.5周年でガチャ率改善(2.5%→3%)やショートアニメ、グッズ販売も発表されて力が入っていることが窺える。

装備一括強化や育成が楽になるアイテム、新コンテンツ追加などユーザーが飽きないように色々改善してくれて期待が持てる。

個人的な要望としては、

アプリ落ちの改善。(iPhone8で容量に余裕があるのに、よく落ちる)

メモロビやストーリーのボイス追加。

どの贈り物で好感度が上がるかの一覧。

戦術対抗戦は(2分前まで待たずに)最初からスキップ出来たら嬉しい。

これから始める先生方へ

1.5周年で毎日10連無料ガチャ(合計100連、8月3日10時59分まで)と育成キャンペーンが開催されているので始めるには絶好のタイミングだと思います。

お節介なことを承知な上で…

好きなキャラでスタートも良いですが、任務や総力戦をする上でオススメの星3生徒はアコ、ヒビキ、イロハです。

以下、低評価レビューへ

個人の感想だし、ストーリーやゲーム性が合わず低評価をつける分には問題なし。

ただ自分のガチャ運のなさや育成不足を棚に上げ、ゲームのせいにしている自分勝手なレビューがあまりにも見苦しい。

明らかにプレイしていない的外れなレビューも多く残念に感じる。

このゲームは余程無計画にガチャを回したり、プレイをサボらなければ石は貯まる。

どの生徒もレア度関係なく育てたら活躍できる。

毎日の育成の積み重ねが重要。

「毎日コツコツプレイしているユーザーに労力をかけずに追いつきたい」、「プレイもせず金もかけず好きなキャラが欲しい」という甘ったれた考えは捨てた方がいい。

どのゲームもそうだけど、当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない。

引くキャラを見極めて中途半端に回さない。

本当に欲しいキャラは天井分コツコツ貯めて確実にゲットするか課金するしかない。

慈善事業じゃないんだから、当たり前。

それが出来ないならソシャゲ全般無理です。

by バランス崩壊ゲーム

★★★★
iOS

1周年だよね??

いやー1周年しょぼいです(TT) 1周年は14回ガチャが無料で引けます笑 ログイン報酬とかも貰えますが、せっかくのお祭りがしょぼい無料ガチャをやるせいで台無しです…なくてよかったぐらい ガチャ確率2倍も平常運転です。相変わらずバクやら不具合でメンテ延長するし、1年経っても運営は成長してないのが分かります( ˇωˇ ) ダメっすわこの運営🤣

by まるでダメ

★★★★
iOS

キャラだけ

ガチャは確率に疑問を抱くほど渋いです。 天井まで回さないとピックアップは出ないと思ったら方が良いです。 対抗戦はA Iが馬鹿すぎて話になりません。 更に特定のキャラを持ってないとまず勝てません。 参加してもストレスが溜まるだけです。 キャラが良いだけの質の悪い美少女ゲームです。 重課金してでも推したいキャラがいるなら楽しめるかもしれませんがお薦めはしません。

by もすけ00

★★★★★
iOS

テンポが悪い

適正レベルはあんまり信用出来ない。相性?によってマチマチ、楽に突破できたりできなかったりします。
あとはガチャの確率、集まる石に対して最高レア率は低いです(さまざまなスマホゲーと比較して)。

さらに不満なのが、爽快感のなさ。
戦闘に時間がかかる上に圧倒的火力で大勝利!…みたいなことはありません。オートバトルだからダラダラ感がストレス。
解放されるコンテンツは序盤でほんの少ししか進めません。報酬もちょびっと。ステージも一歩だけ、ストーリーでレベルあげてこい!って言われてる感がひどい。
プレイヤー(先生)のレベルがキャラ(生徒)の上限値となっているので進行がノロノロ。

最近のサクサクプレイとは、かけ離れておりキャラが愛せて、ダラダラプレイが好きな方にオススメ。
私は2日目で心折れました。、

by ニックネーム被ってて考えるのダルいマン

★★★★★
iOS

レビュー以前に

別ゲーでも同じことが言えるが、そもそもアプリが落ちるだのクラッシュするだの言ってる人はスペックが低い端末を使ってるのだと思う。
少なくとも僕はブルアカやってて一度も落ちたことはないです。
他のレビューはわかるけども自分の端末のスペックが低いのが原因な事を棚に上げて低評価するのはどうかと思う。
そんな人にはソシャゲやりたいなら機種変するかソシャゲ辞めることをおすすめします。

