RPGゲームアプリのレビュー

6,861 ~ 6,880件を表示 / 全12,831

RPG 双翼世界の精霊勇者
★★★★★
iOS

オート戦闘だと

精霊と契約する魔法を使ってくれない?のでオートでも使ってくれればよかったなー
1番嬉しいのはダンジョンにある石?みたいなのでその場連戦できてレベ上げサクサクできること!これは凄い!全てのRPGに導入するべきだと思えるくらい快適な要素だった

HIT : The World
★★★★
iOS

待望のゴミ作

ドラブラやアスリバをやってた人間からすれば間違いなくゴミ。字が小さい 、グラフィックは大して綺麗じゃない、ポーションの回復量が低すぎる、ストーリーは全く意味がわからんし、面白くない、カメラワークも終わっていて、自動戦闘は近くにいるやつ殴ったり遠くにいるやつ殴ったりで意味不明、特定のモブだけを倒すようなシステムもない、ミニゲームはないし、隠し要素もあるみたいだが、隠し要素があること自体が説明されない、スキル強化は最初から確率で失敗するゴミ、ヒーラーのヒール量は少なすぎる、アイテム欄見にくい、キャラメイクは【ない】です!!!

ティンクルスターナイツ 少女が変身する美少女バトルRPG
★★★★
iOS

ガチャの確率が表記通りなら星5なのに

星3の確率が3%でピックアップの確率は1%らしいけど、カウントし始めてから34回中6回しかピックアップ対象キャラは出てない。しかもここ最近は10回以上連続で1/3を外してる。
ドッカンテーブルと言われてる【ガチャ排出キャラに特定のキャラが含まれていなかった】ことが一時期確実にあった(運営からのお知らせで判明)からまだ続いてるんじゃ?と思わずにいられない。

ガチャのピックアップ排出率が全ユーザー合わせて1/3ではなく全ユーザーが均等に1/3ずつだったらそれ以外に不満は無いから星5評価にしてる。

星になれ ヴェーダの騎士たち
★★★★★
iOS

重大な不具合2点直ったら⭐️5

重大な不具合が2点あります。
一部回避策も記載しますので参考になればと思います。

1️⃣マルチプレイのボス戦で落ちる
当方iPhone12ですがマルチプレイのボス戦で頻繁に落ちます。
特にストーリー7-12は100%落ちていました。
少し気になったのでiPhoneのログを読んでいたところ、このアプリでcpu使用率が50%以上を90秒以上経過していた旨のログが出力されており、ちょうど落ちたタイミングと重なっていました。
もしかしたら os 側から強制的に落とされているのかもしれません。
回避策はソロで行くことや、設定からグラフィックやフレームレートを落とすことでだいぶ落ちにくくなったように思います。
ただこれ以外にも報酬を受け取るタイミングで落ちることがあるので、いくつか原因がある気がしました。
サポートには該当ログを添付し報告済みです。

2️⃣チャットがまともに使えない
一般チャット、ワールドチャット、ギルドチャットが使えません。
高い確率でコメント他の人に見えてなく、また自分自身のも見れません。
メニューからゲームを終了する、を選んでログインし直すと100%発生するため、ゲームを終了するは選ばずにアプリを閉じることをお勧めします。
こちらもサポートに問い合わせております。

その他感想
ガチャのレア5の確率が0.6%とだいぶ渋いです。
正直、天井以外で当たることは期待しない方が良いです。
当たっても常設ガチャではハズレ武器が出たりするのでコスパ悪すぎです。

靴(スタミナ)が渋いです。
前回のアップデートで少し緩和されましたが、それでも渋いです。
お手伝いでは靴が勿体無いのでお手伝いと割り切って退室して報酬を貰わないようにしています。
欲しいアイテムが出た時だけ靴を使う感じです。
お手伝い以外でもこの方法で厳選できるのは救いですね。

4/18のアップデートのお知らせがありましたが、色々と言われていますが私は運営の姿勢は評価したいと思います。
(少なくても私は納得できたし、サービスイン以来様々な問題を抱えて四苦八苦してる旨正直に報告してきて、応援したい気持ちになりました。まぁ、大変だよね。)

ゲーム自体はかなり面白く、お手伝い報酬無しにしても楽しいので苦ではありません。
高ランクの遺物掘りも、良いのが出るとテンション上がります。
敵の強さもちょうど良く、理不尽な攻撃などでイラつくことはほぼありません。
逆に簡単すぎず、ちょっと油断するとやられるため緊張感もあり本当に丁度良く楽しんでいます。

