みんなのレビュー・口コミ
神ゲーだがしかし
やればやるほど強くなれるので、序盤はとても面白かったが(それでも、各ステータスやオプション効果の説明は欲しいけど)最高レベルのダンジョンを楽に周回できるようになる頃にはそれも行き詰まる。緩和により装備の特殊効果はパッシー(日替わりで装備、アクセサリーを法外な値段で売ってくれるNPC)が売ってくれるものと同程度、それ以下程度のものが集められるようになったが、アクセサリーはドロップ入手がないので、パッシーが強いアクセサリーを売ってくれることを願わないといけない。強いアクセサリー、装備を手に入れ、ガチャ石を貯め、ガチャで装備効果が複製できるアイテムを当て、(低確率、2個必要)強い効果を複製する。(成功確率30%)
これは、やりこんで強くなっていると言えるのか?まだ見ぬ装備を求めて周回するのもいいかもしれないが、強い装備が出なかったら意味がないのでやる気が起きない。美味しい思いをしたい
by はまだざうるす
ツルハシ
ゲーム性については文句なく楽しい!やっていると300のタワーあたりで壁あるが装備強化など、持っている資源を使ったらクリアできる難易度になっている。星5にしたいほど楽しいゲームだった。
ここからは問題というかお願いに近いが、
現状オプション係数のついた装備の価値が高すぎる。
ある理由でオプション係数22を超えるためには、ツルハシにOPとしてオプション係数が付与されていることが絶対条件であるため、その他の装備が無価値となっている。
なので、ユニークダンジョン(武器ドロップ)以外の周回は意味がなく、ツルハシにオプション係数がつく可能性が低すぎてやる気も起きない。ハクスラなのである程度のドロップ率は理解できるが、特定の装備に特定のOPがついていないと次のステップに進めないのはいささかやりすぎかと…
さらに、オプション係数を集めても現状のダンジョンは簡単すぎて使う敵もいない。
最後になりますが、とても楽しませていただいてます。
アプデ期待してます!
by 少し難しいくらいが楽しいよね
とても面白いです!
広告も全くなく課金圧も強くなくとてもいいゲームで楽しませてもらっています!
ただ一つ気になる点があるとすればパッシーというぶっ壊れ装備販売によりゲームバランスが崩壊気味です。
私はパッシーからほぼいい装備を売ってもらえないのですがランキングを見るとパッシー産のとんでもない装備で全身固めてる方が多々おります泣
ハクスラなのに強くなるにはパッシーガチャが最重要な現状は少し残念に思います。
ですがゲーム自体のクオリティはとても高いので本当におすすめです!
by こりんとん
面白いけど説明不足なところが多い
①最初のチュートリアルで作成した羽根をどうやって使えばいいか分かりにくかったです。ここをタップすると作成した羽根の一覧が見られるよ、といったように誘導が欲しかったです。
②強いレベルの羽根を作る方法が分かりにくかったです。初見時に何度か周回していたら強いレベルの羽根が解禁されるのかと思い、ひたすらlv4〜5のステージばかりプレイしていました。
羽根を多く消費すれば強いステージを作れると説明が(恐らく)無かったので、羽根を10個いっぺんに作るつもりがlv100くらいのステージが出来てしまい、羽根を無駄にしてしまったことがありました。
③周回ゲーとはいえ、スキル機能が解放されるまでに時間がかかり過ぎると感じました。個人的には雫を100個くらい集めたら解禁でいいのではと思います。早くスキルを覚えたいのに延々と張り付いて通常攻撃しかできないのは苦痛でした。
④クエストが完了したNPCはQマークの色を赤く変えるなど、ひと目で分かりやすくしてほしいです。ステージによってはNPCが大量にいるので、どのクエストが終わっていないか分からなくなることがあります。
⑤ステータスの振り分け、装備の一括削除の時は確認画面を出してほしいです(オプションでオンオフ切り替えられるとなお良いです)。特に装備の一括削除ボタンはステータス確認ボタンと位置が被さっているので、ステータスを見ようとして装備を全部売ってしまったことがあります。
⑥天界に戻ってきた時にHP・TPが全回復すると嬉しいです。
⑦恐らくバグだと思いますが、体力を最大値まで回復しても再起動時にHPが700くらい減っていることがよくあります(例:HP10000→9300)。確認していただけると幸いです。