ゲームについては最高です。キャラ可愛い。
コハルが一番かわいいです。

でもちょっとだけ限定PUの回転遅くしてほしい(金が足りない)

by 生徒に手を出した先生

★★★★★
iOS

悪くはないけど…それだけ

リリース当初からほぼ毎日20分ほどプレイしています。プレイヤーレベル54(カンスト70)、任務(13章中)11章まで進みました。課金はマンスリー、マンスリハーフの月々1500円のみです。

良い点としては、まず無課金に優しいです。ガチャはリセマラ以降60連ほど、スタミナ回復はイベント時に使用した程度。そんな感じだと現在トータルで約42000ほど石があります(ガチャ約350連分)。とにかくミッションや配布などで沢山石が集まる印象です。

ストーリーもボイスは無いけど面白いです。コミカルに話が進むのでシリアスになりすぎず、キャラも可愛いので王道ですが楽しくプレイできます。

そして拘束時間が少ないため毎日続けられること。これ大切。最初の攻略や総力戦などは少し時間を要しますが、毎日のデイリーだけなら10分程度で終わります。他にも楽しいゲームが沢山ある中でもコツコツ続けられるのは負担が少なくて助かります。

てすが、逆に言えばメインのゲームにはなり得ません。あくまでサブでやるゲームです。メインでやるには深掘りできるコンテンツが少なすぎます。

ストーリーは一回見れば十分ですし、任務も一回クリアすれば後はスキップです。好感度上げは毎日コツコツやることだし、総力戦はたまにしか来なくて1日3回まで、対抗戦(対人)はほぼ息してないと思います(順位の変動が無さすぎて毎日石を貰うだけの場所になってる)

そうやって暫くすると気付くわけです。あれ?もうやることないじゃん、、、と。これじゃメインにはなり得ません。そうしてウマとの戯れに戻るわけです。

ゲーム性のある場所は戦闘くらいですが、戦闘はほぼ編成ゲーです。適切なキャラを適切な任務に編成して、後はスキルをぽちぽち。よくわからない六角形の全体マップには「ムダな」ギミックがありプレイヤーをイラつかせてくれます。本当にこのギミック必要だったか?他のゲームデザインと矛盾してて唯一プレイしててストレスが溜まる箇所です。

いろいろ書きましたが、星3つける程度には悪くないゲームです。悪くないけど飛び抜けて良い点もないので星3なのです。私の所属するサークルは30人中約7割が別ゲーへ旅立ちました。残りの3割もいずれ旅立つでしょう。

課金したくなるような何かが無いとこのまま廃れていきサ終を迎えるだけだと思います。私はアズレンやじゃんたまもプレイしていますが、こちらには衣装やドッグ拡張、結婚などでかなりの額を課金しています。ブルアカはガチャ程度しか課金要素がないのですが、渋い上に天井も高い為イマイチ課金する気になりません。それともキャラに魅力がないのか?わからない。

しばらくは続けていきますが、このまま何もなければ私も毎日の20分をブルアカに費やすことはなくなるでしょう。チュートリアルのメモリアルロビーには可能性を感じたんだけどな。キャラクターの魅力を引き出すような課金には私は安易に手を出すので、何かしらそういう大きなアップデートがあることを切に願います。

by まきなの

★★★★
iOS

はぇ〜

【追記】
今はひたすらメモリアルロビーの回収だけしてます。
それ以外に面白みが全くない。
メモリアルロビー鑑賞ゲーですね。
多分メモリアルロビー回収終わったら開かなくなると思う。
ウマ娘、プリコネ、アズールレーンやってるけどそっちの方が何倍も面白い。
あと高評価レビューはサクラの可能性が高いので参考にはなりません。

まぁ「石配布の少ないプリコネ」
ゲーム性は「ブルーアーカイブの皮を被ったプリコネ」
一言で言えば「プリコネを中途半端に真似たゲーム」です。

ガチャゲーにおいてガチャで高レアが引けるのはゲームをやるモチベーション維持に繋がります。
特にキャラゲーの場合はそれが顕著です。
で、モチベーションが上がればゲームする意欲が湧いてそりゃ課金したくなりますよね。
ですが、ガチャの確率も絞り石配布も少ない、というのはキャラゲーとしては最悪です。
ガチャが最悪ならガチャ以外でモチベを見出さなければいけませんが、そのガチャ以外の要素が正直微妙。
ピックアップキャラを入手するため課金しようと思いましたが、不具合修正を兼ねたメンテ明けに新しい不具合が頻繁している、不具合が多すぎる等、将来が見えないアプリなので課金は様子見しています。
課金しといてサ終とかしたら嫌ですからね。

