iOSのアドベンチャーゲームアプリのレビュー

21 ~ 40件を表示 / 全6,492

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★
iOS

ちょっと残念

他の方も書かれてますが、一番最後の所で入力合ってるのに『まだやることがあるようだ』と言われてしまい、無駄にウロウロした挙句仕方なくヒント1見てその後もう一度入力し直したら開きました。ヒント見るのがフラグなんですか?ノーヒントで最後まで来たのに悔しいです。

イケメン戦国 時をかける恋 -永縁- 恋愛ゲーム・乙女ゲーム
★★★★
iOS

恋愛できない

前作を知らないままプロローグを始めた者ですが、ストーリー展開がテンポ良くて読みやすいです。ただ攻略キャラ選択の場面で驚いたのが、ほとんどのキャラのストーリーが用意されていないことです。パッと見では多様なメンツを揃えているのに、いざ気になっていた攻略しようとしたら「本編未配信」とのことでした。しかも前作からいるキャラも何人か本編がなく、シンプルになぜストーリーを用意してからリリースしなかったのか疑問です。自分の推しのストーリーが配信されるまで一体どれくらいかかるんでしょうか?足利義輝のストーリー、早く来てください。お願いします。

Siralim Ultimate
★★★★
iOS

面白いかこれ…?

あんまり高評価が多いので遊んでみたけど、正直に書きます。面白くないです。つまらないです。そもそも、いわゆる"ゲーム"ではないです。
『ランダム生成の1フロアしかないダンジョンで数回戦闘して次のダンジョンに進む。』
これが全てでした。1時間半我慢した末に飽きてアンインストールしました。

同じモンスターを2,3回倒すと仲間にできるのですが、それもポケモンのモンスターボールやDQMのスカウトのようなものではなく、拠点の施設でワンボタンですぐ自分のものになります。駆け引きとかワクワクとか皆無。欲しかったらすぐ手に入る。

そんなモンスターが1000体以上登場する事をウリにしてるみたいですけど、そんなにいたところで、ダンジョンに入れば肝心の遊び要素の無い作業ゲーを延々やるだけ(後述)のゲーム性なので、自分のモンスターになんの愛着も湧かず無意味。

またダンジョン内にあるオブジェクトも何故か片っ端から破壊できるんですが、破壊したからといって何かが手に入るわけではなく、破壊後にただ表示が消えるだけなので無意味。

マップ内の宝箱から出てくるのは何に使うのかよくわからない素材と5種類もある通貨のいずれか。
それらもメニュー画面から何をいつく持ってるか見られない謎仕様。なんだそりゃ。

ゲームアプリにしては高額な部類ですけど、ゲーム性は皆無。アプリのスクショはなんかワクワクするような画面が見られますけど、蓋を開けてみれば…
・2,3回戦えば簡単に手に入る1000体以上のモンスター。(見た目以外はたいして変わらない)
・探索要素のない1フロアのみのダンジョン。
・点在する無意味なオブジェクト(破壊のみ可)。
・"やり込み"と称してやらされる同じ作業。
・戦闘の駆け引きも皆無。
…正直ここまで酷いものは初めてでしたので驚いてます。
¥1,500かけて虚無を購入したい方はどうぞ。

脱出ゲート
★★★★★
iOS

機械をあれこれ動かすのが楽しい

リアリティあるけど用途不明な装置や機械がたくさんあり、それらをいじって脱出するのが楽しかったです。昔ながらのプロジェクタが出てきたと思えば、いきなり近未来的な装置もあったり。
入力系の謎は、そのまま入力するわけではないひっかけが多いです。その辺がうまく出来ない人が低評価付けていそう。落ち着いて観察すれば判ります。
それにしても最後、脱出した先の方がよほど文明から遠くて「脱出して良いのか…?」と思ってしまいましたw

★★★★★
PR

脱出ゲーム 道の駅
★★★★
iOS

熊で悩んだ…

熊のヒントは上下左右と矢印が出ているのに、台座の文字は四隅にあるので
どの文字が上下左右に当たるのか位置がわからず、ココだけヒントを使いました。
しかし答えを見てもしっくりいかず、4つの英語で考えられる順を連想して入力した感じ。
今まで作品と違ってちょっとモヤモヤしたぁー

レインコートもフォローしていてカッパ君全シリーズプレイ済み!
ゲームの画像をスクショしてスマホ壁紙にしていますが、公式からアップされる画像の方が高画質なので、カッパ君FANの方はそちらをオススメします!
そろそろLINEで使えるスタンプや絵文字を作って欲しいです!

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★
iOS

バグ報告です

最初のプレイで試行錯誤していたのでどうやったのかわかりませんが
水を出した後の玉と記号の高さ合わせの謎で
どちらも確認してフラグが立っているのに
まだやる事のメッセージが出て進行不能になりました
立ち上げ直してもダメでアンスト後再インストールが必要でした

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★★
iOS

待ってました!