by から。まら、つほをねらやねらまけりたこや
ストレスがたまるゲーム
ゲーム開始早々、最初のステージへ移動するのも困難。
よく分からないアイコン押して、使用するを押して先に進む。これが直感的に分かりづらくセンスを感じない。
レア装備を集めるのがハクスラの醍醐味だけれども、はじめて手に入れた装備ひとつ変えるのも一苦労。それっぽく武器のアイコンを押してみると"普通の剣"とアイテム説明が表示される。いや求めてないからその説明。結局ヘルプを表示させると長押しで武器を変えるとのこと。
他のハクスラアプリをやった方がいいですよ。
by アルン777
面白いけど説明不足なところが多い
①最初のチュートリアルで作成した羽根をどうやって使えばいいか分かりにくかったです。ここをタップすると作成した羽根の一覧が見られるよ、といったように誘導が欲しかったです。
②強いレベルの羽根を作る方法が分かりにくかったです。初見時に何度か周回していたら強いレベルの羽根が解禁されるのかと思い、ひたすらlv4〜5のステージばかりプレイしていました。
羽根を多く消費すれば強いステージを作れると説明が(恐らく)無かったので、羽根を10個いっぺんに作るつもりがlv100くらいのステージが出来てしまい、羽根を無駄にしてしまったことがありました。
③周回ゲーとはいえ、スキル機能が解放されるまでに時間がかかり過ぎると感じました。個人的には雫を100個くらい集めたら解禁でいいのではと思います。早くスキルを覚えたいのに延々と張り付いて通常攻撃しかできないのは苦痛でした。
④クエストが完了したNPCはQマークの色を赤く変えるなど、ひと目で分かりやすくしてほしいです。ステージによってはNPCが大量にいるので、どのクエストが終わっていないか分からなくなることがあります。
⑤ステータスの振り分け、装備の一括削除の時は確認画面を出してほしいです(オプションでオンオフ切り替えられるとなお良いです)。特に装備の一括削除ボタンはステータス確認ボタンと位置が被さっているので、ステータスを見ようとして装備を全部売ってしまったことがあります。
⑥天界に戻ってきた時にHP・TPが全回復すると嬉しいです。
⑦恐らくバグだと思いますが、体力を最大値まで回復しても再起動時にHPが700くらい減っていることがよくあります(例:HP10000→9300)。確認していただけると幸いです。
by から。まら、つほをねらやねらまけりたこや
面白い
始めたばかりでプレイ時間5時間ほどです。 古典的で、装備厳選の楽しみや転生の気軽さがいい。 ただ、現状名前や自キャラの見た目が変えられそうにない点(進めたらあるのかな?)や、ゲームのヘルプが見当たらないので少しわかりづらいです。 感覚でステータスが何と直結しているのか、装備のスキルがどういう効果なのか、というのがわかる人とわからない人がいるのでゲーム内で手軽に確認できると助かると思いました。 →自動回復(時間経過で回復)と攻撃時回復、数値加算と数値に%加算というのが知らない人には伝わらない
by 以下、名無しにかわりまして利用者がお送りします
ゲーム自体は面白いが
ゲーム自体は面白いが作者のX(旧Twitter)をゲーム情報収集目的でフォローするのはオススメしません。
7日にアプデします!︎ -›厳しそうです、8日にします!-›その後8日深夜まで更新無しなどまるで遅刻したまま連絡が取れなくなる人のようなムーブをしたり7日厳しいですの直後に実は考え方によっては明日も7日でなどの意味不明なポストが多く正直ゲーム自体嫌いになりそうになります。
by Soul 0819
パッシー飽きた
最高装備が日替わりショップでしか消えない状況を変えて欲しい
このゲームのコミュニティに入っているが、チャットが賑わうのはショップ更新後の0時から10分程度でみんなやること無くなってる
ハクスラなんだからパッシーの更新を自力でできるようにするかドロップ装備をちゃんと強くして欲しい
by やさたなざゃたさだはやかつたはまさまさ
パッシーとかいう癌
転生を繰り返し、装備を揃えていく王道のハクスラ要素は好感。
300周回という現状最難関コンテンツに到達し、ややボリューム不足感を覚えつつユニーク掘りへ。