では、ブルーアーカイブの場合ガチャ以外で何でモチベを見出せば良いのかというと
○戦闘
○メモリアルロビー
○シナリオ
○キャラ
ぐらいでしょうか。

○戦闘
SD化したキャラが動くのが魅力ですが、魅力はそこだけで基本的にはスキルをタイミングよく押すだけの放置ゲー。
しかも装備のtireを上げるのに必要な道具の数に対してドロップする量は1〜3個と少ない。なのでスタミナが大量に必要で、石配布が少ないため無課金だとガチャを回していると必然的にジュエルが足りなくなる。
これのどこにモチベーションを見出せば良いのか。

○メモリアルロビー
ブルーアーカイブの1番の魅力がメモリアルロビーでしょう。
これは入手すればモチベアップ間違いなし。「入手すれば」の話ですが。
メモリアルロビーを入手するためにキャラの好感度を5〜9(キャラによる)に上げなければいけません。
好感度を上げるのに朝4時と夕方4時にカフェにランダム出現するキャラをタップするか、指定された施設で1日最高5回(レベルによる)のスケジュールを組むという2パターンしかないため、かなり日数がかかります。
1回の動作で好感度が1上がるのではなく、経験値方式であがります。
しかも施設でのスケジュールやカフェに出現するキャラはランダムです。何故か未所持キャラも来ます。
そのため、効率よく好感度を上げようと思うと、ショップでジュエルを使ってスケジュールチケットを買わないといけないんですよね。
スケジュールチケットは1日あたり最大4枚買えて約300ジュエルです。4日分でガチャ10連引けちゃいますね。(スケジュールチケットは無料分があるため買わなくても行けますが、倍の時間かかります)
多分好感度上げてる最中にモチベ下がりますね。
というか最近モチベ低下気味です。
石配布量が少ないんだったらブルアカ最大の魅力であるメモリアルロビーを、ガチャを引いたらすぐに使える等で入手を簡単にしないと、ユーザー離れの原因になりますよ。

○シナリオ
これはどこにでもある紙芝居形式のシナリオです。
そう、「どこにでもある」です。
しかもフルボイスではない。
全く新鮮味がないためモチベを見出す要因にはなりません。

○キャラ
ただ可愛かったり個性的なだけ。以上。

ブルーアーカイブは運営が頑張ってFGOやプリコネのように巨大コンテンツに成長させるか、石配布を多くするか、ガチャ排出率を上げるかしないといずれサ終の末路を辿りそうでならないです。
ちなみに僕は同じYostarのアズールレーンで数万円課金してますが、それはアズールレーンは将来が見えるコンテンツで、ゲーム内に魅力的なコンテンツが多いからです。
ブルーアーカイブはまだ将来が見えずモチベがなかなか上がらないので課金する気になれません。
課金はブルーアーカイブの将来性が見えてくるまで様子見とします。

正直ブルーアーカイブをやるならプリコネをやればいいじゃんってなってます。
あとTwitterでやたらとブルアカ公式を持ち上げている信者達は非常に気持ち悪く攻撃的なので近づかない方が身のためです。
こちらのレビューでも信者が湧いてますね。

by yu1766

★★★★
iOS

続けてはみたものの

細々と続けてましたが流石に生放送の内容でもう辞めるの決意しました
不具合の修正すごく頑張ってるのは分かりましたが、運営の営業方針は全く変わらず、現状を理解してないみたいなのでもう話になりません
ガチャの排出率とかそういう問題以前に、今回の総力戦と呼ばれるレイドバトルの相手が特殊装甲のボス相手
ちなみにこの特殊装甲というのは簡単に言えば相手の属性です。
この属性相手に有利なのが神秘属性と言われるキャラたちなのですが、このゲーム内その属性が実装されてるのが今回の新キャラ含めて5人です
ウチ最高レアが今回のキャラ追加で3人で、一人はサポーターという、攻撃メインではなく後方サポート
通常手に入りやすい中間レアと低レアは二人です
そのキャラの少なさでこの特殊装甲相手に戦えというのだからちゃんちゃらおかしい話なわけで…前回のイベントの時に低レアアタッカーを追加してれば話は変わったかもしれませんが、また今回も最高レアだけの追加
バランス感がまっっっったく無いです
やらなくてもゲームは出来るよとか?訳のわからんことを言う人もいそうですが、ゲーム内コンテンツである以上報酬もあるし、参加はしたいのが当然でしょうに…無課金には優しいとかレビューを見ますが、スタミナ消費諸々で全く優しくはありません
PVで新しい学校の情報とかも出てワクワクしてからのこのガックリっぷり…自分はそこまで課金はしてませんが運良くキャラは結構揃ってそれなりにプレイはできてますが、あの落差ではとてもとても…今後は低レア追加かなり少なそうですし
前回のイベントも報酬がちゃっちくて何もわかってない感ありましたが、生放送見て分かりました、もうここの運営は信用できません