ArtDigic作品待望の新作!今回はその第一章のみの解放ですがボリュームはそこそこあります。気になる難易度は、いやーやられました、めちゃくちゃよかったですヒント1見て思わず膝を叩いてしまった、今回ノーヒントでいけたら脳汁出てただろうなぁ、まぁまだ伸び代があるということで次回はノーヒントクリア目指して頑張ります!💪💪

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★★
iOS

ストレスフリー

ヒント1が広告無視聴で見られる。
理不尽な謎がない。
絵が綺麗。
鳥のさえずりが心地よい。

解き終わったのに、ズームできてしまう場所が残っていたりとか、そこの入力欄の形はそれじゃないほうがいいんじゃないか?とか細かいところはあったけど、広告少ないのが何より最高。ありがとうございます。

★★★★
PR

P発酵!ススムくん:放置ゲーム
★★★★★
iOS

1ヶ月で楽天ポイント500円分でした

放置系ポイ活アプリは初だったので最初はインストールも悩むほどでスタートこそ遅かったのですが悩んだ末に入れて正解!にゃんこと並行して月1000楽天ポイント頂きました。スマホポイ活としては今のところかなり良い方かなと思います。そもそもポイ活アプリで広告を見るのは当たり前なのでその件に関しては割愛します。
最初は本当に放置してました。そのため1日3〜4回のポイントゲットなので100円分交換まで果てしないなぁと思いつつ、放置してポイント貰えるなら程度に思ってました。ある休日にゃんこと往復してるうち広告1本見たら待ち時間が半分になることに気が付き、そこから暇な時は広告見て待ち時間半分を両アプリで繰り返した結果、月500円分にゃんこと合わせて1000円分もらえてました。仕事中などスマホが触れない事も多々あるのにも関わらずこれほど貰えたのはポイ活大好きな私にとってストレスもなくとても有難いアプリです。楽天ポイントに絞ってるからか交換申請も簡単で即時反映されるのも有難いです。どうか改悪などありませんように笑

OverEcho
★★★★
iOS

アプデに期待

最近のアプデで判定調節まわりが改善されたのと、全ての難易度がデフォルトで解禁されるようになったのでかなり良いと思う

多本指モードだけ触った感想としては難易度はかなり上級者向け、段階がⅠ〜Ⅶまであるが、Ⅰの時点でプロセカAPPENDのレベル29程度はあるので多本指の入門には不向き、その分上級者は楽しめると思う

問題点は有料アプリなのにデフォルト曲が少なすぎる

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★
iOS

最後の入力バグ?

何もやる事がないのに【まだやる事があるようだ】って出る
ヒント2つ見ても何もなし
再度入力したら開いた
ヒント見る事が【やる事】だった?
他にも答え合ってるのに謎が見えてるのにちゃんとアップにしないと開かないのが少々面倒でした

脱出ゲーム 神社のお祭りの夜に
★★★★★
iOS

あらあら、甘酸っぱい♪

と、エピローグで思いました。
プロローグやエピローグが冗長だと、それだけでやる気が削がれますが(初プレイでスキップする選択は無いです)、こちらぐらいなら許容範囲内です。

ゲーム自体は、自分の観察力不足で何度かヒントのお世話に。
気が付きさえすれば、難しいものではないのに…。

★★★★
PR

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★★
iOS

バグ報告、ネタバレ注意

iOS26.0です。

・オープニングが流れない

・△×□=○の解答
立てるフラグはもう無いのに、解答するとまだやる事があるようだと表示される。コインを使って答えを見ると解消された。

・最後の鍵を差し込んだあと、EDムービーが始まった途端フリーズ

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★★
iOS

「まだやることがあるようだ」がダントツでうざい

答えがあってんだからやることがあるかは関係ないと思う

あと、『〇の石のモニュメント、正方形の絵、月のモニュメント』 の正しい位置が分かりにくい せめて上から見れるようにして 無駄にコイン使わされてウザい

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★★
iOS

もはや安定のつまらなさ

形覚え、順番覚え、数字なぞなぞなどのレベルの低い作業を思いつきだけであれこれデコレーションしているだけなので、ひとつひとつの支離滅裂なアイデアに振り回されて、その都度トホホとなるだけ。center、left、rightの引っ掛けもその時点で3つの絵柄を手にしているので引っ掛けにも腹落ち展開にもなっていないし、カードキーをもう一度見るかどうかはタップ位置の運でしかないし、特に玉のやつはひどい。浮力の違いによる水面に対する高さの違いが答えだが、単純に上から見た位置関係にも対応するかのようにも見える。関連をあまりにもあからさまにしないという事と答えへのナビゲートを妨害するする事は違いますよ。

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★
iOS

画も謎もどれも良いのだが

据わりが悪い
chapter区切る意味ががわからない
結局全面往来するし、内部的にやってればよかろう?
クローズアップがフラグとか
UIもちょい面倒だし
で、最後に半分です、最初からです、とか言う…
終始スッキリ感に欠ける
もっと面白楽しいチームだったはず、少し寂しい

次回作楽しみです
ありがとうございました

★★★★★
PR

脱出ゲーム 駅から出たい
★★★★
iOS

評価開始!

