6,761 ~ 6,780件を表示 / 全12,835件

オープンベータ版
ゲームシステムは全然悪くないけど、キャラ数があからさまに少なすぎるし、属性相性有りの12体構成なのに経験値獲得条件が厳し過ぎる。 雑にパーティーを組めるならまだしも、左タンク、右ヒーラー、上下アタッカーの条件を設けるなら、せめてタンクは星3以上で赤青緑黄紫を各1体以上実装すべきだったと思う。 1体も倒されないミッションがキツすぎるから、タンク役が全然居ない状態でリリースするのは早すぎるし、 12体構成なら経験値獲得量は初心者ミッションで20万ぐらい入手出来ていい。 キャラを強化してしまうと、強化素材をリセット出来ないのもだいぶ痛い。 リリース直後が1番売り上げが上がるタイミングだろうに、システムの作り込みが10年前のスマホアプリ程度しかない。 せめてあと3か月、出来ればあと半年ぐらい作り込んでからリリースすりゃ、1年以内のサ終ももうちょっと何とか出来たかもしれんのにと思う。

当時ハマった者の観点から
ブームだった当時は小学生で大ハマり。 まじゃりんこシールの頃からずっとたくさん集めていました。 懐かしさもありダウンロードしてやってみましたが現状の評価はかなり厳しいですね。気になったところを幾つか。
・オリジナルストーリーと言いながらテレビアニメ版ビックリマンに沿った感じ。 自分がプレイヤーとして加わるがあまり意味がないのでスッキリとヤマト王子で良いのでは。
・シールは天使vs悪魔がコンセプトなのに常時天使と悪魔が共闘している… 悪魔側も使えるようにしたいのは分かるがストーリーモードではいらないのでは? 共闘の特別感というか価値が薄い(ゼウスとジュラが共闘できるのは熱いですが) ユーザー同士の対戦などもないので育成の醍醐味は感じられないです。
・敵キャラの悪魔に混じって明らかに違和感のある変な鹿や熊、蛇などが出てきて本当に冷める…ビックリマンキャラ以外(オリジナル)も入れるならもサブキャラも世界観を壊さないようなシッカリしたデザインにしてほしい。
・次界を目指すのに何故かゼウス以下、天使やお守りが敵として出てくる?なんで???
・4キャラ編成チーム×最大3パーティが売りとの事ですが、ただ画面がゴチャゴチャしているだけ。更にオートなら見ているだけの楽々仕様。
・ビックリマンの特徴である3すくみが活かされていない。
等々…
ビックリマンのゲームに興味を持つ(課金する)のは私のように当時ハマった人たちです。ただビックリマンのキャラを使っただけでは厳しいと思います。ファンをニヤリとさせるような演出が必要なんです。 ビックリマンのアルバムデザインといったら「ビックアルバム」でしょう。

バグだらけ
事前登録受付を数ヶ月前に知り、懐かしさで登録して待ちに待ってダウンロードしてみたらバグだらけでした。
何か特殊な条件が重なってフリーズするとかではなく、普通にプレイしていて10回に1回ぐらいフリーズします。フリーズしているのにタイマーだけ動いている時もあります。ゲーム中に唯一プレイヤーが出来る奥義の発動だけができなくなる時もあります。
はっきり言ってめちゃくちゃです。
少なくとも事前登録からリリースまでには二ヶ月ぐらいの期間がありました。もちろん開発にはもっと長い期間があった事でしょう。
リリース前にこのバグに運営が気付けない訳が無いと思います。
今現在運営はこのバグに対して何度もメンテナンスを繰り返しています。
数日すればこのようなバグは全く無くなるかもしれません。
しかし、なぜこんなにも不具合を抱えたままゲームをリリースしてしまったのか?
とりあえずリリースして後からメンテでどうにかすればいいんじゃねえの、と甘い考えでいたとしか思えません。
スタートからこんなおざなりの運営には不信感しか覚えません。