by 沈黙のあぷり

★★★★★
iOS

ガチャ渋い、内容が複雑、バグめっちゃ多い

最初はyostarが運営だと知り、アズレンとアークナイツもいい作品だと思い早速開始しましたが、今のところ46レベルです。自分も色々なゲームをプレイしたことがありますのでちょっと感想を述べさせていただきます。
1.一番の問題はガチャかなと思ったが、結局ゲームシステムの方が問題だと思います。プリコネの初期確率と天丼、FGOのようなスキル養成、謎の製造、プリコネの親密度を真似しようがランダム性を入れて逆にめんどいところとか色々あって。
「他のゲームの嫌なところだけを模倣するとか運営大丈夫?w」と思ってしまうゲーム設計です。こういう面倒くさい育成に加えて渋いイベント報酬とか、もはやキャラを引いても育つ気がないw
2.めっちゃ言われているガチャの問題。他人は知らんけど、自分の場合はリリースの時150回、マシロピックアップは300回、イズナピックアップは100回、後は今度のハルナピックは40回(覚えている範囲の回数ですが)引いたけど、リセマラで引いたシロコ以外一度もピックアップが出なかった(今度のハルナガチャでは友人が天丼まで行ったが星3が3枚しかないらしい)、出なかったならいいものの、被りが出過ぎる気がする...(ちなみにシロコピックアップ以降シロコを4回引いたけどw、他にツルギは3回ぐらい、カリンも3回)、確率本当に大丈夫?
3.バグが多すぎる。初期のさまざまなバグはもう言いたくない、モモトークのバグは今でもまだ直していないし、クラッシュの頻度もいつも高いし、総力戦の模擬戦に入ってチケットが消費されたりするし、次回ガチャの情報もmp4ファイルでゲームのファイルに入って誰でも見れるし(アンドロイドの場合)、本当色々大丈夫かなwww

キャラクターが可愛くて、ストーリーもバトルも面白いと思いますが、以上の内容で全くひどいゲーム体験だったのでもう疲れてきた......
よりによって今は原神とウマ娘とかのバケモノゲームが散々出ているし、運営がなんとかしないと本当に危ないかも.......
とりあえず頑張ろう、良くなるその日を待っている。

by MH289

★★★★★
iOS

とても面白い。楽しんでいます。

私はスマホゲーム初心者です。

前提として、無課金でレベル28まで進めた上での感想を書きます。

○ストーリー
とても良いと思います。世界観もいいですし、陰鬱な空気感がないのがいいですね。
キャラクターが個性豊かで、毎話楽しくみてます。特に便利屋さんの面子が楽しいです。
ただストーリーを進めるために任務を進行させる必要があり、テンポはちょっと悪いと思いました。

○戦闘
小さくデフォルメされたキャラクター達がちびちび戦闘をします。可愛らしくて高評価です。
戦闘シーンでプレイヤーがやることは少ないですが、むしろ少ないために各キャラクターの所作を見て楽しむ余裕があります。キャラクターごとのアクションが異なり、こだわりを感じました。正直、この戦闘のわちゃわちゃ感と細やかなアクションのこだわりだけでもこのゲームをやる価値はあるなーと感じます。

○キャラクター
戦闘欄で書いたように、デフォルメキャラが可愛らしいです。それがちびちび動くので見てて楽しいです。キャラクターは総勢47人ほどいるみたいですが、現在33人を保有しています。星1(最低ランク)のキャラクターも星5(最高ランク)に昇格することができるようなので、愛着のあるキャラクターだけで部隊を編成できます。しかし、ある程度の性能差はありまして、そこが難しいところです。。

○ガチャ
無課金でやっていますが、任務・ストーリーを進める毎に何かしらのミッションがクリア扱いとなり、ガチャガチャの石が貰えます。課金しなくても充分に楽しめます。
星3(初期値最高ランク)排出率は2.5%らしいのですが、体感もっと高い気がします。10連ガチャを合計10回ほど回していますが、星3キャラは6人保有しています(被りを除く)。リセマラはしませんでしたが、1回目の10連では必ず星3が一人排出されるようです。

○総評
まだ総力戦も戦術対抗戦(pvp)も手をつけていませんが、それでも十二分に楽しめています(pvpに手をつけ始めたら不満点が出てくるかも)。
戦闘システムやデフォルメキャラに関しては文句なしに素晴らしいと思いました。
いいゲームだと思います!

