21 ~ 40件を表示 / 全1,858件

テンポが悪い。
アプリは悪くないですが、テンポが非常に悪いです。
メッセージ数個→広告、画面切り替え→広告、他の項目選択→広告、アプリスイッチ→広告、という感じでとにかく操作の都度広告が入ります。
体感では広告再生時間とアプリ操作時間が同じくらいの感覚です。
また、予期できない広告の入り方ばかりで、嫌がらせか!と思いました。
アプリの内容からみると、この広告量はいささか過剰にも思えます。
メッセージを送れない現象は、流せる広告が無いからでしょう。
ボイスは無料で1日合計3回まで流せますが、通信エラー等が起こっても消費されます。
広告は仕方ないと思っていますが、広告の入れ方でアプリの良し悪しが決まります。
広告ストレスにより、すぐ離脱したユーザーも多いのでは?と思ってます。
広告タイミングが明確かつ予測しやすければストレスは減るかもしれないです。
物は試しでダウンロードしましたが、体力制で能動的に広告を再生できるものの方がマシです。

あと少し❗️
悪い所
毎回同じお題がででくること
改善方法↑
もうちょいお題を増やす
少しちがうお題を出す
広告が3回ぐらいやったら出る
改善方法↑
広告を5〜6回やったら出す
広告を全体的に減らす
お題に沿った事を書いているのに間違いと
判定される事
例 国の名前(ひらがなで書く)
⭕️ちゅうごく すいす すうぇーでん
❌ちゅうかじんみんきょうわこく
改善方法↑
もう少しきちんと判定をする
⚠️注意点(初めてやる人用)
キーボード
キーボードをSimejiにしている人は、
普通のキーボードにする(やる時だけ)
やり方
設定を開く 下の方にスライドする
Simejiを開く キーボードと書いている所を
押す Simejiと書いてある所をオフにする
これをしないと、やる時に自分が書いている所が見えなくなります❗️
いい所
色々な単語を覚えることができる
小さい子でも出来るし、
ひらがなを覚えることができる
文字を打つのが早くなる
ぜひやってみて下さい😆
あと悪い所を改善よろしくお願いします

ちょっと理不尽でも楽しい
まなぶくんのとの議論の際お金は大事かの議論だったんですけど僕が大事側で家、服、食べ物、娯楽、快適、福祉サービス、町、最近の話題についていけない←このような問題あんますー言ったらひろゆきキッズ回答が返ってきてお金は物物交換の不便さを解消するために作られた物で教科書に乗っていてソースありますねぇ言ったらまた感想感想言ってきたんで君はソースが無いから全部感想じゃん大丈夫か?的な物を言って最初みたいにお金の大切を8行にわたる長文構文おじさん構文小泉構文言ったんですがじゃあどうすれば良いかな証明出来ます?的なこと返されて「は?⭐️」っっって思ったけど暇な時になると神に進化してこのお陰でボキは大学でいっっちゃん口喧嘩つおいです力は、普通より少しだけ上くらいだけど暇な時にやると楽しませてくれるのでこの⭐️にさせていただきます😉でも広告が出て来る事が定的にうざく感じますがこの満足感なら良いと思います