神ゲーに変わりはない!
久しぶりにレビューを書きます。 紹介する点は主に5個です。 この先アプリをインストールする人にとって重要なことが書かれている(と思う)ので 是非見ていってください。 1.グラフィック 演出について このゲーム「まおりゅう」はグラフィックがめちゃ良いということで有名です(俺だけ!?) ぶっちゃけグラフィックは最高でっす! 演出もすごいですね^_^特に温泉の ハズレorアタリの絵がすごいです! 絵の内容はネタバレになるのでやめます。 ↑そんなネタバレじゃないけどねw 一応言わないだけ、いったら面白くないじゃん 2.ガチャについて まおりゅうのガチャは当たりやすいって いったら当たりやすいですね! 星4or星5が来てもちゃんと他の強いキャラのためにいろんなものが交換できます! どっかの妖怪のパズルゲームとは違って、w ↑ダメ? 俺は無課金ですがまあまあに楽しめてます! ガチャも時々いいキャラがでた!?って なるので楽しいです! 3.クエスト イベントクエスト 高難易度に ついて 一言で言うと難しいくなく簡単でもなく、 ですかね。別に勝てる時は勝てるんですけど なんか急勝てなくなることだってあります! でも頑張りましょう!諦めなければ 強くなれる! イベントクエストは一ヶ月に面白いイベントが来ます!これ大好きです! 時々なんかステージクリアしたら石あげる みたいなクエストもあります! よってイベントストーリー最高! 高難易度は難すぎてお亡くなり 高難易度は廃課金or高課金者ぐらいしか 勝てない、無課金でもずっと頑張れば 勝てる!とは思いますが、早くクリアしようとすると課金者じゃないと勝てないです、 まあ高難易度やらなくても楽しいので 結果的に意味ないですね。←高難易度にも 役割はある 4.キャラについて このゲーム全キャラの作り込みがエグいです! 3Dのキャラもいいけど特には必殺技演出! これエグいっすw全キャラカッコ良すぎて お亡くなりw ということですキャラは最高を超えた最高×2 5.最重要 ラグさについて このゲームレビューにラグすぎとかって 荒らしてる人がいますが、実際にはその人の 機種or Wi-Fiが悪いだけでは? 俺ついでにやけどiPhone10の4Gやけど全然 ラグく有りません。まずこのゲームラグい言う前に自分の機種or Wi-Fiを見ましょう。 それでめちゃ悪いのにまおりゅうのせいには 良くない。それ人に罪押し付けてるのいっしょ だからまおりゅうを悪くしないで、、、 学生さんなら頑張ってテストとかいい点数 とってさ、親にいい機種買ってもらうとかさ 社会人やったら頑張って働いて買うとか 有るやん。まおりゅうの運営様も頑張ってるんやから、みんなも頑張ろ?な? ということです このゲームは神ゲーです! ただし、俺にガチャの運があれば 最高だったZOY 4月22日改良 なんか僕が書いたレビューが一番になっているんだが!?とても光栄です。僕はついに石の入手方法が限られてきましたが、諦めずに周回や 難しいストーリー攻略、総武の調達などを頑張っています。どんなに厳しい状況でも、 諦めずにがんばれば必ず報われます。受験でも 就職でもこのことは忘れない方がいいと思います。←世間話になってる? と、いうことで始める方は、初めて楽しみましょう! あと個人的に追加して欲しいことがあります。 武勇祭や英傑杯などいろいろなものが追加されました!しかしまだ足りないものが一つあります!それは「バトルロアイアル」通称バトロアです。このゲームはpvpはあるものの、1v1しかありません。非常にプログラグを作ることが難しいと重々承知しておりますが、バトルロアイアルアルの作成を検討してもらえないでしょうか、、、。一応僕なりに考えたルールだけを言っておきます。まずpvpの人数はトータルで 30or50人どっちか。バトルロアイアルといえば乱戦とか自分の頭で考えて戦うみたいなことが多いですが、初心者の方には難しいです。 なので例として「リムル」杯などを一つ一つ作るのはどうでしょうか?上級者からしたら課金したコラボキャラ使えねー(このすば、オーバーロードなどのキャラ)ってなりますが、正直いうとコラボキャラは強すぎると思います。 リムル杯のルール説明を言います。 使用キャラはリムル様のみ。リムルと関するキャラはなんでもOKとします。しかしラファエルさん状態のリムルは無しとします。 ステージはルーペルーペみたいな形式でいいと思います。例えば鏡ではなくドアの中に入ったら他のプレイヤーがいるので戦闘!とかでもいいと思います。そしてここで追加したいものは「アイテム」です。ロアイアルでは定番ですね。ドアの中を移動していたら、宝箱が出てきて、その中にアイテムが入っているとかも面白いと思います。(例えば相手の攻撃力20パーダウンとか) ルールは以上ですね。 あくまで例としてリムル杯を言いましたが、 シュナ杯やミリム杯、キャラが豊富な杯を作ってもいいと思います。他にも〜勢力限定杯など 面白いアイデアが出てくると思います。 最後に運営様へ。 どうかバトルロアイアルの開発をご検討してもらえないでしょうか。新キャラ、新イベントなどで忙しいと思いますが、是非お願いしたいです、、。作るのに難しいプログラムがいるのはわかっています。お願いします🥺 運営様、これからも頑張ってください! せめて10年行ってください、、、