これからも運営さんよろしくお願いします。

by トーカX

★★★★
iOS

感想

キャラが可愛い。
戦闘もキャラが可愛い。他は必殺技ポチポチするだけ。キャラは自動操作なので無駄な動きも多いのでストレスたまる人は向いてないと思います。

3週間くらいでプレイヤーレベル50までいきましたが育成ちゃんとしてればほぼ火力で乗り切れるので戦略とかあんまり考えません。
ガチャも全然引かなくて大丈夫です。星3が未排出で残りますがよっぽど欲しいキャラじゃなければ放置で。星増やすアイテムもストーリーでそこそこ貰えるしAP回復で使っても20000くらいはいつも残ってました。私は最初にヒナアルハルカホシノフウカセリナを引いてずっとこのパーティのまま、結局課金の機会もゼロでした。

育成素材足りないけど段々と入手の機会も量も増えてきて選択性も出てきたのでこれからはストレス減りそう。
カフェとスケジュールという好感度上げる機会があるもののランダムに出てくるキャラをタップするだけで無味感すごいです。一応プレイヤーは"先生"という建付なのに交流感はゼロです。唯一のキャラ毎のイベント(好感度上げると発生)で交流あるものの、このときの"先生"の言動が酷い。品性も知性もなく立場上得られた生徒からの好意にただ甘えるだけ。ハイライトであるはずのイベント(まあ、静止画の会話劇ですけど)の度にゲンナリします。スキップできるので、後で静止画だけ楽しむことになります。ストーリーは"先生"さえ登場しなければキャラは可愛く楽しいです。

パグとメンテ多いですが、それよりもストーリー終わってキャラ毎のメモリアルロビー(好感度イベントのゴール)取ったらプレイ目的を失います。

by たなかなあたなきなはさか

★★★★
iOS

ゲームを始める前に知っておこう!

・ガチャ: 渋い。
体感、プリコネと比べて☆3の排出は2/3、すり抜け率は1.5倍という感じ。さらに悪いのは100連☆3無しなんていう事が頻発します。
(運営さん何か操作してませんか?w)

・PvP
これもプリコネとまったく同じ物が存在します。
悪いのが防衛成功報酬が確定(タスクキルなどでの回避不可)で存在し、その報酬でキャラ育成素材はおろかスタミナ回復薬まで交換可能だという事です。
ライトユーザーはガチ育成課金勢の養分と化します。
順位報酬も割と大きいので、ライトユーザー予定の後発組、PvPが苦手な方にはこのゲームはオススメしません。

・頻発するアプリ落ち。
かなり深刻です。最新の高スペックiPadでも5〜6戦に1回は落ちます。
ギリギリで勝てた戦闘が無かった事になったりするので、本当に辛いです。

・嫌韓の方は要注意
開発はNAT Games(NEXON)という韓国のゲーム会社です。
日本人女性の韓国での蔑称である「寿司女」をモチーフに「カイテンジャー」という敵が登場します、今後もこのような要素をちょくちょく入れて来るかもしれません。

こういった内容で気分が悪くなる方はプレイを控えた方が良いでしょう。

ゲームの性質上、先発組、ガチ課金組が圧倒的有利。
プリコネ初期の悪い部分をそっくり強化して真似てしまっているのが最悪です。
おそらくは、ズルズルと廃れた後に改修が行われると思います。ライトプレイしたい方はその時から始められるのが良いかもしれません。
改修されなければ、2年後には息をしていないゲームと思われます。

by 魔法少女サラ

★★★★
iOS

面白さ以前の問題

リリース前のCMを見て気になったので、インストール。個性的な可愛らしいキャラクターや、ちょこちょこと動く2Dなど、非常に楽しく遊んでいました。
リリース間もないためか非常に不具合が多く、アプリが落ちることもしょっちゅうでしたが、まあ、徐々に改善されるだろうと気長に楽しもうと思っていました......数日前までは。

ある時から突然ログインできない不具合におそわれ、何もできない状態です。
状況としては、「アプリ起動」→「企業ロゴが出る」→「画面真っ暗なまま全く進まない」という具合です。Twitterなどで検索してみると同じ不具合にあっている人が他にもいるようです。
なくなく公式サイトから問い合わせを送りましたが、最初の「受け付けました」の自動返信以降進捗含めなんにも対応がありません。
すぐ治らないにせよ、数日経っているのになぜ「現在原因を調査中です」といった一言さえも返信できないのでしょうか?
また、問い合わせフォーラムにはUIDが必須項目とされていますが、ログインできないのに、どうやって確認しろと?