令和7年3月末のプレイになります。

現時点でバグなどはありませんでした。

ネタバレ含みます。

謎解きとして、「限られたエリアで、一度に多くの示唆と打ち込み箇所がある」という状態。それをひたすら「関連付けを閃いていく」という感じ。関連付けはけして「簡単、質素」というわけではないが、打ち込み箇所が書体や色や形状などで示唆と関連付けさせられている配慮があり、それらは良い意味で絶妙な難易度のバランスを保っている。
打ち込む際は、3割くらいの頻度で「示唆通りの順序では無いよ」的な部分がある。
画面構成はあれこれあるように見えて、実はシンプルで、そのへんも良い。

以上が良い点。
悪い点は、その「良い点」が続いて「ちょっと飽きてくる」こと。
問題そのものは多種多様ではあるものの、「大きな視点で見た時の謎解きの質」は実は似たり寄ったりで、要は「ひたすら目の前のナゾナゾと対峙していく」という感じになってくる。

最初エリアの最後の「時計の問題」ですがね、あれはいわゆる「セグの数に変換して入力」が正解になるのですが、、。あれね、時計表示と違う数になってるのが「7」だけですよね。あそこは、捻くれて「5」(数字もセグ数も同じ数)にしなくてもいいんじゃないですかね? 5とか使うんだったらせめて「時の部分」とかにもう一つくらい別の数字表記があって
「12:38 57 → ◯5:◯◯ 53」とかにしてほしかった。簡単にして欲しいのではなく、根拠を強化して欲しいのです。「色んな法則性が考えられる」てのは脱出ゲームにおいて良くない事だと思ってます。

追記

私は分からない問題があるとヒントを見ずに何ヶ月かけてもやります。で、ノーヒントでクリアしたのが最近(令和7年9月末)なので改めて気になった部分を追記します。先に記載しますが、総合的に良いゲームです。故に短所だけが気になってしまいピックアップしてしまいます。

・先述したセグ問題
・参考書のアルファベットの問題。紛らわしいので他のアルファベットを記載しなくていい。「G」ではなく「R」にした方が「ー」読みが納得しやすい思うし、Rにしたら線位置が真ん中になるので上中下と出来、線の位置が関係あるんだなと分かりやすくなる。繰り返すが簡単にして欲しいのではなく根拠を強化すべき。
・写真の鳥の向き。見えにくい。
・ホーム柱の示唆が気付かない。細かいとこをタップする系のシリーズではないので余計に。
・パズルは好き嫌いありますね。
・ホーム柱示唆とトイレ鏡示唆とトイレ星打ち込み。どれも四角くて関係ありそうな雰囲気なので差別化すべき。

新月同行
★★★★★
iOS

すごい、すごいが飽きやすい

SNSで見かけて始め、始めて1ヶ月ちょっと経った。

最初はこの手のゲームかぁと辞める気でいたが、
ストーリーが進めやすく、
キャラも簡単に手に入るためストレスが本当に少ない。

ただ、キャラがあまりにも早く手に入るから、
苦労してキャラを獲得する手応えがあまりないなーというのが現時点の感想。

会話やストーリーが飛ばせるのが、ストーリー苦手な私からしたら大きいと思う。
専門用語はさほど気にならなかった。

あとは魅力的なキャラが多いから、もっとキャラのストーリーやできることが増えたら楽しいと強く思う。

グラフィックも綺麗、絵柄も好き、背景も凝っている。その点は文句なしだけど凝りすぎていて心配になる。

ひとつ心配なのは、飽きやすいゲームだなと思う。
キャラも早く手に入る、育成もそこまでだるくない、ストーリーを進める気があればさっと進む。

システムがよく似たゲームがあるが、好みなので特に文句なし!

ストレスが少ないのが魅力なゲームだと思うが、苦労が無さすぎて2日でもうやることが無くなった気分り。
きっとこれから何となくログインする日が続くと思う。

これからまた新しいコンテンツが出ると思うから、それに大きく期待。
あとは男キャラが増えることを願っている。

脱出ゲーム Villa Bunker 第1章
★★★★★
iOS

大満足です!!!

最後まで一気にプレイしてしまいました!
謎はどれもよく考えられていて、理不尽なところがなく、解けた時の爽快感が最高です。難易度は少し高めに感じましたが、ヒント機能が丁寧なので初心者でも安心して楽しめると思います。
グラフィックとBGMも世界観に合っていて、ゲームに没頭できました。
無料でこのクオリティは本当にすごいです。次回作も心から楽しみにしています!

脱出ゲーム 神社のお祭りの夜に
★★★★★
iOS

最高!!

難易度も簡単すぎず難しすぎず、丁度よくてボリュームもあり最高の脱出ゲームです。グラフィック、操作性もなんのストレスもなく遊べるのでかなりクオリティが高いと思いました。とても楽しかったです✨次回作も楽しみにしてます!

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する