良ゲー。これからに期待
リリース直後ですが、個人的によく出来ていると思います。 スマホゲーはどうしても合わなくてやめがちな自分でも、基本的にストレスなく遊べています。
キャラもアニメ版の性格が反映されているのか、すんなり受け入れられる。
ガチャは記載の数字通り、渋くもなく緩くもなく。 無課金だったらガチャを引く回数は少ないけど、これも酷いレベルではなく、ある程度は回せるレベル。
バトルはオートにして、コレクションとストーリーを楽しむ感じ。システムもシンプル気味に作られているので、変に詰まることもなく楽しめると思います。
改善して欲しい点は、バトル中の通信が多いのか、止まったり、通信エラーでタイトル画面に戻ってしまうこと。
あと、贅沢だけれど、せっかくマイキャラクターがストーリーに絡んでいるので、マイキャラクターのアイコンエディットみたいなのがあると嬉しい。

小学生の頃にハマった世代です‼️
まずは懐かし!!ビックリマンがアプリで遊べる日が来るなんて!!リセマラしてスーパーゼウスをゲット!ストーリーは結構楽しく、戦闘はオートで必殺技は自分のタイミングで出せます。
キャラの配置やゲットしたシールを使って闘います。シールは赤属性の攻撃力アップ!みたいな感じ。最近のアプリは色々複雑で自分はすぐに飽きてしまいます。きのこやら、星矢やらストDやら沢山やってきたがこれが1番ハマる。とにかくシンプルで気軽に遊べる。ガシャ演出も最高でした。
バクは沢山ありますが改善してくれるでしょう。
シールコレクションも当時を思い出してニヤけてしまう笑シール鑑賞モードでシールの裏面まで見れたのはまさにビックリしました!
バク以外の改善点はホーム画面に戻るボタンが欲しい!何回も戻るボタンを押さないと戻れないのはよろしくないかと。あとはストーリーの途中に出てくる謎の選択肢。それ以外は今のところ満足かな〜笑笑

遊んでみました!
現在のストーリーを全てクリアしたのでレビューします!
ゲーム内容はよくあるスマホRPGをビックリマンで遊ぶ感じ
ストーリーやキャラクターはビックリマンらしさがありファンの自分は楽しめました。
たた、バグが多くステージ進行やアイテムが消えるのでバグに遭遇するとストレスが溜まりました。(アップデートで改善予定?)
ガチャはキャラが少なく、最高レアの星3の排出率も5%なこともあり、同じ低レアが被ってガチャが渋く感じました(200連したら10体星3が出たので排出率は正確でした)
ガチャに関してはキャラが多いので今後の追加キャラによっては課金を検討する方が増えるかも?
次にやり込み要素ですが、ストーリーは8章+A1章とボリュームは少なく課金してやり込むと2日ほどで終わります。ただ、シール集めなどでハードクエストを回ったり高難易度のEXステージに挑戦したりのやり込み要素はありました。
イベントは最初なので簡単なダメージ達成ミッションでした。100万ダメージに達成するまで報酬があるだけのイベントだったので割と簡単に終わってしまい。
プラスαでダメージランキングなどがあれば楽しかったかなと思いました
やれることが全て終わったプレイヤーも多いので次のイベントには期待してます!