ここがまず良くない。ユニークという固有特性を持った装備を厳選するのがエンドコンテンツと化しているが、これまでの成長する爽快感から突然頭打ちになり、戦力微増のためにひたすら周回させられる。
なにより、ユニーク装備の中でも、装備や素材を集めることに特化した種類がある。それを早い段階で手に入れられるかどうかで効率が全然変わってくる。ハクスラに運要素は不可欠だが、プレイヤーがほぼ介入できない運の要素にゲームの進展を担わせているのは如何か。
最悪なのは、パッシーという商人。プレイヤーが膨大なリソースを注ぎ込んで限界まで強化した装備よりも強力な装備を、さらに膨大なレートで交換できる。
これの何が問題か。
1番最悪なのは商品が日替わり更新という点。日付が変わったら品揃えを見て、今日もハズレだなと思ってアプリを閉じる人も多いはず。
よしんば戦力を更新できる装備の販売が来たとして、数時間単位でひたすら集めた素材を使って購入するかどうかを迫られるが、この店に並ぶ商品はランダム性が高すぎて、更なる最強装備が明日並ぶかもしれない。その葛藤、不安から素材を集め続けるしかないゲーム体験は、もはや強迫とも言える。
さらには、上記で述べた、自前で掘り当てたユニーク装備を超えてしまうという欠陥。せっかく汗水垂らして目当てのユニーク装備を手に入れたとしても、それを強化するための素材をパッシーのために貯蓄しておいた方が結果的に強くなれてしまうジレンマがある。もちろん手に入れた装備は頑張って強化し、周回の効率を上げ、さらなる貯金を築き上げるのが効率的ではあるが、そこで先程の日替わりという悪夢が待っている。
せっかく強化した装備が、明日すぐに更新されてしまったら。強化していなければ少し手を伸ばせば買えたかもしれない。そう思うと、頑張ってユニークを掘りあてたものの、強化を渋り低効率でも地道に稼ぐ方が良いのではとなってくる。
この、プレイヤーに得ではなく損を回避させるよう仕向ける仕様と、圧倒的に介入しようがない運の要素。さらにそれが1日おきともなれば、せっかくエンドコンテンツまで辿り着いた優良プレイヤーを挫くのに充分すぎる。
第一にプレイヤーが自力で手に入れられる装備とランダム店売り装備の差を無くすこと。
パッシーとかいう癌はあくまでオマケ要素であり、日替わり商品のために怯えて暮らすトレーダーのようなゲーム体験ははっきり言ってしょうもない。
せめて商品を更新できるタイミングを任意でコントロールできるようにするべきかと思う。更新のために素材を消費するにしても、それはプレイヤーが介入できる運要素になるため、それだけで今よりは格段に楽しい設計になるであろう。
今後のアプデに期待したい。
by ふぁっふふぁっかー
面白いが
当方まだ序盤ですが、面白い雰囲気を醸し出しています。歩くのが面倒なので、賛否あると思うけどオート機能が欲しい、課金でもいい。あと、クエストは完了したらどうせどこでも完了報告できるんだから、自動で完了でもいい気がする。今のところ急に強い装備が落ちる、とかはない、序盤だからかな。地道に強くなっていく系かな?
ボスが水場の向こうに生成されて、攻撃できない時があった、細かいとこだけど直してほしい。
by カン0000
期待を裏切らない神ゲー
オイハギ、レガコス、ドロハンと遊んできましたが、今作も期待を超えた素晴らしい作品でした(アプデによるさらなるボリューム追加にまた期待)。ただ、機能や効果の説明が少なく初めは戸惑うことが多かったので、チュートリアルや前作の図書館のようなものが充実していると良いと思いました。
by MogMogSmog
面白いけど…
大前提 面白いと思います
ただハクスラが複雑すぎる💦初めたての初心者の感想ですが
STR ダメージup 攻撃力up
何が違うかわからんし
ハクスラの強いやつ出たーって興奮がない なぜならよく分からないから…どれが強いの?わからん?毎回手に入れた装備を全部みて頭の中???
レア度で強さが明確に変わるなら低レアは見ないとかできるけど…レア度もあんまり関係ない
全部見る→めんどくさいな
見た結果→どれが強いかわからん
これも進めて行けば分かるようになるんですかね😭?
by ゆゆゆ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ハクスラの醍醐味をよく押さえている!