そうこうしているうちに、翌日のメンテナンスについて公式サイトやTwitterで通知されていましたが、現在確認している不具合の中に私のように「ログインできない」といったものは全く入っていませんでした。
どうやら運営さんにとって「ログインできない」というのは不具合ではないようです。

不具合や、問い合わせの対応など、ゲームの面白さ以前の問題が山積みすぎます。もうちょっとデバックをしっかりしてからリリースすべきだったのではないでしょうか?
とりあえずログインできない不具合は最優先で対応してください。

by ユウ0510

★★★★★
iOS

ストレスのたまるゲーム

広い心があれば耐えられるのでしょうが、快適にゲームを遊びたい身としてはマイナス点がいくつかあります。

・ゲームがよく落ちる
1時間に数度はゲームが落ちます。いつまで経っても改善されません。
端末のスペックの問題かもしれませんが、別アプリではここまでひどくありません。
総力戦という要素もありましたが、クラッシュが怖くて途中からやらなくなりました。

・メンテナンスの多発
新しいアプリなら仕方がない面もありますが、定期メンテナンスも含め、いつもメンテナンスをやっています。
詫び石は配ってくれますが、相対的にバグが多すぎます。やりたい時にできないのは辛い。

・ガチャの渋さ
確率表記しているので、法的な問題は何もありません。しかし、星3キャラの数に対して2.5%は低く感じます。詫び石を溶かしても、150連回して新規0とか、ユーザーとしてはストレスにしかなりません。
配布キャラでも先に進められるよ、とか、そういう議論とは別問題の話です。

・先生の性格
先生はプレーヤーの分身であって、感情移入したいですが、、、
無条件で全生徒から好意的に見られたり、
無尽蔵にお金を持っていたり、
生徒のわがままに全て付き合ったり、
意味不明な不快な選択肢しかなかったり、、、
訳がわかりません。
モモトークを読めば絆度は上がりますが、面白くないので、よくスキップしています。

クラッシュの恐怖に怯えながら、デイリーミッションをほぼすべてスキップで終わらせて、ノリのあわない絆イベントを読む苦行。

すべてダメとは言いませんが、楽しいかと言われるとノーでした。

by メリオール

★★★★★
iOS

いい感じだけど運営さん次第

最初に一言、最近プリコネみたいなパターン多いよね

※1/25のアプデから思った事追記

良い点
・雰囲気いい感じ

・オートゲーで終わってない(今の所)
 できる所はできる、出来ない所はできないとメリハリはある(キャラが育つ・増えるまでは)

・イベントに合わせて石ある程度貰える
 Yostarさんなのでガチャがアズレンみたいにデイリー頑張れば1日2、3回くらい出来るのかなと思ったらプリコネと同じくらい消費量、デイリーの配給量なのでちょっと残念でしたけどバレンタインで10連分とか貰えるならまだいいのかなと(様子見)

改善して欲しい点
・よく落ちやすい
 自分はiPhoneXS Maxだけど落ちることがあり戦闘やり直しとか結構あるのでちょっと面倒

・スタミナ制あるある
 どのゲームもそうだけどデイリーやるくらいなら初期でもある程度足りると言うかレベルアップで賄えるけど楽しくてやってる人だと廃課金な変人じゃないと追いつかなくなり結局スタミナに石砕きがちになるのなんとかならないかなぁと(まぁデイリーとカフェ強化と戦術対抗戦のメダルで結構回復するけれど…というかデイリーと初心者ミッションにスタミナ回復(石砕き)1回あるという)

・キャラがいないとなかなか敵が強い
 まだ出てばかりで仕方ないのだけどストーリーの敵に合わせてキャラ出さないと中々勝てないと思います。ただ、この星最高キャラ強いからこれをリセマラで出せば余裕! ってのではなく低めの星キャラでレベルと装備を揃えてあげればむしろクリアできる感じなのでその辺はいい感じですが逆言えばキャラが少ないとよほどレベル(プレイヤーランク)上がらないとストーリーが中々進まないので、ある程度ガチャはやった方がいいのかなと思います。ある程度で…(廃課金したらどのゲームでも楽だしね)

・イベントが少ない
 出たばかりなので仕方ないですがあまり続くと石稼げない、飽きて離れる人出そう

・ガチャ率うんたらこうたら
 は言うまでもないというかソシャゲやってる人なら2.5%だろうが6%だろうが20%だろうが出る出ない一緒って分かってると思います(ポ○モンなんて命中率90%でもよく技外すしね)

※1/25のアプデ以降
・バグが増えた?
初イベントのアプデ以降最初の開発陣ロゴ増えてからバグが増えた気がしました。そしていつもならすぐ対応してくれてたのが最近放置気味になってます(総力戦の時の対応力はいずこへ…)