無課金勢
ーやってみて感想ー
私は無課金でやってるけど楽しめる。そりゃお金かけてる人には勝てないけど、ガチャ券も貯まりやすいし宝石も貯まりやすい。最近追加された結婚機能は親密度あげる度に報酬が貰えてその報酬も美味しい。短スパンでイベントが来ていてミニゲームとかもあって楽しい。
でも、Switch貰えるとかスマホ貰えるとかは正直嘘だと思う。
ー広告についてー
広告が急に流れてきたりも全くないけど報酬を貰うために広告を見ないと貰えないものがある(1600円課金で広告なしになる)その広告が長いやつは1分半とか普通にある。特にGravityの広告が秒数がのってないから何秒なのかもわからんそこは改善して欲しい。キノコ伝説に言ってるんじゃなくてGravityの運営がどうにかして欲しい。
ーLvについてー
100Lvまでいくのに2週間くらいかかった。それでもだいぶ早いキノコの広告にLv100まで12時間とか書いてたけどあれは課金したりしないと無理。
ーワールドチャットー
たまに変なやつがいるそういうのは不快になったらブロックしたら見えなくなるからそれで大丈夫。暴言とかは伏字になるけど、「ば か」←こんなかんじで空白開けると伏字にならんのであんま意味ない
ー菌族(グループみたいな)ー
場所によって当たり外れがある。楽しいとこは楽しいしガチ勢のところは怖い。正直入ってみないとわからない。
ー結婚についてー
親密度1000で付き合えて5000で結婚できる。
無課金でしたいならだいぶ時間がかかる。毎日デイリーして上がっても150とかだと思う。
ーサーバーについてー
サーバーをそのレベルのまま移動することは不可能また1からになる。一週間に一回くらいだと思うけど他サーバーと戦ったりすることがある。それも勝てるとだいぶ美味しいので参加するべし。菌族に入ったら参加出来る。
ーコミュニティーについてー
X(旧Twitter)みたいに投稿できるとこがある。私は使ったことないけどタメになる情報があったりするのでたまに見てる。
ここで嫌なのが女の顔面がいっぱい投稿されてるとこ、フレンドのみに公開してんなら分かるけど世界で公開してるから余計怖い、どういう神経してんのかわからん。写真張りつけできないようにした方がいいと思う。そのうち裸体とか載せだしそうだから。
以上

懐かしきFF11を思い出す
初見では廃課金仕様にしか見えなかったけどやるほどに微課金と廃課金は差がない事に気づく。
と言うのはキャラクターやペットガチャからは奇跡的な確率でしか当たりが出ないので100万円分回してもまず当たる事はありません。
その上あらゆる部分がギャンブル要素盛り盛りなので単純に幸運の持ち主が1番強くなります。
それにゲーム内に競売があるのでダイヤはゲーム内アイテムを売って他プレイヤーから稼げるので課金無しでも転売上手な人なら大金持ちになれます。
ゲームの作りはFF11と似たようなシステムでストーリーとかNPCの世界観を大雑把にした感じ。
敵からドロップする装備や素材を狙ってフィールドボスなどをゲーム内のみんなが集まって殴ります。
自分はこのゲームが面白いので続けてやりたいと思いました。

星5評価の正体
星5評価についてですが、 Discordにて星5で評価してそのスクリーンショットを運営に送るというイベントを行い稼いでいます。低評価をした方に対してDiscord誘導をしている現状です。評価5イベントを除くゲーム本来の評価はもっと低いものだと思われます。ここまでやって評価4にすら届いていないのにはそれぞれのプレイヤーが感じる不満点があります。ご参考までに。私の場合はキャラガチャでは、ゴールド等様々なアイテムが混ざった闇鍋設定。しかしおいそれと何回も引けるものではなく少し引いたくらいでは目当てのキャラどころかまともなのが当たらない。 ランキングを拡充したといっても拡充初日はそもそもプレイ人口がランキングよりも少ない?レベルで簡単にランクインできたが今からだとかなりの額を課金するか毎日廃人プレイし続けるしかない。

