501 ~ 520件を表示 / 全1,799件

あの子にドロップキック決めるまでは帰れ待てん(泣)(邪神ちゃんより)
あ?やっとアップデートきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁヨ♡
自縛少年花子くん
・八尋 寧々
・あまねくん(花子くん)
邪神ちゃんドロップキック
・邪神ちゃん(邪の神)
・ゆりね
・メデューサ
ある日私はYouTubeを見て暇つぶしを
しようと思い、YouTubeを開きました。
でも。あれ?日、開かない!
どう言うことかさっぱり分かりません
YouTubeが開かないのです。
開いてはいますが、何故かHIKAKINの
顔(^ω^)だけが出るのです。
HIKAKINの顔がとまっているままで、
ずっと何もできませんでした。
HIKAKINさんの顔はとまっているし
動画もみれないし
HIKAKINさんの顔がカオスだし…
なんかバグってて怖いです。
多分昨日の事で
スマホバグりました。
昨日、スマホでHIKAKINさん
みてたんです。それで、なんかの
ボタン(覚えてない)早送り⏩の
ボタン同時に押したらバグりました。
それで、HIKAKINさんの顔が止まった
ままずっと反応しなかったので、
明日まで待とうと思い眠りにつきました
そしたらこれです。
はぁ
追記
やばい😅😨
これ誰もなってないらしい…。
どーしよ……。
YouTube使えません。
HIKAKINさんの顔カオスなんですけど…
運営さん戻してぇ〜
追記
戻して下さい。
アンストしてもー1回入れて開いたら
画面真っ暗。
助けて。
追記
ずっと真っ暗。
使えません。YouTube楽しくつかって
たのに…
追記
アンストします。
画面真っ暗。
お先真っ暗。ナーンも使えん。
バグ直して。
追記
30回アンスト&インストしたら
やっと治りました。うざかったです。
めんどくさい。時間の無駄でした。
次の犠牲者出ないように修理(?)
お願いします。しかもこのせいで
HIKAKINさん見てトラウマなったかも
しれません。HIKAKINさんの止まった顔
何回も夢に出たし…。
カオスすぎました。あともうちょっと
動画できるだけ増やして

Free choice を使えなくする設定が欲しいです
私の5歳の子供が「Todo Math」アプリで楽しく学んでいます。他のより学習的なアプリも試したのですが、それらは子供が自発的に選んで取り組むことはありませんでした。しかし、「Todo Math」では自分から積極的に取り組む姿を見て、本当に興味を持って続けていることがわかります。
ここでひとつ具体的な要望を提案させてください。現在「Free choice」セクションにおいて、子供が特定の簡単なアクティビティを繰り返す傾向があります。また、年齢に合わない難しい問題に適当な答えを入力し、理解せずに進めてしまうこともあります。これらの行動は、学習効果を低下させる可能性があるため、親が「Free choice」の利用を制限できるオプションがあればと思います。例えば、プロフィール設定で「Free choice」を無効にし、子供たちが「Daily」や「Mission」のような段階的かつ体系的に学ぶコンテンツに集中できるようにする機能です。
このような設定が追加されれば、子供たちがより効果的に学び、アプリの価値がさらに高まると確信しています。貴重なアプリを提供してくださり、ありがとうございます。今後も素晴らしい進化を期待しています。

素晴らしいアプリだが課題も
子どもを楽しめるさまざまな工夫がされた素晴らしいアプリだと思いますが、ぜひ以下の点を改善していただきたいです。
・問題の難易度が上がれば上がるほど、もらえるコインが増える仕組みにしてもらえないでしょうか。現在はこれと逆の仕様になっており、難しい問題を解いてもコインが0-3個しかもらえず子供のモチベーションが低下しています。
・いきなり問題を出すのではなく、出題される漢字を覚えるカリキュラムも入れてもらえないでしょうか。現在の仕様ではいきなりテスト、しかもどんどん難しくなって出題数も増えるので、自分の学年を少しでも超えると壁にぶつかります。先取りにはあまり適さないアプリになっています。
漢字の読みの先取りは需要があると思いますので、お願いします。
出題数もどんどん増えるのではなく、初めての漢字が出てくる時は思い切って出題数を減らすなど、スモールステップにしてもらえるとモチベーションを保てるかと思いました。

動かなくなりました
子供がすごく楽しんで遊んでいて、ゲーム内容はすごくいいと思います。
ただ、2日ほど遊んだんですが、3日目に入った時に、トークン取得中から画面が全く動かなくなり、WiFiも容量も全て確認したのですがビクともしません。
その為問い合わせ先も不明でこちらに書かせて頂きました。
ほんとにどうにかしたい。
あと追加ですが、子供がゲーム中、誤って画面の戻るを押してしまうことが多々ありました。
1度戻るとゲームに戻れないし、なんならチケットもなくなってしまうし……
チケットを戻せとは言わないので、せめて途中やりのゲームくらいはやらせてくれるといいなと思いました。
大人の無料ゲームでもそれくらいはできるものが多い気がします。