どんどん進んでちょっと壁にあたる期間はあるけど、過ごしだけ我慢したら次の世界が見られる…を延々繰り返せる最高のトレハン、ハクスラゲー。
借金?は返し終わったので、次のアプデに向けて周回します!
ちなみにステータスシードを交換してもポイントが増えなくて(?)でしたが、よく見たら食べ物欄にアイテムとしてストックされてました。
そこでアイテム使用すると、パーマネントにステポが増えたので同じお悩みの方がいたらアイテム欄を確認してみて!
by きらら6号
「ハクスラ」&「周回」&「インフレ」ゲー!
ランダム生成のダンジョンに潜ってランダム性能のユニーク装備を集めまくるゲーム。
基本は周回、同じ作業の繰り返しになるので好みは分かれそうだが、この手のジャンルが好きな人は問題なくハマれると思います。
ただ、現状の大きな不満点として「パッシー」という日替わりで装備やアイテムなど掘り出し物を販売してくれるキャラクターがいるのですが、ここに並んでいる装備類が流石に強すぎると思います。
そのせいで、ダンジョン内ドロップのユニーク装備に対するワクワク感が薄く、ダンジョンを周回する目的が強い装備を拾うためではなく、パッシーから更に強い商品を購入するための素材集めになってしまっています。
もちろん大量の素材を消費して購入できる商品が強力なのは構いませんが、その分ドロップで入手できるユニーク装備の性能を全体的にもう少し引き上げて欲しいです。
現状でも十二分に面白いですが、今後のアップデートでこの辺りのバランスが調整されたら嬉しいです🙇
by ぼーれー
今年度No.1のゲームアプリ
序盤で挫折した我慢弱いミーハーには向いてないけど、ハクスラ好きにとっては脳汁が溢れ出るほど面白いゲームです。
コツが分かると一瞬でインフレしてしまいますが、現状でもやり込み要素としては十分過ぎるほど。
不具合報告フォームがあるとよりストレス解消に繋がるので、どこかで実装されることを願います。
現状、ステータスシードの効果が反映されないバグ?が発生しております。
確認いただけると幸いです。
by はふぱ
待望の新作
レガコスもかなりやり込みましたが、今作も楽しんでいます。
現状でもやり込める要素はかなり多い。
ゲーム自体は面白いが気になった点がいくつか
・アイテムのソートが無い。特殊アイテムやアバターなど全てが入手順でごちゃごちゃしている。前作のように種別、ナンバリングもしくは手動並べ替え機能が欲しい。
・起動日時や死亡回数が記録に表示される必要があるか?
起動日時はやり込みではないし、死亡回数などマイナスステータス。死亡回数でアイテムでも貰えるならまだ分かるが…
・ステージ進入時に3秒ほど攻撃出来ない時間がある。敵は攻撃してくるので、タコ殴りにされる。致命的。
細かい所が仕上がると、文句なしのゲームになりそうです。
by このレビューは消されるだろうな
数十時間やった上で
作者が何を目指してるのかは分かったけれどアルファテスト並の完成度に涙が隠せない。まだ序盤も序盤に解放される商人から数百万の素材を要求されたり明らかにキャラクターの成長に敵のインフレが追いついていない、トップランカーが全員初期装備でOP厳選だけした姿なのはもはや笑える。
by やなぎダンジョン
システムは面白い
ただ、曲はレガシーコスト。アイテムの名前とかステータス表記もレガシーコストをそのまま使ってるのはどうかと…?
【追記】
製作者様、御返答ありがとうございます。効果音についてはこちらの思い違いでしたので削除をさせていただきました。大変申し訳ありませんでした。
そしてまさかのレガシーコストの作者さんとは…
レガシーコストが好きで、似すぎてるとは思いましたがまさか過ぎて驚いております。今回はお騒がせしまして、大変申し訳ありませんでした。
by Gante2
色々未完成
チュートリアルが簡素すぎてわかり辛かったり、レベル60あたりのマップから急に敵が強すぎたりと調整の甘さが目立ちます。一番不満なのが現時点でアイテムフィルター未実装なこと。ハクスラ系でフィルター無しは致命的でしょう。あとドロップした装備選んだ時は現装備との比較ぐらい出してほしい、いちいち手動で装備見比べるの面倒くさすぎます。
by ハムスキナーノ