重課金しても楽しくない残念ゲーム
pvpしか楽しみがない。キャラLv240まではデッキ工夫すれば+LV20ぐらいの相手にも勝てるので楽しかったが、この後はいかに善サガとカノンを早く完凸させるかで、完凸させた後はただの運ゲーにしかならないので引退する事にした。 基本の闘技場以外は1〜3位になると常に上位(1位の場合はは2位を一度ボコるとAIが表示される)しか表示されないとか、いつも同じようなメンツのグループなので2、3週ランクを防衛したら飽きがくる。 30万程課金したが、pvpしかアドバンテージはない。 新設サーバなので、この額だが、このままランカーでい続けるには 更に100万は突っ込む必要がある。まさに札束で殴りあうゲーム。 札束で殴りあっても行き着く先が同じデッキ&装備で戦いあう運ゲーなので課金の意味がなくなった。 ガチャは稀に見る露骨な確率操作。闘士ガチャ、星輪などの60回であたるよ!系は10%ぐらいの確率で20〜30回目で出るが、残り90%は絶対最後の1枚として出る。そして星輪はゴミしか出ない。カノン目的で1000回以上回してるが、赤アクセが出たのはたった2回。 赤アクセはショップの商品更新を繰り返して目当てのセット集めるのが一番安いし効率いい。 ワルチャが無駄話しまくってる人ばっかでウザい。知らない人が飯にするとか風呂入るとかどうでもいいよ。構ってもらいたきゃギルチャでしろよ。 漫画版権なのに絵をアニメよりにしたいみたいだが、荒木&姫野氏のような美麗さは当然なく絵が中途半端。 世代からするとブロンズの声優が変わってしまったのが、やはりどおしても受付けない。ペガサス流星拳は古谷さんのでききたかった。 作品にリスペクトがまったくなく、聖闘士走り以外は星矢っぽさがない。星の子学園の設定はガン無視だし、女聖闘士は常に仮面外してるし、ストーリーでさえステージの内容はストーリーガン無視で、12宮編なのにシベリアの氷原走ってたりとか、最早意味不明。車田プロは版権契約するなら、もっとちゃんと監修した方がいいと思う。

また◯◯の一つ覚えですね
日本じゃ受けねぇよって忠告してやったのにまーた職性別固定キャラゲーかよ、キャラセレ見た瞬間アンインストールしたわ、くどいソース顔のいつもの奴、キャピキャピしたロ◯女子、前のと何が違うんや?前も確か不人気で潰れた筈よなこのゲーム、学習能力ねぇのか?まぁユーザーの声聞かんから潰れようと知ったこっちゃねぇが、良い加減ゴミ量産してくるのやめてくれる?良い加減学習出来ないなら出て来ないでくれ、後始まる直前に4.4着いてるけど、レビューなんて買ったってすぐバレんだぞ?点数だけ高くて順位ガンガン落ちるんだからな、無駄な事するなよ、それを踏まえて、お宅らは、ユーザーの声を聞いて無いから何を出しても無駄だよ、売れる訳が無い、こんなのに金入れるのは、金が有り余ってるチューバー位だろう、俺なら金があってもこんなつまらんゲーム以下の物を配信なんてしないがね、後何処にでも湧く期待込めて⭐︎5とか応援とか言ってる頭沸いてる奴は滅べ、存在しないで良い、レビューが正当な数値にならねぇんだよお前らみたいな愚者が居ると、不快でしかねぇわ。