今後エンドコンテンツやギルド用のコンテンツかわ増えることを楽しみにしています。

★★★★★
PR

マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~
★★★★★
iOS

図鑑埋まりました

4年目で図鑑コンプして1年間暇を持て余すことができましたが、ミニゲームだけは当時のままの難しさで鬼畜難易度です。 全然クリア出来ないので基本的にやりません。 ミニゲームがクリア出来なくても、うまくやりくりすれば図鑑はコンプできます。全てのエンド回収もできました。 昔のゲームをそのまま移植してるので序盤はどうしても難しさを感じますが、当時のファンとしては久しぶりに遊んで楽しめたので★3です。

ハンター&ドラゴン
★★★★★
iOS

手軽に遊べるのは最高です

空き時間に手軽に遊べるのは最高です。少しプレイさせてもらいましたが、シンプルで戦闘が早送りでサクサク進むので、ちょっとした空き時間にピッタリです。クエストのクリアも難しくありません。ゲームが苦手な私のような人にはぴったりです。あとは、ゲーム内装備やアイテムを手に入れる方法をもっと増やしてほしいです。

ハンター&ドラゴン
★★★★★
iOS

自分のペースで楽しめます

のんびりと自分のペースで楽しめます?。操作は簡単でオートバトル!ゲームの仕組みも分かりやすく、難しい機能もないので、進めやすいです。課金しなくても楽しめるので、無課金の私でも非常に進めやすいです?。キャラクターを強化してステージを進めていくのが楽しいですね!運営の対応も早く、高い評価が納得です?。

プリケツにゃー!放置系シミュレーションゲームで猫を育成しよう
★★★★
iOS

面白いと思うけど

課金の匂いが強すぎて
途中から遊ぶのが嫌になってくる
課金しなければ解放できないっ言うのは
少しやり過ぎ感がある
ならばガチャ方式で何が出るかを隠して
キャラを増やせばいいのに
何をしたいのかよくわからない
課金したいと思わせるほど楽しくもないし
広告見て楽しいと思うのは五日間くらいだけで
それ以降はあっ!やめよって思うゲーム
課金も高いし課金したいと思えないし
なにしろ楽しさを追求してるなら
サクサク進むゲームにすればいいのに
課金しなきゃ進めませんよ
的な匂いが強すぎて
課金したい気にも起きない
なので好きなゲームでしたがやめようと思います

★★★★
PR

晴空物語 もふもふランド
★★★★★
iOS

画面が可愛いだけ

世界観や雰囲気が可愛らしくて好みだったので楽しみにしていました。

いざ始めてみると、キャラクリは数種類の中から選ぶだけなので皆似た感じになります。それはまだよいですが、ゲーム自体が最近よくある何でもオートゲーム&課金圧すごいやつですね。

PTを組んでやるのもNPCの傭兵を連れていけるし、クエストも戦闘も何もかもほぼ、オートで勝手に進んでいくだけです。

そして画面に沢山出てくる課金してねアピール。

敵も可愛いし、画面も綺麗なんですがそれだけでした、残念

Devil May Cry: Peak of Combat
★★★★★
iOS

中華クオリティ

よくある中華ゲーだなぁと思いました。 このゲームはとにかくレベルアップ要素が多いのに、スタミナであるピザが全く足りません。このピザ問題が解決されたら、かなり良いゲームかなと思います。

バージルのPUを当てて使っているのですが、スマホにもジャスト次元斬があるのは驚きました。 あとは、ダンテのスティンガーをした時の声がネロになっているんですよね。修正して欲しいところです。

あと、レビューにもエボアボ使ってないというのがよく書かれていますが、おそらく今後レジェンダリーキャラとしていつものダンテやネロが使えると思っておりますので、今後に期待です。

石も溜まりずらいです。なので、元々あるキャラをしっかり育てる必要があります。物凄く課金を押して来るところがあんまり好きじゃ無いですね。

正直今の感じだとアクション、スタイリッシュさはかなりありますが、まだ発展途上という感じですね。

HIT : The World
★★★★★
iOS

出るのが遅すぎた

前作のHITをプレイしていたのでこちらもプレイしたが、まったくの別物。5年以上前に流行ったMMOそのままという感じ。特に技術の進歩や革新的なものがあるわけでもない。 そしてNEXON特有の廃課金仕様。装備、ペットのガチャは分かる。しかしキャラもガチャでゲットしないといけない仕様はどうなのか。装備で見た目が変わるわけでもない、キャラクリもないので、キャラの見た目に愛着も湧かず、もはや前作のHITの改悪。 また熱い闘いができるかと思っていただけに期待はずれ。もう少し様子を見たのちにアンイストールします。