・新キャラのスキル表記詐欺?
初イベントって事で新キャラももちろん来ました。星3フロントアタッカーの時点で嫌な予感はしてましたが予想通りリセマラにはちょっときついですがそれ以前にノーマルスキルに 範囲攻撃 とありますがどうみても 単体攻撃 という拍車がかかってるという残念な子でした。(問い合わせした人はあれで範囲攻撃と回答があったらしいですが実際にイズナさんの見てあれが範囲か単体かは各自判断して欲しい)ただリセマラに向かないだけでちゃんと手動で頑張れば頑張ってくれるみたいです。キャラと声優さんはいい感じです。ただ次回の新キャラ以降が信用できない…

上でも書きましたがアズレン方面で来るのかと思ったらわりかしプリコネという感じでした。ただ雰囲気は自分はこっちの方が好きなのでやってみようと思いましたがバグが多いのに最近全然直さないし新キャラで曖昧な表記のおかげで私の中での信用は薄れてきました。Yostarさんなので期待してましたが少し残念です

色々大変なのは分かりますが初動でこけすぎると対応次第でキツくなると思いますがイベントくる前までは頑張ってるのがよく分かりましたのでこれからに期待してポチポチレベル上げようと思います。

ちゃんと直せるなら1日メンテとかしてもいいのよ…運営さん……

by 黄金のネコ缶

★★★★
iOS

メンテが多すぎてコンテンツが消化できない

現状サーバーが貧弱すぎてメンテ率が高く、一日にできるコンテンツに限りがある中、消化ができません。
メンテ後に石を配ることで鎮火を図り多くの無課金ユーザーを黙らせてる中、石では解決できない多くの問題をスルーしています。

午前中に配った総力戦チケットを夜中のメンテで消化できず、ハード周回もスタミナ限界もショップ更新も全てできなくなりました。
サークルが消失するバグも発生し、対人戦の回数チェックやカフェ回収も発生しました。
石さえ砕けばスタミナが貰える他のゲームと違い、一日でスタミナを回復できる限界があるこのゲームでこのメンテの頻度は致命的ですし、石では補填になりません。

これらのコンテンツは課金で解決できるものではなく、一生1日分は損したまま翌日に移行しなくてはならず、どれだけ頑張っても遅れた人に敵わないシステムになってます。

サイバー攻撃がどうのと枕詞をつけながらメンテに入る習性があるようですがおそらくサーバーが貧弱なだけです。
石の補填はいらないor選べるようにしてでもいいので各種コンテンツの参加券を返してください。もしくはメンテ後の日だけでも各種コンテンツを課金してでもいいので再入場できるようにしてください。

サーバーを強化すれば解決ですが、サイバー攻撃や謎の通信障害としか言わないやり口が鯖強化を出来ずに人が減るのを待ったディスガイアと同じ言い方なのでできないものだと勝手に考えてしまいました。

人が増えることでゲームが盛り上がるのはいいと思いましたが、各種コンテンツが課金で解決できないこのゲームでメンテがこのように増えると考えると、新規は来ない方がいいのかもしれません。私は友達にこのゲームを勧めるのをやめ、サーバーが安定するのを待ちたいと思います...。