キャラのセンスも光っててやり甲斐もあります。
感覚はあそびやすいけどしっかりと中身のあるゲームで、わかりやすく言えば段々と楽しくなっていくようなゲームだと思いました。
最初のうちはガチャも沢山楽しく引けて、キャラが揃っていく感覚とレベルがドンドンあがるのでそういうところが楽しくなってきます。こういうゲームは結局は内容は似てるというか、ロープレだからレベルを上げて敵を倒すっていう大まかなルールは一緒だから、やっぱりこのアプリのようにキャラの多さとバラエティさはかなり大切な要素だなって思っています。
すごくモンスターのかなり種類も多く、レジェンドドラゴンという種類もセンスが光っててかっこいいキャラが多いです。
レジェンドや希少種等、それぞれの特性も豊かなドラゴンがたくさん存在するし、集め甲斐があるからガチャが毎回ドキドキしながらも楽しくなってくるんです。
でも、そういうところが楽しいゲームってやっぱり今は多いかもしれないけど、個人的にはドラゴンエッグのデザイン的にも好きなので特にこのゲームが好きです。
通常のドラゴンでもコツコツと育てていくと、それだけでも強くなるし、レアなドラゴンたちが思うようにそろわなくても、自分の理想とは違ったとしてもそこそこ強いパーティが組めるのもまたそれはそれで面白かったりします。
他のロールプレイングゲームって、レアキャラが引けないとそれだけでかなりまわりとの差が出たり、重課金してる人には結局かなわないようなシステムになってるゲームが多いし、しかもキャラクターの種類が少なく、無料ガチャのドキドキ感もない。名前は出しませんが、前にやったゲームはそんな感じでした。
無課金でもそこそこ強くなれてるし課金勢にも十分対抗できるってすごくやり甲斐があります。やればやるほど強くなれるシステムは、無課金勢も魅力を感じるところだと思います。
だからといってやっぱり課金勢の方がスムーズであることには間違いないのでそこはどうしてもしょうがないですね。
後はドラゴンエッグの面白さを一番感じれたのはギルドでしたね。
最初からギルドにハマったっていうわけじゃないけど、一緒にギルドラを育ててコミュニケーションをとっていくうちに、今までのゲームにはないギルド内での交流がもてたっていうのが一番うれしかったです。
現に今のメンバーはみんなすごく仲が良いので、自分だけじゃなくみんなも同じ気持ちでいてくれてると思います。
プレイユーザーの質も悪くないので、ここはおすすめです。

バランス調整不足
毎日プレイしてます。 面白いと言うよりは気軽にできるやり込みタイプですね。 CMを飛ばす機能(1500円?)はかなり楽になるので購入した方が良いです。 🔸気になる点(改善希望) ・通常モードの雑魚(瞬殺)とボスの強さ差が大きい ・鉱山掘りでピッケル0で掘った時の課金誘導が面倒 ・確定しているのにわざわざOKボタン押さないといけないのが面倒(特に合成結果) ・村襲撃の容量を増やして欲しい(今は2、3時間毎に見ないといけない) ・特殊戦はそれぞれで強さが違う=レベル表記に差があるので調整して欲しい。 ・武器と防具、アイテムのレベル100と99で強化量が違い過ぎる(上位99より下位100が圧倒的に強化される) ・他者とのランキングモード?はよく分からないし面倒なだけなので不要(赤マーク付けないで欲しい) 🟧全コンテンツやる暇なんて無いよ。 🟥最大の悪い点 課金して新キャラ購入しても強化ポイントが全く足りないため強化出来ず無料キャラで進めるしかない。 強化したいなら課金するしかないみたい。 一部にポイント振り直しがあるので、全てを出来れば最初から(全振り直しandレベル1に戻せる=素材戻る)遊べるようにお願いしたい。
24/04追記
シーズンショップで買い物したら100万あったポイントが1000に減った。やる気無くなるわ…