HIT : The World
★★★★★
iOS

60万で古代0枚は草

まずソシャゲ削再キッズよ…スマホ超放置は辞めとけ。発熱がすごく壊れっぞw なんなら壊しに来てるまであるレベルに熱持つ。

それからキャラメイク無し…個性は有りません!これは萎えた。

そして微課金でも楽しめるでは無くて相当廃課金しなきゃプレイ時間長い微課金無課金にすらレベルでしゃぶられ負けまである感じ。ただ昔からのHIT勢やオーディンやブレソルが好きなら愛着もあり楽しめる感じはする。トラハインフィニの爆死感…雰囲気臭うのが若干あるな。

とりあえず会社員の方は3300円と5500円だかの課金商品買って様子見が正解だと思う。

★★★★
PR

墓守と聖剣物語
★★★★★
iOS

ゲーム自体は面白いが、中時間プレイするとクッソ重たくてプレイどころじゃない

メインストーリーを終了させてエンドコンテンツ?を現在進行形で進めているが、敵が多いのか演出が重たいのかは不明だが、行動すらできないくらいにはフレーム落ちする。多分5/fpsくらいまで落ちる。敵が行動したかどうかすらわからない+見ても回避が間に合わない。(フレーム落ちしすぎでコマンドすら反応しない)

重くなるたび再起動してプレイしているが、中間地点があっても流石にストレスがマッハ。

本当にゲームとしてすごく楽しいのでかなり勿体無い。
私は課金して広告を削除した上でプレイしてるが、本当に面白い。重たいのが治れば間違いなく5をつけられるくらい面白い。
早めに改善をお願いします...

HIT : The World
★★★★
iOS

いつもの感じ

もうほんとこの感じ飽きたって。
スタートと同時にクエストポチって歩いて自動で狩って味気なくレベル上がってまた殴って…。
マビノギみたいに座ってお話ししたり、薪割ったりするのがサブ要素どころがそれだけで生計立てられたり「MMO」って感じのゲーム作れないものかね…

SuitU: ファッションアバタードレスアップ
★★★★★
iOS

楽しい!

可愛い服多いし、男性の着せ替えもできるのがいいです!
日本語対応してくれてありがとうございます!
ただ、かなり精度が低くてストーリーは半分くらいしか理解できないので、もう少し日本語訳の精度を上げてもらえると嬉しいです!

HIT : The World
★★★★★
iOS

運営がプレイヤーを使って遊ぶ(稼ぐ)ゲーム。面白くなくて安心した。

グラフィックや やり込み要素がすごそう!
はまったら大変そうだ…

実際
キャラクターモーション使い回し。がわ変えてるだけやん…!

 お金で強さ買う。無課金、微課金を課金者が踏み潰すゲーム。

日課。ギルドとかゲームに縛り付けて、廃課金者から金を巻き上げる(運営の)ゲーム。

邪魔だからストアから消えて〜
人の楽しみや喜びを生み出してますか?
つまんない事に使ったね。
ゲームの形した何か。
ゲームの形した情報収集。

★★★★
PR

ハンター&ドラゴン
★★★★★
iOS

育成要素はたくさんある

リリース初日からインストールしていたんだけど、久しぶりにこんな素晴らしいアプリに出会った気がするよ。操作性に関しては、普通に素晴らしい。育成要素はたくさんあるけど、それがRPGならではの醍醐味だね。レベルも上がりやすくて、課金しなくてもほとんど自分で進められるんだ。時間をかければ、それなりに成長できるってのは良い。

ハンター&ドラゴン
★★★★★
iOS

隙間時間にぴったりです

ゆっくりと楽しめるゲームなので、空いた時間にプレイするのがおすすめです。隙間時間にぴったりですね。シンプルで取っつきやすいバトルが楽しいです。面白くて、戦闘のテンポも良いですね~一定のレベルに到達すれば余裕を持ってプレイできます!最初にわかりやすく説明してくれるので、初心者の方でも取り組みやすいと思います。何か問題があった時も、迅速に対応してくれるので、好印象です。

ハンター&ドラゴン
★★★★★
iOS

隙間時間にぴったりです

ゆっくりと楽しめるゲームなので、空いた時間にプレイするのがおすすめです。隙間時間にぴったりですね。シンプルで取っつきやすいバトルが楽しいです。面白くて、戦闘のテンポも良いですね~一定のレベルに到達すれば余裕を持ってプレイできます!最初にわかりやすく説明してくれるので、初心者の方でも取り組みやすいと思います。何か問題があった時も、迅速に対応してくれるので、好印象です。

ハンター&ドラゴン
★★★★★
iOS

育成要素はたくさんある

リリース初日からインストールしていたんだけど、久しぶりにこんな素晴らしいアプリに出会った気がするよ。操作性に関しては、普通に素晴らしい。育成要素はたくさんあるけど、それがRPGならではの醍醐味だね。レベルも上がりやすくて、課金しなくてもほとんど自分で進められるんだ。時間をかければ、それなりに成長できるってのは良い。

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する