by 今までの作品

★★★★
iOS

初期の荒さに目を瞑れば十分面白い

ランク25になったので所感を。
【世界観】終わってるようで終わってない、少し終わったセカイといった感じ。アークナイツほどの暗さはなさそう。
【ストーリー】まあそこそこ。メインはこれからの展開次第ですが、絆ストーリーはキャラがちゃんと個性を出せてる感はあるので、キャラゲーとしては悪くないと思います。ギャップ萌えとかあるし(大好物)
【キャラ】流石Yorstar、キャラが可愛い。絵柄の違いは気にならなくもないけどご愛嬌の一言で許せるレベル。ボイスもいい。棒読みのキャラがいてもそれもまた個性さ。好き。好きになれ。
【戦闘システム】基本的にはマップに部隊を配置して、それを一マスずつ動かして敵の部隊を倒していく感じ。この辺は手動ですが、一度星3クリアしてしまえば掃討というスキップ機能が使えるようになるので初回ぐらいは文句を言わず自分の手で生徒達を導いてあげて欲しい。移動のテンポは若干遅いのでそこは改善して欲しいかな。
戦闘は1から10まで自分が動かすという訳ではなく、スキルのタイミングを指示することだけが先生としての役割。楽といえば楽だけど、若干味気無さもある(といってもめちゃくちゃ細かい指示を出してくる先生だったらそれはそれで普通に嫌われそう)。この辺はオートにできるので面倒なら生徒の自主性に任せてもいい。正直あんまり頭良くないけど。
回避が特定のキャラしか無いので、攻撃の予兆を見てもどうにもならない事があったりする。耐えよう。
攻撃タイプ?の相性は、今のところ殆どの敵が軽装甲なので爆発タイプがいればどうにでもなりそう。自分は引いた高レアが軒並み貫通タイプだったので低レアを使いましたが、結構ちゃんと戦えました。何も考えずに高レアを使うだけでは勝てないので、その辺はしっかりしてます。
ステージの相性もあるようですが、今のところあまりキャラもいないし育成も間に合ってないのでそこまで考えて編成はしていません。この先キャラはいくらでも増えると思うので、相性システムが本格的に活きはじめるのはそこからですかね?
【育成面】プ〇コネもそうだけど、レベルキャップは序盤から強いキャラを引いてそいつに全部ぶっ込んで無双するマンネリ感を無くすことが出来るので好き。
ただ、スキル上げの素材なんかが比較的集まりづらく感じます。一応素材集めの専用ステージもありますが、25で行ける段階だと一周で一、二個位しか素材が落ちないのでありがたみが薄いです。そのうちドロップ数2倍イベントとかやってくれたらいいんだけど。
絆ランクの上げ方は今のところカフェとスケジュールだけっぽい?好感度が細かく数値化されてないのでなんとも言えないです。上がりやすいとは思いますが、どのキャラが何処にいるかはランダムなので最初は特定のキャラを狙って好感度上げをするのは難しそうです。
【ガチャ】石はミッションで結構な数をくれます。現状キャラに追加スキンが無く、主な課金要素がガチャ位しか無いので確率は一般的なソシャゲといった感じ。最高レア2%は正直普通だと思う。限界突破の概念がなく、ハードの文字集めで最高レアも入手できるっぽいのでそこまでガチャにぶっ込む必要はなさそう(大体120周位すれば手に入るかな?)引き換えポイントの件に関しては色々言われてるけど、ちょっと考えれば予想はつくと思うのであまり責めないであげて欲しい。運営さんもこれ以上絡まれないために早めにゲーム内で明記した方がいいと思う。お知らせなんて大体のプレイヤーは読み飛ばしてしまうので。
【総評】初期の荒さが結構あるものの、まあ悪くないといった感じ。Yorstarのゲームには期待しかないので、これからどんどん改善してもっと面白くして貰えたら嬉しいです。

by ゼルajumkhakt

★★★★★
iOS

今後の運営次第で変わってくるゲーム

(2/7更新)

少しやった感想をまとめると

◆世界観
文句なしです。綺麗だしカッコいい、今後も崩さないで欲しいです。
◆ストーリー
まだ全てを判断できませんが、テンポよく進められそうです。
◆キャラクター
みんな可愛いです。人数もそれなりに多いし、キャラのストーリーやスチルもあります。スチルやイラストはとても綺麗です。
◆BGM
邪魔にならず、目立ちすぎもしない。いいと思います。
◆ゲーム性
基本オートで進み、スキル発動は手動になります。自分で操作したい人はあまり楽しめないかもしれません。これはゲームPV等で確認していただけるとわかりやすいのかもです。
◆ガチャ
個人的にはキャラの被りが多い。また、ガチャが多く回せるわけでもないことから、少し渋い気もします。ただ最高レアが全く出ないわけではありませんし、運がいい人は出るのでしょう。また、ガチャを回すとポイントが貯まり、ピックアップキャラとの交換が可能なようです。
(追記)こちらのポイントですが、ピックアップ期間が終わると他の重要アイテムに変換されるそうです。
正直キャラを集めたい人にとってはあまり嬉しくない仕様です。また、こちらのお知らせが元々記載されていなかったため、あまり良い対応とは思えません。

一番良くないと感じたのは任務の際のマップ移動です。タップで隣接したマスに移動するようなものなのですが、小さいしマップの視点が移動するしでかなり苦痛です。
これのせいでゲームを進める気が多少失せます。
(追記)こちら2/7現在解消されました!対応してくれたみたいです。ただ未だにタップの反応が悪い場面もあるので微調整重ねてくれればと思います。

個人的には外側に時間をかけた結果少しだけ中身が薄まったゲームな気がしました。
改善点ありだけど、改善されれば長く楽しめるゲームだと思います。

by るりどん

★★★★
iOS

一回で2万は課金しすぎです!

⭐︎3の確率2.5%のゲームに言われたくはないです。

ゲーム自体はもう何処にでもある内容です。戦闘に合わせてPT調整して、戦闘はタイミング合わせてスキル放つだけ。⭐︎3クリア後、スキップ周回が出来るただそれだけ。

キャラクターは可愛いですね!キャラクターに⭐︎4つけているだけでキャラが可愛くなかったら⭐︎1とか2かな?本当に、どこにでもある普通のソシャゲです本当に有難うございました。

10連ガチャの単価は安い方かも?でも、最高レアは2.5%ですからねぇ…。

一回で2万は課金しないと当たりません!

by Shion-Sings

★★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する