あえて星4にしました
ボーゴンを貰えて使っていたけど強化しようと思ったら強化材が足りないから強化出来ないと表示されて他のばっかいつも強化されて面白くなくなりアンストしました。他のどの種類のゲーム(特にRPG)ではそれなりに強化材が貰える様に仕組まれてます!せっかく楽しみにしててやっとインストして楽しくゲームが出来ると思ったのにとても残念(>_<)です! ボーゴンの強化材がなかったのであえて星4にしました。 私は全くレビューを書いた事はないのですが余りにも残念(>_<)だったのでレビューを書きました。 追加ですがボーゴンを貰えるのと同時にボーゴンの強化材が貰える様にして欲しかったです追加ですがいくらレベ上げなくても良いとはいえ普通誰でもレベは上げたいと思うのがほんとに普通ですが運営会社はそれを理解もしてなくて分かってもないのでそれが私にとっては理解出来ません!追加ですがいくらレア以上のアイテムでレベが100とか貰ったとしても誰でもレベあげれるだけあげたいと思うのにこの運営会社はそんな事すら分かってないから疲れる(>_<)どれだけランクが良くても誰でもレベはあげたいと思うのが普通で当たり前なのに運営会社は何を考えてるのかさっぱり分からないし理解出来ない!側にいるペットをレベあげしようと言ってるけどボーゴンだっていつも隣にいるペットだけど?!運営会社は言ってる事が理解出来ないワ?!最高レベのURでさえも誰でもレベあげたいと思うのが普通で当たり前なのにネッ^ - ^私は持ってるペット全部レベ上げていたからボーゴンだけレベ上げれないのはとても不思議でとても謎でした。URはレベあげする必要がないと言ってるけどそれは真っ赤な嘘である😡レビュー見て広告作ってるみたいだけど意味無いと思う😮💨💭💭

癖になる良ゲー
システム自体はシンプルで、放置系独特の癖になる感じで楽しいです。
リリース直後ということで惜しい点はいくつもありますが、これからアップデートで改善されていくということなのでとても楽しみです。
値段もとても手に取りやすいので、新機能を要求しすぎるのも申し訳ない気がするのですが、すごく楽しませていただいているので、あえて何点か要望を書かせて頂きます。
〇レベルアップの省略(×10や×100みたいなやつ)
〇オートにした際、同じステージを放置で周回できる機能
〇新キャラ
〇敵からアーティスト等のドロップアイテム(厳選要素)
開発者さん、楽しいゲームをありがとうございます。これからも運営を頑張ってください。

これは厳しいんじゃないか?
まさに当時はまったおっさんですが…色々なところで広告も見かけたのでやり始めてみたけど、これはかなり厳しいのではないか?
まずゲームシステムだけど、以前やっていたあやかし百鬼夜行極というのと酷似しており、基本配置とオートでの戦闘。違いがあるのが複数チーム組めることと、ウマ娘的なサポートカード(シール)があるが、こちらはキャラと違い課金でも今のところ入手できない。
残念ながらそ先のアプリはかなり早い段階でサ終となってしまったが、ビックリマンと言う事と先の要素だけでどれだけ続けられるのか?
しかもジェムも貯まらないしかなりガチャがキツい、リセマラはし易いがとにかくヘッドクラスを出すのにどれだけ繰り返すのかと言うレベル。
当面様子は見ながらまったりと遊んでみたいとは思います。

低評価の理由
コメントで低評価してる人って、無課金でも重課金と同じ立場で遊べないとダメって言い分だろうけど、そんなのある訳がない。
そもそも全員無課金で広告表示もなくどうやって運営するの?
考えてね発言に責任持ってね。
で、ゲームはと言うと、良くあるゲームですね?
・キャラガチャは改善して欲しい?
・戦い方は原◯的にしたかったのかな?
・キャラ育成が、装備納品とか、強化装備求めるけど、強化素材も全然集まらないし、敵を何千も倒しても効果は微々たるもの。
もうちょっと楽に遊べないと、今のご時世やっていけない。
某砂漠は上手くやれてるんだから参考に運営した方が良い。
スキンガチャやらなくても砂漠は成り立ってる。
開発費欲しいなら焦ってはダメ。
何度も失敗して学ばないなら、運営に向いてないから、売り切りゲーム作るのをオススメ。
放置ゲー要素が強いので、家事や仕事しながら放置したら育ってる的な設計になってると思うので、そう言うのが好きならオススメ。